したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ForK.ch 115回目

769名無しのゲーマーさん:2010/04/29(木) 01:53:12 ID:???
こんなの見つけた頑張ってね!

1 月 ブランドイメージに釣られ、大手のみにエントリーをする。
2 月 この時点では自分の実力に気付かず、大手の説明会に数多く参加して交通費を浪費する。
3 月 選考が本格化してESや筆記試験などに追われる。大手の説明会はほとんど終わる。
4 月 友人に内定者が現れ始めるが、自分は大丈夫と思い込んで就活。大手の1次募集は終わる。
5 月 友人に内定者が多く現れ、だいぶ焦るようになる。大手以外も視野に入れるようになる。


ー-----------−−−−−−−−−【有名大手の壁】−−−−−−−−−−−−−−−−−
6 月 梅雨の季節。雨やジメジメ感によって、外へ出かけることが苦痛になる。
7 月 いよいよ夏本番になり、スーツを着るのが拷問に。友人は殆ど内定。


−−−−−−−−−−−−−−【隠れた優良企業の壁】−−−−−−−−−−−−−−−−
8 月 夏休みで動くが大手はほぼ決まってしまっている。夏ばてで動く気にならない。
9 月 秋採用・2次募集等があるものの、ブラック企業が輝いて見えてくる。絶望に打ちひしがれる。


−−−−−−−−−−−−−【優良企業に行ける最後の壁】−−−−−−−−−−−−−−
10月 完全にブラック、零細企業しかなくなる。就留を意識し始める。
11月 自分の希望職種や勤務地を無視して、説明会をやっている会社ならどこでも参加するようになる。


−−−−−−−−−−−−【人間として働けるかどうかの壁】−−−−−−−−−−−−−
12月 友人はクリスマスで盛り上がっているのに、自分は涙を流しながら就職活動。
1 月 1年年下の後輩と一緒に就職活動。プライドを完全に捨て、ハロワにも行くようになる。


−−−−−−−−−−−−−【新卒で入社できるかの壁】−−−−−−−−−−−−−−
2 月 就留をするか、既卒で就職活動をするかで迷う。精神科に通い始める。
3 月 1年年下の後輩に内定者が現れ、後輩から白い目で見られるようになる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板