レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    バグとか要望とかのスレ
    
      
        
        - 
          
です
          
          
         
           
        
        - 
          
おつかれさまです
          
          
         
        
        - 
          
動作確認、お疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
結構前から使わせてもらってるけど今だに1時間で対応するほどの頻度で確認してくれてるのか
最近管理雑なところが多いけど、ここの管理人を見習ってほしいものだ・・・
対応お疲れ様っす
          
          
         
        
        - 
          
詳細を登録したいのですが方法がわかりません…
詳細登録テンプレみたいなものを作って頂けないでしょうか?
          
          
         
        
        - 
          
今のところは個々人が合理的だと思うやり方でお願いします
自分で登録する時は
作者名、作品名、初出の媒体名
とか
サイト名 URL
ぐらいです
          
          
         
        
        - 
          
レスありがとうございます
試しに登録してみたのですがやはり上手くはできなかったようです
後から訂正できればよいのですが…
こういう感じに登録したいのです
http://www.ascii2d.net/imagesearch/similar/197e61bac88257a96fa1f33dfe342362
簡潔で、クリックすればリンクに飛べて、ダンボールへのリンクも貼れる
これを理想としています
どうすればこのように記述できるのでしょう?
          
          
         
        
        - 
          
検索結果のページには最後に入力された詳細が表示されるので修正できます
そのURLの詳細は検索エンジンが自動的に集めてきた場合の形式で
ユーザーからの入力は今のところテキストのまま表示しています
たまに解析して一部をその形式に変換してます
          
          
         
        
        - 
          
フォーマット・・・やるなら
[pixiv:illust:id]
とかかなぁ
          
          
         
        
        - 
          
エラー?
          
          
         
        
        - 
          
昨日辺りからずっと403エラーで使えません
          
          
         
        
        - 
          
今見たら直ってました
お疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
>>486-487
ログ見たら過剰アクセス→解除になっていました
心当たりが無いなら一時的に規制されたIPアドレスを引いたのだと思います
          
          
         
        
        - 
          
10/22 早朝より回線切替を行うために数時間止まります
          
          
         
        
        - 
          
また間違った使用方法で書き込みを行っているものを見つけたのでご報告
ttp://www.ascii2d.net/imagesearch/similar/ff963a0796a8cde30752d61cb08ee6b2
          
          
         
        
        - 
          
消しときました
          
          
         
        
        - 
          
>>489
復帰
          
          
         
        
        - 
          
>>490とはちょっと違う感じですが
関係の無い書き込みがあったのでご報告
ttp://www.ascii2d.net/imagesearch/similar/5c53051f2e4365db88670aa289cac4ba
          
          
         
        
        - 
          
報告用のリンクを付けてみてはどうでしょうか
          
          
         
        
        - 
          
>>493
消しときました
>>494
そこまでするほどでも無いかなと
          
          
         
        
        - 
          
一部の画像で検索ができなくなっているようです
メンテ中でしたらすみません
          
          
         
        
        - 
          
>>496
報告ありがとうございます
いいタイミングなので長めのメンテナンスを行います
          
          
         
        
        - 
          
諸々のバージョンとか仕組みとかが限界に来てたので
それら全部取り換え予定
          
          
         
        
        - 
          
メンテ終了はいつ頃になりそうです?
          
          
         
        
        - 
          
メンテお疲れ様です。 いつもありがとうございます。 (お世話になってます)
          
          
         
        
        - 
          
いつも助かってます
その限界に来た仕組みや取り換え先の技術が気になるんで
技術ブログがほしいですと要望出してみます
          
          
         
        
        - 
          
腹減ったのでラーメン食ってくる
          
          
         
        
        - 
          
俺もラーメンにするか
          
          
         
        
        - 
          
俺も羽を休めるか
          
          
         
        
        - 
          
>>499
想定してなかったトラブルが起きたので未定です
ssd一台だけだと普通に速かった鯖が 5台繋ぐと使い物にならないレベルで遅くなったので
別の鯖を作ってる最中です
          
          
         
          
        
        - 
          
応急処置してとりあえず負荷テスト中・・・
          
          
         
        
        - 
          
だめぽ
          
          
         
        
        - 
          
アバババーッ!
          
          
         
        
        - 
          
お疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
なんか大変そう?
お疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
まだダメなのか
          
          
         
        
        - 
          
なかのひと、、このツールでいくらもうかった?
          
          
         
        
        - 
          
すごい変わったね!おつ!
          
          
         
        
        - 
          
もうちょいまえのやつにもどしたほうがいいかも
          
          
         
        
        - 
          
鯖が温まるまではエラーが出まくるのは仕方が無かったり
前のは前ので問題抱えてて解決するのにちょっと時間が要ります
とりあえず人が多い深夜帯はこのまま誤魔化したいかな
人が減ったらまた止めて弄ります
          
          
         
        
        - 
          
火狐拡張から飛ぼうとしたらエラー吐いてたので取り急ぎ報告を。(お世話になってます)
中の人頑張ってください
          
          
         
        
        - 
          
いつもお世話になっています
がんばってください
          
          
         
        
        - 
          
>>516
明らかにおかしい挙動だったので直しました
          
          
         
        
        - 
          
いつもお世話になってます。
画像検索をかけると502 Bad Gatewayと出ます
          
          
         
        
        - 
          
人も減ってきたので止めます
          
          
         
        
        - 
          
メンテお疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
だいたいちゃんと動くようになった気がする・・・寝ます
          
          
         
        
        - 
          
お疲れ様です
          
          
         
        
        - 
          
検索結果を表示しているページでも上部にて検索が可能な状態にして頂きたい
          
          
         
        
        - 
          
同上
          
          
         
          
        
        - 
          
お疲れ様です。
なんかレイアウトがえらく変わりましたね
          
          
         
        
        - 
          
右上の「検索」をクリックして出てくる検索フォームでは不便?
          
          
         
        
        - 
          
URLのキャッシュ検索はできなくなってしまったのでしょうか
          
          
         
        
        - 
          
>>528
今の所は無いです
利用価値や頻度の割にDBへの負荷が高いのと
2chのクロールをやめてからはヒット率も減ってるのでこっちのバージョンにはつけていません
ただ、きつねのおじさんの規約を読むと2chにトラフィックを返す検索エンジンがクロールする分には構わないようなので
復活させるかもしれません
          
          
         
        
        - 
          
>>527
画像のドラッグ&ドロップで使うことが多いので少々不便に感じます。
          
          
         
        
        - 
          
>>530
迷っていた部分なので不便に感じる方が居るなら常時表示するようにします
          
          
         
        
        - 
          
更新お疲れ様です
年齢認証が頻繁に出るのがちょっとわずらわしいっす
          
          
         
        
        - 
          
画像の詳細登録が出来ません
          
          
         
        
        - 
          
このタイミングで作り直しとか…完全に終わったな
cookie強制とか問題外だよ
          
          
         
        
        - 
          
トップの検索窓新しいの追加したのに古いの残ってて二重になってるな
あと年齢確認ゴミすぎだからやめろ
          
          
         
        
        - 
          
なんでいきなりそんな上から目線なんだよw
わかったよ外したよ
          
          
         
        
        - 
          
昨日エラーが出て出来なかった画像検索ができるようになっていました。
対応ありがとうございます、お疲れ様です。
          
          
         
        
        - 
          
すみません
細かいのですが変更前のように「インターネットに画像がある場合」の入力欄に最初からカーソルが移動している状態には戻すことはできませんか?
画像urlコピー→詳細検索にアクセス→即ctrl+v→enterで検索結果に行けた時代が快適過ぎて忘れられません
いつもお世話になってます
          
          
         
        
        - 
          
>>538
準備だけして忘れてたました
有効にしたので出来るようになったと思います
          
          
         
        
        - 
          
最近の検索をよく見るのですが
これって2つ前くらいまでさかのぼることって出来ませんか?( ・ω・)
          
          
         
        
        - 
          
ツイッターのアドレスを登録しようとするとerror (500)が出ます
          
          
         
        
        - 
          
送られたファイル形式には対応してません。
って表示されるんですがjpg画像は検索出来ないのですか?ちなスマホから。
          
          
         
        
        - 
          
検索窓が重複してて上にある方は500エラーで使えないの邪魔だから消して欲しい
ちなガラケー
          
          
         
        
        - 
          
5分止めます
          
          
         
        
        - 
          
>>541
あくまで詳細を調べるサイトなんでそこはあんまり便利にはしない方針でした
今回ログ周りの作りを変えたのでその辺も弄るかもしれません
>>541
直しました、手元だと登録できますがどんなもんでしょ?
          
          
         
        
        - 
          
>>542
支障なければURL下さい
>>543
現在使用しているライブラリなどが動かない環境への対応はかなり優先度が低くなります
ただその件は上のほうで検索フォームを最初から表示するよう変更した際に
トップページのナビバーの検索フォームは削除するつもりなので
そーゆー風になると思います
          
          
         
        
        - 
          
いつもお世話になってます、凄い便利で助かってます!
          
          
         
        
        - 
          
>>546
じゃあ今は改装中なだけで重複は待ってりゃ直るのかな
          
          
         
        
        - 
          
最近の検索で同じのしか表示されないんだけどなんで?
          
          
         
        
        - 
          
>>548
そですね、トップページのナビの検索フォームは今外しました
          
          
         
        
        - 
          
>>549
説明をよく読まずに適当に実装したから
今直した
          
          
         
        
        - 
          
トップページ以外から検索できない。
          
          
         
        
        - 
          
>>552
それも今直した
          
          
         
        
        - 
          
>>551
ありがとう
          
          
         
        
        - 
          
スマホです。
今まで使えたのに「送られたファイル形式には対応してません。」と表示されてます。
検索画面が変わってからこのような不具合が発生してます。
          
          
         
        
        - 
          
>>555
原因と思われるものに対処しました
手元で再現できていないのでそちらで確認してみてください
          
          
         
        
        - 
          
555さんと違う人ですが、スマホはまだ「送られたファイル(以下略」と表示されます(泣)
私の場合、特に外見は変わっていません。
          
          
         
        
        - 
          
>>557
今は検索できているように見えます
          
          
         
        
        - 
          
別人ですがスマホは「送られた(以下略」です。
俺のは画面変わってから。
          
          
         
        
        - 
          
スマホだとファイルを選択するとファイルの名前が文字化けした感じで表示されるけど関係あるのかな
          
          
         
        
        - 
          
多分それが原因かと、ログ見てると変な文字列になってます
          
          
         
        
        - 
          
ここはメチャクチャ重宝してるのでなんとかなりませんか?
お願いします!!
          
          
         
        
        - 
          
>>562
限定的に対応してみました
          
          
         
        
        - 
          
>>563
スマホですが検索出来るようになりました!ありがとうございます!!
          
          
         
        
        - 
          
感謝感激雨あられ
          
          
         
        
        - 
          
ファビコンが消えてるような気がします
          
          
         
        
        - 
          
たまにリファラで弾かれている画像を見かけますが、この元の画像に詳細を付けたい場合どうすれば良いのでしょう?
          
          
         
        
        - 
          
>>567
ローカルに保存して検索して検索結果画面から詳細登録ページで
要望が多ければリファラ制限に対応することもあります
コードの整理中で以前はダウンロード出来たけど今はできなくなっているサイトが
いくつかあるのでそれらは言ってもらえればすぐ対応します
          
          
         
        
        - 
          
>>566
報告ありがとうございます
ファビコンを配置しました
          
          
         
        
        - 
          
ガラケーなんですが、検索ボタン?がただの検索という文字になっていて検索出来ません。
自分だけなのかな?
          
          
         
        
        - 
          
>>570
一部のガラケーと携帯ゲーム機では多分動かないと思うので
動いたらラッキーぐらいでお願いします
          
          
         
        
        - 
          
>>566とは別の者ですが
ファビコンが反映されてない感じですね……
HTMLタグは追加しましたか?
          
          
         
        
        - 
          
忘れてました!
          
          
         
        
        - 
          
タグ追加済み
          
          
         
        
        - 
          
>>545
無事登録できるようになりました
ただ以前のような改行や、pixivユーザーページへのリンクが
出来なくなってるような
          
          
         
        
        - 
          
>>575
確認ありがとうございます
改行とpixivユーザーページヘのリンクは後で直しておきます
          
          
         
      
     
    
    
    
    
    
    
    
    
| 
 | 
 | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板