したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ラドウェン10

1ラドウェン:2017/08/08(火) 22:47:09 ID:bGk2buhM
マイクラ楽しい

69名無しさん:2017/08/14(月) 03:37:40 ID:hvsYeI/I
てかむかーーし鯖立ててなかった?別人かなあ

70名無しさん:2017/08/14(月) 03:39:42 ID:hvsYeI/I
すーぐブロック持っていくんだから

71名無しさん:2017/08/14(月) 03:40:45 ID:hvsYeI/I
そうだねちゃんとしたブロックならもっていかないはず

72名無しさん:2017/08/14(月) 03:41:19 ID:hvsYeI/I
マイニングは鉱石系だったかな

73名無しさん:2017/08/14(月) 03:41:49 ID:hvsYeI/I
別のModのは設定が要るかもなあ
設定してくれてるんだろうか

74名無しさん:2017/08/14(月) 03:42:52 ID:hvsYeI/I
バケツはとりあえず水入れとけば安心じゃないかな

75名無しさん:2017/08/14(月) 03:44:34 ID:hvsYeI/I
なんか自動で入れるとかできた気がする
Shift右クリとかそんなんで

76名無しさん:2017/08/14(月) 03:45:19 ID:hvsYeI/I
バッグをショトカに入れてshift右クリ でアイテム拾うと勝手に入るみたいな

77名無しさん:2017/08/14(月) 03:48:23 ID:hvsYeI/I
いやほんと強いな手裏剣
縛ろう

78名無しさん:2017/08/14(月) 03:50:14 ID:hvsYeI/I
嫌煙家だったんだな

79名無しさん:2017/08/14(月) 03:51:07 ID:hvsYeI/I
むっちゃ便利やーんバッグ

80名無しさん:2017/08/14(月) 03:55:29 ID:hvsYeI/I
白羽の矢かよーw

81名無しさん:2017/08/14(月) 03:58:07 ID:hvsYeI/I
狭すぎて入れないやっこ

82名無しさん:2017/08/14(月) 03:59:35 ID:hvsYeI/I
几帳面かよ!

83名無しさん:2017/08/14(月) 04:01:46 ID:hvsYeI/I
正解!

84名無しさん:2017/08/14(月) 04:08:13 ID:hvsYeI/I
原木でも持ち込んで現地クラフトすればいいじゃない

85名無しさん:2017/08/14(月) 04:11:06 ID:hvsYeI/I
optifine辺りが入ってるならCtrlとかC Z辺りにないかなあ

86名無しさん:2017/08/14(月) 04:11:52 ID:hvsYeI/I
マイクラでふぉではそんな機能無いかなあ
弓絞ってるときにズームするくらい

87名無しさん:2017/08/14(月) 04:14:07 ID:hvsYeI/I
今のうちに今まで働いてくれたお礼言っとこう

88名無しさん:2017/08/14(月) 04:14:46 ID:hvsYeI/I
はい

89名無しさん:2017/08/14(月) 04:15:27 ID:hvsYeI/I
外側に足場を作・・・
天才かよー

90名無しさん:2017/08/14(月) 04:16:29 ID:hvsYeI/I
完全修理には1個じゃ足りないのな
でも半端やなあw

91名無しさん:2017/08/14(月) 04:17:22 ID:hvsYeI/I
そのバッグチェストたたくと中身をチェストに移す機能とかもあった気がする!

92名無しさん:2017/08/14(月) 04:18:44 ID:hvsYeI/I
あっちで石炭拾えるっしょ

93名無しさん:2017/08/14(月) 04:19:01 ID:hvsYeI/I
あ、はい

94名無しさん:2017/08/14(月) 04:23:28 ID:hvsYeI/I
もしかしたらなんかのmodで使い道あるかもよ

95名無しさん:2017/08/14(月) 04:24:30 ID:hvsYeI/I
話してる直後に落ちた衝撃で記憶がとんだか

96名無しさん:2017/08/14(月) 04:25:20 ID:hvsYeI/I
モンド賞だー

97名無しさん:2017/08/14(月) 04:27:54 ID:hvsYeI/I
溶岩スイムチャンスが増えるのは良い事ですね

98名無しさん:2017/08/14(月) 04:29:21 ID:hvsYeI/I
敵mobが増えるmodとかは入ってない感じなのかな

99名無しさん:2017/08/14(月) 04:29:55 ID:hvsYeI/I
あ、あの方は!!?

100名無しさん:2017/08/14(月) 04:30:14 ID:hvsYeI/I
あれ色が違うなw

101名無しさん:2017/08/14(月) 04:31:10 ID:hvsYeI/I
最強の手裏剣があるから大丈夫だよ
てか防具は手抜き?

102名無しさん:2017/08/14(月) 04:32:10 ID:hvsYeI/I
卵とか剣とか絶対いらねーだろ
と思ってます

103名無しさん:2017/08/14(月) 04:32:48 ID:hvsYeI/I
あ、ついでに手裏剣も

104名無しさん:2017/08/14(月) 04:33:13 ID:hvsYeI/I
燃えないのやべーなw

105名無しさん:2017/08/14(月) 04:33:48 ID:hvsYeI/I
アイテムばらまかれない系のアレね

106名無しさん:2017/08/14(月) 04:34:53 ID:hvsYeI/I
リアルで後ろから肩たたきたい

107名無しさん:2017/08/14(月) 04:41:37 ID:hvsYeI/I
ネームタグはペットに名前付けれる
かな

108名無しさん:2017/08/14(月) 04:44:23 ID:hvsYeI/I
なるほどな・・・

109名無しさん:2017/08/14(月) 06:03:56 ID:hvsYeI/I
これは・・・上げて落とす式経験値トラップかなあ?

110名無しさん:2017/08/14(月) 06:12:42 ID:05/m.mhA
落ちてきて死ぬようなら処理地点を底上げして調整すればいいから
上り部分は適当に数えてやってもいいのよ。

111名無しさん:2017/08/14(月) 06:15:16 ID:05/m.mhA
だからそのリミット部分から22マス落とせばいいだけ

112名無しさん:2017/08/14(月) 06:18:38 ID:05/m.mhA
床面のブロックから

113名無しさん:2017/08/14(月) 06:19:30 ID:hvsYeI/I
後の溶岩だばぁ事件である・・・

114名無しさん:2017/08/14(月) 06:20:17 ID:05/m.mhA
横着したばかりに

115名無しさん:2017/08/14(月) 06:22:04 ID:05/m.mhA
高さは上2やな

116名無しさん:2017/08/14(月) 06:23:53 ID:hvsYeI/I
適当に石掘ればいいのでは
木材と水バケツ見た目気にするならガラスはいるかなあ

117名無しさん:2017/08/14(月) 06:25:09 ID:05/m.mhA
なら黒曜石でだな!w

118名無しさん:2017/08/14(月) 06:26:21 ID:hvsYeI/I
こまけーこまけーw

119名無しさん:2017/08/14(月) 06:34:38 ID:hvsYeI/I
沸かないはずだけど死角があるのか
別のとこから来てるんじゃ

120名無しさん:2017/08/14(月) 06:35:29 ID:hvsYeI/I
それすんごいあやしいっすねw

121名無しさん:2017/08/14(月) 07:06:36 ID:hvsYeI/I
外囲うなんて聞いて無かったので・・・すみません

122名無しさん:2017/08/14(月) 07:50:20 ID:hvsYeI/I
そろそろ迷子対策も考えようw

123名無しさん:2017/08/14(月) 07:50:37 ID:947/q1l2
バケツ1個と水入れたタンク持ち運ぶのがいいと思う

124名無しさん:2017/08/14(月) 07:51:59 ID:hvsYeI/I
そうそうこれにお酒を注いでね

125名無しさん:2017/08/14(月) 07:55:13 ID:hvsYeI/I
あれれぇ?
おっかしいぞぉ

126名無しさん:2017/08/14(月) 07:57:22 ID:hvsYeI/I
ちゃんとマス目数えて

127名無しさん:2017/08/14(月) 07:57:45 ID:NY.QbKAo
おはようございます
これは何を作ってるの?ゾントラ?

128名無しさん:2017/08/14(月) 07:57:48 ID:hvsYeI/I
南北東西で確か広さ違うっしょ

129名無しさん:2017/08/14(月) 07:58:27 ID:NY.QbKAo
あれ?たしか昔は広さ違ったけど、いつだかのバージョンから均等になったはず

130名無しさん:2017/08/14(月) 07:58:48 ID:hvsYeI/I
あーそうなんか

131名無しさん:2017/08/14(月) 07:59:21 ID:NY.QbKAo
経験値目的?それともゾン肉?

132名無しさん:2017/08/14(月) 08:00:31 ID:NY.QbKAo
ぶっちゃけMOD追加要素でゾン肉欲しい とかじゃなきゃ、ゾントラって存在意義なくね?

133名無しさん:2017/08/14(月) 08:01:58 ID:NY.QbKAo
いや、ゾンビはそのロマンがないもんよw
ゾンビ養殖して放ってハウスオブザデッドするとかならよーくわかるけどw

134名無しさん:2017/08/14(月) 08:04:25 ID:NY.QbKAo
スポーンチェッカー入れてたら湧き範囲の可視化してくれるような

135名無しさん:2017/08/14(月) 08:06:37 ID:NY.QbKAo
ttps://pbs.twimg.com/media/BovLKmYCYAAaYiY.png
spawncheker入ってると、スポブロ素手で殴るとこんな感じのが出せる

136名無しさん:2017/08/14(月) 08:07:43 ID:hvsYeI/I
あーそれ中華制のmodpackだねぇ
なんてな

137名無しさん:2017/08/14(月) 08:09:33 ID:hvsYeI/I
誰だ!こんな罠仕掛けたのはおれがぶん 殴ってやる

138名無しさん:2017/08/14(月) 08:10:51 ID:hvsYeI/I
あの沸かないとトラップ作れないっすけど

139名無しさん:2017/08/14(月) 08:11:00 ID:NY.QbKAo
入ってないかー
スポブロトラップ作るうえで確認がめんどくさいのは、湧き範囲9*9*5(さっきのSSの緑の範囲)よりも湧き制限範囲17*17*9(さっきのSSの青の範囲 その中に6匹以上敵がいるとスポブロが止まる)の方だけど、そっちの計測は大丈夫ですか?

140名無しさん:2017/08/14(月) 08:17:14 ID:NY.QbKAo
高さは2でいんじゃね?

141名無しさん:2017/08/14(月) 08:18:28 ID:NY.QbKAo
エレベーターで登らせて落下させる方式か
俺はピストン式のが好きだな

142名無しさん:2017/08/14(月) 08:21:16 ID:NY.QbKAo
利点 落下させる高さ確保する必要がない
欠点 赤石使うので最低限の知識が要る

143名無しさん:2017/08/14(月) 08:21:52 ID:NY.QbKAo
水流で集めることに関してはどっちのトラップでも共通じゃないかな

144名無しさん:2017/08/14(月) 08:23:42 ID:NY.QbKAo
あれ、そういえば その参考にしてるサイトはバージョンいくつで作ってる?

145名無しさん:2017/08/14(月) 08:24:57 ID:NY.QbKAo
俺も3年くらい前にスポナートラップは何十個も作ったからその頃の知識はあるけど、
今見てたら最近は仕様変更でMOB貯め過ぎるとMOB同士で埋まって窒息するとかあるらしいんで、そのサイトのがそのまま使えるかどうか・・

146名無しさん:2017/08/14(月) 08:27:51 ID:NY.QbKAo
26匹から窒息するらしいから、30匹大丈夫だしこれ古いから大丈夫みたいね

147名無しさん:2017/08/14(月) 08:28:04 ID:hvsYeI/I
各種スポナーを使うときは音量下げとこう!約束だよ!!

148名無しさん:2017/08/14(月) 08:30:11 ID:hvsYeI/I
おっと 今何時だい?

149名無しさん:2017/08/14(月) 08:31:07 ID:hvsYeI/I
おしい!

150名無しさん:2017/08/14(月) 08:32:05 ID:NY.QbKAo
Haishinsha Voiceってところ0にするんだよ

151名無しさん:2017/08/14(月) 08:34:32 ID:NY.QbKAo
足元半ブロにしたら子供もいけんのかな?

152名無しさん:2017/08/14(月) 08:36:27 ID:hvsYeI/I
スポブロの範囲外まで連れ出せばあとはお好きに!

153名無しさん:2017/08/14(月) 08:38:19 ID:NY.QbKAo
そうそう だからある程度離さなきゃいけない
ただし、さっきのSSのピンク色の範囲(これだけ直方体じゃなくて球形)にプレーヤーがいないとスポブロが止まるので離し過ぎもNG

154名無しさん:2017/08/14(月) 08:38:36 ID:hvsYeI/I
中毒性がございます
用法容量お守りください

155名無しさん:2017/08/14(月) 08:39:32 ID:hvsYeI/I
おっ やりますねえ・・・

156名無しさん:2017/08/14(月) 08:40:29 ID:hvsYeI/I
それって武器に経験値吸わせたい的なの?

157名無しさん:2017/08/14(月) 08:44:34 ID:NY.QbKAo
しかし経験値トラップで考える場合はそもそもゾン/スケ/クモはLv30まで22分かかるんであまり実用的ではないっていう(スポナー複数あって同時稼働できるなら別)
ブレイズだと12分で済むけど初心者には作成が難しい
一番いいのはエンドにエンダーマントラップ作るのかな(5分だったか7分だったか

158名無しさん:2017/08/14(月) 08:49:15 ID:Arwa72AI
看板置きまくるんや

159名無しさん:2017/08/14(月) 08:52:28 ID:NY.QbKAo
水 看板 水 看板 って交互に置くのだ
一番下のところが水が2マス連続してるのだ

160名無しさん:2017/08/14(月) 08:52:36 ID:Arwa72AI



看←←←水

161名無しさん:2017/08/14(月) 08:53:45 ID:NY.QbKAo
ちげえよ、一番下だよw

162名無しさん:2017/08/14(月) 08:53:51 ID:hvsYeI/I
水が看板のところまで敵を運びすぐ上に水

163名無しさん:2017/08/14(月) 08:55:01 ID:Arwa72AI
その図間違ってるわ

164名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:05 ID:NY.QbKAo
正解





看←←←水
さっきの






看←←←水

165名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:11 ID:Arwa72AI

水看
看←←水

166名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:55 ID:NY.QbKAo
頭の高さから左に水が逆流するやん?
なら、その左のマスにも看板置けばええやん?

167名無しさん:2017/08/14(月) 08:58:43 ID:hvsYeI/I
正解者に拍手!

168名無しさん:2017/08/14(月) 08:58:47 ID:Arwa72AI
まあ、そんなことしなくてもMODで解決するから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板