したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

1から目

1から:2010/03/01(月) 17:52:03
DTMメインで行くことにした。

329名無しさん:2010/06/26(土) 21:00:22
新しい音源使ってみたいとか思ったりしない?
DTMメインでやってるのに不思議でしょうがない。

330名無しさん:2010/06/26(土) 21:03:06
数msとか恐らくガチのピアノ弾きとかじゃないと分からないw
DTMが趣味なら少しぐらいお金使っても・・・
MSPはVSTと相性悪かった記憶があるような。
本当MSP愛してるんだな

331名無しさん:2010/06/26(土) 21:03:32
今の水準のPCならレイテンシで困る場面なんてないと思うよ
ASIOで詰めれるし。
ハードより気軽に増やせるのは気楽だよ。
海外セールでめちゃ安で手に入るし

332名無しさん:2010/06/26(土) 21:05:10
今の最新のDAWならいろんなVST使っても勝手に合わせてくれてるのかな

333名無しさん:2010/06/26(土) 21:07:52
俺も使ってたよ。
SC-8850と一緒にw
Iniの数字を0にすると、起動時に出る買って下さいってダイアログが出なくなるんだよなw

334名無しさん:2010/06/26(土) 21:08:23
DAWはピアノロールだけわかればそんなに違和感無いと思うよ
FL studioみたいなちょっと癖のあるの以外なら
すんなり入れると思う。
でも、こういうのって感覚的な好みに左右されるから無理強いはしないw

335名無しさん:2010/06/26(土) 21:09:58
糞っていうなw
自分はSonarとFL使ってるよ

336名無しさん:2010/06/26(土) 21:10:33
これからもずっとMSIなのかぁ。もったいないな。
いやさ、最近久々に耳コピして、なんとなく最初SC-8850でやってたけど
ソフト音源に移行したらすごい音よくってさ・・・。
限られた環境の中で最高のものを作るってのも面白いのかもしれないけど

337名無しさん:2010/06/26(土) 21:13:26
CubaseはLEしか持ってないけど自分は合わなかったなぁ
結局ツールは一番最初に慣れたのが一番になるんだろうなぁと思う。

338名無しさん:2010/06/26(土) 21:14:51
DOMINO?

339名無しさん:2010/06/26(土) 21:15:02
昔の曲の完コピならSC系は外せないよね−。
でも最近の曲をやろうとすしたら辛すぎた。

340名無しさん:2010/06/26(土) 22:04:23
順調に進んでていいなぁ
こっちはアレンジ作業で詰んでるw

341名無しさん:2010/06/26(土) 22:04:53
おつおつ

342名無しさん:2010/06/27(日) 01:15:28
からさんおいす

343名無しさん:2010/06/27(日) 01:34:20
おつからさん

344名無しさん:2010/06/27(日) 13:38:27
おいすー MT-32はやめときなはれ LA音源は大変よ

345名無しさん:2010/06/27(日) 13:43:15
FM音源なら YahamaのTX81ZかFB-01かな〜
実用ならEOS B200の音源タイプもいいよ
有名なDX7系もいいんだけど、基本1chなのよね発音数は16ぐらいあるけどさ

346名無しさん:2010/06/27(日) 13:47:45
VST使えるなら 1音だけVOPM使うってのがいいかもよ
外部音源との同期はうまくやらないといけないけどね

347名無しさん:2010/06/27(日) 13:48:41
TZ81zフィルタとか全く無いよw

348名無しさん:2010/06/27(日) 13:52:55
そうだ、MT32(LA音源)で考えてるなら無難にCM64、D-110おすすめ
CM64のPCM部分だけ欲しいならU-220がいいね

349名無しさん:2010/06/27(日) 13:56:36
CM64はたまに安いのがオクで出るね 相場2000〜3000円ぐらい

350名無しさん:2010/06/27(日) 14:02:29
1〜10chまでLA音源で、11〜16chがPCM音源 PCMは基本64音色
カードが刺せて 拡張音色が使えるしくみ 15種類ぐらい出てる
オクでカードセットで出てたら買いって感じかな。シンセカードとかすごくいい

今使ってる音源がある程度使えてるのでPCM要らないと言えば要らない
でも古風なPCMなのでおっさんには人気w インパクトもあるしね

351名無しさん:2010/06/27(日) 14:11:57
なんの音楽作ってるの?

352名無しさん:2010/06/27(日) 14:14:00
エレピ+ドラムいれたらドラキュラぽくなるかもw

353名無しさん:2010/06/27(日) 14:27:46
最近なんの曲聴いてる?おすすめある?

354名無しさん:2010/06/27(日) 15:26:21
からつ

355名無しさん:2010/06/27(日) 15:35:56
おつからさん

356名無しさん:2010/06/27(日) 20:58:03
コピー作業?

357名無しさん:2010/06/27(日) 21:00:16
いい曲だがや

358名無しさん:2010/06/29(火) 22:23:06
からさんはミキサーとかオーディオインターフェイスは何使ってるの?

359名無しさん:2010/06/29(火) 22:25:47
ミキサーとかは使ってなくてUAにSCからマイクから繋げてるの?

360名無しさん:2010/06/29(火) 22:27:12
機材が増えてくるとミキサーも必要になってきますけどね

361名無しさん:2010/06/29(火) 22:33:16
おつ

362名無しさん:2010/07/02(金) 18:22:00
まったく繋がらんよ。リレーチェックしてくれ

363名無しさん:2010/07/02(金) 18:25:53
おーーーい繋がらないーーーー

364名無しさん:2010/07/03(土) 15:07:08
何でこんなにコメが無いんだ!

365名無しさん:2010/07/03(土) 15:11:35
これは何かの賞に出すの?

366名無しさん:2010/07/04(日) 19:33:13
から3おいす

367名無しさん:2010/07/04(日) 19:46:03
この曲にはかなりの時間つぎこんだ気がするんだけど、どのくらいかかったんだろう?

368名無しさん:2010/07/04(日) 19:51:14
中堅のボスがいる城の曲だとぼくは思います

369名無しさん:2010/07/04(日) 19:53:07
意地きたねえ女王が悪巧みしてる曲だとわたしは思います

370名無しさん:2010/07/04(日) 20:07:34
次のワールドカップはブラジルのようなので、サンバかボサノバいきましょうよ

371名無しさん:2010/07/04(日) 20:09:30
ボサノバはカタリナのテーマみたいなもんですよ

372名無しさん:2010/07/04(日) 20:17:51
お、それっぽい!

373名無しさん:2010/07/04(日) 20:28:16
おつからさん

374名無しさん:2010/07/06(火) 20:04:38
からさんおいすー

375名無しさん:2010/07/06(火) 20:34:54
全体的にもっと音ハネてるんじゃね?
そもそもこれボサノバかな?

376名無しさん:2010/07/06(火) 20:36:47
ボサノバ風でいいじゃないですか

377名無しさん:2010/07/06(火) 20:39:47
こんなのらしいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZOK3OOM48S4

378名無しさん:2010/07/06(火) 20:44:15
ゲップをサンプリングしてボコーダーに突っ込んで一曲

379名無しさん:2010/07/08(木) 16:33:40
からさんおいす
挨拶に続くネタが思い浮かばなかったorz

380名無しさん:2010/07/08(木) 16:37:21
ボサノバは難しいね、でもボサノバに正解はないんやで!
本場の人のボサノバなんかメロとコードがあってるかも怪しいのばっかり
でもそれがよかったりするんだけどねー

381名無しさん:2010/07/08(木) 16:38:56
ボーカルを微妙に外したりしてなんか成立してる感じだよ

382名無しさん:2010/07/08(木) 16:40:11
ジャンルなんて言うたもん勝ちや!

383名無しさん:2010/07/08(木) 16:42:21
よし、今日からさっきの曲はKaranovaというジャンルに設定しよう

384名無しさん:2010/07/08(木) 16:44:30
七夕曲作ろうとしてたがオカンが病院から帰ってこなくて諦めた配信者がいるそうだ・・・
心配してるその間オカンはパチンコに行ってたらしいw

385名無しさん:2010/07/08(木) 16:45:22
そうっすねー、かわいそうな配信者だなあw

386名無しさん:2010/07/08(木) 16:46:32
キューブリックは最高だよなー、ハズレ無し

387名無しさん:2010/07/08(木) 16:47:40
実はその・・・からさんのマイクがちっちゃくて勘でレスしてますw

388名無しさん:2010/07/08(木) 16:48:27
おk

389名無しさん:2010/07/08(木) 16:51:56
うーん最近みないからわからないけど、東京フィストとかおもしろかったよ

390名無しさん:2010/07/08(木) 16:53:17
ボクシング映画だっと思うだけど勢いがすごい、とにかく勢い

391名無しさん:2010/07/08(木) 16:54:07
スマンwwwwならブレードランナーね、定番だけど

392名無しさん:2010/07/08(木) 16:55:06
そうそう、それの映画版みたいな感じね

393名無しさん:2010/07/08(木) 16:58:31
そいやあサイバーパンクの映画ってあまり見ないなあ、12モンキーズとかそれにあたるのかな?

394名無しさん:2010/07/08(木) 16:59:43
だと思うよw

395名無しさん:2010/07/08(木) 17:02:00
面白い映画みたいけど、うちのレンタルビデオ屋には韓国のドラマばっかりで面白いのありません

396名無しさん:2010/07/08(木) 17:04:44
SFって映画ではかっこいいんだけど本では主人公が人間くさいね、すぐ騙されるし
でもそれがいい

397名無しさん:2010/07/08(木) 17:06:22
ふぉれすとがんぷ?

398名無しさん:2010/07/08(木) 17:08:47
エビ取り漁船で働いてる男関連のストーリー面白いし泣いた・・・フォレストガンプの話ね
思い出すまでに時間かかったw

399名無しさん:2010/07/08(木) 17:10:58
年取るのはいやだねえ、高確率で記憶が抜けてる

400名無しさん:2010/07/08(木) 17:12:17
自動者泥棒wwww自転車じゃなかったっけ?

401名無しさん:2010/07/08(木) 17:12:28
ゴッドオブウォーだっけか

402名無しさん:2010/07/08(木) 17:13:36
ロードか

403名無しさん:2010/07/08(木) 17:21:06
処刑人おもしろかったなー

404名無しさん:2010/07/08(木) 17:25:36
映画もいいけどからさんのオリジナル曲のmidi下さいよー

405名無しさん:2010/07/08(木) 17:26:38
カタリナのテー(ry

406名無しさん:2010/07/08(木) 17:27:22
わざとですね ええ

407名無しさん:2010/07/08(木) 17:30:12
部屋でタバコ吸う、掃除しない、でもウチのDELLは3年経っても元気です

408名無しさん:2010/07/08(木) 17:31:40
5年か・・・今のうちに金貯めておこうと思います

409名無しさん:2010/07/08(木) 17:34:34
そんなこといいから自作曲midi下さいよー

410名無しさん:2010/07/08(木) 17:36:31
ソフト音源でやってみたらどうなるんだろうか?って興味が湧いたので

411名無しさん:2010/07/08(木) 17:37:32
kontakt 4ですね まだ届いてないけどw

412名無しさん:2010/07/08(木) 17:38:44
あーなるほどね、音色配列の規格がちがうから大変だろうなあ

413名無しさん:2010/07/08(木) 17:42:30
ここでいいですよー
ttp://u7.getuploader.com/guruppan364

414名無しさん:2010/07/08(木) 17:48:01
サンクス!頂いておきますね

415名無しさん:2010/07/08(木) 17:51:39
ジャンプコーナー無しか・・・沈鬱な気分です
おつからさん

416名無しさん:2010/07/08(木) 17:57:06
読んでる漫画の方が少ない件

417名無しさん:2010/07/08(木) 18:03:14
おつからさん

418名無しさん:2010/07/08(木) 23:38:38
からさんおいす
次は思い切った曲やろう

419名無しさん:2010/07/08(木) 23:40:28
ドラムンベース

420名無しさん:2010/07/08(木) 23:42:33
ttp://www.youtube.com/watch?v=q02uBRLHO7w

421名無しさん:2010/07/08(木) 23:43:54
すまん間違えたwまあこういう感じの構成も面白いんじゃないかな?

422名無しさん:2010/07/09(金) 00:10:03
メロディー自由につけてもいいと思うよー

423名無しさん:2010/07/09(金) 00:14:12
一つ思ったんだがさっきのボサノバのメロディーパートにこのドラム混ぜたらどうだろうw

424名無しさん:2010/07/09(金) 00:36:30
からさんのオーケストラのmidiにドラムンベース混ぜて遊んでたけど以外に合ってたw

425名無しさん:2010/07/09(金) 00:37:58
だと思う
まあこの曲もいいけどね

426名無しさん:2010/07/09(金) 00:40:23
でもなかったよ(  ^ω^)

427名無しさん:2010/07/09(金) 00:58:31
おつからさん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板