[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
16 Siren セイレーン
1
:
名無しの黒
:2002/12/04(水) 10:38
試練鯖LS「TheSocietyOfBLM」専用スレ
主な活動日は金曜日に決まりました。
初期メンバーは全員サック化してありますので、
黒メインの方で興味がある方は見かけたら声をかけてみてください。
700
:
黒タルO
:2004/03/08(月) 10:58
忘れないうちにメモ
日曜夜,黒6でフェンリル倒してきました。光曜日に突入
サポ赤3人,サポ白3人
開幕
印グラビデ+印バインド+印パライズ+スタンを分担して同時に。
その後離れて
サンダガ3→ブリザガ3
フェンリルのHPがこの段階で5分の2ぐらいになっていたと思います。
で,ファイガ3使おうとするもMPがなかったので
泉発動
このあたりでアストラルフロウ来るも,全員のHPは半分〜3分の1程度残っていたので
魔法発動>タゲられた1人死亡ヽ(´ー`)ノ
もう一度魔法詠唱>発動してフェンリル死亡,という感じ
4回も魔法唱えないとフェンリル倒せませんでしたよw
補足よろしく〜
701
:
猫A
:2004/03/08(月) 11:44
召喚獣戦ツアーに参加された方、おつかれさまでしたにゃ。
フェンリルについて書きますが、いつもどおり長いので携帯で見てる人などは読み飛ばしましょう。
感想としては、今までと違って100%勝てる、犠牲者出さないものではないですね〜。
作戦としては、開幕に印グラビデ、印バインド、印パライズ、スタンをほぼ同時に撃ってフェンリルが
止まってる間に全員でサンダガIII、そのあとは切れたら順次(印)グラビデや(印)バインドを入れ、
ブリザガIIIなど強い魔法を撃っていくというような作戦でした。
また、ハウリングムーンなどスタンも入れられるとき入れていこうという感じですね。
結果としては開幕に近づきすぎて、からまれからスタート、その初めの出遅れのダメージのせいか
犠牲者1名、バトルフィールドクリアタイム:2分38秒で終わりました。
Fenrir PrimeのHP:12644(1戦でのダメージの合計)
12000とすると、たしかに全てレジストなければサンダガIII×6、ブリザガIII×6で沈むこともあるかも。
精霊魔法は概ね入るようです。(弱体は精霊の印を使っていたので通常どれくらい入るかは不明。)
光・闇以外の魔法がどれも効くけど、どれも大きくレジストされる可能性もあります。
例としては、エアロガIII196ダメージ、ストンガIII86ダメージなどがありました。
弱体の効果ですが、Fenrir Primeの通常攻撃機会8回中5回麻痺しています(光曜日)。
麻痺回数は運次第ですが、ブリンクもあれば通常攻撃はかなり回避できると思います。
最初の印パライズは絶対入れた方がいいでしょう。
この攻撃回数だと、スロウは攻撃が1〜3回分減る程度なので、大きいと見るか小さいと見るかでお好きに。
ハウリングムーンのとき、わたしがスタンを撃ってみましたが、ハウリングムーンは発動しました。
止まらないのか、スタンが一瞬できれたせいか、スタンが遅かったのかちょっとわかりませんが、
止まるとしてもタイミングはシビアだと思います。
ハウリングムーンのダメージは344〜621ダメージでした(光曜日、ストンスキン残っていた人含む)。
わたしはハウリングムーンのときに闇耐性45への着替えをして、371ダメージ(ストンスキンあり)でした。
もっとダメージ少ない人もいたので、効果あったかはなんともいえませんね。
ただ、ハウリングムーン前にTP技が1回来ています。これが強化魔法を全部打ち消すルナーロアだったら、
ハウリングムーンで壊滅もあったかも。そう考えると耐闇属性装備はあってもいいと思います。
けっこう安いものもありますし、わざわざ買わなくても持ってるものもあるはず。
耐闇属性装備の例
メイン:神代の錫(+15)
サブ:フェアリーシールド(+3)、アストラルシールド(+2)
頭:グリーンリボン(+8)
胴:王国騎士制式外套(頭装備不可、耐闇+12)、連邦軍師制式コート(+3)、ブラックコタルディ(+3)
両脚:連邦軍師制式下衣(+6)
首:黒絹のネッカチーフ(+3)、ダークトルク(+5)、ブブリンゴルゲット(+10)、ムーンアミュレット(+11)
腰:修道士の荒縄(+2)
耳:ナイトイヤリング(+6)、バットピアス(+3)、デスピアス(+10)
指:デーモンリング(+10)
背:サーセネットケープ(+5)、ブルーケープ(+5)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板