したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

17

1LemonadeBETA:2017/04/10(月) 22:34:06
17です

67anonymous:2017/04/15(土) 00:41:54
livedoor.blogimg.jp/doraemon_vs_suneo/imgs/6/1/619571bd.jpg

68anonymous:2017/04/15(土) 00:41:56
HDだから720pかね?

69anonymous:2017/04/15(土) 00:42:35
>>67
クソッ!今の時代ほぼ通じねえ!

70anonymous:2017/04/15(土) 00:43:15
昔同じ要領でパソコン殴ったらパーツぶっ壊れたわ

71anonymous:2017/04/15(土) 00:43:32
ちなみにうちにある初代PSは最終的に本体ひっくり返さないと起動しなくなりました

72anonymous:2017/04/15(土) 00:43:46
>>71
PSあるあるwwww

73anonymous:2017/04/15(土) 00:44:04
まずは縦にする
最終的には裏返す

74anonymous:2017/04/15(土) 00:44:42
まさか遅延の話からここまで飛躍するとは思わなかった
今は反省している

75anonymous:2017/04/15(土) 00:45:22
なんでみんな同じ解決方法にたどり着くんだろうな。
うちもモンスターファームでディスク入れ替えしまくった挙句傾けてPS起動してたわ

76anonymous:2017/04/15(土) 00:46:18
最初は起動しなくなったらスプレー缶置いて傾けてたんだよ
んで気づいたらひっくり返ってた

77anonymous:2017/04/15(土) 00:46:45
1994年頃のハイビジョンTVCM
www.youtube.com/watch?v=elw8QMiexM0

78anonymous:2017/04/15(土) 00:47:00
■■緊急地震速報(第2報)■■ 千葉県北西部で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2017/04/15 00:46:12発生 M4.5 深さ70km

79anonymous:2017/04/15(土) 00:48:05
ハイビジョンハイビジョンうっせえ時代だった

80anonymous:2017/04/15(土) 00:48:42
65万 裕福な時代でしたね!

81anonymous:2017/04/15(土) 00:49:19
今や32インチ液晶テレビ35000円・・・うん

82anonymous:2017/04/15(土) 00:50:18
あのバカデカイサイズのテレビは運送及び置いておく倉庫とかの面積だけでコストありそうだけどな・・・

83anonymous:2017/04/15(土) 01:01:47
うわああああああああああああ
なつかしいいいいいいいいいいいいいい

84anonymous:2017/04/15(土) 01:02:51
あのー あれ モデムユニットとISDNユニット・・・

85anonymous:2017/04/15(土) 01:04:33
プルルルルル プルルルルル
ポーッ ポーッ
ガガガー ガーゴヨゴヨ

86anonymous:2017/04/15(土) 01:06:36
28.8とかじゃなかったっけ?

87anonymous:2017/04/15(土) 01:07:23
あー思い出した 最初に使ったのが友人のお下がりの14.4kだったから
28.8kであってると思う で次56kだわw

88anonymous:2017/04/15(土) 01:07:33
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

89anonymous:2017/04/15(土) 01:07:45
文字ばっかりだったもんねえ

90anonymous:2017/04/15(土) 01:07:56
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\< おれの名は、テレホマンMP
/ MP /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|:::::|
| ||/::::::::|:::::|

テレホマンMPはISDN128Kバルク接続を確立するために
激高な隣接区INSテレホーダイと、INSエリアプラスを装備しているのだった
ていうか、いくらなんでも高すぎだぞ テレホマンMP!

91anonymous:2017/04/15(土) 01:07:57
>>88
成仏して

92anonymous:2017/04/15(土) 01:09:05
           _____________
   ___   /
 /´※`;::::\<  YahooBBマンです
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

93anonymous:2017/04/15(土) 01:09:30
ISDN時代になったらなんかフラッシュとかだったか忘れたけど
マウスカーソルの軌跡キラキラさせたり 文字が横に流れてたり
そんなサイト増えた気がした

94anonymous:2017/04/15(土) 01:09:47
DLツールでrmファイル頑張って落としてたわ

95anonymous:2017/04/15(土) 01:10:13
RealPlayer「よっ やってる?」

96anonymous:2017/04/15(土) 01:10:41
テレホマンラストアタックとは
8時を過ぎてもちょっとだけ繋いでいる
真のテレホマン達による最後の大技のことである

97anonymous:2017/04/15(土) 01:11:29
黒ウサギの小部屋はゲームプレイ部分だけrmで
残りはwmaだったっけな

98anonymous:2017/04/15(土) 01:12:29
それが今や1M出ないって騒いでるんだからすごい時代だよな
まあ今1M出てないのはヤバいんだけども

99anonymous:2017/04/15(土) 01:12:39
今や個人向けでも10Gbpsサービスあるからなー
凄いわ

100anonymous:2017/04/15(土) 01:13:33
テレホタイム入るとアクセスポイントに繋がらないから
5分とか10分前から繋いでたな

101anonymous:2017/04/15(土) 01:13:48
そしてつい最近こんな話題が

「業が深すぎる」遅延と戦う格闘ゲーマーが最後にたどり着いた結論、正しいのに字面が強すぎる - Togetterまとめ
ttps://togetter.com/li/1099473

102anonymous:2017/04/15(土) 01:14:08
低ビットレートで綺麗な配信は今でもそれなりに求められてると思うけどね

103anonymous:2017/04/15(土) 01:14:24
説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。

104anonymous:2017/04/15(土) 01:14:43
説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
ADSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。

105anonymous:2017/04/15(土) 01:15:16
単純に言うと 「日本からブラジルまで光で3Fもかかる 回線が遅いではなくて 「光」が遅い」

光速とはいったい

106anonymous:2017/04/15(土) 01:15:43
回線終端装置やな

107anonymous:2017/04/15(土) 01:15:54
今の動画の圧縮技術って凄いと思う

108anonymous:2017/04/15(土) 01:17:05
繋ぎ直しとかはいらんかったよ

109anonymous:2017/04/15(土) 01:18:54
テレホタイムとは、NTTの指定回線への定額料金メニュー「テレホーダイ」の対象時間である23時〜翌8時のこと。
電話回線・ISDN回線がインターネットへの主な接続手段だった頃、アクセスが集中した時間帯である。

110anonymous:2017/04/15(土) 01:19:52
ドリームキャストとテレホマンは穴兄弟ってまじですか?

111anonymous:2017/04/15(土) 01:25:35
レモネードさん デカマリオのときは 1マスの穴には落ちない
て言うか普通の状態でも走ってれば落ちない

112anonymous:2017/04/15(土) 01:27:28
なんかいまだにADSLしかない地方があるとか聞いたけどマジかな

113anonymous:2017/04/15(土) 01:28:02
離島とか光来て無さそう

114anonymous:2017/04/15(土) 01:29:07
あー・・・

115anonymous:2017/04/15(土) 01:29:29
なんか8Mとか40Mのほうが速度遅かった気がするわ
2Mが一番だったうちだと

116anonymous:2017/04/15(土) 01:30:45
クッパの火とかは食える
思い出すんだ!って言おうとしたらクリアされた

117anonymous:2017/04/15(土) 01:30:46
>名前:名前は開発中のものです 投稿日:2009/03/27(金) 20:30:44 uICX81nj
>田舎は電話局、交換局から自宅まで8キロ以上あると
>ダイヤルアップしかネット接続ができなくて
>やむなくネット未設属の地域だってあるんだよ
>ブロードバンドなんて出来ないからランケーブルすらない

            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  誰かが俺を呼んでいる
/    /::::::::::| \
| ./|  /:::::|::::::|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||/::::::::|::::::|

118anonymous:2017/04/15(土) 01:31:31
>>117
成仏して

119anonymous:2017/04/15(土) 01:31:53
ADSLは光と違って局舎までは占有だよ

120anonymous:2017/04/15(土) 01:32:53
>FTTH、ADSLはおろか、フレッツISDNも引けないってんで
>途方にくれてたお客は下調べが足りねえと思った。


ガバッ ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/´∀`;::::\__ < だれかが俺を呼んでいる
|〃/ ,   /::::::::::|  |  \______________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          ______ _
|  \            \         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|     |\.||  56Kbps . |
  \ |_______|      '\,,|==========.|

121anonymous:2017/04/15(土) 01:33:36
ISDNは光ファイバーよ

122anonymous:2017/04/15(土) 01:35:55
ISDNの物理線はメタル線じゃないっけ?

123anonymous:2017/04/15(土) 01:37:34
あぁ、一般向けの64kbpsがメタル線で企業向けのT1が光なのか

124anonymous:2017/04/15(土) 01:38:30
ヨッシー乗っててもヒップドロップ出来るで

125anonymous:2017/04/15(土) 01:40:16
ええ・・・w

126anonymous:2017/04/15(土) 01:40:45
そういえばADSLって近所に落雷ある度に切断されてたよね

127anonymous:2017/04/15(土) 01:41:08
いやー一発勝負なら2秒残るくらいでちょうどいいだろー

128anonymous:2017/04/15(土) 01:47:36
クソステTA第二ステージ

129anonymous:2017/04/15(土) 01:51:27
久しぶりにマリメ見てみたら いいねが300あって困惑
正直自分のコースのどこがいいのかわからない!

130anonymous:2017/04/15(土) 01:52:22
「いいね」してくれた人に「気のせいです」ボタンを押し返してあげたい

131anonymous:2017/04/15(土) 01:57:33
ボム兵楽な方に持っていけばいいんじゃないの

132anonymous:2017/04/15(土) 02:00:56
バネ上に投げろということでした

133anonymous:2017/04/15(土) 02:03:44
Pスイッチジャンプから逃げるな

134anonymous:2017/04/15(土) 02:08:04
中間真っ先に取っちゃったからね

135anonymous:2017/04/15(土) 02:12:24
今のトゲゾーこうら 全部横から行けば取れるなw

136anonymous:2017/04/15(土) 02:14:25
左右ガチャで一応飛べない?

137anonymous:2017/04/15(土) 02:15:21
クソステ参加者にマント飛べない人おる?

138anonymous:2017/04/15(土) 02:15:45
今回もノークリアでフィニッシュいけそうですね

139anonymous:2017/04/15(土) 02:15:50
普通にゆっくり降りてこれば届きそう

140anonymous:2017/04/15(土) 02:15:54
その距離ならスピンで飛んでも間に合いそうじゃない?

141anonymous:2017/04/15(土) 02:15:55
降下し始めたら後ろだったと思う

142anonymous:2017/04/15(土) 02:16:21
と言うか急降下をする必要がない

143anonymous:2017/04/15(土) 02:16:54
飛んだら十字キー離して

144anonymous:2017/04/15(土) 02:16:56
前押しっぱなしだと急降下するよ

145anonymous:2017/04/15(土) 02:17:36
前入れなくていいって

146anonymous:2017/04/15(土) 02:18:19
上当たるな やっぱりタイミングで一度か二度後ろに入れよう

147anonymous:2017/04/15(土) 02:18:19
降下し始めたら後ろオスと減速するけどまた上昇するんだよ

148anonymous:2017/04/15(土) 02:19:01
減速はしないよ 上昇するだけ

149anonymous:2017/04/15(土) 02:19:32
これね レスナー達はなんで出来ないのかが不思議でならない状況に陥ってると思う

150anonymous:2017/04/15(土) 02:19:34
マントクソステ出します

151anonymous:2017/04/15(土) 02:20:01
ノーマルステージで練習してどうぞ

152anonymous:2017/04/15(土) 02:23:32
頭の上のせてやれば死ぬ

153anonymous:2017/04/15(土) 02:23:45
ボス音流せよと思っている

154anonymous:2017/04/15(土) 02:26:29
100%製作者の意図通りやらなきゃいけないステージ嫌い

155anonymous:2017/04/15(土) 02:27:22
>>154
オイオイ そんなんじゃクソステTAは乗り切れないぜ?

156anonymous:2017/04/15(土) 02:27:29
ガバガバのほうが萎えるでしょw

157anonymous:2017/04/15(土) 02:28:07
ガバガバだとこうなんねん

158anonymous:2017/04/15(土) 02:29:03
やるならもうガッチガチのVIPマリオでよくね?

159anonymous:2017/04/15(土) 02:31:33
まだ71機もある!

160anonymous:2017/04/15(土) 02:32:04
こうらはスイッチやジャンプ台と違って上昇中に投げると踏めないぞ

161anonymous:2017/04/15(土) 02:32:19
溝がなくて練習し辛ぇぞ・・・ これじゃいいねは・・・

162anonymous:2017/04/15(土) 02:32:45
上昇中に投げて踏みたいなら壁から離れんと無理やろね

163anonymous:2017/04/15(土) 02:32:53
覚えたネタをそのままやらせるだけのしょうもなステージぞw

164anonymous:2017/04/15(土) 02:33:23
溝は用意しとけよ溝はよー

165anonymous:2017/04/15(土) 02:33:41
1日でタイミング忘れるマン!

166anonymous:2017/04/15(土) 02:33:53
昨日のステージは優しさに溢れてた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板