したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ラドウェン10

1ラドウェン:2017/08/08(火) 22:47:09 ID:bGk2buhM
マイクラ楽しい

127名無しさん:2017/08/14(月) 07:57:45 ID:NY.QbKAo
おはようございます
これは何を作ってるの?ゾントラ?

128名無しさん:2017/08/14(月) 07:57:48 ID:hvsYeI/I
南北東西で確か広さ違うっしょ

129名無しさん:2017/08/14(月) 07:58:27 ID:NY.QbKAo
あれ?たしか昔は広さ違ったけど、いつだかのバージョンから均等になったはず

130名無しさん:2017/08/14(月) 07:58:48 ID:hvsYeI/I
あーそうなんか

131名無しさん:2017/08/14(月) 07:59:21 ID:NY.QbKAo
経験値目的?それともゾン肉?

132名無しさん:2017/08/14(月) 08:00:31 ID:NY.QbKAo
ぶっちゃけMOD追加要素でゾン肉欲しい とかじゃなきゃ、ゾントラって存在意義なくね?

133名無しさん:2017/08/14(月) 08:01:58 ID:NY.QbKAo
いや、ゾンビはそのロマンがないもんよw
ゾンビ養殖して放ってハウスオブザデッドするとかならよーくわかるけどw

134名無しさん:2017/08/14(月) 08:04:25 ID:NY.QbKAo
スポーンチェッカー入れてたら湧き範囲の可視化してくれるような

135名無しさん:2017/08/14(月) 08:06:37 ID:NY.QbKAo
ttps://pbs.twimg.com/media/BovLKmYCYAAaYiY.png
spawncheker入ってると、スポブロ素手で殴るとこんな感じのが出せる

136名無しさん:2017/08/14(月) 08:07:43 ID:hvsYeI/I
あーそれ中華制のmodpackだねぇ
なんてな

137名無しさん:2017/08/14(月) 08:09:33 ID:hvsYeI/I
誰だ!こんな罠仕掛けたのはおれがぶん 殴ってやる

138名無しさん:2017/08/14(月) 08:10:51 ID:hvsYeI/I
あの沸かないとトラップ作れないっすけど

139名無しさん:2017/08/14(月) 08:11:00 ID:NY.QbKAo
入ってないかー
スポブロトラップ作るうえで確認がめんどくさいのは、湧き範囲9*9*5(さっきのSSの緑の範囲)よりも湧き制限範囲17*17*9(さっきのSSの青の範囲 その中に6匹以上敵がいるとスポブロが止まる)の方だけど、そっちの計測は大丈夫ですか?

140名無しさん:2017/08/14(月) 08:17:14 ID:NY.QbKAo
高さは2でいんじゃね?

141名無しさん:2017/08/14(月) 08:18:28 ID:NY.QbKAo
エレベーターで登らせて落下させる方式か
俺はピストン式のが好きだな

142名無しさん:2017/08/14(月) 08:21:16 ID:NY.QbKAo
利点 落下させる高さ確保する必要がない
欠点 赤石使うので最低限の知識が要る

143名無しさん:2017/08/14(月) 08:21:52 ID:NY.QbKAo
水流で集めることに関してはどっちのトラップでも共通じゃないかな

144名無しさん:2017/08/14(月) 08:23:42 ID:NY.QbKAo
あれ、そういえば その参考にしてるサイトはバージョンいくつで作ってる?

145名無しさん:2017/08/14(月) 08:24:57 ID:NY.QbKAo
俺も3年くらい前にスポナートラップは何十個も作ったからその頃の知識はあるけど、
今見てたら最近は仕様変更でMOB貯め過ぎるとMOB同士で埋まって窒息するとかあるらしいんで、そのサイトのがそのまま使えるかどうか・・

146名無しさん:2017/08/14(月) 08:27:51 ID:NY.QbKAo
26匹から窒息するらしいから、30匹大丈夫だしこれ古いから大丈夫みたいね

147名無しさん:2017/08/14(月) 08:28:04 ID:hvsYeI/I
各種スポナーを使うときは音量下げとこう!約束だよ!!

148名無しさん:2017/08/14(月) 08:30:11 ID:hvsYeI/I
おっと 今何時だい?

149名無しさん:2017/08/14(月) 08:31:07 ID:hvsYeI/I
おしい!

150名無しさん:2017/08/14(月) 08:32:05 ID:NY.QbKAo
Haishinsha Voiceってところ0にするんだよ

151名無しさん:2017/08/14(月) 08:34:32 ID:NY.QbKAo
足元半ブロにしたら子供もいけんのかな?

152名無しさん:2017/08/14(月) 08:36:27 ID:hvsYeI/I
スポブロの範囲外まで連れ出せばあとはお好きに!

153名無しさん:2017/08/14(月) 08:38:19 ID:NY.QbKAo
そうそう だからある程度離さなきゃいけない
ただし、さっきのSSのピンク色の範囲(これだけ直方体じゃなくて球形)にプレーヤーがいないとスポブロが止まるので離し過ぎもNG

154名無しさん:2017/08/14(月) 08:38:36 ID:hvsYeI/I
中毒性がございます
用法容量お守りください

155名無しさん:2017/08/14(月) 08:39:32 ID:hvsYeI/I
おっ やりますねえ・・・

156名無しさん:2017/08/14(月) 08:40:29 ID:hvsYeI/I
それって武器に経験値吸わせたい的なの?

157名無しさん:2017/08/14(月) 08:44:34 ID:NY.QbKAo
しかし経験値トラップで考える場合はそもそもゾン/スケ/クモはLv30まで22分かかるんであまり実用的ではないっていう(スポナー複数あって同時稼働できるなら別)
ブレイズだと12分で済むけど初心者には作成が難しい
一番いいのはエンドにエンダーマントラップ作るのかな(5分だったか7分だったか

158名無しさん:2017/08/14(月) 08:49:15 ID:Arwa72AI
看板置きまくるんや

159名無しさん:2017/08/14(月) 08:52:28 ID:NY.QbKAo
水 看板 水 看板 って交互に置くのだ
一番下のところが水が2マス連続してるのだ

160名無しさん:2017/08/14(月) 08:52:36 ID:Arwa72AI



看←←←水

161名無しさん:2017/08/14(月) 08:53:45 ID:NY.QbKAo
ちげえよ、一番下だよw

162名無しさん:2017/08/14(月) 08:53:51 ID:hvsYeI/I
水が看板のところまで敵を運びすぐ上に水

163名無しさん:2017/08/14(月) 08:55:01 ID:Arwa72AI
その図間違ってるわ

164名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:05 ID:NY.QbKAo
正解





看←←←水
さっきの






看←←←水

165名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:11 ID:Arwa72AI

水看
看←←水

166名無しさん:2017/08/14(月) 08:57:55 ID:NY.QbKAo
頭の高さから左に水が逆流するやん?
なら、その左のマスにも看板置けばええやん?

167名無しさん:2017/08/14(月) 08:58:43 ID:hvsYeI/I
正解者に拍手!

168名無しさん:2017/08/14(月) 08:58:47 ID:Arwa72AI
まあ、そんなことしなくてもMODで解決するから

169名無しさん:2017/08/14(月) 08:59:45 ID:NY.QbKAo
よくできました よくできました
2時間目

170名無しさん:2017/08/14(月) 08:59:46 ID:hvsYeI/I
ダメージを与えたね・・・イクヨ・・・

171名無しさん:2017/08/14(月) 09:00:08 ID:Arwa72AI
今は剣で範囲攻撃になったからHP1にする意味もないしね

172名無しさん:2017/08/14(月) 09:00:10 ID:hvsYeI/I
まーただぱぁw

173名無しさん:2017/08/14(月) 09:00:18 ID:NY.QbKAo
あー、子供ゾンビ登れねえのかw
ゾントラとか普段作らないから知らんかった

174名無しさん:2017/08/14(月) 09:02:40 ID:NY.QbKAo
レアゾンビで、「ニワトリに乗った子供ゾンビ」ってのがいるから

175名無しさん:2017/08/14(月) 09:16:47 ID:NY.QbKAo
エンダーマンは足見て斬るようにしないと

176名無しさん:2017/08/14(月) 09:18:34 ID:NY.QbKAo
あー、そこの端っこの水路は敢えて深めに掘ることで制限範囲を回避するというテクもある

177名無しさん:2017/08/14(月) 09:23:44 ID:NY.QbKAo
しかしやっていることがMOD関係なさ過ぎるバニラの範囲である

178名無しさん:2017/08/14(月) 09:46:27 ID:hvsYeI/I
おっと 今なんじだい?

179名無しさん:2017/08/14(月) 09:47:37 ID:4PapZJWU
ひつじが一匹羊が二匹ブロックが3万5千40

180名無しさん:2017/08/14(月) 09:48:45 ID:4PapZJWU
あーあ

181名無しさん:2017/08/14(月) 09:48:47 ID:hvsYeI/I
犠牲になったのだ・・・犠牲の犠牲に な

182名無しさん:2017/08/14(月) 09:49:20 ID:hvsYeI/I
こーわしたー

183名無しさん:2017/08/14(月) 09:49:25 ID:4PapZJWU
溶岩におちなくてよかったね

184名無しさん:2017/08/14(月) 09:49:26 ID:vRja2lJI
おはよう
いつから起きてるん?

185名無しさん:2017/08/14(月) 09:50:23 ID:hvsYeI/I
完成したら拠点辺りから直通出来るアレでも作ろう

186名無しさん:2017/08/14(月) 09:51:13 ID:hvsYeI/I
ナイスでーす

187名無しさん:2017/08/14(月) 09:52:06 ID:4PapZJWU
もう1ヶ月位太陽を見てなさそう

188名無しさん:2017/08/14(月) 09:53:39 ID:hvsYeI/I
敵の後ろ側は万全を期して黒曜石にしよう!

189名無しさん:2017/08/14(月) 10:00:00 ID:hvsYeI/I
次作るときは敵の状況見えるように片面ガラスにしょ

190名無しさん:2017/08/14(月) 10:02:35 ID:hvsYeI/I
おや・・?

191名無しさん:2017/08/14(月) 10:04:05 ID:hvsYeI/I
大量に貯めれないじゃない!!

192名無しさん:2017/08/14(月) 10:05:50 ID:hvsYeI/I
ゾンビさんからのツッコミが

193名無しさん:2017/08/14(月) 10:06:11 ID:hvsYeI/I
改良の余地ありあり

194名無しさん:2017/08/14(月) 10:06:54 ID:hvsYeI/I
定期迷子

195名無しさん:2017/08/14(月) 10:08:53 ID:hvsYeI/I
多分容量の多いチェストとかも作れるんちゃうかな

196名無しさん:2017/08/14(月) 10:10:57 ID:hvsYeI/I
両手にたいまつ

197名無しさん:2017/08/14(月) 10:14:17 ID:hvsYeI/I
上2段のやつとスケルトンなやつは見たことある

198名無しさん:2017/08/14(月) 10:15:15 ID:hvsYeI/I
工業化来るか

199名無しさん:2017/08/14(月) 10:15:17 ID:vRja2lJI
RefinedStorageは入ってる?

200名無しさん:2017/08/14(月) 10:16:17 ID:hvsYeI/I
アナログかデジタルか・・・

201名無しさん:2017/08/14(月) 10:16:52 ID:vRja2lJI
自動クラフトが弱いけどコストが安い

202名無しさん:2017/08/14(月) 10:17:17 ID:hvsYeI/I
かわいい
ころそう

203名無しさん:2017/08/14(月) 10:19:45 ID:4PapZJWU
ぶつ森のBGMねむくなーる

204名無しさん:2017/08/14(月) 10:20:17 ID:4PapZJWU
リスナーを眠らせていやらしいことする気でしょう!

205名無しさん:2017/08/14(月) 12:01:23 ID:hvsYeI/I
戻ったら終わってたおつんごよー

206名無しさん:2017/08/16(水) 20:57:06 ID:947/q1l2
F3+Gでチャンク表示できる

207名無しさん:2017/08/16(水) 20:58:39 ID:947/q1l2
キーボードのF3を押しながらキーボードのGを押すとチャンクグリッド表示できて几帳面には嬉しい機能

208名無しさん:2017/08/16(水) 20:59:26 ID:947/q1l2
おしながらね

209名無しさん:2017/08/16(水) 21:16:04 ID:947/q1l2
スリケンを木材系に当てた時の音が好き

210名無しさん:2017/08/16(水) 21:18:28 ID:947/q1l2
ハンマーにReinforce3とArditeのハンドルにしたら掘ると耐久値増えてくの面白い

211名無しさん:2017/08/18(金) 20:26:30 ID:FDEuQdhw
きみ前はもっと歌うまくなかった?

212名無しさん:2017/08/18(金) 20:51:28 ID:bGhsqcQg
そこでこのエンド石パーツを入れたスリケン!
ワープ阻害するからアワレエンダー=サンは爆発四散!!

213名無しさん:2017/08/18(金) 20:55:26 ID:bGhsqcQg
モディファイじゃなくて素材効果ね
交換する素材がないならコスト高いけどエンボス加工するという手も…ってあれアップグレード枠使ったっけな?
(金ブロック・各種スライムコア(計3つ)・付加したい素材でできたパーツなんでもで、そのパーツの素材効果を素材変えることなく追加できる)

214名無しさん:2017/08/18(金) 20:58:27 ID:947/q1l2
エンダーマンはもともと飛び道具当てるとワープする

215名無しさん:2017/08/18(金) 21:08:32 ID:bGhsqcQg
エンドストーンよ、効果名はEnderference

216名無しさん:2017/08/18(金) 21:10:28 ID:hDX6mDto
攻撃力30ぐらいの剣で1発よ

217名無しさん:2017/08/18(金) 21:11:17 ID:bGhsqcQg
この環境なら砂岩ブロックに液体エンダー入れてもエンドストーン作れるんだけどね…
Fluid Transposerと、液体エンダー作るのに乾式精錬炉かMagma Crucible必要なのが難点。当然エンダーパールも

218名無しさん:2017/08/18(金) 21:12:59 ID:hDX6mDto
とりあえず空飛べるようになった?

219名無しさん:2017/08/18(金) 21:15:53 ID:bGhsqcQg
この環境で空飛ぶのに簡単なのは…Extra Utilities2のエンジェルリングか、それとも
IC2のジェットパックか、はたまたSimply Jetpacks2の各種ジェットパックか…
他にも手段はあるけど、手軽さではこのあたりかねぇ

220名無しさん:2017/08/18(金) 21:17:04 ID:bGhsqcQg
\スライム島だー/

221名無しさん:2017/08/18(金) 21:18:33 ID:hDX6mDto
ちんかーは適当に作った装備で十分よ

222名無しさん:2017/08/18(金) 21:23:48 ID:947/q1l2
犬は使い捨てだから大丈夫

223名無しさん:2017/08/18(金) 21:28:20 ID:hDX6mDto
地図でマークしたところにワープできるチート機能なかったっけ?

224名無しさん:2017/08/18(金) 21:32:19 ID:hDX6mDto
なさそうだね

225名無しさん:2017/08/18(金) 21:33:10 ID:947/q1l2
チートモードオンじゃないと飛べないよ
飛べたとしても地図上の好きなところにWayPoint作れるからワープし放題で萎えるぞ

226名無しさん:2017/08/18(金) 21:36:04 ID:947/q1l2
平地を作ればいいんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板