したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

12

1anonymous:2015/12/29(火) 20:52:00
ドンスタ

320anonymous:2016/02/25(木) 18:46:08
そりゃ火力は一緒でしょ
ただイニシエイトの仕方とかがかわるから
結局オフレーン安定って話だろうけど

321anonymous:2016/02/25(木) 18:47:15
今のパッチだとMoM積むと溶けるからいらない子になっちゃう

322anonymous:2016/02/25(木) 18:49:23
今のゲームもQoPとエンチャとドローいるから誰か捕まえても
MoM起動した瞬間溶けると思う

323anonymous:2016/02/25(木) 18:49:24
序盤キル負けして押せなくなった時点でおしまいってこと

324anonymous:2016/02/25(木) 18:50:55
アルケミが強いのはパブだけ
しっかり指示がされるTMMだと餌になりがちだし

325anonymous:2016/02/25(木) 18:51:52
TMM楽しいですよ

326anonymous:2016/02/25(木) 18:54:01
毒とお金ビルドだと、毒まくだけだからガンクでボッコボコにすれば
ええんやで。こっちのピックにもよるけど毒の裏までいって
アルケミなぐってもいいし

327anonymous:2016/02/25(木) 18:54:54
アルケミいる時はライフスティーラーでエンシェントに入ってファーム邪魔したり
ヴァイパーの2番でしっかり殺しきれるようにする
あとはAAとLinaでHP回復させないとか瞬間ダメージ高くしたりとか

328anonymous:2016/02/25(木) 18:55:41
そんなことせんでも毒でレーンおしてくれるなら前きたら普通に裏から
確定スタンうてばいいじゃん。
あと最近はやりのODミッドだと1番で殴られたら前でれないし毒出すマナすらなくなるで

329anonymous:2016/02/25(木) 18:56:25
偉い人は言いましたみーぽが使えればMMR5000まではフリーだって

330anonymous:2016/02/25(木) 18:57:25
どんなヒーローでも使いこなせれば5000でも6000でもいけるんだよなぁ

331anonymous:2016/02/25(木) 18:59:12
雑魚でも12分でラディ作れるヒーローだからな

332anonymous:2016/02/25(木) 18:59:44
全然厳しくないよ。
ウルサミッドとかでもアルケミ全く何も出来ないよ

333anonymous:2016/02/25(木) 19:00:33
毒なんてまいたらレーンおして経験値すら吸えないよ

334anonymous:2016/02/25(木) 19:01:28
序盤で1番1個も取らないウルサは察し

335anonymous:2016/02/25(木) 19:02:09
たとえばウルサで盾もってたらタワー範囲入る前に
クリープ自分でつって次のウェーブくるまでクリープをタワーにいれなければいい

336anonymous:2016/02/25(木) 19:03:06
タワーにクリープ殺されないように自分で釣るんだよ

337anonymous:2016/02/25(木) 19:03:11
タワー前で自分が敵クリープの攻撃うけてればいいってこと

338anonymous:2016/02/25(木) 19:05:31
ならないって。味方クリープはそもそも毒でしんでるんでしょ?
次のウェーブがくるまでタワー前でたえてれば敵ののこったクリープが
こっちの次のウェーブと当たるから、タワーの目の前で維持できるでしょ?

339anonymous:2016/02/25(木) 19:21:45
すえないよ。毒まいて殺してる間にウルサがこっちに歩いてきたら
下がるしかないでしょ?そしたら経験値範囲外までおしやられる。
毒の運次第でLHとれるかっていわれたら結構微妙

340anonymous:2016/02/25(木) 19:23:47
通過するくらいなら痛くないよ。アルケミと沼の上でたたかったら
そこそこ痛いけどアルケミの方がいたい。LHで優位とったぶん
タンゴとかサルブかって回復すればいい

341anonymous:2016/02/25(木) 19:25:53
それでレベル差つけて移動靴とかできたら
もうアルケミが殴るレンジにはいったら殺せる。
対策としてはアルケミが毒とスタンあげだと対等になるけど
ファームは普通のミッドと同じ

342anonymous:2016/02/25(木) 19:27:22
なんなら今フレおくってやってみたげよか?

343anonymous:2016/02/25(木) 19:28:09
IDおしえてー

344anonymous:2016/02/25(木) 19:28:47
そういう知識があるかないかが腕の差でしょ!

345anonymous:2016/02/25(木) 19:31:15
まちがえたかももっかいIDみせてー

346anonymous:2016/02/25(木) 19:32:23
おくった

347anonymous:2016/02/25(木) 19:45:00
なおmidに行けるかは別問題の模様

348anonymous:2016/02/25(木) 19:45:44
で、これ相手がガンクきてもウルサはころせないけど
こっちがガンクきてアルケミにでもスタンいれたらアルケミは死亡確定なんだよね。
そういう意味でもアルケミは3上げする余地がない

349anonymous:2016/02/25(木) 19:48:22
あとODはあんまやらないから知らないけど高レベル帯で
ODにかってるアルケミはみない。何かしらの理由でファームできても
ラディあるだけじゃODの火力に瞬殺される
ファームし続けてると味方ボコボコでおわりがち

350anonymous:2016/02/25(木) 19:55:42
EE様ソレはないですよって感じやな

351anonymous:2016/02/25(木) 19:56:18
一方的すぎる(´・ω・`)

352anonymous:2016/02/25(木) 19:58:10
プッシュ勝ちってより
主導権握り続けれたのが良かった。
相手に反撃出来る要素が無かったし

353anonymous:2016/02/25(木) 19:59:55
MPって名前のjuggの人がmid

354anonymous:2016/02/25(木) 20:14:30
ネイチャープロフェット絶対許さないマン

355anonymous:2016/02/25(木) 20:21:02
開幕サンストライクは相手のwardとかsmokeの数が見れるから結構大事やねんで

356anonymous:2016/02/25(木) 20:21:58
そうかアイテム見られるのかwww

357anonymous:2016/02/25(木) 20:26:08
PLはベースダメージの振れ幅がでかいんだよ、最小ダメージは他のheroとあんま変わらんよ

358anonymous:2016/02/26(金) 20:57:57
とりあえず、alterだったか魔法作る施設作ってヒール覚えると楽
あと石からsharpStone作れば耐久値回復出来るよ

359anonymous:2016/02/26(金) 21:05:07
ちなみにシャープニングストーンはダンジョンのツボ割っても出てくるよ

360anonymous:2016/02/26(金) 23:34:59
あ、今日ゲームニュースサイトで見たゲームだ

361anonymous:2016/02/26(金) 23:37:34
サバイバル要素すくないん?

362anonymous:2016/02/26(金) 23:47:44
インターフェースとかグラフィックとかは1000円なのに頑張ってる感じする

363anonymous:2016/02/26(金) 23:49:10
マルチが出来る分 圧倒的

364anonymous:2016/02/27(土) 00:22:31
ゲームニュースサイトではランダム生成される3D世界がどうのって書いてあったよ

365anonymous:2016/02/27(土) 02:18:47
これってドラクエビルダーズみたいなゲーム?

366anonymous:2016/02/27(土) 07:12:29
詳細詐欺してドラクエビルダーズ配信かよ死ねって
一瞬思ってしまいました
すみませんでした

367anonymous:2016/02/27(土) 07:13:21
だってマントがどう見てもロトの紋章なんだもん

368anonymous:2016/02/27(土) 07:13:57
このゲーム昨日Steamで見かけて 買おうか迷ってスルーしちゃったな
面白そうね

369anonymous:2016/02/27(土) 07:15:19
Portalってあったから ああワープするあれなのかって勘違いした

370anonymous:2016/02/27(土) 07:15:36
ファンタジーアースゼロじゃいFEZ?

371anonymous:2016/02/27(土) 07:16:16
面白い方のFEZね

372anonymous:2016/02/27(土) 07:16:23
画面回転していくあれね

373anonymous:2016/02/27(土) 07:17:02
ビルダーズよりこっちのほうが面白そうに見えるのは気のせい?

374anonymous:2016/02/27(土) 07:17:16
しかしディスガイア買ったばっかでこれ買うとプレイ時間が・・

375anonymous:2016/02/27(土) 07:17:27
パズル要素あるの?

376anonymous:2016/02/27(土) 07:17:41
マルチ要素はないのね

377anonymous:2016/02/27(土) 07:17:47
お、FEZ配信って楽しみにしてみたらファンt・・・なんどがっかりしたことか

378anonymous:2016/02/27(土) 07:18:35
あるのか じゃあ完全にビルダーズの上位ゲームじゃん

379anonymous:2016/02/27(土) 07:18:35
FEZは変な文字以外は何とか解けたけど文字だけはどうしようもなかった

380anonymous:2016/02/27(土) 07:20:02
ビルダーズっぽいけど ビルダーズ出て参考にしてゲーム作ったとしたら
凄い早さでゲーム作りなおしたんだなってなるから やっぱ関係ないんだろうね

381anonymous:2016/02/27(土) 07:20:31
すごく狭い

382anonymous:2016/02/27(土) 07:21:09
日本語はない?

383anonymous:2016/02/27(土) 07:21:51
広すぎても何をしていいか困るから丁度いい

384anonymous:2016/02/27(土) 07:22:00
サンドボックスゲーじゃなくて探索ゲーってことかな

385anonymous:2016/02/27(土) 07:22:45
地下要素がほとんど全滅してるんでしょ確か

386anonymous:2016/02/27(土) 07:25:07
全然関係ないけどStardew Valleyも気になってるのよね

387anonymous:2016/02/27(土) 07:25:51
牧場物語チックなゲームだね
ttp://store.steampowered.com/app/413150/

388anonymous:2016/02/27(土) 07:27:37
こういうゲームがやりたいんだよな
○○Simulatorとかじゃなく

389anonymous:2016/02/27(土) 07:29:15
あとFactorioかな気になったの

390anonymous:2016/02/27(土) 07:30:09
30うん年前のBASICプログラムの雑誌投稿作品「Let’s農業」ってのがあったなー
時代を先取りしすぎてたわ

391anonymous:2016/02/27(土) 07:30:36
昨日何となくFactorio無いかなってブロードキャスト見てたらピアキャスの配信者がやってて 変なところで遭遇したなあって思ったな

392anonymous:2016/02/27(土) 07:32:08
あとはRollerCoaster Tycoon Worldが楽しみ

393anonymous:2016/02/27(土) 07:32:22
何するゲームなのかよくわからん

394anonymous:2016/02/27(土) 07:32:59
ジェットコースターを作るゲームだよ

395anonymous:2016/02/27(土) 07:33:53
ファクトリオってなにしたら勝ちなの?
無事工場勤め上げて定年退職?

396anonymous:2016/02/27(土) 07:34:11
日本語化があればいいけど 面白そうよ
ttp://store.steampowered.com/app/282560

397anonymous:2016/02/27(土) 07:34:52
シムシティで隙間びっしりな街作るのが好きな人向けかもね

398anonymous:2016/02/27(土) 07:36:37
PS2でジェットコースターを作ろうみたいなゲームあったね その進化版かな

399anonymous:2016/02/27(土) 07:37:09
テーマパーク寄りでもあるね

400anonymous:2016/02/27(土) 07:37:38
新テーマパークとかそういうのだね

401anonymous:2016/02/27(土) 07:38:42
ドリームキャスtでジェットコースタードリームだったかな
びんぼうソフトっていう悲しくなるような名前の一人でやってるとこが出してたのが最初だったと思う

402anonymous:2016/02/27(土) 07:38:44
まだ出てないのにβプレイで酷評するからだねー

403anonymous:2016/02/27(土) 07:39:45
>>401
そのPS2移植版みたいです

404anonymous:2016/02/27(土) 07:40:46
でもプレイに支障がないバグなら余り気にならないな

405anonymous:2016/02/27(土) 07:40:57
本当に貧乏ならばソニーよりもセガのほうが
開発用のソフトウェアとかが安かったのかもしれない

406anonymous:2016/02/27(土) 07:41:14
DCはいいマシンだったからね
PS2は性能はいいかもしれないけど一人で作るには大変なマシンだったと思う
(初期にかかる費用や構造の複雑さライブラリ等の環境とか)

407anonymous:2016/02/27(土) 07:42:57
DCはSEGAに珍しく変な仕様じゃなく作りやすかったみたいだしね

408anonymous:2016/02/27(土) 07:43:51
SIMPLE2000シリーズ Vol.33 THE ジェットコースター
こういう舐め腐ったようなタイトルなのに ジェットコースターの部分のみは神ゲー

409anonymous:2016/02/27(土) 07:45:21
こんなの シンプルシリーズって名前じゃなければもっと目立ったろうに
ttps://www.youtube.com/watch?v=f9VmXhpNUl4

410anonymous:2016/02/27(土) 07:45:26
シンプルシリーズは不良がやさしい一面を見られたときと同じように
ほとんどクソゲーなのにたまに良作があるからってもてはやされてずるい

411anonymous:2016/02/27(土) 07:46:13
レールロードタイクーンとかの
タイクーンって日本語で言う大君(たいくん)から来てるっての意味わからんw

412anonymous:2016/02/27(土) 07:46:52
中身はほぼジェットコースタードリーム

413anonymous:2016/02/27(土) 07:47:34
一時期このプレイ動画が人気で凄いプレミアしてた

414anonymous:2016/02/27(土) 07:48:46
PS2

415anonymous:2016/02/27(土) 07:49:34
こっちがジェットコースタードリーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=VJ9mKc5VeBg

416anonymous:2016/02/27(土) 07:50:30
客の命まる無視wwwwww

417anonymous:2016/02/27(土) 07:50:56
D3パブリッシャーが発売9してるってだけですね

418anonymous:2016/02/27(土) 07:52:32
発売予定!ってあんまりきかない日本語だな
発売!って言いきっちゃう気がする

419anonymous:2016/02/27(土) 07:52:57
ローラーコースタータイクーンは3面白いね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板