したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【インスコ】さっぱりわからん奴ちょっとこい【設定と基礎】

1以下、VIPにかわりましてがボナンザがお送りします:2009/12/24(木) 17:47:42 ID:VNenu2Uo0
ここから始まるダメ人間への道

2説明係 ◆VPRotHK/dg:2010/01/02(土) 16:03:49 ID:.s66ZJ4k0
VIPで立てたスレから転載。

「Blenderさっぱりわかんないやつちょっと来い」

初代スレ:インストールから基本操作/ポリゴン編集基本まで
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261299785/

第2夜:がつがつ描いて慣れる篇
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261394602/

第3夜:第2夜の続き、とある体のモデリング
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261564009/

スレの主旨:
なるだけ専門用語的なものは使わず、べたべたに教えるけど、別にバカにしてるとかそういう事じゃないので誤解しないでくれよな
間違いが無いようにしたいだけなので、妙に回りくどい説明があったりするかもしれんけど、その辺は簡便

あと、こうやってリアルタイムで話ながらやった方が
効率がいいとか、あるかな?と思った。 CG板じゃ本気すぎるし、VIPほどリアルタイムに動かないし

3説明係 ◆VPRotHK/dg:2010/01/02(土) 16:05:11 ID:.s66ZJ4k0
このスレでは初代スレで投下した内容を一部整理して転載:

--
まずは本体を手に入れよう。 これが無いとそもそも始まらない。
このスレではここからまず始める。 理屈は置いておいて、「とりあえず動く状態」 にしよう

Blender 日本サイト
http://blender.jp/

ダウンロードはここ。 ※Blender 2.49b をとりあえず推奨
http://www.blender.org/download/get-blender/

Blenderはオープンソースで作られている、フリーの3DCGなんでも作成環境
ボーン入れてキャラクタ動かしたり、タイムラインでアニメーションさせたり、ゲームを作ったりも出来る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板