したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

製作お助け掲示板2

271はどまん:2021/06/09(水) 00:31:17
>>268
指摘したいことをわざわざ僕を通して言わんでください 全く思ってないので困ります。

272blank:2021/06/09(水) 13:42:36
外野は黙ってろ

273ケットシー:2022/02/04(金) 23:54:33
ええ5年ぶりにキャラ制作再開しました。作りかけで放置してたキャラを最低限形にしてAIも作ったのですが。

立ち中中キャンセル以外で使えないはずの技を、他の技をキャンセルして使うAI限定バグが

[State -3, 5中]
type = ChangeState
value = 212
triggerall = var(59) = 1 && RoundState = 2
triggerall = alive = 1
triggerall = p2statetype != L
triggerall = statetype != A
triggerall = p2stateno!= var(52) && var(52) > 0||var(52) = 0
triggerall = p2stateno!= var(51) && var(51) > 0||var(51) = 0
trigrerall = stateno = 211
triggerall = (AnimElemTime (3) >= 0) && (AnimElemTime (5) < 0)
trigger1 = movehit

state211でhitした時以外は使わないはずなんですが????

274blank:2022/02/05(土) 00:00:29
trigrerall = stateno = 211

trigrerallのgが足りない

275274:2022/02/05(土) 00:04:21
訂正
綴りが違う
gがrになってる

276ケットシー:2022/02/05(土) 10:12:00
>>274
 治りました。ご指摘ありがとうございます。綴りミスでもエラー出ないとか初めてでした。

277blank:2023/02/16(木) 18:53:19
数年ぶりに作成始めたのですが
自分の飛び道具のスピードを相手のX方向を参照したいのですが
良い方法はありますでしょうか?

ヘルパーを常時相手に張り付かせてその速度で返すのか
歩きと走りのみに限定してP2stateで判断するか

278blank:2023/04/25(火) 15:00:54
久しぶりに拝見

>>277
数年ぶりいらっしゃいです。
回答無いようなので、1年程 mugen に触れていない身ですがお答えします。

自分の飛び道具のスピードを相手のX方向を参照したいのですが

どうしたいかが伝わりません

ヘルパーを常時相手に張り付かせる

主観全開で言うと、止めよう、深く考えて
それは最終手段

歩きと走りのみに限定

そもそも相手のスピードと位置の変化は連動してない
possetされてたり、ステージ端や画面端で移動不可の方向に正のスピードがあったり

まず落ち着いて、飛び道具をイメージを目指して組んでみましょう。
そしたらどう動かしたいか整理して、相手に伝わる説明をできる状態にして下さい。
組んでみて動きに妥協もしくは満足するなら、質問せずに済む場合もあるはずです。

相手は質問の回答があなたに伝わるよう力を注ぎたいので、どう動かしたいかの説明の手を抜くのは読んでて疲れます。
いつでもここにいるわけではありません。内容に手抜きがある為に何回もやり取りが必要そうな質問はスルーされます。

どんな回答が欲しいのですか?
個人の熱意でどこまでも作れる遊べる、この界隈で。
2か月経っても、誰も答えられないような質問して。
仮に返っても、役には立たなかったと断言しますよ。

せっかく数年ぶりに作成始めた。
なのに質問内容が相手に伝わらない。
もったいないです。

最後に、自己解決したのならその旨は述べてください。
やり取りが止まっていて、他の方が質問し難い可能性があります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板