したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

避難所雑談スレ

1管理人:2009/04/22(水) 17:29:19
 本板が復旧出来るか分かりませんが、取りあえずここを使っておいてください。
現状、作業再開する事は困難なので取りあえず生存報告って事で雑談スレだけつくっておきます。
なんというか、まことにもって申し訳ないです。

425名無しさん:2010/05/01(土) 19:26:44
クジラの竜田揚げしか食べたことないなあ。
うまかったと記憶してるけども、竜田揚げにしたらみな同じって気もする。

426名無しさん:2010/05/18(火) 00:39:15
クジラベーコンはガチでうまいな。
1ブロック2980円とかだからホイホイ買うわけにもいかん。
かといってスライスしてあるやつは味落ちてたりするしなぁ・・・

427名無しさん:2010/05/19(水) 17:23:50
クジラの寿司を食べたことあるけど結構美味しかった。
2貫で500円位と回転寿司なのに高かったが
この味なら諸外国黙らせてもっと捕って流通させりゃいいのにとおもた

428名無しさん:2010/05/19(水) 19:08:30
クジラは尾ノ身(尻尾の刺身)が美味いぞ

429名無しさん:2010/05/20(木) 12:39:34
鯨って養殖できねーのかな?
絶滅とか考慮せず安定して供給されたらみんな得するし俺得なのに

430名無しさん:2010/05/22(土) 06:09:05
鯨がイルカくらいの大きさなら出来そうだが
体がデカイし、網を破って逃走しそうだな・・・
養殖可能なら是非やってほしい

431名無しさん:2010/05/22(土) 13:39:13
養殖できりゃ某環境保護団体を名乗る海賊に襲われることもないんだろうか
それで襲ってくるならテメーら霞食って生きろよ?ってことになるけどな

432名無しさん:2010/05/22(土) 14:41:05
飼育場所と餌代考えたら、単国家レベルでは無理だろうな。
一説には保護されて増えすぎた鯨で海の生態系が危ないなんて話もあるし、
感情や利権に流される連中が消えてくれんかのー。

433名無しさん:2010/05/22(土) 19:53:59
なんでクジラはダメでカンガルーはいいんだろうね

434名無しさん:2010/05/22(土) 20:04:43
>>432
遺伝子操作でもして小さいクジラ作れればやれんのかな
マグロサイズくらいなら養殖できるよな?

>>433
おまえらだって牛食ってるじゃんって指摘したら顔真っ赤にしてたらしいぞ
曰く、神聖なクジラを牛ごときと一緒にするなとか何とか…
もういっそクジラ教とでも名乗ればいいのに

435名無しさん:2010/05/22(土) 20:31:59
マジレスしちゃうと小さいクジラ=イルカなんだぜ・・・
クジラカツに醤油かけるとうまいなぁ

436名無しさん:2010/05/23(日) 11:29:54
たしかうろ覚えなんだが
日本は食糧として鯨を取ってたが
欧州は、鯨油(蝋とかワックスの代わり)やらヒゲ(プラスチック製品の代わり)を
取る為だけに鯨を殺しまくってたんじゃなかったっけ?
欲しいところだけとって喰える部分は全部投棄してまで、さ。
そのツケを他国へ押し付けるってのはどういう了見なんだろうね。

437名無しさん:2010/05/23(日) 11:36:08
象牙の密漁みたいなもんだよな。
良い素材だから乱獲>数減少>保護しましょう!
ってなるんだけど、乱獲してた自分らは悪くない。

あれ、なんか虫唾が走ってくるなこれはwwwwww

438名無しさん:2010/05/23(日) 22:27:33
.         ___
        ヽ|・∀・|ゝ
       三= |虫唾|
         / >     タタタタタ・・・・

439名無しさん:2010/05/27(木) 12:34:39
そろそろ死んだ?

440名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:18
音沙汰無いね
やっと死んだ?

441名無しさん:2010/06/07(月) 00:40:21
また知恵遅れが沸いてるな

442名無しさん:2010/06/07(月) 14:04:43
マグロも諸外国が目をつけだしたからなぁ・・・
そのうちマグロも保護かね?
鯨もマグロを食べなくとも直接日本人の生死に関わる訳じゃないが
なくなるのは寂しい

あと近所の惣菜店で「鮫のバジルソース漬け」があった
あいにく売り切れてたが旨かったんだろうか

443名無しさん:2010/06/07(月) 16:12:26
バジルソースとか地雷臭がすさまじい。
マグロといえば緑豆がフランス漁船に手出して銛で貫かれたらしいな。
日本が手を出さないから他も同じかもとか思っちゃったのかな。
まぁこれで日本以外はやべぇ、日本にちょっかいだし続けるべってなるんだろうな・・・

444名無しさん:2010/06/07(月) 16:26:00
マグロ妨害は某海賊はやろうとしてたけど本気で抵抗されるからってやらなかったんだよな
ノルウェーだかどこだかの捕鯨妨害した際に軍艦引っ張り出されたので学習したらしい
緑豆のほうはそれをやっちゃったからしっぺ返しくらった、と

445名無しさん:2010/06/07(月) 17:15:14
まじかよノルウェーって思って調べたらきっちりしてるのね。
犬はノルウェーにちょっかいだす>軍艦来る>ノルウェー船籍に偽装という
ガチで怒らせるプロセス踏んでるあたりもう特亜と殆どかわんねぇなほんとw

446名無しさん:2010/06/08(火) 00:21:35
悪魔の実食べて何とか色の覇気とか出せないと(海賊王になるのは)むずかしい。

447名無しさん:2010/06/08(火) 00:33:20
何かされても日本は「遺憾の意」を発動して終了
そのうち犬と緑豆から実弾威嚇されそうで怖い
一発なら誤射wとか言って(ry
人の国の食生活に武力で抗議するのはいかがなものかと小一時間
愛護を騙った好戦的団体だよな〜犬も緑豆も

448名無しさん:2010/06/08(火) 16:03:02
ねぇもう死んだ?死んだよね?
ナームー

449名無しさん:2010/06/08(火) 16:44:25
鮪といえば、今は寿司が香港とか中国で流行っているんだっけ?
人口の多い国で流行ったらさすがにヤバイ気がする
鮪どころか魚がいなくなるかもしれんw

450名無しさん:2010/06/09(水) 14:48:23
7/6にはR化来てクライアントの更新されるのにこのままでどうするの?
終了?
黙って消えた方が印象悪いのにやっぱり馬鹿だね

451名無しさん:2010/06/09(水) 15:05:34
構ってちゃん必死だな

中国でエチゼンクラゲ流行らせれば駆除できんかな
と、思ったけどクラゲ大発生の原因って中国なんだっけ

452名無しさん:2010/06/09(水) 15:20:38
中国はエチゼンクラゲを食えばいいと思うんだ
中国くらい食にがめつい国ならエチゼンクラゲだって旨い食いモンに変化させてくれるさきっと!

453名無しさん:2010/06/09(水) 15:48:01
サクライJで使えていますか?

454名無しさん:2010/06/09(水) 16:54:41
みなさんサーバーは何で立ててますか?
rotooldでしょうか?

455名無しさん:2010/06/09(水) 16:55:26
うちはらぐぽじだな

456名無しさん:2010/06/09(水) 17:16:19
らぐぽじで立てると繋がらないんだけどなんでだろ
テストサーバーとかだとつながるのに

457名無しさん:2010/06/09(水) 18:16:13
正直サクライJでも使えてる
タイマーM2Eはおk

458名無しさん:2010/06/09(水) 19:49:17
公式のタイマーつくのは今回のじゃない?
劣化RCXっぽかったけど

459名無しさん:2010/06/09(水) 20:42:07
>>455
使ってるサーバーはらぐぽじvar2.97同梱のやつ?

460名無しさん:2010/06/09(水) 21:17:03
今バージョン調べたらVer2.93だったわ

461名無しさん:2010/06/11(金) 22:20:33
redchatは死んだ
なぜだ!

462名無しさん:2010/06/12(土) 11:58:08
楽しいか?

463名無しさん:2010/06/12(土) 23:56:19
そうだやつは死んだ、よかったな
だからもう二度とここへは来るな

464名無しさん:2010/06/13(日) 22:18:39
お前らが反応するからだろボケ
スルー耐性無いならお前が来るなクソガキ

465名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:12
>>464
っ「鏡」

466名無しさん:2010/06/14(月) 02:23:00
はいはいスルースルー
ところでおまいら、デカメロンクリームソーダってどう思う?

467名無しさん:2010/06/14(月) 21:49:38
redchat並に色んな意味でマズイと思う

468名無しさん:2010/06/20(日) 21:18:28
うんこ

469名無しさん:2010/06/21(月) 16:01:08
RTXの末期にも強引に食い物の話に持っていく奴がいたよね。
同じ人がやってんのかな。

470名無しさん:2010/06/22(火) 00:11:45
どうでもよくね〜?
それよりサメのはなs(ry

471名無しさん:2010/06/22(火) 03:52:38
>>469
強引に食い物の話へ持って行く云々って書き込みもあったな。
あれはお前か。

472名無しさん:2010/06/22(火) 06:18:01
食い物の話へ持っていくというのなら…

おまえら、目玉焼きには何をつける?

473名無しさん:2010/06/22(火) 06:48:45
食い物の話は振りやすいし広げやすいからな
別にこのスレに限った事ではないだろ

目玉焼きは塩コショウだけだ

474名無しさん:2010/06/22(火) 14:14:34
何もかけずに焼いてご飯の上に乗せて
半熟状態の黄身を割って醤油をかけて食う。

475名無しさん:2010/06/22(火) 16:08:30
パンにくぼみを作ってそこにそっと割り入れて
黄身にちょっと穴を開けてから電子レンジで1分半ぐらいしてから
オーブンで4分ぐらい焼く。旨し

476名無しさん:2010/06/25(金) 10:44:30
半熟状態の黄身にソースと胡椒をたっぷり
クレイジーソルトだともっとウマイんだぜ
甘い系にするならケチャップか

477名無しさん:2010/06/25(金) 22:34:57
目玉焼きなんてずっと食ってねーと思ってたけど
仕事でホテルに泊まると結構朝食で出てきてたな
まあ俺は醤油かな

478名無しさん:2010/06/27(日) 15:54:06
最近ためしてガッテンで目玉焼き特集やってた。
究極のガッテン流目玉焼き旨すぎる。

479名無しさん:2010/06/28(月) 17:03:08
目玉焼きもいいが、とろとろ状態の半熟ゆで卵もウマイぞ?

ビニ袋にソースとか味噌と半熟卵入れて3日ほどほっとくと
それだけでちょっと豪華な気分を味わえる
これとメシだけでいけるんだ

480名無しさん:2010/06/28(月) 17:10:04
↑殻剥いて袋に入れて冷蔵庫な
コンビニでオカズ買わなくて良いから安上がりでウマー

481名無しさん:2010/06/28(月) 17:10:43
味つき卵か!
しょうゆやめんつゆだと和風の味になるな
紹興酒とか入れるとちょっと中華風になる

482名無しさん:2010/06/28(月) 17:38:06
ここまで塩なし
なぜだ!

483名無しさん:2010/06/28(月) 22:43:41
基本だからさ。

484名無しさん:2010/06/29(火) 20:58:45
茹卵のお勧め時間
冷蔵庫から熱湯に直行で6分半ぶちこむ
たまに割れることもあるがドンマイ
剥いたら濃縮ラメーンスープに漬けとくとンマイぞ

485名無しさん:2010/06/30(水) 01:59:46
別に無理して書き込まなくてもいいのに

486名無しさん:2010/06/30(水) 16:29:23
何処の家でも絶対にある塩最強www

487名無しさん:2010/06/30(水) 23:37:14
今のままでも問題なく動くしな

名前分からんがキャップが青いビンの塩うまかった気がする

488名無しさん:2010/07/01(木) 00:12:46
あじしおって奴かな?
塩だとアルペンザンツとかおいしいよ。

489名無しさん:2010/07/01(木) 08:14:01
やはり塩がやはり最強だな・・
今回のでそれが良くわかったよ>>486感謝

490名無しさん:2010/07/01(木) 08:51:56
build46キタコレ

*   +  。  +  。 +  。
. + ・  〉 ゚ +   * .
  + ○ノ イヤッッホォォオォオウ!
: 。 <ヽ |  +  *  +
ガタン i!i/, |i!ii  ゚ 。  ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アップデート内容どれも試せる環境にないけど
テストと名の付いた新しいのがくるとなんか無闇にテンション上がる

491名無しさん:2010/07/01(木) 13:09:47
テスト版も嬉しいけど管理人さんが元気で安心した
いつもお疲れ様です。ありがとう

492名無しさん:2010/07/02(金) 14:45:24
R化きてRCX使えなくなることもありそう

493名無しさん:2010/07/02(金) 15:24:06
サクライでは一応動いてた

494名無しさん:2010/07/02(金) 18:26:58
Build037の時点でR対応コードが入ってる。

495名無しさん:2010/07/02(金) 20:41:45
「こんなこともあろうかと!」

496名無しさん:2010/07/05(月) 15:41:22
生きてたのか
もう無用なのにな

497名無しさん:2010/07/05(月) 19:01:18 ID:???0
貴方には無用でも私には有用
ver0.18 rev25よお疲れ様でした
R化にそなえてバージョンアップだ
管理人さんありがとう!

498名無しさん:2010/07/05(月) 19:03:47 ID:???0
いちいち反応する奴は暇なの?

499名無しさん:2010/07/05(月) 20:24:11 ID:SnXeGfF60
お礼のついでなんだろうけど、触らない方がいいな

500名無しさん:2010/07/06(火) 16:43:40 ID:xs11T4Zs0
今日のパッチ以降MOBのHP表示されなくなってませんか?

501名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:16 ID:Jquee/Q60
BM時にエンター押すとCに設定したスキルが使用されちゃいます
何か設定間違ってますでしょうか?

502名無しさん:2010/07/06(火) 18:13:42 ID:.k5PP83E0
私も同様にC(F3)に設定したスキルが発動しちゃいます。
「R化の変更点を…」のスレでEキーが…という報告も上がってますが

>21 :(○口○*)さん :10/07/06 17:38 ID:onupncXx0
>なんかbmモードにしてエンター押すとEキーが反応するんだがバグ?

うちの環境ではRCXを起動させなければ、もしくは終了させれば
この現象は起きないのでRCXが関係してるのは確かかと

503名無しさん:2010/07/06(火) 19:16:00 ID:yA40/CXE0
HP出ないね、タイマーは健在か
だいぶ変更あったみたいだな
初めてがんほーががんばってる気がした
リセットNPCって期限はないよね
当分様子見だな

504名無しさん:2010/07/06(火) 20:17:41 ID:dYVK58x60
タイマーもブレス速度や魂など表示されないのがあるっぽい

505名無しさん:2010/07/07(水) 00:39:24 ID:tDx1Hwp60
タイマーのバーの位置がずれるときあるね
スキルIDとかが変わったのかしら?
再現できるようならパケログ取ってみるみます

506名無しさん:2010/07/07(水) 03:11:58 ID:XiF.VwCQ0
RパッチからRocha0.17r66でMOB情報が出なくなった
キャラパス入力やFPS表示は生きてるけど勝手にF3押されるバグ持ちでほぼ死亡
今までありがとう…

507名無しさん:2010/07/07(水) 20:28:53 ID:bsTc.sbI0
r77入れてみたけど、MFC9.0が無いと動かなくなった

508名無しさん:2010/07/07(水) 20:29:41 ID:bsTc.sbI0
失敬。Build047です。

509名無しさん:2010/07/08(木) 00:18:52 ID:LZi5wAgY0
Build046からじゃないの?

>・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリが必要になりました。

510名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:00 ID:.k5PP83E0
r46が出た時にMicrosoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリが
必要になったと管理人さんのお知らせに書かれていますね
ランタイムのパッケージはMicrosoftのダウンロードセンターからDLできます。
「Microsoft Visual C++ 2008 SP1」でググれば一番に出てくるはず

511名無しさん:2010/07/08(木) 00:44:37 ID:LZi5wAgY0
トップにわざわざ
>----- Statable Release Download ----
>Microsoft Visual C++ 2008 SP1 Redistributable Package (x86) is required for Build046 or later


ってリンク含めて書いてあるしわざわざググらなくてもいいお

512<削除>:<削除>
<削除>

513名無しさん:2010/07/09(金) 14:45:58 ID:mOWC.5DI0
いろんなスレに新着あるから
何か面白い事があったのかと思ったら、そんな事はなかったぜ!!

ただの広告かよ(#^ω^)ビキビキ

514名無しさん:2010/07/17(土) 15:56:26 ID:BrxAvnCo0
最近RXCを使い始めて、build047を使っているんですが
建物とかにキャラが近づくと建物が透過してしまいます。
何か設定で透過しないようにできないのでしょうか?

515名無しさん:2010/07/17(土) 16:04:19 ID:FtpwmLpk0
できる

516名無しさん:2010/07/17(土) 21:23:14 ID:jd5bd73k0
>>514
馬鹿は使わなくて良し。

517名無しさん:2010/07/17(土) 21:23:30 ID:IOJev5fc0
>>514
OpaqueをOFFにすればいいよ
具体的には、RCX.iniの中にOpaque=1って行があると思うからそこを=0にすればおk
もしなかったらLOGFLAGの下辺りにOpaque=0って行を追加するとかで出来るはず
普通にRCXのメイン窓からGUIで設定も出来るけど説明が面倒だった

518sage:2010/07/18(日) 02:13:24 ID:BrxAvnCo0
>>517
Opaque=0にしたら出来ました。ありがとうございました!

519名無しさん:2010/07/18(日) 23:46:29 ID:yd81dC6I0
透過してるほうが便利なのにん。

520名無しさん:2010/07/19(月) 02:26:35 ID:MunVdiKo0
透過してると、PT狩りの時に「そこわかりづらいからやめてー」と言われる事があるのよね

521名無しさん:2010/07/20(火) 02:51:25 ID:GX4CqBF60
エミュで使ってるんですけど、ボスモンスターのHPが2倍の仕様なんです。
そこでiniを探したところ、モンスターのHP倍率らしきものは見つかったんですが、ボスモンスターのみのHP倍率は見あたりませんでした。
ボスモンスターだけHP2倍表示というのはできますか?

522名無しさん:2010/07/20(火) 06:17:04 ID:ovc9YOak0
氏ねばいいと思うよ^^

523名無しさん:2010/07/20(火) 16:35:35 ID:jd5bd73k0
こういう馬鹿が居るからエミュ厨は叩かれるんだよな。
これ以上肩身狭くさせんじゃねーよクソゴミ>>521

524名無しさん:2010/07/20(火) 18:15:26 ID:aa405eng0
作者さんからの回答も出たんだし
もうそっちの方向はできるだけ触らないでおこうよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板