したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

19

1lemonadeβ:2017/08/11(金) 02:15:14
terrariaだよ

329anonymous:2017/10/01(日) 15:01:41
操作もルールも直感的に理解できるしサクサクレベル上がるから爽快感もある

330anonymous:2017/10/01(日) 15:02:49
これにちゃんとした絵つけたら立派なゲームになると思うけどなんでやらないのかね

331anonymous:2017/10/01(日) 15:03:11
この人これでプログラム言語さっぱりわからんらしいぞ すごい

332anonymous:2017/10/01(日) 15:03:43
夢中になっとるがwww

333anonymous:2017/10/01(日) 15:05:52
Lemo「よしっ!今作ってるのを破棄してあれを作る!!!」

334anonymous:2017/10/01(日) 15:06:56
ツクール2000は本当勉強になるw

335anonymous:2017/10/01(日) 15:07:54
分かるっていうてもせいぜいBASICレベルでしょ?
JavaScriptやるには遠いような

336anonymous:2017/10/01(日) 15:09:18
Cはポイントがどうとか言ってたのしか記憶にありません!

337anonymous:2017/10/01(日) 15:11:20
でもJavaScriptは諦めたんだよね?
どこで躓いた

338anonymous:2017/10/01(日) 15:15:16
戦闘システム根本から練り直して

339anonymous:2017/10/01(日) 15:16:17
よさげなプラグインはなかったんか

340anonymous:2017/10/01(日) 15:16:38
ロマサガシステムのプラグインありますがな

341anonymous:2017/10/01(日) 15:17:07
ネ実のやなってひとが提供してるよ

342anonymous:2017/10/01(日) 15:17:37
ttps://www6.atwiki.jp/pokotan/pages/3.html

343anonymous:2017/10/01(日) 15:18:19
1作目から大作に手ですからー

344anonymous:2017/10/01(日) 15:19:01
とりあえずやなのプラグイン一通り試すプロジェクト作ってみれば?

345anonymous:2017/10/01(日) 15:19:01
ためしに入れてテストプレイしてみようぜwwwwww

346anonymous:2017/10/01(日) 15:19:57
やなのツイッターの画像見ればいい
ttps://twitter.com/yanatsuki_

347anonymous:2017/10/01(日) 15:20:20
今からプラグイン盛り盛りの掌編作るか

348anonymous:2017/10/01(日) 15:23:20
とりあえずぶっ込んで実行してみるのが早いような気がする

349anonymous:2017/10/01(日) 15:23:39
サンプルプロジェクトなかったかな

350anonymous:2017/10/01(日) 15:25:51
なんでも装備プラグインとバトルレイアウトサガをとりあえずロマサガっぽくなると思う

351anonymous:2017/10/01(日) 15:29:33
サガっぽいレイアウトのサンプルプロジェクトあるじゃん

352anonymous:2017/10/01(日) 15:33:52
サガっぽいバトルレイアウトっていうところ

353anonymous:2017/10/01(日) 15:36:17
今までの努力が水の泡になった瞬間であった

354anonymous:2017/10/01(日) 15:36:18
これ入れるだけでだいぶ野暮ったさが軽減されそうだ

355anonymous:2017/10/01(日) 15:37:03
この人のプラグインはこれ以外にもすごいのいっぱいあるよ

356anonymous:2017/10/01(日) 15:37:59
敵が呼吸してるのもちゃんと見て

357anonymous:2017/10/01(日) 15:38:39
大手のYanflyのバトルコアとは相性悪いから気をつけて

358anonymous:2017/10/01(日) 15:40:52
フォントも変えたほうがいいね

359anonymous:2017/10/01(日) 15:41:37
インペリアルクロスは?

360anonymous:2017/10/01(日) 15:42:24
角度がちがいますよ

361anonymous:2017/10/01(日) 15:42:46
サガでおもしろいのはひらめきじゃない?

362anonymous:2017/10/01(日) 15:43:40
サガはマスクデータの塊だったし

363anonymous:2017/10/01(日) 15:44:07
やなのプラグインだとサガフロみたいな連携はできないね
FF11っぽい連携ならできるけど

364anonymous:2017/10/01(日) 15:45:30
その人ネ実出身だから元ネタはだいたいFF11
スキルの名前とか

365anonymous:2017/10/01(日) 15:45:37
LPっぽいものは流石にない?

366anonymous:2017/10/01(日) 15:46:15
LPは変数でがんばれば作れそうね

367anonymous:2017/10/01(日) 15:48:08
他の機能も試して

368anonymous:2017/10/01(日) 15:49:39
そのプラグインデフォルトだと武器たくさん装備すると武器の数だけ攻撃力が加算されていっちゃうから
それを回避するために武器ごとにD値っていうのを設定しなきゃいけない

369anonymous:2017/10/01(日) 15:54:06
普通に遊ぼうとしてない?
大まかなシステム理解するのが目的でしょうが

370anonymous:2017/10/01(日) 15:54:52
サンプルプロジェクトなのに君の作った大作よりおもしろい

371anonymous:2017/10/01(日) 15:55:17
僕はレモネードさんの作品を遊びたいですハイ

372anonymous:2017/10/01(日) 15:56:20
いいな〜戦闘面白く作れる人うらやましいわ

373anonymous:2017/10/01(日) 15:56:42
ただロマサガ2みたいに技封印したり皆伝したりできないんだよね

374anonymous:2017/10/01(日) 15:59:41
スキルの部分に他のプラグインと併用して残使用回数とか表示できるようにできないかって
この作者に質問したことあるけど、細かいところまでいじらなきゃいけないから無理って言われた

375anonymous:2017/10/01(日) 16:02:08
ロマサガ2以降って全武器で技ポイント共有じゃなかったっけ?

376anonymous:2017/10/01(日) 16:03:42
このプラグイン使ったフリゲまだ見たことないな

377anonymous:2017/10/01(日) 16:04:25
私作ってますけどエターなってます

378anonymous:2017/10/01(日) 16:05:24
いつまで遊んでるのw

379anonymous:2017/10/01(日) 16:06:04
全ての経験がデフォルトファンタジーの生贄となるのだぁ!

380anonymous:2017/10/01(日) 16:06:11
それデフォルトでロードできるダンジョンだよ

381anonymous:2017/10/01(日) 16:07:38
この人たしか他にもサンプルプロジェクトあったと思う

382anonymous:2017/10/01(日) 16:08:11
アイテムプラグインのサンプルプロジェクトもおもしろいよ

383anonymous:2017/10/01(日) 16:13:18
終わらないサンプル

384anonymous:2017/10/01(日) 16:13:48
「このぐらいにしといてやろう。まぁまぁだな・・・。」

385anonymous:2017/10/01(日) 16:14:18
君が作るんだよ!

386anonymous:2017/10/01(日) 16:14:55
ひとまずデフォルトファンタジーを完成させないと納期に間に合いません

387anonymous:2017/10/01(日) 16:15:08
そのサンプルプロジェクトにそのまま肉付けしてオリジナルにすればいい

388anonymous:2017/10/01(日) 16:16:41
とりあえずサガプラグイン入れて作ってるけど
その戦闘システムもやってるとすぐ飽きるんだよね

389anonymous:2017/10/01(日) 16:18:06
右クリでマップロードできるのは知ってるよね?

390anonymous:2017/10/01(日) 16:19:15
イベントの簡易作成機能は知ってる?
宝箱とか

391anonymous:2017/10/01(日) 16:21:06
割とサンプルマップが充実している

392anonymous:2017/10/01(日) 16:21:37
ゲーム完成させるの諦めてマップデータつくって配布する職人になろう

393anonymous:2017/10/01(日) 16:21:41
サンプルを下敷きにどんどん作り替えるのは凄くいいね

394anonymous:2017/10/01(日) 16:22:59
でもマップ作るめんどくさいから需要はあると思う

395anonymous:2017/10/01(日) 16:23:57
装飾がないからじゃない?

396anonymous:2017/10/01(日) 16:24:45
水マップなら魚泳いでてもいいのでは?

397anonymous:2017/10/01(日) 16:24:47
俺もマップ苦手
マップつくるの上手い人はデフォでもちゃんと形になっててウラヤマーだわ

398anonymous:2017/10/01(日) 16:25:40
規模もこだわりも身の丈にあったレベルに抑えないとエターなる

399anonymous:2017/10/01(日) 16:27:15
MVマップ配布してるひと
ttp://harumakikukan.web.fc2.com/map.html

400anonymous:2017/10/01(日) 16:29:31
デフォルトファンタジーは実況OKですか?

401anonymous:2017/10/01(日) 16:30:17
完成したらふりーむみたいなサイトにアップ予定?

402anonymous:2017/10/01(日) 16:30:31
結局サガプラグインは入れないの?

403anonymous:2017/10/01(日) 16:31:08
ふりーむにアップしたら酷評していい?

404anonymous:2017/10/01(日) 16:31:34
次はアイテムプラグインのサンプルで遊ぼう

405anonymous:2017/10/01(日) 16:31:43
酷評どころか一つもレビュー付かないって可能性が・・・

406anonymous:2017/10/01(日) 16:42:32
壁のひび割れとかもあったほうが雰囲気出るよね

407anonymous:2017/10/01(日) 16:46:08
SE素材探ししよう

408anonymous:2017/10/01(日) 16:52:20
なんかのっぺりしてる

409anonymous:2017/10/01(日) 16:59:10
立体交差マップにして

410anonymous:2017/10/01(日) 17:05:09
廻るの人のゲームの続きやりますか?

411anonymous:2017/10/01(日) 17:07:38
歩行グラの敵へのダメージって変数で処理するの?

412anonymous:2017/10/01(日) 17:14:12
あ、そうか、まだこのマップの製作途中だったw

413anonymous:2017/10/01(日) 17:49:12
このマップどんな仕掛けがあるの

414anonymous:2017/10/01(日) 18:00:08
はしご降りるとき背中見せるのはデフォ?

415anonymous:2017/10/01(日) 18:05:42
このゲームえっちなシーンある?

416anonymous:2017/10/01(日) 18:26:53
アイテムプラグインやって

417anonymous:2017/10/01(日) 18:28:53
音楽も自分で作るんですか?

418anonymous:2017/10/01(日) 20:12:15
いよいよ本格的なテストが始まったぞ

419anonymous:2017/10/01(日) 20:32:24
ステータスのHPMPバーが異様に長いの何とかした方がいいと思う

420anonymous:2017/10/01(日) 20:34:24
まず画面を横に長くする意味ある?
それこそデフォの816*624でいいと思うんだけど

421anonymous:2017/10/01(日) 20:35:34
現状ワイドであることの見苦しさの方が強いから
ワイドにこだわるなら何とかしたいな

422anonymous:2017/10/01(日) 20:37:29
制作者は別にいいだろうけどプレイヤーにとっては無駄多すぎて見にくいよ

423anonymous:2017/10/01(日) 20:40:04
ワイドにするのってMV初心者が陥る罠だと思う
一番楽に変えられる部分だから

424anonymous:2017/10/01(日) 20:41:18
まずフリゲをフルスクでやりたいと思う人間がどれだけいるか考えてほしい

425anonymous:2017/10/01(日) 20:42:23
意味のあるワイドはいいんだけど
制作者の自己満足だろとしか思えないワイドは邪魔なだけ

426anonymous:2017/10/01(日) 20:43:19
解像度増えていくと、ドット絵ゲームって大変になるよね

427anonymous:2017/10/01(日) 20:46:31
マウス使ったアクションゲームで誤爆でウィンドウサイズ変わって困るやつだ

428anonymous:2017/10/01(日) 20:53:50
カチカチカチカチカチカチカチカチ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板