レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
18
-
18です
-
蜂蜜の池でしか釣れない魚もいるんだよね
正攻法で蜂蜜移動しようと思うと結構大変
-
今かかってるバフは左上に表示されてる
ハチミツちょい漬かれば効果ある
-
蜂蜜が傷に効くのは割りとメジャー
特にやけどにはもってこいの成分
蜂蜜をのむんじゃなくて浸かる事が大事
-
パーティーガールいるんだったら
そいつから買えるバブルブロックがハチミツ設置に最適
-
蜂蜜のむと回復効果は水よりは良いけど、結局POTでいいという
回復アイテムとしては蜂蜜で釣りするなら別だけど、コスパが悪いしなぁ
-
基本回復はPOTが一番
-
コイン欄の下にあるquick stack押せば一発で整理できるぞ
-
バナーを飾りにつかっとるんか
すぐ部屋いっぱいになるんだよねそれ
-
ハチミツのバフかかってないじゃん
-
左上にバフアイコンが出る
-
中途半端に漬かってるからか
-
パーティーガールまだいないね
-
1ブロック分の蜂蜜を2ブロックの隙間に流したから量=水深が足りない
その後buffかかったのは設置したときは水深が足りてるからかな
-
ちょっと早く、高く飛べる
そして攻撃できなくなる最大のデメリット
-
あら、攻撃できたか
スライムの真価は踏みつけ攻撃にあり、配管工並み
-
スラムの特徴は、水に浮く、高く飛べる、踏みつけ攻撃
そして落下がはやいから直通通路降りるときに便利
-
しかしハードモード以前に手に入るやつは大体使えない
-
使えなくもないよ、はーどに入ると旬が切れるだけで
-
蜂製品だけの箱あってもいいかもね
-
蜂蜜しいたところに空瓶持っていればのめる蜂蜜クラフトできる
-
蜂蜜に漬かってれば便だけで量産できるから量産は楽なだけ
砂からガラス、ビンと素材が単一だから
-
ポーションALTでロックしとけばクイックスタックされなくなるぞ
-
クイックスタックでpot収納されるからお気に入りに入れて入らないようにしよう
-
箱に入ってるアイテムと同種のアイテム持ってると
quick stack押せば自動でその箱にいれてくれる機能
-
箱の近くにいると、その箱の中身と同種のアイテムを
インベントリから自動で移すすごいやつだよ
-
だから種類わけしたはこを複数置いておくと便利
箱埋まるとスタックできないからね
-
向こうからあけれないように物置くなりすればいい
-
ビン必死に置こうとしてほほえましい
-
漬かってる?
-
ボトルはクラフト
-
たぶん浅いかな
-
いや浅すぎる
-
☆ボトルはマナ回復はやくなる光源でしょ?
-
バケツからだばぁした時に被ってbuffかかってただけだよ
浅い
-
そこ拠点にするならNPC何人か住まわせた方がよくない
何人か忘れたけどNPC集まれば敵沸かなくなる
-
少なくともバケツ1つしか持たないのはあまり効率的ではない
むかしと違いスタックできるから
-
バナーはインベントリを圧迫する呪いのアイテムみたいなもんだよ
-
お、始まりましたね
-
また遊びにいきます
アクセサリは一通り集めて箱に入ってますよ
-
作れないですね、それをさらにあとで合成して強化することはできます
-
不浄のボスはイーターオブワールドっていうやつですね、いきましょうかー
-
ゴブきたわ
-
バッグが多分ボス倒したとこに落ちてるので拾ってきたほうがいいですね
-
参加していて、ボスに攻撃した人にだけドロップしる仕様らしいです
参加だけしてい攻撃しなかった場合は落ちないらしい
-
そこでボスを召喚できるアイテムを作成できますね、一部のを除いて
ハード突入時はそれを破壊することで新鉱石を呼び覚ます効果がありますが今はまだ壊せません
-
終わったあとすぐゴブリンきちゃったから、消えちゃったかも
-
まだオーブあるから、壊して回りますか?
-
次のボスは蜂ですねー
その前に装備とかを強化したほうがいいですね
-
14%ですね、そこに載ってる効果は元の素のダメージに対して上乗せされるものです
-
やはり今のボスともう一回戦っておきますか、素材がまだ足りないですわ
-
ノーマル世界での最強装備はモルテン装備ですね、集めるにはまだいろいろ足りないです
-
メテオ装備ですね、強いか弱いかで判断すると弱いです
-
チーム入るとわかりやすいですよ
-
倒す前に死ぬとバッグでないことがよくあるからなぁ
それかもしれないですね・・・
-
素材は充分手に入ったので、これで二人分作れるから一旦帰りましょう
-
宝箱も光って見えるので常時使えるようになると重宝します
-
もう量産体制に入ったので気にせず使っていいですよ
材料はそこそこ大量に使いますが
-
バフポーションはBを押すと手持ち分すべて使ってくれます
使いたくない物を持っていた場合も使ってしまうので注意です
-
効果は半減する上にちょっとキラキラ光る程度にしか見えないけど、似た光源ペットはありますね
骨商人が満月の時にしか売らないです
でもそのポーションがあるなら必要ないですね
-
ヘルメスブーツとピッケルを投げました
あとはゴブリンのNPCが地下にいるのでそのNPCを探してこれば一応次の段階には進めますね
-
その前に私は釣り堀りを作ってますね
釣り環境を整えるのに少し時間かかります
ゴブリンNPCは地下に捕らえられているので、話かけて助けてあげないといけないです
これもちょっと時間がかかるかもしれません
-
敵と同じように沸くので、運の要素もあります
一定以上の地下にいるみたいですね
-
ゴブリンみつけましたわ
-
こっちの装備も整えたいのでもう少し準備したいですね
-
ニンフが2体でたので、金属探知機を1個箱に入れておきました
-
金属探知機は近くにある鉱石や箱が近いと知らせてくれます
見れるようになるわけではないです
-
メテオが落ちていたようなので探してみます
ハムアックスというハンマーと斧が一体化したツールを作れるのであると建築が捗ります
-
もっと右きてもらっていいですか
ピラミッドわすれてましたわ
もう安全にこれるはずです
-
さぁ、ハズレか当たりか
当たりなら瓶か絨毯
-
絨毯は装備してジャンプおしっぱで一定時間留まれます
上ることはできないのでそこだけ注意
-
ピラミッドは箱1個だけというしょぼさです
-
NPCですね、話しかけて助けてあげましょう
-
前回の(去年の秋)に追加されたNPCで
ダンジョディフェンダーというゲームのコラボによっていろいろ追加されました
テラリアでタワーディフェンスのミニゲームが行えるようになります
-
最初はWave5までですが、ボスを倒してワールドが進展するとダンジョンディフェンダーのボスであるドラゴンが登場して戦うことになります
-
キノコのアイコンの箱にハートが取り集めてあるのでココアさん使ったほうがよさそうですね
-
お、それ当たりですね。
こっちにレア敵が沸いたんですよ、倒すと実績解除できる敵なんですけど、飛んでこれそうですか?
-
ココアさんのチャット文字が化けてしまってる・・
-
サボテンですね
建築材料にもなります
-
そろそろ寝るので、落ちますー
また遊びにきます
-
その部屋の石像がドアに近すぎるからだわ
-
ガイドにその靴渡して調べるといいよ
たしかダッシュブーツと合成できる
-
place a material here ってとこにアイテムを置く
-
material って書いてあるアイテムは別のアイテムの素材になるって意味で、
obsidian water waking bootsも更に素材になる
-
作るのに必要な工具もガイドで見れる
-
ちなみにオブシディアンスカルは金属からじゃなくて黒曜石からだよ
-
あれ、金属ボックスの一番下の66ってオブシダンじゃね?
-
シャドウスケイルだったか
-
というか金属箱じゃなくて石箱のほうだったりして
-
バケツで一杯溶岩汲んでこられれば量産できるけどな
-
お、始まった
-
今日も遊びにいきますー
-
スライムレインきてるのかも
蜂はしっかり対策しておけば結構余裕です
-
ゴブリンNPCがきてから、言おうと思ってたんですが
アクセサリを合成できるようになるんですよ
キンスラ倒してからまた書きますね
-
忍者装備各段にディフェンス下がるのでもうお蔵行ですね
-
まずゴブリンNPCからロケットブーツを買いましょう
-
買ったら、装備しているヘルメスブーツとロケットブーツをインベントリに入れて
ある作業台のとこまでいくとクラフトで表示されます
-
ここでいうブーツはダッシュできる互換性のあるものならなんでもいいです
結構種類がありますが水上ブーツ以外合成と対応してます
-
合体させたら、今から投げるものも一緒に合成してください
さらに上位になります
-
これでブーツとしては最上位の速さになって、いろんなボスと戦う時に有利になります
さらに次には序盤にあったスケートと合体ですね
-
スケートは氷洞にあるんですか今回は2つとも割と速い段階で見つけたられましたね
苦戦したのはアンクレットとアグレットです
2個目は昨日見つけました
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板