したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

残業代はどうなってる!?

1名無しさん:2010/10/19(火) 15:45:07
おい!このキュリオって、残業代どうなってんだよ。
一回も払われたことないよ!何十時間も残業しているのに…
これって、労働基準局に言ったほうがいいのかな?
どうしたら、いいんだろ? 知っている人いますか?
訴えたらいいのかな?

2名無しさん:2010/10/20(水) 19:41:37
そんな事しったことか
自分の頭で情報処理して
自分の判断で行動しな

3あぼ〜ん:2010/10/21(木) 18:30:40
>>1
こいつ、厨房か?

自分でググれ!!
調べりゃわかること、すぐ人に聞くような
バカァァァァァアァァァァァァァァァ
では、

やっぱり給料もらえんわな(爆)

4名無しさん:2010/10/22(金) 21:05:51
キュリオの社訓は「分からなければ聞け!」
だったから聞いたのですが、駄目なんでしょうか?
先輩がた教えて下さい。

5名無しさん:2010/10/22(金) 21:15:59

>>4

それはこの会社に入る前に聞いておくべきだったな。

「この会社に入っていいのか?」を。


          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

6名無しさん:2010/10/22(金) 21:37:13
こんな、安らぐ場所があったなんて。

8名無しさん:2010/10/25(月) 11:54:34
文句あるなら言ってこい
やめたきゃやめろ!
お前らが辞めても全く困らんわ。
逆に迷惑してるのわからんのか、ばかもんが

16名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:41
この会社マジでオワッテルヨナ。
みんなで立ち上がるべきでないのか?

月例ミーティングの石川顧問の話は馬鹿みたいでついてイケん。
松本の若造は週間トップ賞の発表と薄っぺらくてツマラン話をしている暇があるなら
ちゃんと給料が支払えるように金策してこいや。
「やるべきこと、やってくれよ」
おまえたち、2人が自分で社員たちに言っていることだよ。

17名無しさん:2010/10/30(土) 12:32:10
月例ミーティングって何やってんの?

俺、本社の人間でないもので・・。
コールの教育とかしてるんですか?
社員の方々教えてください。

18名無しさん:2010/10/30(土) 12:35:28
皆さんが立ち上がるのはいいのですが、

私の預けた保証金は帰ってきますか?
4年もキュリオやっているのですが、
他の人はどうでもよいのですが、私だけは助かりたいので。

19名無しさん:2010/11/07(日) 20:30:06
実に、くだらない会社である。
保証金などあるのか知らないが
戻ってくることはないでしょう。
夜逃げの準備に忙しいでしょうから。

20名無しさん:2010/11/09(火) 19:58:36
>>18
あんたFCオーナーか?
保証金のことはどうなるかわからんが
フランチャイズシステムは基本的に
本部が損しないシステムになっている。

本当に儲かるのであればFCなど募集せず
全部直営でやればいいはず。
もし仮に本部が儲からないシステムであることを
知りながらFC募集を続けるのであれば
犯罪と言われてもしかたない

21名無しさん:2010/11/14(日) 16:49:08
>>18
そりゃあ、無理な相談じゃないかい?
石川顧問のせいで生徒さんの月謝(SMBC)が
予定納税分の使い込みによって国税に差押えられたのを
100店舗超えてめでたいとか、従業員に言わせながらチラシを配らせて
みずほファクターで集めなおさせてるようなことをFCオーナーに黙っているような人間なんだからさ。

22名無しさん:2010/11/16(火) 03:21:36
まったくだ、月謝のことは迷惑極まりなかった。

23名無しさん:2010/11/16(火) 18:03:54
>>21

おいおい、それは本当か?
もう少し具体的に教えてくれよ。
結構重要な内容だぜ=3

本当なら俺も一部の店がやっているように
独自で引き落とし方法を考えなきゃいかんなぁ

リコーリースとか・・。

24名無しさん:2010/12/06(月) 21:18:14
男の給料を遅延させて本部に居る不細工な女社員の給料をしっかりと払っているそうじゃないか松本さんよ

25名無しさん:2010/12/06(月) 21:23:07
仕事の見つからない無職の男をあえて安い給料で働かせ、自分から辞めるって言わせるのがこの会社のシステム。

使うだけ使われてボロボロになるまで働かされ、捨てられ、履歴書にも経歴として残らない。

ブラックの典型例(中でも給与遅延はひどい方)。大東建託でもそれはなかった・・・・

26クレサラバンク:2010/12/17(金) 00:04:38
http://www.ypp.info/cresarabank/05_money/301.htm を読め

27転職:2010/12/17(金) 00:05:56
キュリオステーションに転職しようか迷っているのですが、給料遅延や休日出勤、残業手当なしというのは本当なのでしょうか?
パソコンについての社員の教育制度はありますか?

28名無しさん:2010/12/17(金) 00:06:38
>>27
本当に給料出ません。遅延ではなく、社員が自ら社長に出向いて申請しないと出ない仕組みですww
月曜日や土曜日の研修の交通費も自ら申告しないと出ない。絶対に内部崩壊を起こす零細企業です。今必至でFC増やしてチャリこいでます。

29名無しさん:2010/12/17(金) 00:07:19
>>27
パソコンについての社員の教育制度なんて一切ありません。一週間ぐらい店の管理業務教えられて一人でやらされます。
正直今やってるインストラクターの殆どが完全な素人です。

役員が社員に笑顔とか元気とやらを執拗に強制して、インストラクターの知識なんか無くてもお客さんに笑って許してもらおうと言うシステムです。

30名無しさん:2011/10/19(水) 14:51:39
FC開業について先日、松本さんの話を聞いてきました。横には女性社員をつきそわせiPADを駆使しての説明でした。
FC開業に希望を持ちましたが、やめたほうがよいのでしょうか?

31名無しさん:2011/10/22(土) 13:23:46
近場の実店舗で「運営にあたって本部が月額いくらでどこまでやってくれるのか」聞いてみたら?
あ〜これ本部要らねえわ、ってなるよ、多分。

32名無しさん:2012/06/02(土) 12:09:51
本部のしてくれること

初期研修はなくても金だけとられる。
お客さん来ないよーって電話すればチラシ撒けって言われる
撒いたけど来ないんだけどって言うと
もっと撒けって言われる
もっと撒いたけど来ないんだけどって言うと
もっともっと撒けって言う
挙句、金かけて大量に撒いたんだけど・・・来ないよって言うと
お金かけちゃだめだよって言われた??????
?へ?いっぱい撒いたらいっぱい来るって言ったじゃん??
金かけたか?は成果とは関係ないハズでしょ?

33名無しさん:2012/06/05(火) 09:39:17
h ttp://xvideos697.blog.fc2.com/

34名無しさん:2012/06/05(火) 17:58:21
結局、集客ノウハウなんて何も無いのさ。チラシ撒く位、
誰だって思いつく程度のことを偉そうに言ってるだけ。
自分たちが広告費をかけたくないから、他人の金でチラシ
撒かせているだけ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板