レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
18
-
18です
-
もう1匹はネクターというただの見た目のペットです
蜂ボスからは見た目ペットのほうもドロップしますね
-
始まりました
-
今日も遊びに行きますー
-
たき火はリジェネ効果が上がります
-
まだ作ってないですがハートをランタンと一緒に用いると相当な効果が期待できるようになります
リジェネバンドやはちみつ風呂とも組み合わせてリジェネゴリ押し戦もできたり
-
地獄かまどはもし見つけたら回収しておくといいですね
-
必需品ですよ、モルテン装備やそれ以降の上位装備を作るのに必要です
-
そのへんはハード装備ですね
火力がインフレしたりしますけどそのためには強敵を倒さないといけないです
-
モルテン装備は防具は優秀だけど剣は扱いにくいかも
ただしそこからの発展で作っておいた方がいいです
-
ディフェンスは高いほうがいいです、私のは今45ですね
アクセサリはほぼ+3か+4のディフェンスに付け直しました
-
37でしたわ、アイアンスキーんポーション飲んでました
防具は同じです
-
ゴブリンNPCで付与効果を付け直せるので
ずっとつけていたいものは付与効果の付け直しでディフェンス上げたほうがいいです
-
ここでお金を大量に使います
なので死なないようにしてかつ貯金もしないと、これから先防具だけでは厳しくなります
-
自殺池ですねー
-
NPCがいれば沸きは抑えられるので滅多に使わないNPCを配置するといいですね
-
インベントリ画面の装備枠で家のアイコンから移動させたいNPCを選んで
それから移動先の部屋をクリックすると移動させられます
移動を完了させるには、対象のNPCと部屋から一定距離離れないといけないので
速やかに移動させたい場合は全員がNPCから離れないといけないです
-
骨NPCですね
-
ヨーヨーが強くなるアクセサリです
-
サメ渡したんでどうぞ
-
リーバーシャークですね、あとで釣って配布しようと思ったらココアさんが釣ってきてました
ノーマル世界では最強のピッケルになります
-
海で釣れますが餌と根気がいるので運が悪いと膨大な時間を消費します
-
あ、地獄には水は貯まらないように修正されました
一時的に水は貯まるように見えるけど、じきに消えてなくなります
-
スライムは安易に倒すとマグマになってしまうので、足場を工夫して1マス削るか
黒曜石の足場等を設置するとマグマが素通りして落ちていきます
前者が容易でお勧めです
-
水の自然蒸発は空中でも起きるから足場作りたいなら
すぐ近くでこぼさないと効率悪い感じ
-
大量のバケツスタックしてもいいのよ
-
沸きを抑えるポーションはありますね
地獄の掘りを楽にする黒曜石のポーションの素材をもう少し後に回収しにいく予定です
-
あ、沸いちゃいましたか
それが肉壁ですね、ハード突入のカギです
-
ミニマップで見るとまだ肉壁が近くにいるようで怖い
-
肉壁はデーモンが時々持ってくるガイド人形をマグマに落とすことで現れます
意図せずそのデーモンを倒してしまうと突然沸いてひどい目に逢います
-
お、マグマストーンは装備すると7秒だけマグマから身を守ってくれます
-
記憶違いだったかな、もしかしたら違うアイテムだったかもしれないです
-
思い出しました、マグマ7秒無効化はラーバチャームっていうアクセサリでした
勘違いでしたわ
-
ウォーターリーフがあまりなかったので、ちょっとしか作れなかったですが
黒曜石ポーションもっていきますね
-
あ、チーム入ってもらっていいですか
-
効果は2分と非常に短いです、効果中はマグマの中に入って、できるだけ深いところでヘルストーンを掘ると
敵の出現が抑えられて安全にほることができることがあります
-
飲んですぐマグマダイブしましょう
掘り放題になります
-
残念、あの敵とインプがきちゃうとぼこぼこにされやすいのでタイミングが難しいですね
雨が降るか砂漠にいかないと素材が手に入らないので、しばらく養殖待ちです
-
明日もお仕事なのでそろそろ落ちます
おつかれさまでした
-
凸してもよいですか?
-
IP教えていただいてもよかですか?
-
お、配信者の方ですね
以前やってた時に私も凸して遊びにいきました
-
木材は右側にジャングル小部屋があってその真上に短いジャングルちほーが作られています
マホガニはそこで養殖できるかもしれません
-
もっと↑ですね
ジャングルの敵が沸いてしまうので、かなり上に作ってあります
-
種を植える必要が無いので更地にしておけばまた勝手に生えてきます
-
ファイアブロッサムの数はある程度揃ってます、種も植えてあるので、夕方に成長の杖で収穫するだけでいいです
ウォーターリーフは在庫無しでかつ種もないので養殖できない状態です
-
雨の日に砂漠で収穫すれば種を得られます
なので雨が降るまでまってから収穫したほうがいいかもしれませんね
-
刈り取ってもしばらくすればまた発生してるので、必要分だけ収穫してポーション作成してもいいですね
-
フレ申請送りました
-
Lost Connectionってなるんだけどパスが違うのかな
-
めっちゃ集まってるやんけ
もうハードモード入った?
-
ついにハードモード入ったか
次ダンジョン?
-
ダンジョンは氷エリアの先だったかな
マップの端のほうにあるはず
-
メカニカルボス倒した?
-
メカニカルボス3種が先かもしれない忘れた
-
Pwnhammer持ってる?
-
持ってないんだったらまだハードモード入ってないよ
先に一番最下層までいってWall of Flesh討伐だね
-
召喚するところまで行ったのか
-
JUNIORさんって配信者の人でしょ
それとUNQOさんなら倒せるんじゃない
いつもいる人いないね
-
JUNIOR配信中やん
-
じゅにおはノーマルモードのTAとかやってたからな
-
一応ラスボス的なやついるからそれ倒すTA
-
配信見るのに夢中やんけw
-
後ろで見てるだけで倒してくれるよ
-
今からちょうど倒すところか
-
豚の中に豚入れた落ちですか?
-
ALT推しながらクリックとかでアイテムロックしとけなかったっけ?
-
バトルフィールドめっちゃ出来てるじゃん
でもマルチだからタフそうだ
-
そこナース移住させたほうがよくない
-
家アイコンで出来る
-
雑魚的でめっちゃ苦戦してない?
-
足りない感じがするぞこれ
-
アイテム欄の外に捨てるだけ
-
いけんじゃないこれ
-
一人落ちると痛い
-
かぼちゃパイ使ってないぞ
-
ついにハードモードはいったか
-
とりあえずスチームパンカーからウィング買おうぜ
-
今までのは遊びみたいなもんよ
-
リレーが乱れてる
-
これがハードモードだ
-
ハードモードじゃないと出ないボス多いぞ
-
wikiのトップページのモンスターのところ見るとわかりやすい
-
イベントのパンプキンムーンとフロストムーンがかなり手ごわい
-
とりあえずウィング手に入れたほうがいい
あれで世界が変わる
-
スチームパンカーいないね
部屋足りてないんじゃない
-
じゃあ先メカニカルボスか
-
上空飛んでる蛇みたいなWyvernってのがいるんだけど
そいつの素材からもウィング作れる
-
夜のウィッチドクターも羽売ってなかったっけ
-
それ一つ残したほうがいい
-
確か上級アクセサリで一つ使ったはず
-
そこらへんのスタチューとワイヤー使った
メカニカルな部分はUNQOさんが得意のはず
-
UNQOさんってテラリアでもちんこ作ってるの?
-
また助っ人来てくれないと以降のボスきつそうだ
-
装備がしょぼすぎてキツイ
-
凸ろうと思って装備預けたりしてきたのに終わっちゃうの
-
あれ持ち込んでよかったの
-
おつ
-
始まりました
-
また遊びに行きます
もうハード入っちゃった感じですか?
-
こうなるかなーとは予想していたので、新鉱石を得るために釣りを頑張って箱を貯めておいたんです
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板