したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 16

1名無しのXPERIA:2012/02/27(月) 16:11:29 HOST:KD182249240023.au-net.ne.jp
初心者の目線で質問に答えられる忍耐力と根気のある方のみ歓迎。

質問される方はできるだけ詳しく
質問内容をお書きください。

調べるべき内容をしっかりと提示しての
"ググって下さい"は問題ありません。

質問者が臆することの無いスレを目指します。

前スレ

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1320511045/

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1316468857/

【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1314486493/

97名無しのXPERIA:2012/03/29(木) 09:17:15 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>96
前にそのことについての内容が話されてたぞ
過去ログ見ろ

98名無しのXPERIA:2012/03/29(木) 20:23:05 HOST:p4065-ipbfp503kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
無料でアプリ凍結する方法教えてください
ちなみに更新センターを凍結したいのだが、チタニウムで更新センターのバックアップして
アンインストールするのはダメなのかな?
その他、何か方法ありましたら教えてください
よろしくお願いいたします

99名無しのXPERIA:2012/03/29(木) 21:45:12 HOST:u542021.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
>>98
AntTek app manager

100名無しのXPERIA:2012/03/29(木) 23:03:00 HOST:u542021.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
>>98
なんで無言だテメェー!

101名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 00:36:10 HOST:s843053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>99
ごめん、今やったの!できた!
私、お礼言うよ!教えてくれてありがとう♪

102名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 06:58:55 HOST:u744004.xgssu2.imtp.tachikawa.mopera.net
>>101
そりゃ良かったよ!

103名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 07:47:30 HOST:s1109074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
MIUIだとドコモパケット定額はパソコンなどの 周辺機器とみなされて8190円とられるの?

104名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 09:33:13 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>103
パケ定額
周辺機器とみなされて8190円
青天井
のどれかだから自分で試せと何回も言わせるな

105名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 11:23:27 HOST:proxyag024.docomo.ne.jp
クロッシーにすれば解決

106名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 17:04:23 HOST:s1104005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Xリカ導入後busyboxをインストールしたらXリカが立ち上がらなくなってしまいました
復旧できますかね??

107名無しのXPERIA:2012/03/30(金) 17:27:27 HOST:s1107213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自己解決しましたお目汚しすいません

108名無しのXPERIA:2012/04/02(月) 18:43:50 HOST:219-124-35-62.ap-w01.canvas.ne.jp
Cerberusを導入したのですが遠隔でGPSをONするとGPSと無線ネットワークの確認のダイアログがでて、 「同意する」をタップしないとGPSおよび無線ネットワークが起動できません。

GPS確認のダイアログはcom.sonyericsson.leaningclientを凍結することで出なくなったのですが、無線ネットワークの確認ダイアログ「位置情報についての同意」を出さなくする方法はありますか?

Xperia acroでroot取得ずみです。

109名無しのXPERIA:2012/04/04(水) 01:42:05 HOST:PPPbm3222.kanagawa-ip.dti.ne.jp
初代XperiaのSO-01Bなんですが、
最近、Googleマップがマイアプリからも
ありませんと出てしまいます。
改めて、アプリを検索しても出できません。

SO-01B Googleマップ で、ググっても
あまり情報が無く困っています。
同様な方も見かけましたが、
なんでもドコモショップでも
連絡は無いとかで、知らぬ存ぜぬの様子とか。

重宝しているのですが、
一体何がどうなっているのでしょうか?

110名無しのXPERIA:2012/04/04(水) 08:14:19 HOST:u555198.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>109
んなアフォな

111名無しのXPERIA:2012/04/04(水) 21:42:44 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>109
googleマップのapkならそこらへんに落ちてるから
一旦チタで消してから手動で入れてみ

112名無しのXPERIA:2012/04/05(木) 01:42:53 HOST:PPPbm3222.kanagawa-ip.dti.ne.jp
109の者です。
カスタムとかよく解らないものは、
ここで質問してはいけなかったんですね。
ごめんなさい。

SO-01B初心者スレで聞いてみます。
すみませんでした。

113名無しのXPERIA:2012/04/05(木) 01:58:08 HOST:p13132-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
>>109
6.5.0から2.1の端末は対象外になったんじゃないか。
adobe readerみたいにな

114名無しのXPERIA:2012/04/06(金) 01:19:33 HOST:s600169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ThGoROMのv9.0を使っているのですが、v17にするにはそのままxリカで上書きしても問題ないのでしょうか?

115名無しのXPERIA:2012/04/06(金) 04:46:55 HOST:p2146-ipbf3306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>114
おう!
問題無い。
ってか、それくらい自分で試しなよ!

116名無しのXPERIA:2012/04/06(金) 07:16:00 HOST:s596088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>114
v16から、フルワイプ推奨だよ。

117名無しのXPERIA:2012/04/11(水) 18:53:43 HOST:FLH1Adb047.tky.mesh.ad.jp
thgo17b入れてます。wifiについてですが、スリープしない設定にしてますと圏内なら確かに
画面が落ちてもスリープしませんが
Wi-Fi圏外から圏内へ移動した際に自動接続をしてくれませんよね?落ちたままで。
圏外から圏内だと一度画面を立ち上げないと繋がらないので、自動で接続NO動作で接続してくれるアプリ
ご存知の方いましたらお教え願います。

118名無しのXPERIA:2012/04/12(木) 08:44:32 HOST:u746072.xgsnu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>117
つBlade wifi fix

119名無しのXPERIA:2012/04/12(木) 09:20:10 HOST:p4122-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>118

既存でそのアプリ入ってますが、圏外でwifi切れた後、画面消灯すると圏内に入っても画面を
一回立ち上がらせないと接続してくれません。
出来ればバックの中に入れていて、何も操作せずに1日いたとしても自動で接続や非接続を処理して欲しいのですが・・・

120名無しのXPERIA:2012/04/13(金) 22:51:40 HOST:125-31-94-120.ppp.bbiq.jp
>>117
これが、更新になって勝手にONに
してくれるようになったようです。
http://market.android.com/details?id=org.gpo.greenpower

121名無しのXPERIA:2012/04/14(土) 12:31:40 HOST:119-171-222-75.rev.home.ne.jp
>>119
y5 battery saverは?

122名無しのXPERIA:2012/04/14(土) 18:27:54 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
最近usbの接触が悪くて認識したりしなかったりで、逝っちゃう前に初期化して修理出したいと思っているのですが
買ったのが2010年の12月と初期の方の物ではないので、不具合が修正されたりとかしてただ扱いが荒いだけとなるのかそれとも修理して貰えるのかどうなのでしょうか?
またdsで再現出来なければ修理して貰えないのでしょうか?

123名無しのXPERIA:2012/04/14(土) 18:46:41 HOST:FLH1Adb047.tky.mesh.ad.jp
>>120
Blade wifi fixが更新したんですか?しかし自分のBlade wifi fixは勝手にONしてくれません。
圏外から圏内ではやはり一度wifiの設定まで画面を持っていかないと繋いでくれません。
下記のアプリも自動で繋いでくれるアプリですか?
>>121
ありがとうございます。早速試してみます。

124名無しのXPERIA:2012/04/15(日) 09:03:25 HOST:s1405153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ThGo2 v17bをフルワイプで入れてみたのですが、HD動画の視聴ができません。
専スレ見たところ、導入失敗してるわけじゃないようなのですがこれを回避するのにv17bにもっともあいそうなカーネルを教えてください
既に実用してる方いらしたらお願いします

125名無しのXPERIA:2012/04/15(日) 09:38:10 HOST:softbank219202082020.bbtec.net
>>124
896 名無しのXPERIA sage 2012/04/13(金) 00:38:09 ID:FL1-122-130-166-82.tky.mesh.ad.jp
>>777でHD動画再生できないと書いた者です
part7の430に報告あったね。
俺はPDroid使わないから、v14.0にカーネル11-5焼いたら
再生できるようになったよ。

126名無しのXPERIA:2012/04/15(日) 09:39:41 HOST:s1405153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>125
14ならカーネル焼き直さなくとも再生はできていましたので…
17bで再生できないのはrom自体の問題ということでしょうか?

127名無しのXPERIA:2012/04/15(日) 18:32:12 HOST:FLH1Adb047.tky.mesh.ad.jp
123です

やはり圏内→圏外→圏内でバックにいれっぱなし状態にたら
自動で繋がってくれませんでした。やはり一度画面を立ち上げないと
繋がってくれません。挙動も画面立ち上げた時にあわてて繋ぎに行くような
感じですね。どうにか水面下で勝手にやってくれないものでしょうか・・・。

128名無しのXPERIA:2012/04/15(日) 20:24:21 HOST:s837045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>127
これで試してみたら。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.diordsoft.wifiauto

129名無しのXPERIA:2012/04/16(月) 01:26:03 HOST:FLH1Adb047.tky.mesh.ad.jp
>>127

試してみます。

130名無しのXPERIA:2012/04/16(月) 09:16:25 HOST:p4122-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>128
試してみたら、やはりだめでした。何にか共存しているアプリに問題があるのでしょうか?

131名無しのXPERIA:2012/04/16(月) 10:35:11 HOST:s813098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>122
USBケーブルの方に問題があることもある
DSで確認出来るよ

132名無しのXPERIA:2012/04/16(月) 11:02:40 HOST:KD118152056108.ppp-bb.dion.ne.jp
>>131 ありがとうございます
とりあえず今あるケーブル全部で試してみます

133名無しのXPERIA:2012/04/19(木) 05:43:41 HOST:i218-44-35-56.s04.a013.ap.plala.or.jp
Xperiaと直接関係はないんだけど、当然ながらスレ立てるような事でもないのでここで質問させてくれ

最近この板の存在を知ったんだけど、ここはX10が話題の中心?それとも機種関係なく混合で話が進んでる?

134名無しのXPERIA:2012/04/19(木) 10:55:09 HOST:FL1-118-109-43-9.tky.mesh.ad.jp
どちらかと言うとX10が中心だな
ここができた経緯も2chのXPERIAスレが荒らされて
それで出来た避難所だし
それにX10以外の所有者はあまりここに来ないと思われ

135名無しのXPERIA:2012/04/19(木) 12:38:04 HOST:u624149.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
doomカーネル入れて
充電しながら動画見てたら
バッテリー温度が62℃まで上がった
過去最高記録だ!

136名無しのXPERIA:2012/04/19(木) 15:34:44 HOST:i218-44-35-56.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>134
そっかー、斜め読みした感じだと全体的に雰囲気が和やかでいいなぁと思ったんだ
ほどほどに利用させていただくよ、回答ありがとう

137名無しのXPERIA:2012/04/20(金) 00:41:20 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
fxpを試して見たいと思っているのですがアンロックが必要とすこし敷居が高いのですが昔2.2の時にあったベースバンドを変えなくてもromが使える奴みたいな一緒に焼けばアンロックしなくてもromが使えるようになる奴って無いですか?

138名無しのXPERIA:2012/04/20(金) 11:13:29 HOST:dcm1-221-170-171-107.tky.mesh.ad.jp
>>137
cobrato氏がパッチ出してる。
ただし、fxp052あたりまでしか使えないが...
詳しくはxdaへ

139名無しのXPERIA:2012/04/20(金) 12:29:23 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>138 一応あるのですか、、、でも116がカメラ対応したと聞いて入れて見たくなったので少し残念です、、、

もう1つ質問なのですがアンロックのromをアンロックせずに入れるとsimが使えないだけでしょうか?
それとも起動不可なのでしょうか?

140名無しのXPERIA:2012/04/22(日) 20:04:36 HOST:u702013.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
ブートロゴ変えたいんですが、from565.cとto565.cというファイルはどこで入手出来ますか?
ググってもごろうさんのブログしか出てこなくて(´・ω・`)

141名無しのXPERIA:2012/04/23(月) 16:38:40 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>139
そもそもエラー吐いて焼くことすら出来ないはず

142名無しのXPERIA:2012/04/24(火) 01:05:06 HOST:PPPbm1765.saitama-ip.dti.ne.jp
来月ハワイに行くのですが17bでもローミングど携帯事業者を海外パケホ対応の通信会社にすれば問題ないですよね?
試された方います?ミスるとダメージでかいんで

143名無しのXPERIA:2012/04/24(火) 09:26:45 HOST:s1706137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>142
不安なら純正に戻していくという選択肢はないの?
ここで答えてもらっても何かあった場合相手は責任持ってくれないよ…

144名無しのXPERIA:2012/04/24(火) 18:32:38 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>141 やはり無理ですか、、、

Thgoのスレでflashtoolを使えば再ロックが出来るみたいなことが書いてあったのですがどんなにぐぐっても出てこないです
可能なのでしょうか

145名無しのXPERIA:2012/04/24(火) 22:41:02 HOST:PPPbm1765.saitama-ip.dti.ne.jp
>>142
純正に戻せば間違いないんでしょうが現状が快適すぎて...
でも怖いんで直前に戻すことにします

146名無しのXPERIA:2012/04/25(水) 06:44:05 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>144
なんかしらんがBLrelockとかってtftが俺のflashtoolに入ってるからできるのかもしれないね

147菊池  あいり:2012/04/25(水) 13:39:34 HOST:e0109-49-132-155-253.uqwimax.jp
■モデル仲間の間で大ブーム☆ 2ちゃんみらー
http://2ch-mirror.com/
※私が芸能界事務所でTOPを走れる理由をログにてして公開しています。

148名無しのXPERIA:2012/04/25(水) 14:44:55 HOST:u646147.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
thgo cm6.0aにpdroidのパッチ作って充てても
ダメなんです
誰かお知恵を!

149名無しのXPERIA:2012/04/26(木) 01:27:06 HOST:119-230-33-118f1.osk3.eonet.ne.jp
bootloaderUnlockをしようと思うのですがflashtoolでこんなエラーが出ます。
原因がわかる方いらっしゃいませんか? 
http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1587.jpg

150名無しのXPERIA:2012/04/26(木) 15:52:50 HOST:i114-188-20-28.s10.a027.ap.plala.or.jp
>>144

私のSO-01BはFlashtool付属のX10_V1_BLRelock.ftfでRelockできました。
人それぞれ環境等の違いがありますので、絶対とはいいきれませんが。

151名無しのXPERIA:2012/04/26(木) 21:30:57 HOST:EM114-51-84-92.pool.e-mobile.ne.jp
Thgo2 v17.bでチタがアップデートできません
Link2sd使ってるんですが、Link2sdの調子もおかしいです
FAT32しか認識しません

どう設定すればext2 で使えて、チタもアップデート出来るのでしょうか?

152名無しのXPERIA:2012/04/26(木) 22:03:20 HOST:s1100011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>150
ほお…これは背中押してもらったな
横からですがありがとう

153名無しのXPERIA:2012/04/27(金) 00:30:18 HOST:s500077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
unlockって、flashtoolだけで出来る?
goroさん手順だと、あっさりしてうるので。

154名無しのXPERIA:2012/04/27(金) 15:50:32 HOST:i114-188-20-28.s10.a027.ap.plala.or.jp
150です。

>>153
Unlockはショーグン氏のブログを参照してやりました。RelockはFlashtoolのものを使用しました。
Unlock自体はDLしたファイルを用いてやりました。


私が所有している2台のSO-01Bの両方でUnlockとRelockを確認しています。
その内、1台はUnlock→ThGoCM 6.0a→Relock→ThGo2 V17.0b、もう1台はDoComo2.1→Relock→ThGoCM 6.0aに
しています。今のところ問題はないようです。

SSなどとってないのでうろ覚えですが、確かFlashToolでFlashする時にBootloader statusがROOTEDと出たものは
Unlock状態、UNROOTED(か、UNROOTABLEだったかも)の場合はLockedという事になってたと思います。
(Flashtoolのバージョンは確か0.6.9.1と思います)。

155名無しのXPERIA:2012/04/29(日) 21:26:58 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
<<146 <<150
ありがとうございます
gw中に突撃したいと思います
最後の質問なのですが
thgocmってソニエリカメラ使えますか?

156155:2012/04/29(日) 21:28:37 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
安価間違えたorz
>>146 >>150

157名無しのXPERIA:2012/04/29(日) 21:41:23 HOST:s1102243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>155
【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド part10【情報交換】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1334732393/24

158名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 17:09:31 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>157
突撃してみたけど使えなかったっすorz

159名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 19:01:13 HOST:softbank126014081034.bbtec.net
>>158
俺は使えてる

160名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:11:42 HOST:s502033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ドコモ純正に戻す、ベースバンドがxdaからのリンクが切れててDL出来ないんですが、何処で入手可能かご存知のかたはいらっしゃいますか?

161名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:18:29 HOST:s500074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>160
今運用中のROMは、何?
2.3(カスタムロム含む)運用なら、BB持っているんじゃないの。

162名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:30:38 HOST:s502033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>161
2.3のthgo2から、SO01b純正に戻したいのです。

163名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:46:13 HOST:s2009006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>162
SEUS使った事ある?
使った事が有るなら、pc内のファイルで作成出来るよ。
つい最近、root塞がれたアップデートあったから、エリアメール対応ヴァージョンのftf作成したばかり。

164名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:56:56 HOST:s502033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>163
初めて戻すので、サイトを参考にしてflashtoolでベースバンドを焼き直すものと思ってました。
戻す為の参考サイトに誘導していただけると助かります。

165名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 20:58:01 HOST:s502033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>163
初めて戻すので、サイトを参考にしてflashtoolでベースバンドを焼き直すものと思ってました。
戻す為の参考サイトに誘導していただけると助かります。

166名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 21:27:40 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>159
Fxpの方のパッチを使えば使えますか?

167名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 21:54:50 HOST:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp
>>166
ん?cobratoのだよ?BLなんとかってzip。
その前にcwm recovery導入だよ?

168名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 21:56:49 HOST:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp
>>165
Android考察かな?

169名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 22:04:32 HOST:s600196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>164
docomo、ftf作成
tp://hpcalc.blog134.fc2.com/blog-entry-212.html
以前にSEUS使った事有れば、pcのフォルダ内にファイルが3つ、出来ているからね。
注意:今SEUS更新すると、root塞がれた物に更新されるぞ。

上記面倒なら、以下へ
XDAのthgo2のページにoldfile(倉庫)有るから、そこから落とせ。
(docomo2.1初期verだよ、エリアメール未対応)

170名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 22:38:16 HOST:s502033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>168
>>169
アドバイスありがとうございます。
アプリ考察を参考にしたんですが、ベースバンドのリンク先がファイルが無くなっていたので、質問させて頂いたのです。

Ftf化というのも見てみましたが、結構昔にSEUSを使用したので、結構古い状態のファイルが残ってました。
最悪、thjap様の倉庫からDLしようかと思いますが、そこからバージョンをあげるとルートが塞がれてるものになってしまうってことですよね?

171名無しのXPERIA:2012/05/01(火) 22:57:19 HOST:s500135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>170
>そこからバージョンをあげるとルートが塞がれてるものになってしまうってことですよね?
残念ですが、そうですよ。

172名無しのXPERIA:2012/05/02(水) 06:15:40 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>167
アンロックは既にしてcmを導入していて
ソニエリカメラを導入したいと思い
fxpのカメラパッチを導入すればいいのかと思い質問しました

173名無しのXPERIA:2012/05/02(水) 08:05:00 HOST:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp
>>172
あぁ、ごめん。レスたどったら書いてあったね。

ちょっと俺もやってみよかな。

174名無しのXPERIA:2012/05/02(水) 08:19:25 HOST:KD124212218038.ppp-bb.dion.ne.jp
>>173
どうすれば出来るんだろう
Fxpのパッチの方はfxp116から必要無くなったからリンク切られてるし
Fxp117から必要そうなファイル持ってくれば良いのかな

175名無しのXPERIA:2012/05/02(水) 09:12:38 HOST:i58-93-221-120.s41.a023.ap.plala.or.jp
>>174
あ、やっぱりリンク切れてるのか、、、英語ローダじゃなかったからよくわからんかったわ。
117に同梱されてるのなら、それをおとして調べてみるか。Sunkus!

176名無しのXPERIA:2012/05/05(土) 23:45:39 HOST:p20118-ipngn100106kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
2.1に戻してRoot化後、Flashtool(0.7.1.0)にてアンロックしたらWARN-Cancelledと青字で表示され端末の電源が落ちて充電中になり進みません。これは何が原因なのでしょうか?検索してみましたが同じような記事がなかったので教えてください、よろしくお願いします。

177名無しのXPERIA:2012/05/05(土) 23:55:47 HOST:softbank219202082020.bbtec.net
>>176
俺のpc(vista_32bit)では、flashtool_0.7.1.0起動しなかったから、前verに戻してunlockしたよ。
前verに戻そうよ、問題ないし。
それからdocomo2.1に、再度戻してみよう。
docomo2.1をflashしたら、relockされるよ。

178名無しのXPERIA:2012/05/06(日) 02:59:29 HOST:p20118-ipngn100106kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
176です。
無事アンロックできました。ありがとうございます。
Thgocm6.0aを導入してみたのですが、Googleなどのアカウントが登録できませんでした。
GooglePlayもなかったのでapkからインストールしたのですが、やはりアカウントの登録で終了してしまいます。
再度質問で申し訳ありませんがアカウントの設定方法を教えてもらえないでしょうか?

179名無しのXPERIA:2012/05/06(日) 03:23:14 HOST:u724221.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>178
th氏のcm6の処のGoogle apps
もしくは
xdaのfxpの cm7.2 GAPPS ADDON をリカバリから

180名無しのXPERIA:2012/05/06(日) 03:30:39 HOST:p20118-ipngn100106kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
ありがとうございます、さっそく試してみます。

181名無しのXPERIA:2012/05/06(日) 10:17:15 HOST:dcbd5a38b.oct-net.ne.jp
>>142
ver.は違いますが、海外でのパケホは問題はありませんでした。

182名無しのXPERIA:2012/05/06(日) 12:35:22 HOST:s530251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ゴローさんのfixとかまとめたサイトないですか?

183名無しのXPERIA:2012/05/14(月) 16:50:06 HOST:p1037-ipbf1104hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
初代Xperiaで「TofuBuster for twicca」をインストールしたいんだが、
DLする方法とかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

GooglePlayで落とそうとするとOS制限にひっかかります。
中身は2.2.1です。

184名無しのXPERIA:2012/05/14(月) 17:06:00 HOST:u727242.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net
>>183
2.3のromを入れる

185名無しのXPERIA:2012/05/22(火) 09:14:32 HOST:u642214.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
fxp121 7.2でpoboxの絵文字が使えません
fxp120まではlibを入れbuild.propを弄れば使えたのですが
どなたか方策を

186名無しのXPERIA:2012/05/22(火) 11:27:43 HOST:u510234.xgssu14.imtp.tachikawa.mopera.net
>>185
自解しました

187名無しのXPERIA:2012/05/23(水) 01:41:22 HOST:KD118152049080.ppp-bb.dion.ne.jp
SO-01B、2.1-update1、ビルド番号 2.0.2.B.0.34 なんですが、これってroot化できないんですか?
どこかでできないみたいなのを見た気がするんですが…

188名無しのXPERIA:2012/05/23(水) 19:28:59 HOST:u737090.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
誰かCM9で3Gを掴む方法を教えて下さい。

189名無しのXPERIA:2012/05/25(金) 13:17:00 HOST:softbank126016072087.bbtec.net
apn追加してんのかな3Gつかめないとか言ってる人は

190名無しのXPERIA:2012/05/25(金) 15:11:02 HOST:u618022.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>189
mpr2.bizho.netにチェック入れてるんですけど3GとかHとかでないんです...

191名無しのXPERIA:2012/05/25(金) 15:17:27 HOST:u618022.xgssu3.imtp.tachikawa.mopera.net
>>189
あ...ちなみに契約はmoperaです。
APNをリセットしてから追加してもだめだし....
通知領域にはNTT DOCOMOの文字は出てるし...

192名無しのXPERIA:2012/05/26(土) 00:28:06 HOST:softbank126016072087.bbtec.net
しっかり3Gつかんでくれるけどなぁ・・・
とりあえず焼き直してみたら?
自分の場合はspモードだけど普通に掴んでくれてるし

193名無しのXPERIA:2012/06/02(土) 15:44:01 HOST:p2253-ipbf204okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
thgo 17cが出たみたいなのですが場所が分かりません
おねがいします

194名無しのXPERIA:2012/06/02(土) 16:12:56 HOST:s503125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>193
探せないなら待った方が良い。

195名無しのXPERIA:2012/06/02(土) 16:26:51 HOST:p2253-ipbf204okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
>>194
そういうのはいいです

196名無しのXPERIA:2012/06/02(土) 16:31:52 HOST:u640202.xgssu6.imtp.tachikawa.mopera.net
>>195
ツイッター


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板