レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あるるch44 あるるがアルルを殺したぎあす
-
PS3ID:alulun
配信者wiki
http://listeners.peca.jp/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A2%A4%EB%A4%EB
誰も更新してくれないよ(´;ω;`)
あるろだ
http://loda.jp/alulun/
掲示板トップも日々更新中!
ゲーム屋で働いています。
-
仮面でもお面でもつければええやんええやん
-
まともな分配機能はSONY以外今無いよ
欲しくて調べたんだから
-
それSB-RX300Dでしょ?
定価19800円だよ実売1万2000円くらいだけど
-
ラスストのために買ったの?
-
なんかさっきから吐息がエロいですね
-
VCで何のゲームやりたいの
-
酔ってるの?
-
>>297
あるるがコーラ以外のむわけないじゃん
-
コークハイいけます
-
コークハイが苦いって、普段どんなお酒飲むのよ
-
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
-
SEX中の息づかい
-
あるる「はぁ〜ん」
リスナー「ハァハァ…ウッ」
-
楽しいwii配信
おわり
-
Wiiひとつ動かせないゲーム屋の店員
-
ピンク色のジャックに何を接続しましたか?ん?何を接続しちゃったの?ちゃんと大きな声で言ってみて?
-
綺麗に箱に入れなおして売り払ってきましょう
-
らめえええええええええアルルのマイクが挿入ってきちゃううううううううううう
-
声は入ってるよ
-
あんっ
-
袖のとこ穴あいてないかい?
-
画像処理班、早くディスプレイに反射したアルルの顔を解析せよ
-
はよ事故
-
●録画
-
うぃいぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいい
-
チッ
-
勝ちハード起動
-
はよゼノブレ
-
ちっちゃくなっちゃったああああぁぁぁ
-
超うるせえ
-
耳がぶっこわれた
-
うるせwwwwwwwwwwwwww
-
うっせw
-
ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
-
wiiの音がヤバい
マイクとBGMは大丈夫
-
ネットのwiiお助けポイントってやつに登録すれば500wiiポイントもらえるよ
-
鼓膜が貫通した
-
あるる騒音被害者の会
-
音が割れてるのは取り込み音量がでかいせいだな多分
-
これがGK殺しの神サウンドか
-
今度は声がちいせーぞ
-
ソニーならこんな事になってない
-
音さがってないで
-
wiiうるさいままってこと
-
本当の騒音ハードはwiiだったか
-
うるさいまま
-
ゲーム機側がぜんぜんかわってねええ
ぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
-
この爆音は妊娠意外にしか聞こえないの?
-
絶対に許さない
-
wiiなんて無かった
-
ゴキブリにしか聞こえない音
-
GKのあるるが聞こえないのか
-
そういえば超音波でゴキブリ退治するマシーンとかあったな
-
あれ、ビットレートあげた?
-
ステレオミキサー下げてマイク上げよう
-
ステレオミキサー下げればWiiの音が下がるだろうし
後はマイク上げれば問題無いんじゃないの
レス読み上げは死ぬけど
-
マイクは聞こえる
-
うるさい
-
俺には聞こえる
いい耳を持ったもんだ
-
飯食ってきたけどまだかよ
ゆっくりテレビも見てきたのに
-
あるるの声が超エコーになってた
-
エコーかっけええええwwwwww
-
カラオケかっ
-
ttp://overtune4.blog63.fc2.com/blog-entry-226.html
3.サウンドカードの接続・インストールが完了したら
の下からのとこ試してみたら?
-
サウンドルーティングするしかないんじゃね?
-
そっと箱にしまおう
-
普通に見れるよ?
-
おい!おまえらw
-
3.サウンドカードの接続・インストールが完了したら
まずはライン入力にWii(PSP)の音声ケーブルをさします。
赤と白の二本を準備しておいたステレオミニプラグ変換ケーブルにさして接続します。
次に光デジタルケーブルを光出力のところにさして
PV4の音声入力にさします。
これで前準備はOKです。しかしこれで音が出るわけではありません。
4.次にPV4で音声を出すためにサウンドルーティングという
作業をしなければなりません。
しかしすべてソフトで済むので難しい作業ではありません。
ますはここからサウンドルーティングユーティリティー 猿ちぃ++
というソフトをDLしてください。
ソフトを起動し入力(上)をライン入力に
出力(下)をデジタル出力デバイスに変更します。
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/o/v/e/overtune4/saru.jpg
-
ラストストーリー買うの?
-
>次に光デジタルケーブルを光出力のところにさして
>PV4の音声入力にさします。
>これで前準備はOKです。しかしこれで音が出るわけではありません。
ここが無理っぽいな
-
2.まずは光デジタルケーブルの入出力ができる
サウンドカードが必要になります。
これが前提だった
-
簡単に説明すると
ライン入力でPC入力してサウンドカードから光出力でPV4へ
ココまでがハードの接続
ここからソフト(PCでの操作)
猿ちいとかVoiceMagicとか使ってサウンドルーティングする
-
だぶらないようにするのが猿ちぃなんじゃないのか
-
簡単なのはUSBのサウンドユニット買ってそれてサウンドルーティングするのがシンプルで簡単だな
-
マイク使えなくなるカモだけどサウンドルーティングすればいけるかも?
-
あ、普通にできるかも分配してやるならテレビからあるるは音聞いて
普通にルーティングすればいけそう
-
天才やなー
-
あるるが音無しでやれば済むってことに閃いたか
-
出力付いてるならそれでいける
-
たのしいうぃい
おしまい
-
付いてるなら最初からいえよ
それがさっきのページのレコーダーの代わりになる
普通は入力くらいしかついてないからな
-
入力だったて落ち?
-
音は口笛で再現でいいよ
-
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいあるる
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
-
聞こえるない
-
1時間半で打開きたー
-
はよネット繋げて番号晒せやVCのクソゲー送ってやるから
-
そのぽおおおんが耳壊す勢いだったんやで
-
本体ニックネーム「あるる」
(゜Д゜)?
-
ふーwii終わったか
-
目的達成できたことだしwii売ろう
-
あるるって名前かっこいいと思ってるの?
-
二番煎じのMoveはもっと性能いいから
-
cc-9e-00-12-69-d1
-
それはマックアドレスや
WiiばんごうはTOPのメールマークのところや
-
ん?
-
はりきって書き込んじゃったよw
-
3330 2833 9692 3297
-
天然ぶってかわいくなろうったってそうはいくか
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板