レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
19
-
terrariaだよ
-
まだ3DSで出したほうがよかった
たいしたグラでもないし
-
ってかサガにグラなんか求めてないんだよなあ
-
ミンサガ程度で十分
-
じゃあなおさらサガプラグイン入れて理想のサガ作らないと
-
インサガやってないの?
-
インペリアルサガ
-
ブラゲだよ
-
これさっさと終わらせて次回作のレモネードサガはやく作って
-
いま出てるMV製のゲームってやたらデフォ素材のが多いんだけどなんで?
デフォ歩行グラデフォダンジョンが出てきた時点でやる気なくすんだけど
-
フリー素材なんていくらでも落ちてるじゃん
-
せめて照明と霧ぐらい入れてほしい
-
霊木の剣って木刀じゃないですか
-
霧はプラグイン入れないと無理
-
MV出てからもう二年もたつのに未だに名作が現れないのはなぜか
-
今まで遊んだMVゲーで一番おもしろかったのは廻るの人はアレw
-
廻るの人のゲームのデータ公開してくれないかな
そしたら改造して似たようなの作るのに
-
ブラウザでソースコード開いてみたけどどうやってんのかわかんなかった
なんか自前のプラグインは使ってるように見えた
-
スクリプトわかんないとか言ってたけど
プラグイン作れるってことは多少わかるんじゃないか
-
サガの戦闘を再現するのが無理なんだったら
せめてフリーシナリオの部分だけでも再現すれば?
-
フリーシナリオは手間がかかるだけで簡単でしょ
-
年末までに完成しそうですね
-
どうやって値段決めてるの?
-
高レベルからは高い税金取るようにしよう
-
中身ランダムの宝箱つくって
-
レモちゃんチッス
なんだか久しぶりにすら感じるゼ
-
先週の時点よりもうだいぶ出来てきた感じかい?
-
フェイスはデフォルトよりパッケージキャラのやつのほうがましでないかい?
-
調整大変そうだけど応援してます(´・ω・`)
-
音楽エコーかけてるの?
-
なんで終わるの?
-
昼までやっていいよ
-
最近短時間ですね
-
攻撃のバリエーション少なくない?
-
死にかけたら発狂モードになるとかないの
-
チクショーーーーって言ってでかくなって爆発して地球やばいとか
-
もしかしてYanflyのBattleCore入れてる?
-
それ日本製プラグインと競合が多すぎて入れられない
-
普通のターン制の戦闘システムで詠唱時間設定して詠唱中は行動できないとかやりたいんだけど
プラグインなしでできますか?
-
それとできれば詠唱中に攻撃したら詠唱中断できるとなお良い
-
Yanfly入れれば簡単に実現できるんだけど
競合関係でBattleEngineCoreは使えない
-
ツクマテとかできいた方がいいかな
-
それだと詠唱終わった後自動でスキル発動しないよね
-
Yanflyと同じブラジルのプラグイン作者がChargeActionsっていうプラグイン作ってたけど
それも競合で上手く動かなかった
-
たぶんサガプラグインと競合してるw
-
BattleCoreとサガは競合してるからだめだね
-
ちなみにChargeActionsはこれです
ttps://victorenginescripts.wordpress.com/rpg-maker-mv/charge-actions/
-
このひとYanflyに対抗心燃やしてるらしくて
Yepと競合するって話するとキレるんだよね
スレとかの対応もすごい感じ悪い
-
Yanflyと似たようなプラグインばっかつくってるよw
-
でもYanflyより英語下手でわかりづらい
サポートも塩対応
-
ポルトガル語です
-
そりゃヤンフライと同じぐらいいっぱいプラグイン作ってるのに
ヤンフライばっかり準公式扱いでこいつには何もなかったら面白くないよね
-
ChargeActionsは詠唱時間にターン数設定できるけど
サガ入れてると詠唱終わったあとに止まる
-
何やろうとしてるの?
-
明日は10時間配信
-
今日の目標は何ですか
-
いかにも釣りしてくださいと言わんばかりの桟橋
-
プラグイン一個入れるだけでちょちょいと実装できちゃうけどね釣り
-
うんこなげぇ
-
挑発ないの?
-
きついわぁとか言いながらニヤニヤしながら楽しんでるやつだ
-
このスケルトンのデザインはないわ
-
MVのパッケージキャラの人に全部描かせればよかったのに
-
デフォ素材の絵柄のままで剣盾もってるスケルトンの素材提供してる人海外フォーラムにいたけどね
どうせあとで敵のイラスト全部差し替えるなら関係ないね
-
プラグインの順番変えてみたらサガとYepのBattleCore競合しなくなった
だけどYepのCTBとATBがサガと競合するから結局変わらん
-
ATBかCTB入れれば詠唱時間の概念導入できるんだよね
-
一応サガのやつはYepのATBに対応してるらしいけど
想定してるYepATBのバージョンが古いみたいでコマンド表示がおかしくなる
-
でも今までYepなしで作るの前提でプラグイン入れてきたから
今さらYep入れるとプラグイン構成全部見直さなきゃいけなくなってめんどい
-
軽く100個以上入れてると思うw
-
重さはどうでもいいんだけど組み合わせの相性を見直すのが面倒
-
気合い入ってる分どっかに燃え尽きないように頑張ってくれ
-
戦闘系のプラグインが一番競合多い気がする
-
どうせエターなるから
-
公式がクォータービューマップに対応するとか言ってたのはどうなったんだ
-
サンプルでクォータービュー作ってアンケート取ってたよ
-
去年の九月の段階でクォータービュー機能を企画してるって言ってる
ttp://www.4gamer.net/games/312/G031261/20160908071/
-
これできたら表現の幅ひろがるなあ
-
ついでに戦闘もブレスオブファイアみたいなクォーターにできるようにしてくれ
-
それタクティクスオウガじゃないですか
-
拡張支援ツールってもう出てるん?(´・ω・`)
-
サカンこうて
-
もうこのゲーム8ビットピコピコ音楽でいいよね
-
今日寒い
-
そういえばこのゲーム転職ないの?
-
四天王の何番目ぐらいまでツクったの?
-
もう四天王の次が魔王でよくない?
-
この犬四匹が四天王?
-
今日も短時間だね
-
<削除>
-
あと3時間がんばろう
-
おはよう
僕が来たからにはもう大丈夫だ
あと5時間頑張ろう
-
VXの2.5〜3頭身のスプライトをそのままMVで使ってる人いたんだけど
どうやってぼやけさせずにインポートしたんだろう
-
FSM規格ってやつで作ればVXの三頭身キャラチップでもぼやけないっぽい
-
FSM素材って2000の時は無料だったの?
-
雨ですが大型二輪の卒検行ってきます
頑張ります
-
あと5時間はいけるね
-
廻るの人のゲームの続きやろう
-
これどうやって作ってんの?
-
できるできる
-
アツマールは長編RPG少ないよね
そもそもRPGが少ないっていう
-
現状MV製の長編RPGならラハが突出してると思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板