[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【FAQググれば】 板内各スレ以外のQ&A 【済むんじゃねぇのか】
1
:
説明係
◆VPRotHK/dg
:2010/01/02(土) 17:22:02 ID:.s66ZJ4k0
ぶっちゃけると俺も隅々まで何もかも知ってる訳じゃないが、
ググって見つかるFAQサイトなど、微妙にVerが古かったりして中々見つからない事もある。
なので、「今まさに使ってる人」 に聞いた方が早い場合もある。
細かい話、大きな話、複雑な話などは、よりエキスパートがいる
2ちゃんねるCG板
http://pc11.2ch.net/cg/
で聞いた方が早いが、簡単な話などこっちで聞いてもおk。 っていうスレ
2
:
説明係
◆VPRotHK/dg
:2010/01/02(土) 17:26:44 ID:.s66ZJ4k0
Q) 基礎スレ、モデリングスレを追いかけてました。ところが
パースを利かせた表示にしようとして [5] キーを押したら、Cube が消えちゃった。
あと、赤青緑矢印も消えている。 どうしたらいい!?
※VIPスレ:
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261299785/72-78
であった話
A) ひょっとして 「テンキーの」 [5] じゃなくて、フルキー(アルファベットがある方の) [5] 押したね?
それならフルキーの、[1] 押して。これで戻る。
これ、入門段階では説明しないつもりだったけど、実はレイヤーの切り替えなんだ。
いまあなたは一人で第五レイヤーに飛んでる。
簡単に操作を図示すると、こういうこと。
http://loda.jp/blender4vip/?id=7.png
http://loda.jp/blender4vip/?id=8.png
3
:
説明係
◆VPRotHK/dg
:2010/01/02(土) 17:29:55 ID:.s66ZJ4k0
Q) mqo (メタセコのモデルファイル)とか、x (Microsoft DirectX形式のファイル)とか読み込める?
※VIPスレ:
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261299785/132-134
の話
A) mqo は別途スクリプト入れればいける(らしい。俺は使わないのでわからん)
x は余裕。 他にも多数いける。 ちなみに関係無いが Flashでの3D表示に使いたい場合、COLLADA形式で行けたりするらしい。
詳細はググってくれ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板