[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理スレ
438
:
blank
:2013/12/07(土) 11:31:36
以前にgdgd板で指摘・アドバイス書いちゃってる利用者に注意したら逆ギレされたケースがあって
そのときの管理人裁定は「明示的に禁止ではないが、棲み分けのために板が分かれてるので
板の方向性に従ってほしい」だった。
gdgd板の1利用者としては、不要だからgdgd板を利用してるのにこっちでもアドバイス書かれたら
何のためにgdgd板側に投稿してるのか解らない。
439
:
Yes
:2013/12/09(月) 01:05:19
>コメントでアドバイスをしてはいけない
これについては
「明示的に禁止ではないが、棲み分けのために板が分かれてるので板の方向性に従ってほしい」
これです。
>『ドット絵板(基本の掲示板)への投稿を勧めてはいけない』
意図はよくわかりませんが、別に勧めるぐらい構わないですよ。
ただ、強引な勧誘は止めましょう。
440
:
437
:2013/12/09(月) 16:12:40
返答ありがとうございます。
どちらの件も了解しました。
今回質問させていただいたキッカケは、ぐだぐだドット絵板に
「(製作)と付いているし個人的にも頑張って欲しいが、
コメントをしようにもアドバイスや指摘以外のコメントがしづらい」
と感じた投稿をいくつか見かけたからです。
もちろんただのお節介であるのは重々承知しているので、
ドット絵板への投稿を勧めることがもしあっても、
その時は十二分に注意して行いたいと思います。
441
:
Yes
:2013/12/28(土) 23:50:29
今日は多重投稿が多いですね。
投稿ボタン押下後からの処理落ちからの投稿ボタン連打とかでしょうか。
私もよくやります。
442
:
blank
:2013/12/29(日) 07:30:43
対応ありがとうございます
443
:
blank
:2014/03/20(木) 22:33:02
トップページ更新乙ですー
444
:
blank
:2014/03/23(日) 08:19:22
gdgdの1940,1941はミス投稿のようなので削除お願いします
445
:
Yes
:2014/04/12(土) 01:57:02
>雑談掲示板その2 496さん,497さん
同一人物でした。
なんとかします。
どう何とかしていいのか分かりませんが
とりあえず、別名で煽りと取れるコメントがあったら
注意します。
本ハンドルネームで煽りコメがあった場合は
また、何か別の方法を考えます。
446
:
丁
:2014/05/04(日) 21:57:11
no7277へのコメントが連続投稿となってしまいましたので、
申し訳ありませんが、削除をお願いします。
投稿ボタンは1回しか押してないんですが、どうしてでしょうね。
そのあと別の絵にコメントつけた時も2重投稿でエラー出されましたし。
(何もせず戻るとまともに投稿されている)
こちらの問題な気もするので、何日か間を空けることとします。
447
:
丁
:2014/05/04(日) 21:59:56
上メニューに削除の項目あったんですね、消しました。
お騒がせしました。
448
:
blank
:2014/05/04(日) 22:16:28
記事投稿、あるいはコメント投稿の時に更新を押してしまったり戻る→進むなどすると連投になってしまうことがあるのでそれではないかなーと思います。自分もよくやりましたw
最近では投稿したあとは上のメニューから一度HOMEを押してトップに戻ってますね
449
:
blank
:2014/05/04(日) 23:30:58
Yesさん
あの人、またやってるので警告お願いします
450
:
blank
:2014/05/05(月) 11:47:55
Yesさん対応お疲れ様でした
451
:
80%
:2014/05/24(土) 18:59:22
管理人のYesさん、ご無沙汰しています。
5月4日に「[No・7278] ゴリ条さん」に対する私が書いた誹謗中傷コメントに関しては深く反省しております。
これから、絵版では誹謗中傷を絶対しない形で他者さまの投稿物にコメントをしていきたいのですが、よろしいでしょうか?
他者さまには、アドバイスが少しでも制作の参考になればいいなと思っており、あのような誹謗中傷を書いたことを反省しております。
452
:
Yes
:2014/05/24(土) 21:33:10
いいよ。
453
:
80%
:2014/05/24(土) 21:41:20
ありがとうございます。
他者さまが参考に出来るアドバイスを目指したいと思います。
454
:
blank
:2014/05/26(月) 00:47:29
Yes氏の寛大さに全米が泣いた
455
:
80%
:2014/06/08(日) 22:46:05
最近、私の投稿物にあまり、アドバイスが来ません。
なんか、5月の下旬から来なくなりました・・・
どうしてだろう・・
456
:
Yes
:2014/06/09(月) 00:29:24
私も昔バリバリとコメントを書いていた時期があったのですが
どうしてもコメントが浮かばない投稿物が何件かありました。
コメント付けやすい付けにくいは、投稿者コメントで決まります。
アドバイス系のコメントは投稿者の目指しているものが明確であるほど付けやすいです。
「何かアドバイスください」
よりは
「何だか髪の動きがしっくりきません。メルブラのさっちんみたいな雰囲気を目指しているのですが‥
アドバイスオナシャス!!!」
の方がコメントしやすいです。
あとは、頂いたアドバイスに対し、まめに返信する。
それからそれから、見ている人を飽きさせない投稿をするといいです。
投稿者はお客さんでもあり、板を盛り上げるパフォーマーでもありますから。
これらを地道に続けていけばコメントたくさんもらえますよ。
頑張ってください。
457
:
blank
:2014/06/09(月) 07:32:42
>>455
どう考えても、以前に他者の投稿に迷惑をかけるコメントをつけたり、自分の投稿についたアドバイスに対して尊大な口調で対応したのが
住民の反感を買ってるんだ思いますよ。Yes氏にBANされた後もしれっと投稿しているのも、空気読まない荒らしみたいな印象になっているかと。
80%氏は一度、住民に見える形で空気を悪くした謝罪をすることと、Yes氏に許可をもらったことを断った上で、他人の投稿にコメントをつけていくと良いと思います。
コメントをもらった人はつけてくれた人の投稿にもお返しをくれるかもしれません。
458
:
blank
:2014/06/09(月) 17:15:42
即座に反応が欲しかったり、今後もああいうノリでコメントがしたいなら
ニコニコなり2ちゃんねる行った方が本人にも周りのためにもなるかと
割と本気で…
459
:
blank
:2014/06/09(月) 22:42:26
あれだけ劣悪な荒らしを繰り返しておいて「アドバイスが来ません。どうしてだろう」
とか平気で言えるような人間だからですよ。
あっちが本性だと判ってて関わり合いたい投稿者なんて殆ど居なくて当然でしょう。
460
:
シギィ
:2014/06/09(月) 23:29:44
>>455
あまり集団で追い詰めるようなコメントは好きではないのですが
言ってしまうといつも交流ではなく「アドバイスだけ」を求めているので下手にコメントできないし
しかもそのアドバイスも辛口でしろと書かれ、コメントしたら短い言葉でそっけなく返される、もしくはそのコメントの否定をされる
さらに投稿間隔も短いのでコメントする暇があまり無い上にほぼ一動作のみを上げるのでコメントしづらい
そして他者の投稿に対して名前を変えて貶すということはこの先ここではずっとついて回ることだと思いますよ
自分に他人よりドットを描く力があるんだと思わせるようなアドバイス自体も尊大に見える原因だと思います
やはり反省の色がない(と思われる)のが最大の原因ではないですかね
461
:
yakan2
:2014/06/10(火) 18:39:05
>>455
80%様へ
アドバイス求めているようでしたが特に変なところが見受けられなかったのでコメントしませんでした。
純粋にすごいなーきれいだなと思ってコメントしてもそれに対する返信がなかったり、「あなたはお世辞が得意ですね、まぁ一応気持ちだけ受け取っときましょう。」だったりだったから下手なこと言えないなーと思いました。
あと最近私それなりにコメントますよね?アドバイスって程じゃありませんが私じゃ不足でございますか(しくしく)。反応していただけませんし。
投稿者ほどじゃないかもしれないですけどコメントした人も反応されるのが楽しいと思うのですよ。
だから私はコメントできるだけするように努めてますし、できるだけ返信できるように努めてます。きちんとした返信ができてるかたまに心配になりますが
462
:
blank
:2014/06/12(木) 17:39:46
>>455
私は当時見てませんでしたし、なるべく件の問題については別物としてコメントさせてもらってますが
ずっと同じようなものが続いているのでもう何も言うことが無いというか。
大きく体が動くようなものを投稿されれば、またコメントも付くと思います。
製作物にコメントが無い!どうして!というのはどこのだれでもあることですから気にしすぎるのも間違いです。
ところでwww42.tok2.comがタイムアウトしちゃうんですが、私だけですかね
何か規約に触れちゃったかしら
463
:
blank
:2014/06/12(木) 22:54:21
tok2サーバーが死んでますね
464
:
blank
:2014/06/13(金) 02:30:25
どうやら復帰したみたいですね。
でもあぷろだがあるの忘れて別のところに画像あげちゃってたので気をつけます
465
:
blank
:2014/06/14(土) 22:34:59
大垣氏の動画にまで行ってmugenから消えろだのコメントして荒らしてる奴はなんなのだ
恥ずかしすぎる
466
:
blank
:2014/06/15(日) 00:16:41
ここに持ち込むのもどうかと
467
:
465
:2014/06/15(日) 00:59:47
>>466
人のドットをけなす〜とかあったので、ここでの悶着の延長線上と思ったもんでな。でも別の場所の事には違いないから、持ち込むべきではなかったわ。すまん
468
:
シギィ
:2014/06/19(木) 16:04:14
ここで書いておいてそれに対する反応に全く何もなしに投稿するのはいかがなものかなーと少し思いつつ
いえ、もちろん必ず返さなきゃいけないわけでもないですし反応も多いですし投稿自体は前より改善されてるとは思うのですが
流石に目くじらを立てすぎですかね、すいません少し気になっただけであります
469
:
カラス先生
:2014/06/20(金) 00:54:00
いつもお世話になっております。
一応「精神と時の部屋」の住人? なのですが、あそこで他の人の投稿にコメントをつけてもいいんでしょうか?
Yesさんが構わないなら異存はないんですが、「精神と時の部屋」はYesさんがコメントを付ける場、ということになってますし、
大丈夫かな、と気になって書き込んでしまいました
470
:
Yes
:2014/06/20(金) 03:23:45
まあ、大丈夫ですよ。
私しかコメントしないとしている理由は以下です。
・初心者としてはみんなから色々アドバイスされると処理できない。疲れる。
↑を防ぐ。
・辛酸なコメントが付くと心が折れる。
↑を防ぐ。
同じ精神と時の部屋の住人が
ちょっと励ましの言葉を贈るだとか
ちょっとアドバイスをするぐらいなら
まあ、良しとしようかなと思います。
471
:
カラス先生
:2014/06/20(金) 07:29:31
回答ありがとうございます。余計な心配だったみたいですね、すみません。
住人と言えるほど頻繁に投稿できているわけでもありませんが、
精神と時の部屋の適度に静かな雰囲気が好きなので、これからもよろしくお願いします。
472
:
livend
:2014/06/23(月) 23:54:30
私の事かなー?
というか私の事ですよねわかります・・・orz
応援という程でもないですが、ポテンシャル維持に少しでもつながるのであればと思ってやってましたー
(というかドットが好き過ぎて私が我慢出来なかった)
静かな雰囲気が好きな方もいますよねー、今後気をつけますー
お騒がせして申し訳御座いませんでしたー
473
:
カラス先生
:2014/06/24(火) 06:18:07
>>livendさん
私にコメントを頂いたのは素直に嬉しいです。むしろ過分な評価じゃないかな……
ただ、私のほうにコメントをつけるのはともかく、初投稿の方にもアドバイスを送っておられましたので、
板の規則的にどうだろう、と気になったので。
顛末はYesさんの回答どおりですので、また気に入ったものがあればよろしくお願いします
些細なことでスレをお借りしてしまい、お騒がせして申し訳ございません
474
:
blank
:2014/06/24(火) 19:48:30
絵板死んでる
475
:
livend
:2014/06/24(火) 22:54:44
カラス先生氏
過剰評価ではないですよー
私がまだまだ未熟だからそう見えるのかもですが、私から見たらメリハリがあってとてもかっこいいドットですー
あと、あれはアドバイスではなく参考までにー程度のつもりでした・・・orz
此方こそ本当にお騒がせをする原因を作ってしまって申し訳がないですー
そして絵板死んでますねー
476
:
blank
:2014/06/26(木) 00:05:31
掲示板復活まだかなー
477
:
雅
:2014/06/26(木) 19:22:59
今、職種によってはいそがしいから あまりせかさない方がいいと思う
478
:
Yes@‥転職したひ。
:2014/06/27(金) 00:00:51
tok2のHP見ると
うちの掲示板置いている42サーバーが
ピンポイントでおかしくなり‥
そして現在復旧完了した。
って描いてあるんですが
サーバーにアクセスできないんですよね。
なので只今問い合わせ中です。
過去の傾向からこうなると長いので(主に返事が遅い)
もしかしたら元祖ドット絵板を復活させることになるかも‥。
しばらくご不便かけるかと思いますが
ご了承ください。
479
:
Yes
:2014/06/28(土) 00:27:46
うちの掲示板置いている42サーバーのハードウェア障害がまた起きたらしいです。
(前回直したつもりで直ってなかっただけなんじゃ‥)
過去の傾向からたぶん一週間以内には直ると思います。
7月4日までまって直らなかったら
別のレンタルサーバーに置いてある元祖ドット絵板を代わりに設置します。
そんな感じでよろしくお願いします。
480
:
80%
:2014/06/28(土) 14:48:20
>479
ありがとうございます、Yesさん。
今の絵版が直らなかったら、代わりの元祖ドット絵版を利用させていただきますね。
481
:
blank
:2014/06/28(土) 18:42:54
旧ドット絵板見たら自分の投稿あってワロタ
この頃から既にいたんですね・・・
無事復旧されることを祈っております
482
:
blank
:2014/06/28(土) 19:31:40
対応お疲れ様です
復旧についてはのんびり待たせていただきますね。
483
:
blank
:2014/07/02(水) 13:53:04
おお、絵板復旧しましたか。よかったよかった
484
:
blank
:2014/07/02(水) 19:42:13
絵板復帰しましたね
yesさんお疲れ様です
485
:
ケットシー
:2014/07/02(水) 20:29:06
復旧お疲れ様です。
486
:
80%
:2014/07/02(水) 21:08:44
やっと・・っ・・・、復旧した・・・っ
Yesさん、対応ありがとうです!!
487
:
Yes
:2014/07/03(木) 00:54:49
おお。直っとる。
たぶんtok2のサーバー障害が復旧したのでしょう。
488
:
ふりかけ( ´_ゝ`)
:2014/07/04(金) 21:41:17
遅くなったようですが、復旧お疲れ様です。
489
:
blank
:2014/10/08(水) 00:50:56
更新内容 : ・データベース素材置き場にsonne氏提供のスプライトを格納
・Chroomにおけるデータベースのメニューバーの色化け修正
となってますがChroomではなくChromeです
細かいようですが
490
:
Yes
:2014/10/12(日) 11:55:59
ありがとうございます。
次回更新時にでも直します。
491
:
blank
:2014/12/20(土) 02:53:28
1ヶ月前の【障害対応に関するご連絡】 によると
>なお、一部のユーザー様のサイトにおきましてサイトデータが存在していないため
>これ以上の復旧を行うことが出来ません。
とのことですが、「ドット絵板」「ぐだぐだドット絵板」の封鎖は解除されないのでしょうか?
492
:
Yes
:2014/12/22(月) 02:18:59
解除しましょう。
暇を見つけてやりますので
待っていてください。
493
:
Yes@色々雑でスマヌ
:2015/01/26(月) 02:39:17
封鎖解除しました!
どうぞ投稿してください。
494
:
blank
:2015/01/26(月) 03:13:07
復旧おつです
でも絵板復活気づかない人も多そう・・・w
495
:
livend
:2015/01/29(木) 22:46:55
Yesさん復旧お疲れ様ですー
496
:
blank
:2015/02/01(日) 10:27:09
なんか全体的にページの読み込みが重いんですが・・・
497
:
blank
:2015/02/06(金) 11:50:04
2/6 11:50の時点で「ドット絵板」「ぐだぐだドット絵板」、「精神と時の部屋」、「帰ってきた!元祖ドット絵板 」
へのアクセスが出来なくなっているようです。どなたか確認お願いできますでしょうか。
498
:
Yes
:2015/02/08(日) 23:00:39
本当ですね。
トップは重いし、板には繋がらないですね。
何か方法を考えます。
499
:
blank
:2015/02/22(日) 17:37:01
ぐだぐだドット絵板、「[No・2173] タカちゃん」という投稿はどう見ても誹謗中傷目的の投稿に見えないので削除していただけませんでしょうか。
あんな内容のためにわざわざドット絵描くとか労力の使い方がわからん……
500
:
499
:2015/02/22(日) 17:45:03
すみません、文章一部間違えました。
×誹謗中傷目的の投稿に見えないので
○誹謗中傷目的の投稿にしか見えないので
501
:
ヤーマン
:2015/02/22(日) 23:58:58
駄目です
502
:
Yes
:2015/03/02(月) 00:14:03
>499さん
出遅れましてすみません。
[No・2173]の投稿についてですが
投稿に多数修正が入っているのと
誹謗中傷らしいコメントもないで解決したと見ていいですよね。
次回はもうチョイ早めに対処します。
503
:
Yes
:2015/03/02(月) 01:22:37
どうだぁっ!
これで軽くなったはず。
504
:
blank
:2015/03/02(月) 02:07:59
管理人Yes 有能 頭嵯峨山教授 コーラン燃やさぬ
505
:
499
:2015/03/02(月) 16:46:50
>管理人さんへ(
>>502
)
トップページ軽くなりました。お疲れ様です。
gdgd板に関しては解決したと見て良いかどうかはわかりません。
>>504
の様な書き込みがありますので(内容からして関係していると思われます)。
今回の誹謗中傷はMUGEN関係の物では全くなく、外部で長期にわたって行われている誹謗中傷がこちらに持ち込まれてきたものです。
今後何事もなければ良いのですが、しばらくは気をつけておかれるのがよいかと思います。
506
:
rw
:2015/03/02(月) 20:48:02
いくらハセカラ民が派遣社員や暇な学生の集まりとはいえ、
何の非もない個人サイトをわざわざ爆撃するわけが無いですを
507
:
blank
:2015/03/02(月) 22:07:48
乙です。軽くなってますね。よきかなよきかな。
508
:
はどまん
:2015/03/04(水) 18:51:24
とても軽くなった。
しかしいまだに更新中止をおしてしまう
509
:
豆大福
:2015/03/10(火) 22:18:52
なんかこの頃、私の投稿物へのコメントが少ない・・・
去年の絵版のゴタゴタが原因でしたかねぇ・・(遠い目)
510
:
blank
:2015/03/11(水) 05:39:18
つく時はつく、つかない時はつかない
特に動きに変化があまりないものについてはアラも見つけにくいしそんなもんでしょう
511
:
blank
:2015/03/11(水) 19:26:52
第一、君のやったことはこの絵板でも史上最悪の部類の事だから
(遠い目)とか書いてみたところで時効なんか来ないよ。
512
:
rw
:2015/03/14(土) 16:24:53
いつまでも引きずることですかねぇ・・・
当事者ならともかく、関係ない第三者が許す許さない決めるとかおかしな話よ
513
:
blank
:2015/03/14(土) 17:11:43
やったことはどうにせよ目に見えるカタチで当事者の人にしっかり謝ってないのが尾を引いてる原因な気もしますが(管理スレやらでYESさんに謝ってるのは見たけど)
事後対応とかそのへんがマズいと見る目も変わっちゃうのは仕方ないかな・・・
第三者が許す許さないの話ではないけどなんでなんとなくそういう対応されてるかっていうのを本人が分かってないのがいちばん問題だと思う。
最近の頑張りを見てるとすごいなーと思う反面、やっぱそういうとこのせいでコメントしにくい感はあると思います。何が悪かったのか理解して誰にどう謝るべきだったのかっていうワンクッションは絶対大事。
あとrwさんの投稿が消えてて結構ショックでした
514
:
のもれ
:2015/03/14(土) 17:43:58
言葉で謝るより行動で誠意を示す方がずっと難しくて大変でしょう それができてると思いますけど
傍から見ていていつまでも明らかに敵意むき出しでコメントする人のほうがよほど問題だと思います みっともないです
515
:
blank
:2015/03/14(土) 18:10:39
それは確かにそう思いますが、本人がこれ以上できることと言ったらそのくらいじゃないでしょうか
周り全体にどうこうしろーっていうのも結構難しいと思うので
516
:
blank
:2015/03/14(土) 18:26:34
それと行動で誠意を示すのは難しくて大変だと思いますけど言葉で謝ることをしなくていい理由にもならないと思います
あれを機会にコメントしなくなってしまった人もいるかも知れなくて、その場で謝っていたらそんな事にはならなかったかもとか
そうだとしても周りがどう行動するかということには関係ないですね、すみません
517
:
blank
:2015/03/14(土) 18:43:30
>>514
別に貴方が彼を許すのは勝手だが、そうでない者は異常みたいな考え方をされても困る。
518
:
rw
:2015/03/14(土) 18:53:43
>>513
が勘違いしてそうなので書いておきます
削除された理由は某パカ弁の顔写真に挿し替えたので…
管理人Yes 有能 唐澤貴洋 無能
519
:
blank
:2015/03/14(土) 18:59:47
一番なのは管理スレに愚痴を書かなければ良かったんですけどね。
ああ書かれるとレスをつけたくもなるでしょうし。
まぁ、嫌悪感なり敵意を持ってる方はそれを飲み込んでスルーなりなんなりしてもらえば一番だと思うのですけれど。
これ、感情のぶつけ合いになって結論が出ないような気がするなぁ。
520
:
blank
:2015/03/14(土) 19:06:24
>>517
その言い方だとちょっと棘がありますがそれで許せる人許せない人がいるのは当然とは思うので
豆大福さんが快く多く人からコメントを貰いたいというのなら言葉にしろ行動にしろやれることはやるべきと感じます
>>519
概ね賛成です、個人的に許せないにしても敵意を剥き出しにするくらいならスルーのほうがお互い平和だと思います
521
:
blank
:2015/03/14(土) 23:26:22
応援してる人にとっても、なんらかの気持ちを持ってる人にしても今の空気って気分悪いものと思うんですけど
ここでなんやかんや言ってもこの問題は解決しないんでしょうか・・・
うやむやにしてこのままズルズルっていうのも嫌なのですが
522
:
blank
:2015/03/15(日) 09:30:31
豆大福さんの問題については、今回本人がぶり返さなきゃみんな触れずにスルーしてきたことなので今後もこういう話題出さなきゃその内風化するんじゃないですか?
覚えている人は覚えていても、それぞれ距離を置くとかするだけでいちいち言いださないだろうし。
そもそも普通にドット投稿してコメント付かないことなんてざらにありますしね、
個人的にはyesさんに管理の負担がかからない様にそれぞれが節度を持って投稿・コメントを心がけるのが大事で、好きだ嫌いだとかは胸の奥底に秘めておいて、
自分が嫌われてるのかもなーとかも言いださなけりゃ平穏なんじゃないです?それぞれの人間性をぶつけあう場所じゃないでしょう。
523
:
blank
:2015/03/15(日) 10:56:17
了解しました、スレ汚しすみませんでした
524
:
blank
:2015/03/25(水) 12:16:01
ドット絵板はエロOKになったんでしたっけ
パンチラはOKなのかな
525
:
blank
:2015/03/25(水) 23:56:45
エロはエロでもパンチラ・乳揺れ程度なら格ゲーでは普通にあり得るので、目くじら立てるほどではないのでは。
526
:
blank
:2015/03/26(木) 23:17:15
確か、過去投稿で乳首の"露出"は削除された気がします
527
:
blank
:2015/03/31(火) 18:03:06
ネオアームストロングサイクロンジェット砲もアウトでしたね
528
:
Yes@ぶっちゃけ雰囲気
:2015/04/06(月) 01:35:36
エロチックはセーフですが、ガチエロはアウトです。
こう‥少年誌に載ってもPTAが騒がない程度。
(らぶひなはセーフだけど、オヤマ菊之助はアウト)
そんな感じです。
個人的には大歓迎なんですけどね。
女性ドッターさんもいますから
キモがられないように紳士にいきましょう。
529
:
ふりかけ
:2015/04/24(金) 06:12:58
雑談板の方でも話題になっているようですが、ここ最近ドット絵板gdgd板が繋がらないか、非常に重たい状況が続いているようです。
私のPC/スマホ(ともにクローム)だとほぼ見れない感じです。・・・またTOK2でしょうかね?
530
:
Yes
:2015/04/26(日) 22:46:49
本当ですね。重い。
過去ログは一定数に達するとどんどん消えていき
容量を圧迫しない仕組みとなっていますので
Tok2とみて間違いないでしょう。
治るの待ちですね。
531
:
AMZAK
:2015/05/16(土) 21:55:05
ぐだぐだ板がシステムファイルエラーだとかで見られなくなってますね
532
:
ソルト
:2015/05/18(月) 23:46:04
昼頃からドット絵板をはいろうとしたら、エラー403が出ます(自分だけ?後、今も出ます)
多分(というか十中八九)今朝、自分が絵版に過剰に更新したのが原因だと思います。
自分の勝手のせいでこんなことになってしまって本当に申し訳ありません。
533
:
rw
:2015/05/19(火) 00:46:45
ドット絵板ではよくあることなので…
特に心配することはありませんよ
534
:
blank
:2015/05/19(火) 10:31:33
関係あるかないか分からないが、載せとく
==================================================
【レンタルサーバー】旧サーバー廃止による新サーバーへのデータ移行について
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2レンタルサーバー( ○ttp://rentalserver.fc2.com/ )の
旧サーバーをご利用のお客様のデータを順次新サーバーへ移行いたします。
(2012年9月18日以前にご契約されたお客様が対象となります)
データ移行、サーバー切り替えスケジュールの詳細の日程につきましては、
対象のお客様へ個別にメールをお送りいたしますので、必ずご確認をお願いいたします。
▼サーバー移行に当たっての注意事項
・移行にあたっては、費用は一切かからず、月額費用の変更もございません。
・サーバー移行予定日時のご都合が悪い場合は、
移行作業日前日までに【お問い合わせフォーム】までご連絡ください。
・お客様からのご連絡がない場合は、日程通りに作業を実施いたします。
お手数をおかけして申し訳ございませんが
ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。
以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。
FC2, inc
==================================================
535
:
blank
:2015/05/19(火) 10:35:59
>>534
ミスった、tok2だった削除お願いします
536
:
blank
:2015/05/19(火) 10:39:34
こっちでしたごめんなさい
==================================================
---2015 05/08---
システム不具合に関するご連絡
平素よりTOK2をご利用頂き、誠にありがとうございます。
先月発生いたしましたシステム不具合によりご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
現在、ログインのご利用が可能な状態へ修正を行なわせて頂いておりますが
システム修正に伴い「CMSツール」をご利用いただくことが出来ない状況でございます。
なお、今後「CMSツール」の復旧につきましては見通しが立っていない状態です。
ご迷惑をおかけいたしますが引き続きご利用頂く場合は
「HTMLファイル」等をご利用の上、通常のホームページを作成の上ご利用下さいませ。
※注意!※
「HTMLファイル」等にてサイトファイルをアップロードされた場合、
古いサイト(CMSツールで作成されたサイト)は表示されなくなります。
予めご了承下さい。
なお、サイトデータの修正につきましては可能な限り対応を行なわせて頂いておりますが、必ずしも復旧をお約束するものではございません。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
※サイトデータのバックアップにつきましてはユーザー様自身にて
適宜行っていただけますようお願いいたしております。
なお、詳細につきましては利用規約にてご確認下さい。
現在の不具合状況につきましては以下のとおりとなります。
【不具合対象】
・障害・メンテナンス情報表示
(現在閲覧いただいているページにてご案内をさせて頂いております)
・お問い合わせフォーム
・カテゴリランキング表示
・一部サーバーのファイルマネージャー
※FTPソフトによる接続をご利用下さい。
引き続き修正対応を行なわせて頂いております。
ご迷惑をおかけいたしますが対応完了まで
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
お問い合わせされる場合は
サーバ番号、ユーザID、お名前、対象のURLと
お問い合せ内容の詳細な情報を添えてへお問い合わせ下さい。
メールアドレス:
件名:TOK2お問い合わせ
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳御座いませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも、TOK2を宜しくお願い申し上げます。
==================================================
537
:
blank
:2015/05/19(火) 12:45:58
こうも頻繁に不具合落ちが多いともうtok2から乗り換えた方がいいんではなかろうか、と思う
長期落ちするたびにどんどんドット板利用者が離れていってる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板