[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
動画エンコ開始後の不具合報告スレ01
1
:
こ〜りん
◆nuQAPyZo4s
:2010/08/09(月) 06:58:39
<注意事項>
・質問する前にトラブルシューティングを必ず読んでください。
・質問する前に過去に似た不具合報告がないか必ず検索してください。
<テンプレ>
・つんでれんこ(夏)のバージョン(例:2.55)
・使用OS(例:WindowsXP SP3、Windows7 Ultimate)
・動画書き出しに使用したソフト(例:WMM、NiVE)
・動画形式(例:AVI、WMV、JPG+WAV)
・ファイル容量(例:600MB)
・動画の長さ(例:00:30:00)
・エンコード時の質問への答え(例:m→n→n→y→128→y)
・具体的症状(例:ツールダウンロード
2
:
名無しさん
:2010/08/09(月) 20:05:07
FAQ
(Q) 以下のエラーが出る
avs [error]: ConvertToYV12: Image height must be multiple of 2
(TEMP\video.avs, line 5)
x264 [error]: could not open input file `TEMP\video.avs'
(A) 元動画の解像度が不適切です。
4:3 もしくは、16:9 の整数倍になるようにしてください
3
:
名無しさん
:2010/09/11(土) 22:33:22 ID:9t8uMorc
・つんでれんこ(夏)のバージョン2.55
・neroAacEnc.exe を入れたかどうか yes
・QuickTime はインストールされているか yes
・使用OS vista
・動画書き出しに使用したソフトMMDから
・動画形式 AVI
・ファイル容量 387MB
・動画の長さ00:00:16
・エンコード時の質問への答え(例:m→n→n→y→128→y)
・具体的症状
canot find H264 start code
Error importing TEMP\video.264:delay=noct:Bitstream Not Compliant
指定されたファイルが見つかりません。
と、でます。
4
:
名無しさん
:2011/09/14(水) 17:59:37 ID:aL7HmoVk
WAVファイル作成中に
0%################
がずっと続いています。
使用OSはvista64bit
動画形式はAVI
p→n→n→y→128→nです。
回答お願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板