レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    バグとか要望とかのスレ
    
      
        
        - 
          
です
 
 
- 
          
>>566
 報告ありがとうございます
 ファビコンを配置しました
 
 
- 
          
ガラケーなんですが、検索ボタン?がただの検索という文字になっていて検索出来ません。
 
 自分だけなのかな?
 
 
- 
          
>>570
 一部のガラケーと携帯ゲーム機では多分動かないと思うので
 動いたらラッキーぐらいでお願いします
 
 
- 
          
>>566とは別の者ですが
 ファビコンが反映されてない感じですね……
 HTMLタグは追加しましたか?
 
 
- 
          
忘れてました!
 
 
- 
          
タグ追加済み
 
 
- 
          
>>545
 無事登録できるようになりました
 ただ以前のような改行や、pixivユーザーページへのリンクが
 出来なくなってるような
 
 
- 
          
>>575
 確認ありがとうございます
 改行とpixivユーザーページヘのリンクは後で直しておきます
 
 
- 
          
570です。
 
 了解しました。一部のガラケーのハズレを引いたようです。
 
 
- 
          
串通してても検索使えるようにならんかね
 画像送るところで失敗する
 
 
- 
          
特に制限はしていないです
 
 ちょっとだけ心当たりがあるので今後予定している作業で直るかもしれません
 
 
- 
          
Safari拡張の新バージョンはもう暫くかかりますか?
 
 
- 
          
>>580
 設定忘れてました
 今はダウンロード出来ると思います
 
 
- 
          
ネットワークトラブル中・・・
 
 
- 
          
復帰
 
 
- 
          
>>581
 580ですが以前と変わらず「指定されたアドレスを開けません。」と出てます。確認お願いします
 
 
- 
          
>>584
 手元だとダウンロードできているので他のブラウザなどでもダウンロード出来ないか試してみてください
 
 
- 
          
>>585
 DLは出来るんですが右クリックから検索した時に開けないんですよ
 
 
- 
          
>>586
 すいません、勘違いしてました
 
 Safariの拡張の書き方忘れてるのでそれ調べ直すところからかなぁ
 
 
- 
          
>>586
 直しました
 
 
- 
          
補足、サーバー側で対応したので拡張自体は変わっていません
 
 
- 
          
要望なのですが前みたいに検索結果画面からも別のアドレスやファイル名で検索出来るように出来ませんでしょうか?地味に毎回トップに戻って〜ってのは不便なもので・・・
 
 
- 
          
>>590
 上のほうでも同様の要望を貰っているので常時表示にする予定です
 今も右上の「検索」をクリックすると検索フォームは出ます
 
 
- 
          
403エラーです
 
 
- 
          
>>592
 解除
 
 
- 
          
>>575
 修正
 
 
- 
          
今、外なんで戻ったら対応します
 
 
- 
          
>>595
 復帰
 
 
- 
          
ふと思ったんだけど、以前は終了したIHDBの結果も拾ってたけど
 作り直した今どうなってるんだろう?
 IHDBの結果を表示できないとpixivとかニジエとか以外ほぼ全滅しそうだけど・・・
 
 
- 
          
作りなおしたのはwebアプリの部分でそれより後ろはストレージしか触っていません
 
 
- 
          
今回の件は詳細が登録された画像を保存してるストレージ鯖がいっぱいになって
 最初は単純に二倍にしようとしたら目をつけていた安鯖が最終ロット完売御礼になってて
 目論んでいた延命計画に支障をきたしたところから始まっています
 
 
- 
          
サイト名をリストラして作ったスペースに検索フォームを置いてみた
 
 
- 
          
5分ほどメンテナンス
 
 
- 
          
検索結果から直に検索に行けるの助かります!
 欲を言えば、TOPと同じようにドラッグアンドドロップでファイルを選択出来るようにして頂ければ・・・!
 
 
- 
          
すみません、エラーが吐いたので早とちりしていたみたいです
 無事ドロップでファイル選択出来ました
 
 
- 
          
上の変更を入れた時に変なタイポが混じってクリックからの検索がエラーになってました
 修正済み
 
 
- 
          
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org259463.jpg
 404エラーがでます
 
 
- 
          
>>605
 報告ありがとうございます。助かります
 
 コードを整理した際バグを入れていたので直しました
 
 
- 
          
ファイル選択した瞬間検索かけて欲しいです!
 
 
- 
          
それ間違った時に嫌じゃやないですか?
 
 
- 
          
タイポ修正
 
 それ間違った時に嫌じゃないですか?
 
 
- 
          
間違えた画像で検索かけて嫌な思いをする状況が想像できません!
 けれども他の人が困るというのならいいです
 
 
- 
          
作ってみたけどしっくりこないので少し置きます
 
 ローカルの画像を検索するのはほとんど開発がらみの時だけで
 感覚が他の方とずれているかもしれないので要望が多ければ検討します
 
 
- 
          
databaseの調子が悪いので調査中
 
 
- 
          
お疲れ様です
 
 
- 
          
DBの様子がおかしいのでバックアップ→再起動→暖気→サービス復帰予定
 DBの容量が18Gくらいあるので数時間かかるかも
 
 
- 
          
復帰
 
 おかしな所があればここに報告してもらえると助かります
 
 
- 
          
Safari拡張からの検索がまた使えなくなってるんですけど・・・
 
 
- 
          
>>616
 前回の修正漏れがありました直したので動くかと
 
 
- 
          
詳細掲示板のログと2chのログはこのままなの?
 前の方が見やすくてよかったんだけど
 2chのログはほとんど見れなくなっちゃってるし
 
 
- 
          
>>617
 無事使えました、対応ありがとうございます
 
 
- 
          
>>618
 今バグ取りと遅いところの改善をしているのでそれが落ち着いたら弄ります
 
 
- 
          
30分ほど停止
 
 
- 
          
maintenance
 
 BBS
 またかよ 下の根も乾かぬうちに
 
 
- 
          
お疲れ様です。いつもお世話になっております。
 
 
- 
          
エラーが発生した。
 
 
- 
          
無理せぬよう頑張って下さい
 
 
- 
          
頑張れ
 
 
- 
          
延長
 
 あと10%ぐらい
 
 
- 
          
復帰
 
 
- 
          
検索できるのは 横 4096px までの画像です。
 と出てしまった。
 支障が無ければ、超えても検索できるように設定して欲しいです。
 
 
- 
          
>>629
 10000にしました
 
 
- 
          
ありがとうございます、検索できました!
 
 
- 
          
>>618
 ちょっとだけ見やすくしました
 詳細掲示板系は要望があればどうぞ
 
 2chはまずdatをまとめたアーカイブをどこに保存したか探すところからなんでもう少しお待ちを
 
 
- 
          
多方面で安定してきましたね
 
 
- 
          
そですね
 以前はクソコードで見るのも嫌だったのを全部書き換えたので
 いじりやすくなってバグ取りも遅い部分の改善も楽になりました
 
 
- 
          
長いことお世話になっています
 専ブラコマンド
 http://www.ascii2d.net/url/details/$LINK
 で画像右クリックで検索してたんですがもうコマンドではできないですか?
 
 
- 
          
>>635
 そのコマンドでの検索は今はかなりヒットしなくなったので機能を止めています
 POSTして検索する方を使ってください
 
 
- 
          
いつもお世話になっております
 http://www.ascii2d.net/details/73c66a7ba28de7bb88e6b855855b92c2/new
 上記URLは詳細登録が複数ありますが、登録された詳細で表示されているのは1件だけです。
 それら全てを登録された詳細に表示できるようにならないものでしょうか?
 
 
- 
          
>>637
 2つの投稿の内、1つだけが表示されているという話なら
 見にくいので最新だけを表示するようにしています
 
 2つ目の投稿内の複数詳細が一つしか表示されていない点は修正しました
 
 
- 
          
いつもお世話になっております
 Google+の投稿にある画像のURLを「二次元画像詳細検索」に指定しても取得できなくなりました
 例えば以下のURL等は取得できません
 https://lh3.googleusercontent.com/-GyiLF6RV_4s/ViI19RIbAvI/AAAAAAAAd6Q/3L-JvEb5-Wk/w530-h393-p-rw/20150718_175513.jpg
 
 
- 
          
それ拡張子がjpgでもファイル形式webpです
 
 どーするかちょっと考えます
 
 
- 
          
なるほど、Google+の仕様変更でwebp返す様になったんですね
 
 
- 
          
>>639
 現状webpにちゃんと対応するのは面倒なので
 JPEGを返すURLに変換して検索するように変更しました
 
 
- 
          
>>642
 了解です、ありがとうございます
 
 
- 
          
>>638
 対応ありがとうございました
 
 
- 
          
画像詳細検索そのものが404になっていますが…
 
 
- 
          
ずっとですか?
 
 
- 
          
失礼、先ほど見たら使えるようになっていました。
 
 また、一部の画像で、画像詳細検索のプラグインを使用したところ、同様に404が返ってきていたのですが、
 この症状も回復していたようです。
 管理人さんの方で何かの作業を行っていらしたために、使えなくなっていたのかと思っていました。
 
 
- 
          
エロゲとかならゲッチュ屋のサイトにリンク張ってほしい
 
 
- 
          
その辺はいずれ作りなおす予定です
 
 
- 
          
いつもお世話になってます
 繋がらなくなっているようです
 
 
- 
          
>>650
 報告ありがとうございます
 鯖を変更した際に設定を間違えていました
 
 今は繋がると思います
 
 
- 
          
繋がりました
 いつもありがとうございます
 
 
- 
          
最前面のサーバーを石川から東京に変えました。10msくらい早くなるかな?
 
 古い方のサーバーへのアクセスがなくなった時点(多分昼過ぎ)でSSL化を予定しています
 
 
- 
          
5分ほど停止
 
 
- 
          
復帰
 
 
- 
          
いつもお世話になってます。
 Firefoxのプラグインにて、検索してもひたすら読み込み中になり
 最終的にascii2d.netの404画面が出てしまい、正常動作しません。
 
 
- 
          
>>656
 報告ありがとうございます
 調べます
 
 
- 
          
>>656
 原因がよくわからないので一部以前の挙動にもどしました
 手元のFirefoxでは動いています
 
 
- 
          
一度アドオンを削除してインストールし直してみましたが
 改善しませんでした。こちらの環境に依存する問題なのか
 もしれません。
 
 
- 
          
>>659
 一度トップページにFirefoxでアクセスしてから
 アドオンから検索できないか試してみてください
 
 
- 
          
トップページへアクセス、その他いろいろやってみた
 ところひとまず動作するようになりました。
 ありがとうございます。
 
 
- 
          
>>661
 SSLを強制化する仕組みを入れた所、Firefoxだけ固まっていました
 
 一応検索エンジンはSSL強制化必須と考えているので
 制限を回避できないかアドオンを作りなおしてみます
 
 
- 
          
リニューアルしてからJaneのコマンドに入れてたのが使えなくなりました。
 2chブラウザからウェブブラウザにurlを渡して詳細検索してくれるものです。
 こんなの→http://www.ascii2d.net/url/details/$LINK
 
 リニューアルしたサイトで使う方法はありませんか?
 
 
- 
          
>>663
 >>635-636
 
 
- 
          
>>663
 それはDBに保存したURLとそれに紐付けた画像のデータを呼び出しているものですが
 その機能を維持し続けるためのDB鯖の性能が厳しくなってきたのと
 2chのクロールを止めているので昔ほど役に立たないのと利用者があまりいないので
 機能を止めています
 
 Styleであれば通常の検索にPOSTするコマンドを使ってください
 
 
- 
          
SSL化を行いました
 
 >>661
 問題を回避したアドオン(2.0.0)をリリースしました
 
 
- 
          
画像検索が使えないことはないですが、ノートンが証明書エラーを出すようになりました。
 
 
- 
          
SSL止めて欲しいな
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板