したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

16

1LemonadeBETA:2016/11/26(土) 23:31:10
16

6anonymous:2017/04/07(金) 21:40:59
スピードランとかいう概念を初めに考えた人はすごいね

7anonymous:2017/04/07(金) 22:02:26
うわー レモネードさんやー
マリメも懐かしいー

8anonymous:2017/04/07(金) 22:04:12
パーツ増えてるのねえ

9anonymous:2017/04/07(金) 22:07:15
ああ 選んだまま振ってもダメだったっけ もう全然覚えてない上に不親切な仕様だことw

10anonymous:2017/04/07(金) 22:08:26
なんかアレよね 範囲指定してコインやブロック選んだらその中全部それで埋まる
とかあると良いんだけど そういう仕様は追加されてない?

11anonymous:2017/04/07(金) 22:09:32
選択範囲指定は前からあるじゃない 消す時とかコピーするときとか移動する時に使うやつだけど

12anonymous:2017/04/07(金) 22:10:42
そうそう それでコピーは出来るけど どうせなら指定した範囲に
指定したパーツを選んだら一気にそれで埋めてくれたら良いのにね

13anonymous:2017/04/07(金) 22:11:25
微妙に惜しい

14anonymous:2017/04/07(金) 22:12:09
マリオ2っぽい

15anonymous:2017/04/07(金) 22:14:46
何だこの やけに安心するスーパーマリオ感たっぷりのコースは・・・

16anonymous:2017/04/07(金) 22:16:00
例えば 自分の名前+1-1 でシリーズ化してしまうとか

17anonymous:2017/04/07(金) 22:18:02
マリメェ・・・

18anonymous:2017/04/07(金) 22:18:35
かなしいなぁ

19anonymous:2017/04/07(金) 22:18:36
告知しといたらまだ集まりそうな感じはあるけど
Switch発売でWiiU売った人もいそうなんだよなあ・・・w

20anonymous:2017/04/07(金) 22:18:45
Rさんきてくれー

21anonymous:2017/04/07(金) 22:19:33
ウチもまだWiiUも健在だしマリメもまだあるけど
もうマリメ起動してないし部屋には無いので持ってくるのが面倒くさいw

22anonymous:2017/04/07(金) 22:19:48
まあ今日はリハビリって事で

23anonymous:2017/04/07(金) 22:20:48
コース準備する必要もあるし
一週間前から告知して
毎日宣伝するレベルじゃないときびしそうだな

24anonymous:2017/04/07(金) 22:24:11
おのれSwitch!!

25anonymous:2017/04/07(金) 22:24:56
ねえ Switchでもマリメ出して WiiUとコース共用出来れば良いのに
お値段はお手頃価格にしてねえ

26anonymous:2017/04/07(金) 22:25:02
ぼくにマリメをプレゼントしてくれるサンタさんがいれば・・・!

27anonymous:2017/04/07(金) 22:25:42
無能サンタ「さあ坊や 3DSのマリメだよ」

28anonymous:2017/04/07(金) 22:26:12
それこそスイッチなら家でステージ作って持ち出して直接知り合いに遊んでもらえるのにね

29anonymous:2017/04/07(金) 22:26:35
>>28
任天堂就職しなよ

30anonymous:2017/04/07(金) 22:26:54
ロックマンロックマンの続編をスイッチでだな

31anonymous:2017/04/07(金) 22:27:25
あー ロックマンロックマンもマリメ的なやつだっけ

32anonymous:2017/04/07(金) 22:27:54
オンライン仕様は無いんだよね 3DS同士では交換出来るんかな?

33anonymous:2017/04/07(金) 22:28:34
ロックマンロックマンの知名度の低さ本当に泣ける
ロックマンを切りたかったカプコンはろくに宣伝しなかったのだ

34anonymous:2017/04/07(金) 22:29:27
ロックマンロックマンはPSPで出てたかな
2頭心の頭が更に大きくなって絵が可愛くなってたやつなんだ
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51JA0A8KYPL.jpg
あとグラが3Dになってた

35anonymous:2017/04/07(金) 22:30:06
ところがどっこいロックマンロックマンはバグを利用するとボス戦の場所も自由に作れる

36anonymous:2017/04/07(金) 22:30:24
KAWAII
ttps://i.ytimg.com/vi/W5ImHUc6LA0/maxresdefault.jpg

37anonymous:2017/04/07(金) 22:30:44
ロックマンとブルースどころかロールちゃんどころか8ボスも操作できる神ゲー

38anonymous:2017/04/07(金) 22:32:20
あとでロックマンXシリーズかなんかとセットのパックも販売されたし
ベスト化もした気がするんでそれなりに人気はあったみたいね

39anonymous:2017/04/07(金) 22:33:31
よし 次は魔界村メーカーだな(ダメそう)

40anonymous:2017/04/07(金) 22:34:09
魔界村メーカーは初心者殺しの覚えゲーにしても文句を言う方が悪いという風潮が出来上がるのである

41anonymous:2017/04/07(金) 22:34:56
レッドアリーマーが三体同時に配置されたりするんですね わかります

42anonymous:2017/04/07(金) 22:36:11
ああ 今はアーケードゲームで殺す気まんまんのアクションとか無いもんね・・・

43anonymous:2017/04/07(金) 22:37:19
>稲船氏によると本作を皮切りに「2」「3」とリメイクをしたかったらしいが、本作の売上が良くなく実現しなかったとらしい。
宣伝せず売れなかったので続編は頓挫、しかい良作のため口コミでジワ売れし続けたという非常に惜しい作品っぽい

44anonymous:2017/04/07(金) 22:37:32
スーパーリアル麻雀とか 100円投入したら天和上がられて数分で終了とかね

いやそれはふざけんなよお前

45anonymous:2017/04/07(金) 22:38:54
セタ「スーパーリアル麻雀のスーパーリアルは牌を操作する手のリアルさの部分なんで(マジ)」

46anonymous:2017/04/07(金) 22:39:36
天和は親が最初のツモ牌でいきなり上がること
つまり子が何かするまでもなく負けが確定

47anonymous:2017/04/07(金) 22:40:05
そう だから100円入れたらいきなりゲームオーバー

48anonymous:2017/04/07(金) 22:41:21
いや エディットモードがあるのよ

49anonymous:2017/04/07(金) 22:42:57
○○メーカー系ってある一定量売上見込めると思うんだけどねえ
マイクラとかドラクエビルダーズとかも売れたじゃない?

50anonymous:2017/04/07(金) 22:43:41
あるよ

51anonymous:2017/04/07(金) 22:43:54
アップロードやダウンロードはあったよ

52anonymous:2017/04/07(金) 22:44:09
早すぎたんだ!!

53anonymous:2017/04/07(金) 22:44:32
知名度の低さ
本当に宣伝がなかった

54anonymous:2017/04/07(金) 22:44:49
確かに なんか気付いたら売ってたって感じで見たからなあ

55anonymous:2017/04/07(金) 22:45:15
糞ハードの頃のPSPでろくに宣伝せずだしたから

56anonymous:2017/04/07(金) 22:45:29
ロックマンの数あるリメイクの一つっていう扱いでしかなかったからな

57anonymous:2017/04/07(金) 22:45:43
知名度が・・・
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/mangaman09/imgs/7/6/76c83267.jpg

58anonymous:2017/04/07(金) 22:46:10
当然PSP-1000時代
PSP(笑)

59anonymous:2017/04/07(金) 22:46:35
ああ・・・クソ分厚くてゴツくて あれ割りと好きだったよPSP-1000

60anonymous:2017/04/07(金) 22:46:50
ちなみにニコニコ全盛期だから動画もほとんどがニコニコにある

61anonymous:2017/04/07(金) 22:48:10
ドット欠け
□ボタン
フライングディスクシステム

62anonymous:2017/04/07(金) 22:48:48
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |   ◎                   /ヽ_____/l   
    '、      ,l  //                    /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ   //                      l      l
  /    '、   //                    _,ゝ    _,.ノ <おもすれー
 / PSP, ヽ  //                   l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、                  _|   NDS  |
 l   '`   ` ̄_,.'                  ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´                    .ヽ`' |     l.,_,! /
                               ヽ '      /
                                `、.,____  ,. ′

63anonymous:2017/04/07(金) 22:49:18
ある日書店で面白い本が発売されたとしても「へー」でスルーするかそもそも気付かないでしょ
それと同じ、知らないけどきっとそう

64anonymous:2017/04/07(金) 22:49:50
□ボタンの構造早々にコッソリ直されてて笑ったよ
今Switchが似たような事やらかしたらしい 受け継がれる魂

65anonymous:2017/04/07(金) 22:50:30
       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( +□::)
 しー-J

66anonymous:2017/04/07(金) 22:50:57
本体がドックに入れて遊ぶだけで熱で曲がるってのはヤバい

67anonymous:2017/04/07(金) 22:51:06
PSPアーカイブスであるから買ってやるなら久しぶりに起動して頑張ってステージ作るよ

68anonymous:2017/04/07(金) 22:52:31
熱で曲がったってさ
Bent Nintendo Switch Is The Latest Potential Issue
ttp://press-start.com.au/news/nintendo/2017/04/03/bent-nintendo-switch-latest-potential-issue/

69anonymous:2017/04/07(金) 22:53:10
曲がったとかいうのはどういう使い方したのかもよく分からんやつだけどね
少なくとも自分のは曲がってない

70anonymous:2017/04/07(金) 22:53:39
10時間ゼルダやったとかヤバい使用方法なんじゃ

71anonymous:2017/04/07(金) 22:55:35
一画面ごとの区切りがあって、その端っこにボス入り口を配置するとその横の区画がボス場所になるっていう仕組み
ただその時下の画像のように配置するとボスとプレイヤーが下に一緒に落ちる
ttps://img.atwikiimg.com/www38.atwiki.jp/psp_rockman/attach/29/2/nm9591.jpg

なので、落ちた先に自由にギミックを配置しておけばそこでボスと戦わせられる

72anonymous:2017/04/07(金) 22:58:25
アレ? マリメひょっとしてこれパクッt

73anonymous:2017/04/07(金) 22:58:43
ちゃうねん・・・マリメがロックマンロックマンと一緒なんや・・・

74anonymous:2017/04/07(金) 22:59:01
いやそう言えばマリメ発表の時にロックマンロックマンじゃねえかってスレでさんざん見かけた気がするな・・・

75anonymous:2017/04/07(金) 22:59:28
三大早すぎたもの
ドリームキャスト
ロックマンロックマン

76anonymous:2017/04/07(金) 23:00:20
シェンムーって書いたけど消したのによく分かったなw

77anonymous:2017/04/07(金) 23:01:36
ただ一点すごく気に入らない点があって
見てたら分かると思うけど、オリジナルと比べてステージに高さがない

78anonymous:2017/04/07(金) 23:01:38
あれっ 中間地点に過ぎてない?
ひょっとしてパクッt

79anonymous:2017/04/07(金) 23:02:50
プレイしてる分にはそこまで気にならないんだけどステージ作るときに高さの低さに結構悩まされる

80anonymous:2017/04/07(金) 23:03:04
確かに
もともと声入ってないゲームには要らないかな

81anonymous:2017/04/07(金) 23:09:32
ロックマンロックマンはエディットじゃなくてコンストラクションって言うから
検索ワード変えてみてって思ったけど、実際にコンストラクションで検索してもニコ動しかかからなかった

82anonymous:2017/04/07(金) 23:09:46
オイルマンステージとかはオリジナルでしょ

83anonymous:2017/04/07(金) 23:10:54
公式の各ボスの高難易度版とか、クリスマスステージとか魔界村ステージとかある
他に電撃やファミ通が作ったステージとかもある

84anonymous:2017/04/07(金) 23:13:59
本体にセーブは出来たよね

85anonymous:2017/04/07(金) 23:14:05
アーカイブスだから700円でVITAでできるのか

86anonymous:2017/04/07(金) 23:15:03
エディット時の画面スクロールスピードだっけ?

87anonymous:2017/04/07(金) 23:15:31
いや 覚えてないんだこれがw

88anonymous:2017/04/07(金) 23:16:00
なんか最初からはあったけど 何の機能かは忘れているという

89anonymous:2017/04/07(金) 23:16:38
あ キノコとフラワー合体させて?ブロックに入れられるんだっけ?今は

90anonymous:2017/04/07(金) 23:16:42
(ダイマ)
ttps://store.playstation.com/#!/ja-jp/cid=JP0102-NPJH50183_00-0000000000000000

91anonymous:2017/04/07(金) 23:17:35
確かクソステTAやってた頃に追加された仕様だったようなきがする
キノコとフラワーとかキノコと葉っぱとかキノコと羽とか
スーパー状態だと次のアイテムが出て チビマリオ状態だとキノコが出るやつ

92anonymous:2017/04/07(金) 23:18:50
俺がソニー勤務だったらなー
PS3・PS4をリモートでVITAで遊べるように、VITAをPS4で遊べるようにするんだけどなーカー

93anonymous:2017/04/07(金) 23:19:46
PSNOWは料金設定がゴミだからな

94anonymous:2017/04/07(金) 23:20:03
PSnowだっけ?

95anonymous:2017/04/07(金) 23:20:57
Steam「アカウントシステムで月額料金取るとかマジキチや」

96anonymous:2017/04/07(金) 23:21:30
?ブロックのアイテム変更してみた?

97anonymous:2017/04/07(金) 23:21:48
勘違いしてるかもだけどPS3の持ってるのや新たに買ったのをPCで出来るわけじゃないよ

98anonymous:2017/04/07(金) 23:22:47
Steam で 13% オフ:Zup-Zup!
ttp://store.steampowered.com/bundle/2123/?l=japanese

むやみに実績を増やしたいあなたへ

99anonymous:2017/04/07(金) 23:23:02
まずソフトは手に入らない
レンタルだ

100anonymous:2017/04/07(金) 23:24:07
昨日発売したばかりの「Zup! Zero」が含まれた5本セットバンドルで
Zup! Zeroだけで実績1,000個ある 頭おかしい

101anonymous:2017/04/07(金) 23:24:30
クソニー「遊べるだけでありがたく思え」

102anonymous:2017/04/07(金) 23:25:23
PS3は生産終了したからね

103anonymous:2017/04/07(金) 23:26:18
そうなんだよね なんか微妙に不便なのはメーカーも商売でやってかないといけないからなんだろうけど
仕方ないねえ

104anonymous:2017/04/07(金) 23:26:45
月額遊び放題プラン(ソフトは限定されます。)
1ヶ月利用権 2,315円+税
3ヶ月利用権 5,463円+税

時間制限プラン(ソフトごとに料金が発生します。表示価格は最低価格であり、ソフトごとに価格設定されています。)
4時間 200円+税〜
7日間 200円+税〜
30日間 200円+税〜
90日間 400円+税〜

105anonymous:2017/04/07(金) 23:28:16
>>104
おもったより高すぎて吹いた
1月の料金1/10くらいが適正じゃないのかそれ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板