[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
MP4作成開始後の不具合報告スレ01
72
:
71
:2013/06/28(金) 19:38:26 ID:UeGrobzw
品質基準(crf)エンコを「y」にして開始したところ成功しました。
「n」だと「正常にエンコードできなかったわ・・・」と出ますね。
ソフトの仕様という事でしょうか?
先ほど記載し忘れましたが、
>>71
の元ファイルは
Aviutlで書き出したaviファイルです(使用コーデック:AMV2 MT)
73
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 23:56:15 ID:wBfwbPBI
>>72
すみません。音声なしの動画や、音声ビットレートを0kbpsにした場合に
crfエンコではなく、マルチパスエンコをしたらエンコードに失敗するのは
バグでした。
修正した1.83をリリースしました。
報告助かりました。ありがとうございました。
74
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 05:25:01 ID:6UYqbB86
いつもお世話になっております。
ver.1.81以降(〜1.83)のバージョンで、M2TSファイル
(124MB、2分強)をエンコードすると、出来上がったファイルの
音声が4kbpsになってしまって困っています。
またエンコード後、元のファイルの隣に「1.M2T.lwi」というファイルが
作成されてしまいます。
こっち系の知識がまるで無いので、対処法等ありましたら
お教え頂ければ幸いです。
以下質問の答え(確認画面時)
プリセット:品質指定
CRFモード:画質重視
エコ回避:無効
低再生負荷:有効
インタレ解除:自動→不要
リサイズ:縮小(854x480)
音ズレ修正:無効
音量調整:3dB
映像:品質基準エンコ(CRF=20)
ビットレート:映像=エンコ後に確認、音声128kbps(注:数字にて指定)、
総合=エンコ後に確認
です。試しにプリセット:a、プレミアム:yにしてみましたが
同じ症状でした。
OSはWindows8です。
何卒、宜しくお願い致します。
75
:
74
:2013/07/03(水) 06:17:26 ID:6UYqbB86
74です。
すみません、「無音になる場合は〜」のところを読んでいませんでした。
おまけでwavファイル作って一緒に放り込んだところ、
無事に作成されました。
lwiファイルという物は相変わらず作成されますが、それは削除すれば
良いので、困っていた事は解決しました。
1.80までは普通に作成出来ていたので、何かあるのかなと思い込んで
いました。汚してしまって申し訳無いです。
76
:
名無しさん
:2013/10/13(日) 23:15:01 ID:2/RclgnU
OS : Windows XP Vista 7 64 bit
Version : つんでれんこ(夏)2.69
動画書き出しに使用したソフト:(例:WMM、NiVE)
Source Movie : "L:\あまれこ\amarecco20131013-230156[000].avi"
Video Codec : "Ut Video Lossless Codec"
VideoBR Mode :
Audio Format : "PCM"
Audio Codec : ""
AudioBR Mode : CBR
AudioBitRate : 1536000 bps
FileSize : 766398464 byte
PlayTime : 96200 ms
FPS : 30.000 fps(CFR)
Width : 960 pixels
Height : 536 pixels
AspectRatio : 1.791
Decoder : avi (FFMS=, AVI=, DIRECTSHOW=)
77
:
名無しさん
:2013/10/14(月) 18:51:41 ID:wBfwbPBI
>>76
えーと?具体的にどうなったかを書いてもらわないと何もアドバイスできないのですが
78
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 01:42:45 ID:9xV5tzGA
夏蓮根、つんでれんこについてご要望です。
ニコニコ動画がH.265を一般会員のエコノミーモードの時
2014年夏ごろ導入するみたいなので
夏蓮根、つんでれんこにH.265を導入してくれませんか?
79
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 17:08:39 ID:mPZynPKU
つんでれんこを使用した後の動画が途中まではちゃんと流れるんですが、途中から音声はちゃんと流れて映像はストップした状態になってしまいます。解決策ありますか?
80
:
名無しさん
:2015/04/14(火) 18:59:59 ID:WRrJsTqU
>>79
動画をチェックすると、最後までなく途中で切れている
トラブルシューティング - つんでれんこ まとめ wiki
http://www43.atwiki.jp/tdenc/pages/13.html
#id_41032a5c
81
:
名無しさん
:2015/11/10(火) 20:01:49 ID:eQfb5pa2
エンコされた動画をプレイヤーにD&Dしても見れません。
更に前にエンコした動画もみれなくなってしまいました。
更にグーグルでネットを見ているのですがそれもつながらなくなりました。
何か関係があるのでしょうか?IEではつながります。
OS : Windows 7 64 bit
Microsoft Windows [Version 6.1.7601]
Version : 夏蓮根1.101
動画書き出しに使用したソフト:(例:WMM、NiVE)
Enc Mode : 通常えんこも〜ど
Source Movie : "C:\Users\kurofune\Videos\その1.mp4"
File Format : MPEG-4
Video Format : "AVC"
Video Codec : "Advanced Video Coding"
FPS MODE : VFR
Audio Format : "AAC"
Audio Codec : "40"
AudioBR Mode : CBR
AudioBitRate : 127 kbps
AudioChannels: 2
Sampling rate: 48000 Hz
FileSize : 80604281 byte
PlayTime : 695190 ms
FPS : 25.202 fps(VFR)
WidthxHeight : 1024 pixels x 576 pixels
AspectRatio : 16:9
Scan type : Progressive
Decoder : LSMASH (FFMS=, AVI=, DIRECTSHOW=, LSMASH=, LWLibav=, QT=)
FFPIPE : n
Frames read : Mediainfo: 17508 frames, Avisynth: 17508 frames
#################### Result ####################
actural Audio BR: 255 kbps
2nd Pass BR: 224 kbps
3rd Pass BR: 223 kbps
4th Pass target BR: 217 kbps
#################### MP4 Info ####################
Width:Height : 854 x 480
FPS : 25.202 (VFR)
Play Time : 695232 ms
Total Bitrate : 474 kbps
Movie Bitrate : 219 kbps
Audio Bitrate : 255 kbps
MP4 file size : 41228377 byte
82
:
名無しさん
:2015/11/11(水) 22:58:19 ID:eQfb5pa2
自己解決しました↑
83
:
<削除>
:<削除>
<削除>
84
:
名無しさん
:2016/05/04(水) 01:04:19 ID:hrCVAnp2
「オペランドがありません、コマンド構文が誤っています」
というログが出てエンコード失敗します、解決策はありますか?
環境は以下の通りです。
OS : Windows XP Vista 7 64 bit(実際はWin10Pro)
Microsoft Windows [Version 10.0.10586]
Version : 夏蓮根1.101
動画書き出しに使用したソフト:(例:WMM、NiVE)
Enc Mode : 通常えんこも〜ど
Source Movie : "D:\M`s collection\作成動画保管庫\natsurenkon1101\ですま1.mp4"
File Format : MPEG-4
Video Format : "AVC"
Video Codec : "Advanced Video Coding"
FPS MODE : VFR
Audio Format : "AAC"
Audio Codec : "40"
AudioBR Mode : CBR
AudioBitRate : 128 kbps
AudioChannels: 2
Sampling rate: 48000 Hz
FileSize : 227102967 byte
PlayTime : 318152 ms
FPS : 29.970 fps(VFR)
WidthxHeight : 640 pixels x 480 pixels
AspectRatio : -0.001
Scan type : Progressive
Decoder : LSMASH (FFMS=, AVI=, DIRECTSHOW=, LSMASH=, LWLibav=, QT=)
FFPIPE : n
Frames read : Mediainfo: 9535 frames, Avisynth: 9535 frames
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板