[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【内股】モデリングすれ【背筋】
1
:
以下、VIPにかわりましてがボナンザがお送りします
:2009/12/24(木) 18:23:47 ID:VNenu2Uo0
自重しないと言う心意気
2
:
説明係
◆VPRotHK/dg
:2010/01/02(土) 16:36:22 ID:.s66ZJ4k0
スレ冒頭は、
【インスコ】さっぱりわからん奴ちょっとこい【設定と基礎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42491/1261644462/
こっちからの続き。基本的なことから、そのまま継続する形にする。
ここは、板自体が 「Blenderならびに3DCG自体はじめて」 な入門者を前提としてるので、このようにする。
主にVIPに投下していたスレからコピペ。以降は新しい話に突入。通りすがりからの質問歓迎。
どんな初歩的な内容でも気にせず自重せず聞け
3
:
説明係
◆VPRotHK/dg
:2010/01/02(土) 16:37:12 ID:.s66ZJ4k0
これから、とりあえずモデリング操作の基本を説明開始。
とりあえず、(
>>2
のスレから続きで) 立方体が見えてる状態ですすめる。
まず、Blenderでのモデリングは、メタセコ他のモデラー専門ソフトと違って、大きく2段階にわかれてる。
いまたぶん見えている状態は、
「オブジェクトモード」
って呼んでる。 これは、モデルやランプをざっくり選択できるモードだ。立方体の外周がピンクで囲まれてる状態
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板