したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MUGENについて語るスレpart710

102blank:2024/07/04(木) 12:50:42
ここはwatch勢が9割占めるからオリキャラに反応はあんまりしないでしょ

103blank:2024/07/04(木) 12:50:43
ここはwatch勢が9割占めるからオリキャラに反応はあんまりしないでしょ

104blank:2024/07/04(木) 13:04:40
ここニコニコ動画の掲示板派生だし、ニコ動出身製作者の話ぐらいはもっとしたい気持ちはある。
ニコ動の全盛過ぎたあたりの頃にオリキャラブーム期があってあの頃がなつかしいわ。
ジルチェとか御曉切奈とかで盛り上がってた頃ね

105blank:2024/07/04(木) 14:05:12
オリキャラは商業キャラと比べると、どうしても目立ちづらいから、気に入ったキャラがいたら積極的に推していくのがいいんじゃないかな
自分もティーフ氏のキャラがあまり知られていない頃、この掲示板とかで、あのキャラは出来がいいよ、といった投稿を何度もしてたら、そのうちに知名度が上がったし

106blank:2024/07/04(木) 18:13:01
自分もマイナーなオリキャラを推したい…んだけど肝心のニコニコ動画が死んでるのが痛い
そのキャラは現状製作動画でしか確認出来ないから、ニコ動にはなんとか復活してほしいとこだね

107blank:2024/07/04(木) 18:30:18
動画にするってよりも話題に出していく方向かな
試合の動画をただ上げて知名度稼ぐのはもう無理だと思う

108blank:2024/07/04(木) 18:46:35
オリキャラ推したいんならサラミ氏を推そうぜ

109blank:2024/07/04(木) 20:11:42
サラミ氏を推すなら対戦会に参加しようぜ

110blank:2024/07/04(木) 20:24:29
氏は誰がどっちを操作してるかわかるようにしておくれ
あと勝敗数も表示して
せっかく知れてる製作者同士の対戦にしているんだし誰がうまくて誰がどういう動かし方するって知りたいやん

111blank:2024/07/04(木) 20:35:52
誰がどっちを操作してるかも勝敗数も表示されてるし実況が説明も入れてるよ

112blank:2024/07/04(木) 20:37:01
確認したら誰がどっちを操作してるかと各回の勝敗数は表示してあるやないかい
最終的な勝敗が表示されないのはあくまで大会では無く初心者にも対戦を楽しんでもらいたいって意図のある対戦会だからだったはず
https://www.youtube.com/live/o56jLd93ygU?si=zw4AWb-9jbApt5jJ

113blank:2024/07/04(木) 20:46:05
ちょうどひろひろ氏の3人目のオリキャラも操作されてるから動き見ときたい人にも良いかもしれない

114島村鰐:2024/07/04(木) 20:52:02
私のキャラも推そうね(キマッた目(せいぞんほうこく)

115あだむ:2024/07/06(土) 22:39:08
流れをぶった切ってKOF95仕様のキングを公開しました。
よろしくお願いします。
https://mugedoso.web.fc2.com/

116blank:2024/07/07(日) 09:29:23
>>115
乙です

117Robo:2024/07/08(月) 20:08:17
リィリアとピル更新しました
リィリアは新衣装を制作中でその時に見つかった塗り忘れ等の修正
各種技の全体フレームなどの見直しなど行っています
ピルは異次元フード(対空超必投げ)の威力と12pカラーを強化しました
遊んで頂ければ幸いです
https://1drv.ms/f/s!AuUdflF-knrhiS89Xo6amUfWojl0
>>115
お疲れ様です!

118blank:2024/07/09(火) 02:43:22
>>117
乙です〜

119blank:2024/07/16(火) 23:03:48
きぼぜつグランプリ蓋を開けてみたら何もかも一から作ったキャラが4分の1以上はいるのか…
狂キャラはコピペで済むとか言われてた時代は一体どこへ…

120blank:2024/07/17(水) 00:27:32
そりゃ作るだけなら並キャラだって狂キャラだってコピペでいけるわよ

121blank:2024/07/17(水) 07:59:54
スプライト全部1から作ってあるキャラ4分の1もいるなら気になるんで紹介頼んます

122blank:2024/07/17(水) 09:53:04
何もかも1からじゃないわな

123blank:2024/07/17(水) 12:02:07
何もかも1からだと
雷電将軍、スージー、パンジャンドラム、絶望の騎士、貪欲の王の5体
あとはドット全部描き足してるのとモーション全て一から作ってるも含めると
ブラックデデデリベンジ、シナンジュで計7体くらい?

124blank:2024/07/17(水) 18:47:06
あの大会見てても雷電将軍とシナンジュが異様に気合いが入ってるっていうか、2人ともエフェクトもあれ一部自作ないし加工してるよね?
見たことない奴がチラホラある

125blank:2024/07/17(水) 21:26:15
やっぱ既存のキャラの改変とかほぼ1枚絵のキャラが見覚えのあるエフェクト撒き散らしてるのは狂だからって割り切っても寒いもんあるから1から作ってんのは魅力的に見えるわね

126blank:2024/07/17(水) 21:45:44
>>123が出てるpart教えて

127blank:2024/07/18(木) 11:19:56
はぁー・・・!
ちんぽほいやっさぁ!!さぁ!!
ちんぽほいやっさぁ!!いょぅ!!

128blank:2024/07/18(木) 23:44:00
あの大会って各制作者ごとでクオリティに差が出ててそれがハッキリ見やすい形でお披露目されてるから結構残酷ではある

129blank:2024/07/21(日) 10:49:34
>>『SVC CHAOS』がグレードアップして復活!
なん・・・だと・・・

130blank:2024/07/21(日) 11:42:28
SVC復活!SVC復活!
アテナとアリーマーがハナから使えるらしい

131blank:2024/07/21(日) 16:39:06
EVO会場で外人に露骨にガッカリされてて草

132blank:2024/07/21(日) 17:05:27
画像みるかぎりグレードアップ要素が見当たらないしな

133blank:2024/07/21(日) 17:49:50
SVCはとにかく発砲スチロール殴ってるみたいなクソSEを何とかしていただきたい
…まあそれ以外も色々とアレだったんだが

134blank:2024/07/21(日) 20:12:15
バランス調整これからって時にSNKの無能役員がキャラ動いてるし決算あるから発売しろって言ってきたって話が流れてきたんだが

135blank:2024/07/21(日) 20:24:47
だがあの地味さだとバランス調整もっとしてたら流行ったかというと微妙よなぁ

136blank:2024/07/21(日) 20:50:54
しゃがんでる相手逃げられない&小ジャンプや中段もないので一切ガードを崩せないキャラが多数いる、
ガーキャン前ステが無敵付きかつ硬直無しで動ける、ってトンデモ糞ゲー部分は果たして直ってるんだろうか

137blank:2024/07/21(日) 20:54:05
逃げられないじゃない、
しゃがんでる相手を投げられない、ね誤字

138blank:2024/07/22(月) 02:09:38
しゃがガ投げれないシーン多いし投げ連永久も残ってるな
すごく…無調整です……

139blank:2024/07/22(月) 03:40:02
しゃがみ投げれないのって3D格闘ゲーの真似したんかな
あれは立ちガが基本である3D格闘だから成り立つんであって
しゃがガが基本の2D格闘で導入したらおかしな事になるよな

140blank:2024/07/22(月) 16:22:11
1F発生の技がガード不能になったり
飛び道具がめくられてるときにガードポーズとれないバグも直ってないのかな
むしろ残してくれた方が面白そうだが
どうせSVCでガチ対戦頑張る人なんていないだろうし

141blank:2024/07/22(月) 16:47:58
真空波動拳!(ペチペチペチペチ…
竜巻旋風脚!(シャララララ…

142blank:2024/07/22(月) 17:17:09
>>140
直ってないね
真面目にやっちゃったら正直対戦ゲームにならんバランスのままだ。
身内でおまwその技ふざけんなよwって爆笑しながらやる分にはいいが

143blank:2024/07/22(月) 22:35:46
当たり判定表示モードはあるんだっけ?まぁSVCキャラそこまで原作再現する人はもういないだろうけど

144blank:2024/07/23(火) 07:06:02
ギースの判定須く頭おかしくて笑ってる

145blank:2024/07/24(水) 00:06:30
ここで評判聞いてると悪咲3号氏の柴舟にSVCモードがあるのが割と謎ではある。気に入ってたんだろか

はい、というわけで
Ichida氏ブラック★ロックシューター(mugen1.1用)
悪咲3号氏春麗、mm氏ジャガーノート、Basara-kun氏不知火幻庵、TOKI氏ケンシロウ
以上のAIの公開を行いましたのでどうぞー。
他AIの更新については申し訳ないですが来月までお待ちください(たぶん30キャラぐらいあるねん)
https://1drv.ms/u/s!As2-2ameD7V7aZ2HjIB4eoBR4K4?e=OKVHI9
上記アドレスで安定しない場合は下記アドレスも試してみてください
https://onedrive.live.com/?cid=7BB50F9EA9D9BECD&id=7BB50F9EA9D9BECD%21105
https://1drv.ms/f/c/7bb50f9ea9d9becd/Qs2-2ameD7UggHtpAAAAAAAAnYeMgHh6gFHgrg

146blank:2024/07/24(水) 02:59:33
>>145
乙です〜
Basara-kun氏幻庵のAIとは嬉しいですねえ

147blank:2024/07/24(水) 07:00:04
>>145
乙です。
今回も悪咲氏CVSキャラのAI追加ありがたいです。
対戦相手に、観戦にと楽しませていただきます。

148あだむ:2024/07/24(水) 21:23:47
https://mugedoso.web.fc2.com/
風雲STB風ゴードンさんを公開しました。
よろしくお願いします。

149blank:2024/07/26(金) 05:18:42
>>145
春麗ですが、AI設定のジャストディフェンス設定のデフォルト数値が12になっているようです。

150blank:2024/07/26(金) 09:48:52
>>145
乙です
xxxXx氏のボッツ系キャラですが、
「cyberbots_AI」収録キャラの内、Borer、Gori、Sculd、Toatusが2020年辺りにひっそりと更新されていた様です
(現在は「Cyberbots project - another update」という記事で一括公開されています)

>>148
乙です
まさか原作仕様のゴードンとは…ありがたや

151blank:2024/07/26(金) 20:40:23
ニコニコ動画8月5日に復活か
けど皆が一気に動画投稿して堕ちそうな予感がするな

152blank:2024/07/26(金) 23:20:27
復活してもmugen動画が1本も投稿されない可能性...

153blank:2024/07/26(金) 23:37:09
餓狼新作10年後のビリー・カーンかぁ

154blank:2024/07/27(土) 01:38:13
10年たってもギースの死をひきずっている模様

155blank:2024/07/27(土) 05:56:14
天獅子漫画を読んでいると、それもありかなと思うね
あれだとビリーはかなりギースに依存してたから

156blank:2024/07/27(土) 10:44:22
ちん...ぽ...ほい...やさ...

157blank:2024/07/27(土) 12:28:17
モウヨッセビリー!な展開がついに餓狼本編にも来るのか

158blank:2024/07/27(土) 19:19:02
>>152
もう既にきぼグラが毎日投稿で日曜日から平常運転になるって予告出てるしなんだったら新大会2つ出るっぽいから大渋滞だな!

159blank:2024/07/28(日) 19:54:26
特盛の人も動画製作始めてるし安泰だな

160blank:2024/07/28(日) 20:02:50
R-9c操作の人が確認出来れば

161あだむ:2024/07/31(水) 11:20:37
https://mugedoso.web.fc2.com/
FHDの亮子をリメイクして公開しました。
ザジィも少し更新しています。よろしくお願いします。

162blank:2024/07/31(水) 17:37:45
>>161
乙です〜

163blank:2024/07/31(水) 18:14:36
>>161
乙です。
やはり最近のキャラよりこれくらいの時代のキャラの方が馴染むなあ。

164blank:2024/08/01(木) 20:39:47
ニコニコ復活まで後4日

165blank:2024/08/02(金) 23:00:32
アトワズカ…

166blank:2024/08/03(土) 14:46:23
ニコニコの視聴ページをユーチューブに似せるとか、馬鹿なの?

167blank:2024/08/03(土) 15:42:44
検索画面or機能だったら許さんけど
動画視聴してる時の画面ってそんな違ってたっけ?

168blank:2024/08/03(土) 15:46:01
右側のコメント一覧隠してその分拡大できる、かつフルスクでもない中間のシアター表示はむしろ前から欲しかったぞ

169blank:2024/08/03(土) 18:46:04
久々にキャラチェックしてみたら
ムゲンアーカイブみたいなサイトが出来ててびびった

170blank:2024/08/05(月) 15:30:05
ニコニコ復活!!

171blank:2024/08/05(月) 18:31:25
ゆ〜とはる氏のブレイドストレンジャー川背期待していたんだが
すすんでなさそうかな・・・

172しょうゆ:2024/08/05(月) 20:12:32
ニコニコ復活記念して久々に宣伝
自作キャラの紹介動画2本を投稿しました

月華二幕仕様 爪庵
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43895219
クローン京(4+6-in-1 京)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43894744
DL
https://www.mediafire.com/folder/el7c5jc9gghl5/MUGEN

173blank:2024/08/05(月) 20:13:04
画面サイス小・中・大・フルスクリーンじゃなくて
youtubeサイズ・フルスクリーンの2択かよ

174blank:2024/08/05(月) 21:41:33
ニコニコ登録してたメールが死んだhotmailだったから詰み申した

175blank:2024/08/05(月) 21:50:47
>>173
インターフェイスがYouTubeの超劣化版としか
思えない仕様だからどうしようもない

176blank:2024/08/05(月) 22:02:56
>>175
このクソ仕様のせいでニコニコ離れる人いっぱい出てきそう

177blank:2024/08/05(月) 22:16:31
今の動画の画面小さく見えるの何でか思ったら
枠が無いからか?

178blank:2024/08/06(火) 07:21:50
フルスクリーン(ウインドウ枠内)ないのが不便だ…

179blank:2024/08/06(火) 07:49:39
ウィンドウ枠内フルスク便利よな
余計な情報は排除しつつ、操作には不便のないちょうどいい塩梅

180blank:2024/08/06(火) 14:53:49
元々前からコメント機能と検索機能を除けば全部YouTubeのが良い
脇が甘くてハッキングされて個人情報流出したのを感動話にすり替えてるだけの肥溜めじゃけぇ

181blank:2024/08/06(火) 17:49:06
真希ぃ!まあああああ
真希ぃっ!まあああああああああああああ
愛してるぞ!!!!!

182blank:2024/08/06(火) 18:09:51
コメント機能はともかく検索機能とユーザーがいるってとこが大きすぎるんだけどな…

183blank:2024/08/06(火) 18:17:57
操作と対戦だけで満足できる仙人みたいな人種はともかく大抵のMUGENユーザーはニコニコに依存してっからなあ
ニコニコ様様やでえ

184blank:2024/08/06(火) 18:38:36
逆に言うとニコニコ自体には何も価値は無いと言える
愛想が尽きて去っていく可能性があるのだからユーザーの多さは全くメリットにならない
ぶっちゃけ復活直前はYouTubeかTwitchでよくね?ってなりかけてたしな

185blank:2024/08/06(火) 18:49:02
youtubeはキャラ作成動画のみ検索とか出来たらなー
mugenで投稿順に検索すると単発対戦かチーム戦対戦動画と鬼滅関連動画ばっかりで

186blank:2024/08/06(火) 19:41:46

「mugen release」「mugen character release」「mugen characters release」とかで検索すれば多少はマシになるよ
それでもノイズが多いけど

187blank:2024/08/06(火) 20:35:29
>>184
といっても人口とかユーザー層とかの環境も含めての動画サイトだから
全盛期のニコニコの活気は価値高かったのはマジ
マイナーキャラを描き変えで作っても「なぜこのキャラを選んだww」みたいなつっこみからはじまり
技ひとつひとつに意見やら何やらもらえたから
今みたいな3コメ4コメしかつかないしその内容も乙とうぽつだけなのと大違い
あの頃に手描きキャラ動画うpりたかった

188blank:2024/08/06(火) 20:52:39
2007〜2008年とかなら2分少々のさほど工夫もないCPU対戦動画でも少々ツッコミどころさえあったら5000再生200コメとか安定して付いてた
今同じ再生数とコメント数をジャンル何でもいいからYouTubeで稼げって言われたら大変やろなぁ

189blank:2024/08/06(火) 21:11:24
あの時代の視聴者からすれば非格ゲーキャラが格ゲーの舞台で戦ってるだけでも新鮮だったんだろうね。

190blank:2024/08/06(火) 21:26:51
あの頃はブラウザーゲースマホゲーみたいなの無いと
お手軽に共通話題に出来る娯楽が少ないしね

191blank:2024/08/09(金) 13:09:59
支部のMUGEN関係、世紀末すぎワロリン

192blank:2024/08/09(金) 13:21:39
>>191
どこの話?

193blank:2024/08/09(金) 16:56:59
https://x.com/Dagger252/status/1821171981418688909
ダガー氏、事実上MUGEN製作者としての引退宣言か

194blank:2024/08/09(金) 17:37:44
>>192
pixiv

195blank:2024/08/10(土) 18:40:43
公ッ開ッ
HAL氏、神崎十三公開ッッ(なおAIは未搭載)

196Robo:2024/08/12(月) 18:54:39
リィリアの衣装を描きかえました
服を変えただけではなく技も追加したり削除したり色々性能が変わったので
別キャラとして公開します
DL→https://1drv.ms/f/s!AuUdflF-knrhiS89Xo6amUfWojl0 Liiria02
動画→https://www.nicovideo.jp/watch/sm43956349
>>161 ,>>172
乙です

197blank:2024/08/13(火) 15:18:10
こんにちは。日本語が得意ではないのでGoogle翻訳を使って申し訳ありませんが、ナックルファイターのヒットボックスをコピーするにはどうすればいいですか?

198blank:2024/08/13(火) 19:46:26
>>197
互換性のない別のツールだから目で見て、真似してつけるしかないのでは

199blank:2024/08/13(火) 22:32:38
格闘ゲーム注力eスポーツのお店の店名がMUGEN...

200o-E:2024/08/13(火) 22:44:00
>>197
飛龍++氏のPlus List Editorで判定の数値が見れるので試してみては
http://kfxkfxkfx.web.fc2.com/

判定の上下の座標計算がMUGENとは逆なのでそのままコピーすると想定外のスケールになると思うのでそこは注意です

201blank:2024/08/13(火) 22:54:03
>>199
検索妨害になるから嫌ね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板