レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あるるch過疎配信がなんぼのもんじゃい!5
-
あるるwiki
http://listeners.peca.jp/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%A2%A4%EB%A4%EB
ゲーム配信リクエスト板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41528/1223372827/
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41528/1223208963/
次スレは>>950頼んだぞ(`・ω・´)
-
運打開( ゚ω゚ )
-
そこは俺の友達も詰んで攻略サイトに頼ってた
-
しかし何度見ても序盤なのにいやらしく面倒なダンジョンだ
-
俺もここは運打開だったなw
-
大角柱の色と、その大角柱から見えるモンスターをペアとして考えよう
-
各大角柱の色とモンスターをメモ帳に書いておいてみ
-
大角柱ののぞき穴から壁画に描かれてるモンスターが見れるじゃん。
そのモンスターと、それが見える大角柱の色をセットで考える。
-
大角柱ってのは知ってるよね。スイッチを押すとズコズコって出てくるやつ。
あれにのぞき穴が付いてて、そこから壁画のモンスターが見れる。
-
ろっかくちゅう じゃなくて だいかくちゅう
で、大角柱の穴から見れる壁画のモンスターとその大角柱の色。
それをペアで考えるのさ。
-
ゴーレムは黄色の大角柱
半漁人は青色の大角柱
火のモンスターは赤色の大角柱
かまいたちは緑色の大角柱
-
さっきの、イカダで移動できるフロアの一番右の入り口を入った部屋に行ってみ
-
さっき見たモンスターと同じだよな
-
OK、それでいい。
さっきの場所は、今のトリックの答えを示すための場所だから
あそこの場所自体に特に意味はない。
-
あの大角柱のところは、答えを示すためだけにある場所
結構勘違いする人多いけどね。
そこはクリアしたから、次行こう。
-
ティンコー
-
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ バサッ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
-
さっきの石版?のとこじゃない?
-
24通りだけだし、力技で全部やってみたらどうよ
-
( ^ω^)…
-
逆じゃねーの?
右から鎧とか
-
あるるがおかしくなったお…(´・ω・`)
-
おい、第一が鎧は良かったけど、第二が剣じゃなかったと思うぞ。
もっかい読んでこいよw
-
嘘じゃねーよw
読んだだけじゃダメだ、読んで理解しないと
-
ハ_ハ 打開キタ―― !!
('(゚∀゚∩ __________
.ヽ 〈 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
ヽヽ_) ..|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゙ |:::::|
|:::::| ./ / |:::::|
|:::::| / / .|:::::|
|:::::| /.ダンッ/ .|:::::|
_|___/从从./___ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
|:::::| ̄ ̄ ̄ |:::::|
.....,,,.,.|:::::||,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,....,|;;;::|,,,.,
-
美味いか
-
俺も何か買ってこようかな・・・
-
卵かけご飯美味しいです
-
新聞屋ってまかない出るんじゃなかったっけ
-
まかないあるなら、それ食えばいいのに。
浮いた金でwii購入。
-
俺、新聞奨学生やってた友達んちに夏休みとか遊びに行ってたけど、
俺の分の飯も持ってきてもらって食ってたけど、普通だったな。
-
船のとこ行ってみようぜ
-
さて、ようやく初めての戦闘だな
ここまでに、二時間以上かかってる訳だが…
-
でも、2時間くらいが普通らしいよ。
-
俺が言いたかったのは、あるるが遅いって事ではなくて
ここまでに二時間かかるドラクエ7がどうなんだって事だw
-
藤原カムイのドラクエ7の漫画ってゲームに凄い忠実だな。
-
>>735
確かにそうかもな。
でも、最初の難関が終わったら後はヌルヌル進めると思う。
-
そういや、どうして大学辞めたんだ?
-
あるるや、そんなに回転キーでグルグルするない。
眠さもあいまって、気持ち悪くなってくる。
-
DQ7はグルグルしなきゃ進めないだろ…
-
戦闘の文字スピード遅くねーかい?
-
下手に3Dだからタチが悪いな。
-
確か戦闘中に変えられたはず
-
速度とかって作戦で設定変更できたんじゃなかったっけ?
-
俺も思ったけど、テレビでやった時と比べるとちょっと音が違うな。
-
サウンドデバイスの影響かな?
-
まぁ、実際あるるが聴いてる音と俺らが聴いてる音は違うんだよな。
エンコードされて配信されてるわけだから。
-
ありゃ、戦闘中に速度変えられるのは他の作品だったかも。すまん
-
サウンドカードの影響かな。
テレビのサウンドがいいのかPCのサウンドがいいのかでも音質的には判断できんけど、
テレビでやった俺にとっちゃちょっと違和感を感じる。
ま、テレビでプレイって言ってもテレビによってサウンドが違うから、プレイヤーの持ってる
テレビによって聞こえ方なんて千差万別だもんなあ
-
ちなみに、7の主人公は話す。
小さなメダルを手に入れたら使ってみるといい。
-
そいうや、ドラクエ4で人んちのタンスとか調べられるようになってから
不道徳だってことで、小学校のPTAの月報で、ドラクエ不買を推奨してたな。
-
不買(ふばい)
-
あるるほんと漢字弱いな。
俺ちょっと心配なんだぜ。
-
たしかにかんじがなくなったららくにかんじるひともいるかもしれないな
-
ふばいうんどう、ってきいたことないか?
-
テンポ悪いよ〜あるる文字メッセージスピード上げて。
-
■セリフの速度変更
戦闘開始時の「たたかう〜」の場面で右に押すと早さを替えるメニューが出てくる。
-
そういやPS3って、PSとかPS2のデータをセーブする時って、
それ専用のメモリカード使用しないとダメなの?
てか、PS3はハードディスク内蔵だから、そこにセーブできるのか?
-
>>758
HDD内に仮想メモリカードを作ってセーブできる。
-
究極のおつかいゲーム
-
>>759
へ〜そうなんだ。
でも、仮想メモリとか作らなくても、HDDにセーブデータを直接
保存することってできないのかな。プレイ開始する時はそこから
データをロードするみたいな使い方。
それと、PS3ってゲームとかHDDに保存してそれをロードしてプレイする
ことも可能なんでしょ? HDDぶっ壊れたらまた最初から入れなおしなのか?
HDDぶっ壊れたらセーブデータとかもなくなるから、万全を期すなら
外部のメモリカードに保存することになるとは思うんだが、PS3専用の
メモリカードってのはないのかな。
-
ドラクエ7は移動がだるいんだよ
過去はルーラできねーから
-
言い方色々あるけど石版から行く大陸>過去
-
6年の集大成がこれだと思うと正直がっかりだよな
-
DQ7と聞いて
-
6から6年後にでたんだっけ?
-
ドラクエはファミコン版4が一番好きだな
-
いや、6が1995年の12月9日発売だけど、
内部的にはその1年前に7のプロジェクトが始動してたよ。
そして発売されたのが2000年の7月だから、実質6年ってところだね。
レベル5が作り始めたのは、確かPS2のDQ5からじゃなかったっけか
-
>>767
ハゲ同
俺の周りは3とか5が好きな奴が多いけど、4好きな奴いないんだよね。
-
PS2のドラクエ5は確か、2004年の2月くらいじゃね?
ドラクエ8と同じ年だよ発売されたの。
-
難易度高いのが好きだからFCの2とDQ7好きだわ
異端だわ。後やりこみ要素が多いのも好き
-
ドラクエ4が小2の時発売されて初めてクリアしたRPGだったから好きなのかもしれない
ドラクエ2からやってたのはやってたけど俺自身小さすぎて詰んだ\(^o^)/
-
復活の呪文間違えた時点でやる気なくしたわ
-
今調べて見たら、PS2版ドラクエ5の発売は、2004年3月25日発売だってさ。
SFC版で280万本、PS2版で161万枚、3ヶ月前前に発売されたDS版で119万枚売れた
っぽい。DS版に関してはまだ記録更新中かもしれん。
リメイク版合わせて280万枚で、オリジナル版と同じ数売れてるから凄いよな。
やっぱり人気はあるんだと思う。
-
リメイクされたドラクエはやったことないな
PSのドラクエ4でもやってみるかな
-
ちなみに、ドラクエ4は、
FC 304万本
PS 117万枚
DS 124万本
-
DQのリメイクは結構よくできてると思うな。SFCDQ3はガチだし
-
ドラクエ5発売される時wktkして予約までしてやったけど
ドラクエ6の発売当初の記憶がないんだよな・・・
-
m9
-
正直、ドラクエのリメイクは余計な要素が多い気がする。
すごろく場とか移民の町とかさ。そういう陳腐な要素が
嫌いであんまりリメイクはやりたくないんだけど、
何だかんだ言って、DQ5(DS版は今積んでる)とDQ4は全てのリメイクやってる。
SFC版3はFC版があまりにも良過ぎて、やる気が・・・
-
絶対学年に一人裏技に詳しい奴いたよな!
-
ハミ通()笑
-
ファミ通買ってる人いたのか…
-
てか、眠いのかもしれないけどリスナーの書いたレスは
ちゃんと漢字を間違えずに読もうぜ。その積み重ねが一番重要だと思う。
もちろん間違うのはしょうがないけど、その時はリスナーに指摘して
もらえばいいわけで。さっきみたいに移民の町を"いみんのむら"とか
読むのは止めてもらいたい。A型なせいか、気になる。
気悪くしたらすまんな。
-
ドラクエ7は高校の時発売で金なくて買えなくて
友達にDisc1終わったらすぐ借りてやったな
終わるまで糞なげーからふざけんなと思ったわ
-
リスナーが書いてくれてんだから、ちゃんと読めww
-
>>784
肩の力抜けよ・・・
-
何だよ今のwwwww
-
ドラクエ7ってなんか暗い話多くなかったっけ
-
ごめん、勘違いだったw
アナル太郎って奴の配信多重してて、そいつの声だった。
あるるの同僚が乱入してきたのかと思ったぜw
-
>>790
おいwwwwww
-
マチルダ何もしてこないよ
-
マチルダさあああああああああああああん(´;ω;`)
-
>>790
よくある事だけど、わざわざ配信者名出す必要はないと思うぞw
-
藤原カムイの漫画では何もしてこなかったから、何もしてこないはず・・・
-
ルカニ厨頑張った
-
>>790
鈴木は?鈴木はきたの?
-
(´;ω;`)ヴワッ
-
>>794
悪い悪いw
配信者「おっはよ〜さぁーん」
一瞬間があって
あるる「まじかよ・・・」
だったから、てっきりあるるの同僚が乱入してきたのかとw
-
>>797
配信者自体まだ寝てる・・・てか9時過ぎに鈴木からかかってくるらしいよ
-
※ここはあるるchです
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板