[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ポケモン改造
10
:
kr
:2013/03/31(日) 11:10:24
最新鹿verの追加パッチ技マシン1
01:れんぞくぎり
02:こごえるかぜ
03:みずのはどう
04:めいそう
05:エアカッター
06:どくどく
07:ほのおのパンチ
08:れいとうパンチ
09:かみなりパンチ
10:トリック
11:はたきおとす
12:いびき
13:うらみ
14:てだすけ
15:こうごうせい
16:とおせんぼう
17:こらえる
18:スピードスター
19:ギガドレイン
20:いたみわけ
21:ロックカット
22:どろかけ
23:ころがる
24:ばかぢから
25:がむしゃら
26:じしん
27:さわぐ
28:あなをほる
29:サイコキネシス
30:げきりん
31:げんしのちから
32:シグナルビーム
33:いかりのまえば
34:でんげきは
35:たつまき
36:てっぺき
37:とびはねる
38:だいもんじ
39:がんせきふうじ
40:ねっぷう
41:マジックコート
42:いとをはく
43:いばる
44:ねごと
45:なりきり
46:いやしのすず
47:けたぐり
48:じこあんじ
49:ゴッドバード
50:ずつき
11
:
kr
:2013/03/31(日) 11:11:36
最新鹿verの追加パッチ技マシン2
01:ドレインパンチ
02:シャドークロー
03:みずのはどう
04:めいそう
05:リサイクル
06:どくどく
07:ほのおのキバ
08:こおりのキバ
09:かみなりのキバ
10:しんぴのちから
11:おにび
12:あやしいかぜ
13:きあいだま
14:ゆきなだれ
15:ギガインパクト
16:しねんのずつき
17:わるだくみ
18:くさむすび
19:ギガドレイン
20:アクアテール
21:ぎんいろのかぜ
22:エナジーボール
23:アイアンヘッド
24:ラスターカノン
25:チャージビーム
26:じしん
27:ストーンエッジ
28:あなをほる
29:とんぼがえり
30:あくのはどう
31:しんくうは
32:しっぺがえし
33:だいちのちから
34:でんげきは
35:タネばくだん
36:ダストシュート
37:どくづき
38:だいもんじ
39:がんせきふうじ
40:みねうち
41:だいばくはつ
42:みがわり
43:つじぎり
44:いわなだれ
45:ゆめくい
46:パワージェム
47:つるぎのまい
48:りゅうのはどう
49:ドラゴンダイブ
50:りゅうせいぐん
12
:
kr
:2013/03/31(日) 11:13:17
使わないと思うが技マシン3
パッチを当てなかったら多分通常のFR仕様
01:
02:じならし
03:
04:
05:
06:
07:
08:しめつける
09:
10:たつじんメガネ
11:
12:エレキネット
13:
14:
15:
16:
17:
18:
19:
20:
21:つめとぎ
22:
23:ドラゴンテール
24:ワイルドボルト
25:ボルトチェンジ
26:
27:
28:
29:サイコショック
30:アクロバット
31:
32:
33:
34:
35:ニトロチャージ
36:ベノムショック
37:
38:
39:
40:
41:
42:
43:
44:
45:
46:ほしがる
47:ドリルライナー
48:ハイパーボイス
49:
50:ローキック
秘伝マシン8:ねっとう
13
:
kr
:2013/03/31(日) 11:13:57
習得技とステータスをアタックフォルムから各フォルムに変更する。
適用する順番は、鹿⇒デオキシスパッチの順。
既にデオキシスパッチ適用済みのROMにデオキシスパッチを上書きするとバグが発生するかもしれません。
習得技は以下のように変更
●アタックフォルム(デフォルト)
01:いばる
01:リサイクル
01:じこあんじ
01:こらえる
01:にらみつける
01:まきつく
09:ナイトヘッド
17:テレポート
25:ちょうはつ
33:おいうち
41:サイコキネシス
49:ばかぢから
73:コスモパワー
81:でんじほう
89:サイコブースト
97:はかいこうせん
●ノーマルフォルム
01:いばる
01:ねごと
01:じこあんじ
01:こらえる
01:にらみつける
01:まきつく
09:ナイトヘッド
17:テレポート
25:はたきおとす
33:おいうち
41:サイコキネシス
49:よこどり
73:コスモパワー
81:じこさいせい
89:サイコブースト
97:はかいこうせん
●ディフェンスフォルム
01:ねごと
01:リサイクル
01:にらみつける
01:まきつく
09:ナイトヘッド
17:テレポート
25:はたきおとす
33:まきびし
41:サイコキネシス
49:よこどり
73:てっぺき
73:ドわすれ
81:じこさいせい
89:サイコブースト
97:カウンター
97:ミラーコート
●スピードフォルム
01:いばる
01:ねごと
01:じこあんじ
01:こらえる
01:にらみつける
01:まきつく
09:ナイトヘッド
17:かげぶんしん
25:はたきおとす
33:おいうち
41:サイコキネシス
49:スピードスター
73:こうそくいどう
81:じこさいせい
89:サイコブースト
97:しんそく
14
:
kr
:2013/03/31(日) 11:17:25
↑はデオキシス変更パッチね
ドット差し替えパッチ↓これはどんなのかはわからん
●株氏ウインディ.ips
・ウインディのドット絵を株氏のドット絵に差し替え
●株氏クロバット.ips
・クロバットのドット絵を株氏のドット絵に差し替え
●株氏エアームド別Ver.ips
・エアームドのドット絵を株氏の別のVerに差し替え
●株氏ラティアス.ips
・ラティアスのドット絵を株氏のドット絵に差し替え
●お米氏ルンパッパ.ips
・ルンパッパのドット絵をお米氏デザインのドット絵に差し替え
●すずな氏原画タネボー系.ips
・タネボー/コノハナ/ダーテングをすずな氏デザインのドット絵に差し替え
●すずな氏原画スバメ系.ips
・スバメ/オオスバメをすずな氏デザインのドット絵に差し替え
●すずな氏原画アメモース.ips
・アメモースをすずな氏デザインのドット絵に差し替え
●沢野氏リザードン.ips
・リザードンのドット絵を沢野氏デザインのドット絵に差し替え
●もりさか氏ボーマンダ.ips
・ボーマンダのドット絵をもりさか氏デザインのドット絵に差し替え
●もりさか氏レックウザ.ips
・レックウザのドット絵をもりさか氏のドット絵に差し替え
●ニワトリ氏マニューラ.ips
・マニューラのドット絵をニワトリ氏デザインのドット絵に差し替え
●534(仮)氏.ips
・ハリーセンとサクラビスのドット絵をイラストスレ13の534氏デザインのドット絵に差し替え
☆SweetPockets関係
●ウインディSPver.ips
・ウインディのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●ハクリューSPver.ips
・ハクリューのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●ロコンSPver.ips
・ロコンのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●サンドSPver.ips
・サンドのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●ギャロップSPver.ips
・ギャロップのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●アブソルSPver.ips
・アブソルのドット絵をSweetPockets仕様のデザインの物に差し替え
●SP一括.ips
・ウインディ・ハクリュー・ロコン・サンド・ギャロップ・アブソルをSP仕様に変更
●追加アイテム変更.ips
追加したオボンのみの上位アイテムの名前と画像を変更&たべのこしの名前と画像を変更。
※画像は青氏から頂きました。
15
:
kr
:2013/03/31(日) 11:40:45
鹿の追加パッチは以上
どれを当てる?当てなくてもいいよ
そんでもって最新版だけ入れる?
16
:
kr
:2013/03/31(日) 11:45:40
次に鬼畜3Rd+ver
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜難易度低下パッチについて〜
────────────────────────────────────────
各ジムリーダーと1週目四天王を弱体化させます。
R団やライバル・チャンピオン、強化後四天王などはそのままですのでご注意ください。
あくまでジムリーダーや1週目四天王をサクサク倒せる用です。
また、タイトルの鬼+マークを別なマークに変更します。
一部このパッチを当てる事でドットが変わる萌えもんがいます。
消費税が撤廃されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜イーブイ進化変更パッチについて〜
────────────────────────────────────────
イーブイの進化先を以下のように変更します
水の石 シャワーズ → 水の石 グレイシア
月の石 ブラッキー → リーフの石 リーフィア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜シェイミチェンジフォルムパッチについて〜
────────────────────────────────────────
シェイミのフォルムをスカイフォルムに変えるパッチです。
習得技は変わりませんがドットはスカイフォルムのものに変わります。
ランドフォルムに戻したい場合はデフォルトの鬼畜3Rd+を用意してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ミノマダムチェンジフォルムパッチについて〜
────────────────────────────────────────
ミノマダムのフォルムを変えるパッチです、デフォルトでは砂地のミノです。
ただ草木のミノになってる状態でゴミのミノにするパッチ、ゴミのミノになってる状態で
草木のミノになるパッチを当ててもうまくパッチが当たらないと思います。
なのでそういう場合は一度デフォルトの鬼畜3Rd+を用意してください。
ちなみに取得技や画像は変わらないのでご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ギラティナチェンジフォルムパッチについて〜
────────────────────────────────────────
ギラティナのフォルムをアナザーフォルムに変えるパッチです。
例によって習得技や画像は変わらないのでご了承ください。
オリジンフォルムに戻したい場合はデフォルトの鬼畜3Rd+を用意してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜ロトムチェンジフォルムパッチについて〜
────────────────────────────────────────
ロトムのフォルムを他のフォルムに変えるパッチです。
例によって種族値だけですのでご了承ください。
元のフォルムに戻したい場合はデフォルトの鬼畜3Rd+を用意してください。
17
:
kr
:2013/03/31(日) 12:00:58
次に米粉ver
★難易度関連
※以下は難易度上昇パッチですが、アイテムは使用可能となっています。
※また、私の主観による判断ですので、
他パッチより簡単/難しいと感じるかは個々の感覚により違います。
※下記のパッチはそれぞれ違う物ですので、どちらか片方を当ててください。
(難易度最狂パッチを当てるならば、最狂パッチのみを当ててください)
☆ジムリーダー無自重版(難易度:中)
ジムリーダーと四天王の一部が手持ちなどで自重しなくなります。
このパッチを使用して進まなくて積んでも保証はできません。
推奨:
・「難しければ難しいほど燃えるぜ!!!」な方。
・「難しい? 手持ちが酷い? だがそれが良い」と思うMな方。
・明らかにジムリーダーの手持ちがおかしくても追加パッチの仕様と思える方。
☆難易度最狂パッチ(難易度:高)※名称変更しました。
ジムリーダーと四天王、そして追加トレーナーが自重しなくなります。
手持ちだけでなくLvも上がるため、積んでも保証はできません。
(※この難易度パッチのみトキワで低確率で氷の子が出ます。ご利用は計画的に。)
推奨:
・「狂気の沙汰ほど面白い」と考える方。
・「無自重版ですら生ぬるい」と思う人。
・「常に最高難易度の物がやりたい」と考える方。
・「明らかにきつくても投げない心」を持つ人。
・「トレーナーの手持ちや技やLvがおかしくても追加パッチの仕様だな」と思える方。
・「やればできる!」と熱い心をお持ちの方。
※Ver1は本体Ver4.5まで使用されていた方で
Ver2は本体Ver4.6からVer1をより狂化した仕様になってます。
(注;Ver2はVer1の内容を含みます。Ver1にVer2を当てる必要はありません。)
★その他
☆飲み物変更パッチ
おいしいみず/サイコソーダ/ミックスオレの名称とアイコンを変更します。
イベントなどでの表示名がおいしいみずなどのままなのは仕様です。
☆リーフィア・グレイシアパッチ/エーフィ・ブラッキーパッチ
=基本的にはイーブイの進化設定はエーフィ(太陽)ブラッキー(月)ですが、
リーフィア・グレイシアパッチにて進化先を変更できます。(卵設定が変わります。)
また、上記のパッチを当てた後に進化設定をエーフィ・ブラッキーに
戻せるようにしたパッチがエーフィ・ブラッキーパッチです。
☆米粉ver夢特性&技仕様BWパッチver1.6(制作:かんぽさん)
第二特性が夢特性になります。(但し、一部の第二特性を第一特性に移してあります。)
夢特性がGBAに存在しないポケモンは制作者が考えた特性になってます。
また、技の仕様をBW仕様に変更できます。
(FR自体にある技・当パッチで実装してる技の威力・命中・確率が変わります)
※注意:上記夢特性パッチと下記カオス化パッチは特性で干渉する可能性があります。
:両パッチの同時当ては推奨できません。
☆カオス化パッチ
色々とタイプや特性などを弄ってます。今後更新に従い変化する可能性はあります。
※あくまでネタパッチなため、それを理解出来る方、別途テキストを把握できる方のみ推奨。
18
:
kr
:2013/03/31(日) 12:01:42
米粉カオス化パッチ
・こちらはカオス化パッチの仕様書になります。
・基本的に下に行くほど新しい追加要素になっていっています。
○仕様変更の子とそのタイプ ※( )はそのタイプが消えます。
レントラー・でんき/あく 特性→ちくでん/いかく
ギャラドス・みず/ドラゴン 特性→だっぴ/いかく
フシギダネ系 草/地面
ゼニガメ系 みず/はがね
ヒトカゲ系 ほのお/ドラゴン
トサキント/アズマオウ みず/でんき ひらいしん/すいすい
ハクリュー ドラゴン/こおり
コイル/レアコイル/ジバコイル でんき/(はがね) 浮遊/頑丈
ラプラス こおり/ドラゴン
ウィンディ ほのお/かくとう
キュウコン ほのお/エスパー
イワーク 岩/飛行
ハガネール 鋼/飛行
ピカチュウ系 電気/水 特性→ちくでん/ちょすい
デンリュウ 電気/飛行 特性→ちくでん/せいでんき
128 特性→ふしぎなまもり/かそく
ランターン 特性 ちくでん/ふゆう
プテラ 岩/ドラゴン
アチャモ系 火/地面
ミズゴロウ系 水/ゴースト
キモリ系 草/鋼
ヒノアラシ系 火/鋼
ワニノコ系 水/エスパー
チコリータ系 草/電気
ハブネーク 毒/悪
サンド系 鋼/地面
ドガース系 毒/火
ズバット・ゴルバット 精神力/根性
クロバット いしあたま/かそく
ミカルゲ →岩・ゴースト
キリンリキ →破壊光線をLv技で習得可能
クチート 悪/鋼
→蓄える系3種→いばる/ねごと/アイアンテール
グラードン →炎/地面
カイオーガ →水/電気
ニド夫妻 どくのトゲ→メロメロボディ 竜/地面
ギャロップ →特性:もらい火/加速
ゴース系 →浮遊/影踏み
スピアー →メガホーンをLv技で習得可能、特性・虫の知らせ/はりきり
アブソル →悪・虫
カイリュー →メガホーンをLv技で習得可能
ポッポ系 →特性に石頭追加
イーブイ →神速をLv技で習得可能 ノーマル/鋼
イーブイの進化系 →それぞれのタイプ/ノーマル
チルット系 しぜんかいふく/いしあたま
ミロカロス;水/ドラゴン
ポチエナ第二特性 ものひろい/グラエナ第二特性 てんのめぐみを追加
メタモン:種族値体力を80 防御特防を150に変更
デリバード;全技マシン習得可能・種族値をすべて25ずつ上方修正
;特性→ふしぎなまもり/いかく
カモネギ :草/飛行 するどいめ/いかく
:各種族値を25ずつ上方修正
ハスブレロ→種族値をルンパッパと同等に変更
ミルタンク:第二特性にちからもち追加
シャワーズ:ちょすい→すいすい
イーブイ;にげあし→マイペース
キバニア系;第二特性にかそく追加
○進化もネタ化しました。
ミュウにたいようのいし→ミュウツー ミュウツーに月の石→ミュウ
19
:
kr
:2013/03/31(日) 12:05:22
以上かな?とりあいず
パッチを当てるかどうか決めたらカキコよろ
ちなみに鬼畜は本当に難しいから難易度低下パッチ推奨
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板