したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

18

1LemonadeBETA:2017/04/10(月) 22:34:30
18です

241anonymous:2017/07/30(日) 19:57:24
宝石箱にちょっといれたので、あとで確認してみてください、どれかで作れるかもしれないです

242anonymous:2017/07/30(日) 19:58:41
鉱石と同じ箱に宝石が入っています

243anonymous:2017/07/30(日) 19:59:07
箱は中身を空にすると箱を殴って取ることができますよ

244anonymous:2017/07/30(日) 20:04:21
アイコンを箱の上につけて何が入ってるかわかりやすくしました

245anonymous:2017/07/30(日) 20:05:28
宝石1種で16個必要なのでもっと必要っぽいですね

246anonymous:2017/07/30(日) 20:07:38
釣りクエの魚釣ってきました
その魚を釣りNPCに話しかけて渡してみてください

247anonymous:2017/07/30(日) 20:09:01
Questで持ってる魚と交換できます

248anonymous:2017/07/30(日) 20:09:51
さっきのボトルのアイテムはアクセ欄に装備すると二段ジャンプできるようになりますね

249anonymous:2017/07/30(日) 20:10:16
バナーは敵を50匹倒すごとに自分のインベントリにドロップするアイテム
ブロックから吊り下げておくとその敵に対して強くなれるよ
範囲は限られるけどね

250anonymous:2017/07/30(日) 20:12:05
宝石は1種だけ数が16個あればその種類の宝石でフックが作れるんですよ

251anonymous:2017/07/30(日) 20:12:12
敵がわんさか襲ってくるイベントなんかはその敵のバナーをずら〜っと並べていくとだんだん違いがわかるかもね。

252anonymous:2017/07/30(日) 20:16:31
バフやデバフもその辺に表示されるね

253anonymous:2017/07/30(日) 20:20:11
メテオ銃かな?マナは今はあんまりすごく役に立つ要素ではないかもしれないですね

254anonymous:2017/07/30(日) 20:22:08
初期マナが0の時代にマジックミラー使うのにマナが必要だったとか
そういう言う話を聞いたことがあります

255anonymous:2017/07/30(日) 20:26:38
絹は作る場所が決まってるんですよ
機織り木がその部屋の右側に設置してあります

256anonymous:2017/07/30(日) 20:28:39
で、ベッドは部屋として機能する拠点を作ってから設置して初めてベッドとして使えます

257anonymous:2017/07/30(日) 20:31:33
裏壁が家としてダメな物かもしれないですね、張り替えなおさないといけないかも

258anonymous:2017/07/30(日) 20:31:59
ベッド設置+右クリでリスポ変更できるから
右クリして反応がないなら設置場所に問題がある

259anonymous:2017/07/30(日) 20:34:00
マップ生成時に自然生成された壁は家として認識する壁には使えないとかなんとか
一部例外の壁もあるらしいけど

260anonymous:2017/07/30(日) 20:35:07
そこは多分大丈夫
ハンマーで叩いたら消えるだけでアイテム化しない洞窟の土壁がNG
アイテムとして剥がれる壁ならOK

261anonymous:2017/07/30(日) 20:35:34
壁の張替えは壁の上から壁アイテムを設置すると張替えできるようになったよ
もちろんハンマーで剥がしてからでも良いけど

262anonymous:2017/07/30(日) 20:36:43
そこがもし部屋として認識されてないというなら、ところどころ壁に切れ目があるのがまずい
たしか2マスくらい切れ目あるだけで壁紙不足判定で部屋判定が崩れるから

263anonymous:2017/07/30(日) 20:37:28
CTRL押してから張っていけば効率いい
家認識してるかどうかは右の家アイコンで判定してくれる

264anonymous:2017/07/30(日) 20:38:04
だから、プランクウォールを剥がす必要は特にない
というかむしろ、ストーンウォールより上等な壁よそれ
ノコギリ台で石と木から作る壁だしw

265anonymous:2017/07/30(日) 20:39:31
で、部屋判定されてくれない自然生成の壁ってやつの例は
部屋の外の緑色の苔っぽい壁とかそうじゃないかな

266anonymous:2017/07/30(日) 20:42:39
そろそろご飯たべてくるのでいったん抜けますねー

267anonymous:2017/07/30(日) 20:44:10
右の家アイコンで判定チェックすれば
認識しなかった時に何が足りないのか教えてくれる

268anonymous:2017/07/30(日) 20:51:04
この貧弱装備でジャングル探検とな

269anonymous:2017/07/30(日) 20:53:51
グロウスティック?
それなら、左下に見えてるクラゲ倒したら落とすよ

270anonymous:2017/07/30(日) 20:54:10
ヲタ芸棒

271anonymous:2017/07/30(日) 21:06:35
自分の認識が間違ってるのか仕様が変わったのかと思って調べなおしてきた
剥がしたときにアイテム化するかしないかは関係なく
初期配置された壁は家判定には使えない
剥がした後にプレイヤーで再設置したものなら問題ない
初期配置された壁は家判定に使えないだけでなくモンスターもわく

初期配置で家判定に使える例外の壁は巨大樹の小部屋に設置してる壁

272anonymous:2017/07/30(日) 21:10:58
晩飯終わりました、遊びにいきますねー

273anonymous:2017/07/30(日) 21:11:46
フックの素材でたね
ソレと鎖でフック作れるよ

274anonymous:2017/07/30(日) 21:12:59
さっきの探索でアメジストが19個になったので、フック作ってもっていきますね

275anonymous:2017/07/30(日) 21:13:30
インベントリにそれっぽいアイテム入ってないかな
hookって名前だったか

276anonymous:2017/07/30(日) 21:14:27
フックは専用スロットがあってそこに装備するのが良いよ

277anonymous:2017/07/30(日) 21:14:56
フックを左クリすると自動的に装備するよ

278anonymous:2017/07/30(日) 21:15:47
フックのデフォキーってEだったっけか?

279anonymous:2017/07/30(日) 21:16:57
じゃあ種揃ってきたから、ハーブ畑を作ろうかな
少しいい畑を作るので時間がかかります
ハートもとってきてあるので、使ってください

280anonymous:2017/07/30(日) 21:20:11
英WIKI見てきたけど、プランクウォールは初期配置のも部屋判定されるってあったよ
ただアイテム化するかどうかは正しくなかった、宝箱おいてあるような小部屋だけOKでほかはNGだった

281anonymous:2017/07/30(日) 21:26:34
セーブポイントに戻れるアイテム雪の宝箱ですぐ見つかるよ

282anonymous:2017/07/30(日) 21:30:53
地上帰ってきてー
キングスライムが沸いちゃう

283anonymous:2017/07/30(日) 21:35:17
パクってるやんけー

284anonymous:2017/07/30(日) 21:37:57
倒しちゃいました

285anonymous:2017/07/30(日) 21:38:54
エキスパートモードだとボスが専用のバッグを落とすんですよ
非常に有用なものが多いので積極的に使いましょう

286anonymous:2017/07/30(日) 21:39:29
バッグ開けて出てくるロイヤルジェルは装備すると、全スライムから攻撃されなくなります

287anonymous:2017/07/30(日) 21:40:59
インベントリからアイテム溢れてますね
整理してから開けないと、溢れたアイテムが外にぶちまけられてほかの人に拾われちゃいます

288anonymous:2017/07/30(日) 21:42:40
お、スライムマウントは当たりですねー
Rキーでマウントアイテムを使えますよ

289anonymous:2017/07/30(日) 21:43:04
忍者見た目装備は3種全部装備すると投擲武器が強くなります

290anonymous:2017/07/30(日) 21:51:04
忍者装備もあわせて使うとなおさらそれっぽく見えるのは明らかに狙っている

291anonymous:2017/07/30(日) 21:51:10
いや、乗り物はスライムだけじゃなくてたくさんあるから別にスライムナイトがどうこうとかは無関係だよそれw

292anonymous:2017/07/30(日) 21:52:08
元ネタにしたものはゲームだけじゃなく映画やアニメも元にされているのでもっといろいろあります

293anonymous:2017/07/30(日) 21:54:48
骨商人ですね
ヨーヨー関連のアクセを主に売ってますが高値です
特定の日に現れると序盤では非常に良いアイテムを売ります

294anonymous:2017/07/30(日) 21:59:53
こちらも落ちました。エラー出ちゃったみたいですね
入りなおします

295anonymous:2017/07/30(日) 22:02:51
ジャングルは本来装備が全身を金かシルバーとかで統一してから探索する場所ですね
弱い装備で探索するにはかなり練習がいります

296anonymous:2017/07/30(日) 22:03:13
ロイヤルジェル装備してますか?
もしくはさっき溢れたアイテムを拾ってないとか

297anonymous:2017/07/30(日) 22:04:46
あ、箱に入ってた
ココアさんが拾っていれたのかな?
渡しにいきますね

298anonymous:2017/07/30(日) 22:06:16
家アイコンの隣のネックレスアイコン

299anonymous:2017/07/30(日) 22:06:22
マウントやフックの装備欄は別なので、装備画面のベルトアイコンをクリックすると切り替わりますよ

300anonymous:2017/07/30(日) 22:10:40
オマエトモダチ デモ オマエコロス

301anonymous:2017/07/30(日) 22:11:46
全体マップでスクリーンショットとると
光ってるものの場所がわかっちゃう便利ツール

302anonymous:2017/07/30(日) 22:20:18
この段階でジャングル探検が無理ある

303anonymous:2017/07/30(日) 22:22:07
おつです

304anonymous:2017/07/30(日) 22:22:21
おつって言ってましたよ

305anonymous:2017/07/30(日) 22:22:33
ロープはその場で長押しでOK

306anonymous:2017/07/30(日) 22:25:23
上から降りてって足元掘ればよくない

307anonymous:2017/07/30(日) 22:28:39
トラップによる毒で死にましたね

308anonymous:2017/07/30(日) 22:36:08
よく見るとプレッシャープレートが設置してある

309anonymous:2017/07/30(日) 22:39:29
そのプレート掘ればいいだけ
もしくは矢放ってるほうを直接掘る

310anonymous:2017/07/30(日) 22:41:00
実際にはワイヤーで繋がってるけど
専用のアイテムないと見えないし解除できない

311anonymous:2017/07/30(日) 22:46:37
武器やアクセはアイテムに付与効果がついてたりするので、それによって強かったり弱かったりします

312anonymous:2017/07/30(日) 22:50:20
襲撃イベントとかはトラップでかなり楽できる

313anonymous:2017/07/30(日) 22:52:54
ワイヤーってハードモードか

314anonymous:2017/07/30(日) 22:53:36
ワイヤーはダンジョンをまず開放しないとね

315anonymous:2017/07/30(日) 22:54:11
ハードモードはウォールオブフレッシュ倒さないと突入しない

316anonymous:2017/07/30(日) 22:55:06
このへんは順序よくいかないと混乱するから、その時がきたらちょくちょくここに書きます

317anonymous:2017/07/30(日) 22:55:30
まずは金か銀装備統一ですね
あとHPを増やしましょう

318anonymous:2017/07/30(日) 22:56:21
クリスタルハートはこっちでも集めてるので、かなり余裕あるかも

319anonymous:2017/07/30(日) 22:58:23
チャット欄を開いてALTキー押しながらインベントリの中のアイテムをクリックすると貼れます
DiabloやPoEとかのゲームでも使われてる機能ですね

320anonymous:2017/07/30(日) 22:59:34
インベントリ画面開いてないとダメですよ

321anonymous:2017/07/30(日) 23:00:01
ポーション全然持ち歩いてないやんけ

322anonymous:2017/07/30(日) 23:01:12
回復アイテムは持ち歩きましょう

323anonymous:2017/07/30(日) 23:16:50
ゲーム内時間の夜でそろそろ目玉ボスやりましょう
今日はこのボスまでやって落ちたいと思います

324anonymous:2017/07/30(日) 23:19:18
お、スターフューリーは光源にもなるので使うといいですよ

325anonymous:2017/07/30(日) 23:22:48
スペースが足りない?

326anonymous:2017/07/30(日) 23:23:25
あのーそれドアw

327anonymous:2017/07/30(日) 23:24:02
すぐバグ扱いするゆとり世代

328anonymous:2017/07/30(日) 23:26:26
すずしそう

329anonymous:2017/07/30(日) 23:27:06
女の人、髪の毛巻き込まれそう

330anonymous:2017/07/30(日) 23:29:42
そろそろボス召喚できるかな?
沸いたら戦ってますね

331anonymous:2017/07/30(日) 23:35:31
移動方向のタップでその方向にタックルができるよ

332anonymous:2017/07/30(日) 23:35:52
その体当たりのダメージが30てことですね

333anonymous:2017/07/30(日) 23:36:27
しかも緊急回避にもつかえるので、このゲームの最後まで使えます

334anonymous:2017/07/30(日) 23:37:46
マジックミラーをもう1個拾ったので渡しておきます
ただリコールポーションよりも効果を発揮する時間が長いので、使う時は早めに

335anonymous:2017/07/30(日) 23:40:55
あ、ゲーム内で一夜明けるとクエストで要求される魚が変わるんですよ
その魚はまた今度要求されるときに必要になるかもなので箱にいれておくといいです

336anonymous:2017/07/30(日) 23:45:21
ではそろそろ落ちます。
また配信してたら聞いてから入りますね、おつかれでした

337anonymous:2017/08/01(火) 21:26:50
お、始まった?

338anonymous:2017/08/01(火) 21:28:16
また遊びにいきますわー

339anonymous:2017/08/01(火) 21:31:20
ハーブの種類が足りないので私も地下探索しよう

340anonymous:2017/08/01(火) 21:33:27
それはドライアドのNPCで、そのエフェクトが出てる間に効果の中にいれば防御を上げてくれます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板