したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

12

1anonymous:2015/12/29(火) 20:52:00
ドンスタ

423anonymous:2016/02/27(土) 07:56:31
バトルタイクーンは格ゲー
前作にあたるPCエンジンのフラッシュ杯ダースより出来が悪いからいい評判を聞かない

424anonymous:2016/02/27(土) 07:57:34
こんな感じだね シンプルに作れて良いわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=PvewR66iCUE

425anonymous:2016/02/27(土) 07:59:14
シムシティというよりテーマパークだな

426anonymous:2016/02/27(土) 08:00:15
3でもう完成しちゃってる

427anonymous:2016/02/27(土) 08:00:29
君たちどんだけ遊園地経営したいのw

428anonymous:2016/02/27(土) 08:01:12
遊園地は男のロマン

429anonymous:2016/02/27(土) 08:03:22
シムシティ2013やって心折れて結局シムシティ4へ帰ってくるみたいな印象をこのゲームに受ける

430anonymous:2016/02/27(土) 08:03:45
無人カート???

431anonymous:2016/02/27(土) 08:17:16
マントに宝石ついいてるの?

432anonymous:2016/02/27(土) 08:55:31
何時間ぐらいやってコレなの?

433anonymous:2016/02/27(土) 08:58:32
気になってたけどボリューム的にどうなのかなと思ってプレー時間聞いてみた

434anonymous:2016/02/27(土) 09:13:52
お忙しいところ失礼します。
シコり終わったこと報告申し上げます。

435anonymous:2016/02/27(土) 11:47:47
オナホ洗うついでに風呂入ってきたのにまだこの人やってるよ

436anonymous:2016/02/27(土) 11:48:42
飯食ってんの?終わってから喋って

437anonymous:2016/02/28(日) 10:15:42
これはどういうゲーム?

438anonymous:2016/02/28(日) 10:17:29
ぱっと見ドラクエビルダーズのパクリ元って言われた方がしっくり来る

439anonymous:2016/02/28(日) 10:19:55
地形壊して進めないの?

440anonymous:2016/02/28(日) 10:22:11
俺も70%オフくらいになったら買おう

441anonymous:2016/02/28(日) 10:23:46
こういうのは建造物クラフトやろ

442anonymous:2016/02/28(日) 10:57:50
マイクラ系は箱庭で投げっぱなしを上手く誘導するのが難しいな

443anonymous:2016/02/28(日) 11:07:12
建築をゲームに融合させるのが難しいな
敵が攻め入ってくる要素無いし

444anonymous:2016/02/28(日) 11:13:36
おもろい?

445anonymous:2016/02/28(日) 13:41:34
うーす

446anonymous:2016/03/03(木) 22:53:02
買ったばっかり?

447anonymous:2016/03/03(木) 23:21:40
この間やってたマインクラフトみたいなゲーム終わったの?

448anonymous:2016/03/03(木) 23:23:16
The Escapistsやったことある?

449anonymous:2016/03/03(木) 23:25:13
脱獄ゲームだけど面白いからオススメ

450anonymous:2016/03/03(木) 23:25:50
上位の機械とか同じ種類の機械なら上から置けるって奴やね

451anonymous:2016/03/03(木) 23:27:55
作らないと置けないよ

452anonymous:2016/03/03(木) 23:29:20
全部移動はctrl+

453anonymous:2016/03/03(木) 23:31:06
英語の奴インベントリあけなくてもshiftクリックとかで拾えるって奴だね

454anonymous:2016/03/03(木) 23:34:48
蒸気機関とボイラーは作ったけどこれからどうするんだ・・・ってすごい状況だね

455anonymous:2016/03/03(木) 23:56:25
右クリックで半分拾って 1個置けたかな

456anonymous:2016/03/04(金) 00:07:12
ポンプと繋がってなかったって話してもええ?

457anonymous:2016/03/04(金) 00:08:35
それ水の出口じゃなくてモーターかなんかだろ

458anonymous:2016/03/04(金) 00:09:34
繋がる範囲はAltでみれんのかね

459anonymous:2016/03/04(金) 00:10:04
どうみてもポンプの向きが悪い

460anonymous:2016/03/04(金) 00:11:43
さっきまでの置き方だと上にしか繋がらないってだけだね

461anonymous:2016/03/04(金) 00:12:16
今度は一マスずれてた

462anonymous:2016/03/04(金) 00:14:20
稼働率しだいで水の流量増えるからね

463anonymous:2016/03/04(金) 00:16:34
次のシナリオやるのおすすめ
ラインの作り方がわかる

464anonymous:2016/03/04(金) 00:35:04
2個くらいしか中に入れないよ

465anonymous:2016/03/04(金) 00:37:10
しまっちゃうおじさんが多いですね

466anonymous:2016/03/04(金) 00:38:47
サイエンスパック取り出さないと

467anonymous:2016/03/04(金) 00:40:29
いっぱい入ってるから

468anonymous:2016/03/04(金) 00:40:43
手動で突っ込んだら1スタックはいるけどそうじゃないなら数個でどこもいっぱいになるよ

469anonymous:2016/03/04(金) 00:40:56
?ちゃんと動いてるジャン

470anonymous:2016/03/04(金) 00:41:30
今入ってるパックとってみて。

471anonymous:2016/03/04(金) 00:42:41
パック入ってるから

472anonymous:2016/03/04(金) 00:43:01

466 :anonymous:2016/03/04(金) 00:38:47
サイエンスパック取り出さないと

467 :anonymous:2016/03/04(金) 00:40:29
いっぱい入ってるから

473anonymous:2016/03/04(金) 00:43:33
それで上のドームみたいのに自動で入れるシステムをつくればいい

474anonymous:2016/03/04(金) 00:47:38
中間素材勝手に作ってくれる

475anonymous:2016/03/04(金) 00:48:19
手動生産は「トータルコスト」を満たしてれば大丈夫でっせ

476anonymous:2016/03/04(金) 00:50:13
なんてこったい

477anonymous:2016/03/04(金) 00:54:08
脱線してタレット研究だ!

478anonymous:2016/03/04(金) 00:56:24
オートセーブさんに助けてもらおう

479anonymous:2016/03/04(金) 00:56:51
どうやら死んだのは夢だったようだ

480anonymous:2016/03/04(金) 00:58:41
フリープレー行っちゃう?

481anonymous:2016/03/04(金) 01:00:31
マルチがもっと簡単にできたらいいのにね

482anonymous:2016/03/04(金) 01:16:12
作れるもの増えていろいろ考えながら
もだえてる姿はやくみたい!

483anonymous:2016/03/04(金) 01:22:13
地下ベルトと分配器をどうぞ

484anonymous:2016/03/04(金) 01:22:26
交差も分配も物流学研究で解決

485anonymous:2016/03/04(金) 01:32:25
画面めいいっぱい引いて探索するといいかも

486anonymous:2016/03/04(金) 01:36:13
赤が供給されてません

487anonymous:2016/03/04(金) 01:37:02
赤と緑を使う研究は
赤緑二つでひとつです
赤だけは赤だけでいいです

488anonymous:2016/03/04(金) 01:37:05
研究でいるパックが変わるよ

489anonymous:2016/03/04(金) 01:41:44
効率っていうか数千数万個手作りするわけにはいかないからね

490anonymous:2016/03/04(金) 01:42:34
作れる物もふえるからね

491anonymous:2016/03/04(金) 01:51:14
ラインを作り直しがいるなー

492anonymous:2016/03/04(金) 01:53:31
よし石を焼いて石の壁作るか!

493anonymous:2016/03/04(金) 01:55:18
緑を流すラインを作らないと!
忙しくなってきましたね

494anonymous:2016/03/04(金) 01:57:39
二つの材料しか扱えないから

495anonymous:2016/03/04(金) 02:26:00
赤いのコンベアで流せば?

496anonymous:2016/03/04(金) 02:28:11
ロングアームが2つ前のところからとって入れるからそれでいけるかも

497anonymous:2016/03/04(金) 02:28:46
ロングアームインサーターね

498anonymous:2016/03/04(金) 02:30:41
銅版ぱんぱんだから入んないだけかな

499anonymous:2016/03/04(金) 02:34:24
鋼材はもう作れると思うよ
鉄板をもう一回炉に入れるん

500anonymous:2016/03/04(金) 02:42:41
アームが鉄鋼石掴んでるから
いれれないからとまってる

501anonymous:2016/03/04(金) 02:43:42
鋼鉄作るラインを新たにつくらないから大変なことになってる

502anonymous:2016/03/04(金) 02:48:54
上にいいものがある話し

503anonymous:2016/03/04(金) 02:51:07
燃料がたりてない

504anonymous:2016/03/04(金) 02:52:43
でんちゅうでござる

505anonymous:2016/03/04(金) 02:55:03
電力統計見たらわかる

506anonymous:2016/03/04(金) 02:55:08
繋がってる機械の分だけ発電するから足りてるだけじゃない?

507anonymous:2016/03/04(金) 02:55:26
とりあえずこわれてるレーンなおしてみたら?

508anonymous:2016/03/04(金) 02:57:12
ソーラーパネル?

509anonymous:2016/03/04(金) 02:57:13
あとはアームおいてみたら?
なんで動いてるかはソーラーパネルが動いてる

510anonymous:2016/03/04(金) 02:59:33
夜になってソーラーパネルがはたらかなくなったから

511anonymous:2016/03/04(金) 03:00:25
ソーラーパネルぶっ壊そう

512anonymous:2016/03/04(金) 03:00:46
今電力たりてるからじゃない?

513anonymous:2016/03/04(金) 03:01:41
だから電力の統計見てっていったのに

514anonymous:2016/03/04(金) 03:03:39
とりあえず今持ってるもので修復するといい

515anonymous:2016/03/04(金) 03:18:02
zでその場に投げれるよ
あとCTRLクリックでまとめてアイテム移動させたりSHIFTで一塊移動させたり

516anonymous:2016/03/04(金) 03:22:47
石炭のやーつうごかそ

517anonymous:2016/03/04(金) 03:29:24
中央の炉の存在意義とは

518anonymous:2016/03/04(金) 03:57:04
真ん中の鋼鉄の炉に銅鉱石と鉄鉱石もってこ

519anonymous:2016/03/04(金) 04:02:08
斧壊れてるよ

520anonymous:2016/03/04(金) 04:07:58
本来は隙間なかったからトンネル電線トンネルなってたんだろね

521anonymous:2016/03/04(金) 04:16:19
もう石炭のラインに鉄鉱石乗せちゃえば?

522anonymous:2016/03/04(金) 04:17:35
そうすると上下の炉両方に鉄が入っちゃうんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板