[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
マリオ関連スレ
21
:
URLは投稿できません
:2013/09/28(土) 18:28:32 ID:1TEK0Sbg
HVC_SM.txtのお願いをしたID:1TEK0Sbgです
ご丁寧な回答ありがとうございます無事見つけられました
うーんむずかしそうだ(笑)
実物に目を通してみるとお勧めしていただいた解析資料のほうがわかりやすそうです
これからしばらくこれと格闘してみます
返信遅くてすみませんでした ありがとうございました
22
:
けい1
:2015/03/09(月) 21:11:15 ID:uBXys.Mw
わいわいさんお久しぶりです。
任天堂から公式のマリオエディターが
登場する時代になりましたが、
私はまだまだ頑張ってますよ。
超お手軽にして超低機能!
スーパーマリオのタイトル画面エディター
が完成致しましたので、ご報告致します。
ttp://www.geocities.jp/k1world/soft.html
また、私のホームページがリンク切れに
なっておりますので、
宜しければ修正お願いします。
ttp://www.geocities.jp/k1world/index.html
23
:
わいわい
:2016/02/16(火) 00:53:13 ID:BIuD3Zpo
かなーり放置してしまって申し訳ないです。
いくつかのリンクを更新しました。
無くなってしまった物はしょうがないのです。
24
:
名無しさん
:2018/06/08(金) 18:36:45 ID:qf4g6lkQ
はじめまして。
タイム100のときの音楽(テレッテテーテレッテテーテレッテテーテッテー)
を200秒にしたいのですがどうすればいいでしょうか?
25
:
URLは投稿できません
:2018/10/04(木) 17:40:57 ID:eTngmvOQ
ジオシティーズがサービス終了みたいですが
このページも無くなってしまうのでしょうか?
どこかに移転してくださればうれしいのですが・・・
26
:
わいわい
:2018/10/15(月) 04:36:08 ID:ZC901Kds
どうしましょうかね…全体的にかなり放置気味だし、畳むのには良い機会な気がする。
とりあえずはこんな考えです。
YY-CHR関連 → どこかで継続公開したい
ドラスレIV → どこかで継続公開したい
マリオ関連 → いい移転先と要望があれば、規模を縮小して移転。 または他のまとめサイトがあればそちらにお願いするとか
その他のツール → 終了
>>24
タイマーの警告が設定される条件は、「TIMEの100の位を減らしたら0になる」 かつ 「減らす前のTIMEの下2桁が0」 のようです。
ということで、改造にはプログラムの変更が必要かと思います。やりたい変更をするには微妙に容量が足りない…
メモリ$FCに40を書き込めば、そのタイミングで警告が鳴るのでその辺を探してみるといいでしょう。
27
:
w7n
:2018/10/24(水) 20:16:28 ID:EK93JYz2
w7nです。今Mario Gaidenはまだ開発中。だが一つの問題がある。
YYさんへ:YY-CHRのソースコードはどこかにあるのかな?ROM改造の便利のために、YY-CHRでの改造が必要。誠に有難うございます。
因みにyorn_yのyahooメールは今存在しないか…
28
:
URLは投稿できません
:2018/10/29(月) 16:03:22 ID:eTngmvOQ
せっかく色々有用なデータがあるので
できればそのままの形でどこかで存続してほしいです。
特にマリオ関連は、最近マリオ1の改造を取り扱ってるとこも減っちゃったので
ドラスレIVもできれば継続してほしいです。
29
:
わいわい
:2018/11/11(日) 21:31:03 ID:ZC901Kds
一応YY-CHR、ドラスレIV、マリオは規模縮小して、新しいところに移転しましょうかね。
移転先はこの掲示板で報告します。
>>27
動画 ttps://www.bilibili.com/video/av1229327 見たけど、ファミコン版SMBの改造もまだまだ進化してますねぇ
古いYY-CHRのソースは探さないと見つからないですね。YY-CHR.netならあります。長い間メンテされてないですけどね…
それからyorn_yのメールは停止していました。
ログインして知ったけど、長い期間ログインしてないとメール削除&停止になるようで、残念なことに既にメールも削除されてました。
yahooメールの再開の予定はないので、公開して問題がない要件であればここに書いてもらってもいいですよ。
秘密の要件であれば、メールアドレスを用意します。
>>28
マリオ関係は消えたサイトも多いし、情報も他所の方が新しいだろうから縮小は仕方ないところです。
消える前に、日の目を見なかったファイルたちを公開
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/game/goemon1/index.html
ttp://www.geocities.jp/yy_6502/game/ryuken1/index.html
30
:
名無しさん
:2019/02/11(月) 11:41:47 ID:56mMsT02
smb UtilityがSMB Labのホームページからなくなってしまった.....
31
:
URLは投稿できません
:2019/03/28(木) 16:49:52 ID:0FFX1rso
ジオ閉鎖まであと数日です!
ちなみに私はもう移転しました。
ttp://kuwatan.jp/2392/
32
:
KOR
:2019/03/30(土) 21:28:47 ID:MevOxJvs
はじめまして。もう数年来、YY-CHR および PicToCHR を利用させていただいている者です。
かつてはFF5の改造などに使用していたのですが、現在では自作ファミコンソフトの開発という
まっとう(?)な目的のために使用させていただいている次第です。
本題を単刀直入で恐縮ですが、もしも移転先が何らかの事情で見つからないようでしたら、
現状のサイトにあるツール類(および概要ページ)だけでも私の所有するサイトなどで公開を引き継ぎさせていただけないでしょうか。
ツールのメンテを引き継ぐことが可能かはわかりません(技術的に.netはイケますが、そもそもわいわいさんのご意向として)が、
現状のバージョンを引き続き公開することにも十分な意味があると愚考します。
もちろん、わいわい様が公開を続けていただけるのが最善とは存じ上げます。
ただ、これだけの便利なツールの入手手段が失われてしまうのは、私だけではなく、後に続くはずで
現在盛り上がりつつある「自作レトロゲーム作家」の波を途切れさせてしまうことで悲しい……
と、個人的には、本当に勝手ながら感じております。
私自身も病を抱えており、裕福でもないですしどれくらい永らえるかもわかりません。
が、別途に公開用のサーバを用意してサーバ代を支払いする程度の覚悟もございます。
以上、お手数とは存じますが、ご一考願えますと重畳です。
33
:
わいわい
:2019/04/12(金) 21:52:12 ID:ZC901Kds
以前の内容のままだといろいろとNGみたいなので、いろいろ削らないといけない…
>>31
ずっと前から移転してたようなw
>>32
ツールを使っていただいてありがとうございます。そして返答が遅くなって申し訳ないです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板