[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
リリース関係
72
:
applet★
:2013/07/03(水) 22:25:43 ID:???
「のどか」4.24をリリースいたします。
主に、キーボードLLフックと、リモートデスクトップでの利用の強化改修版となります。
評価版のセットアップファイルは下記に置きました。お時間あるときに、ダウンロードしてください。
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.24_sample_setup.zip
もし、ファイルが開かないようであれば、御連絡頂ければ幸いです。
なお、短い修正内容は下記となります。以上、よろしくお願いいたします。
2013-07-03 「のどか」4.24をリリース
機能追加
・のどか本体
キーボードLLフック利用時に、キーアップが送られないキーを対象とするScancodeMapによるキー変更機能を利用できるようにしました。
・NLSキー定義をread-keyboard-define.nodokaに追加しました。-DUSEFIXNLSを定義してください。
・Setup
デバイスドライバをインストールしないオプションの追加
ScancodeMap変更のための引数 -nを付けるオプションの追加
機能修正
・リモートデスクトップで接続した際、リモート側でマウスフックが利かない問題の解消
・マウスフックにおいて、シングルクリックがキーダウン2回になっていた問題の解消
・def option FakeUp有効時に、マウス入力にもダミーキーを付与していたので無効としました。
75
:
applet★
:2013/09/23(月) 11:57:21 ID:???
「のどか」の新しいバージョン4.25と、4.20aをリリースいたします。
不具合改修のみとなりますが、性能劣化につながる不具合が4.20から存在しました。大変申し訳ありません。
セットアップファイルは下記に置きました。お時間あるときに、ダウンロードしてください。
4.20以前のユーザー様、ならびに4.21以降のユーザー様にはメールにて御案内済です。
もし、メールアドレスの変更などで届いていない場合には、ご連絡ください。
4.25版の評価版
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.25_sample_setup.zip
4.20aの正式版(zipパスワードは4.20と同じです。)
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.20a_setup.zip
以下、4.25の変更履歴
2013-09-23 「のどか」4.25をリリース
エクスプローラの縮小表示を阻害するほどの性能劣化となる不具合が内在していたため、本4.25以外に4.20aもリリースしました。
なお4.20a以前の版には、デバイスドライバの署名期限(2014-01-27)があるため、それ以降、Windows Vista以降のOSでご利用になられる場合には、早めのアップグレードをお勧めします。
修正
sirius_hook_x86, x64.dll
4.20で機能追加したsirius_hookにおいて、エクスプローラの縮小表示を阻害するMessage Hook処理があったため改修しました。チケット#31965 なおファイル名をsirius_hook_for_nodoka_x86, x64.dllに改名しました。チケット#30900
nodoka.exe, nodoka64.exe
4.23にてリモートデスクトップ対応機能の強化を行いましたが、リモートデスクトップでは無いデバイスドライバを使用するモードにおいて、ユーザー切り替えを実施すると、デバイスドライバが正しくインストールされていませんと表示され、使用できなくなる不具合を改修しました。チケット#31655
以下、4.20aの変更履歴
2013-09-23 「のどか」4.20aをリリース
- fix エクスプローラの縮小表示を阻害していたため、sirius_hookを改修
- fix 4.22での改修を取り込み
&DescribeBinding使用時に、AltとControlキーを入れ替えて表示する問題の修正。
79
:
applet★
:2013/09/29(日) 10:02:51 ID:???
お世話になっています。4.25ならびに4.20aにおいて、下記不具合があります。
Internet Explorerでかな漢字変換のためにキー入力を行うと、IEが落ちると言う不具合が報告されています。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
緊急的な解決方法として、下記2案があります。
案1. IEの保護モードを無効にする。
案2. モディファイヤ IC-が使えなくなりますが、のどかをスタートアップに登録して 自動起動させている場合には
いったんスタートアップからショートカットを削除してから、Windowsを起動し のどかが動いていない状態で、
sirius_hook_for_nodoka_x86.dll を インストール先である c:\Program Files\nodoka から削除してください。
バグチケットは、こちらとなります。
http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=3682&tid=32127
以上、よろしくお願いいたします。
80
:
applet★
:2013/10/02(水) 00:26:14 ID:???
お世話になっています。IEが落ちる問題の改修したバージョンを用意しました。
4.25aと4.20bの正式版は、それぞれ下記となります。zipパスワードは御案内しているものとなります。
http://appletkan.com/download/nodoka-4.25a_setup.zip
http://appletkan.com/download/nodoka-4.20b_setup.zip
以上、よろしくお願いいたします。
93
:
applet★
:2014/04/23(水) 00:10:53 ID:???
こんにちは。合同会社アプレットです。大変お世話になっています。
「のどか」の新しいバージョンをリリースいたします。
Windows 8向け機能追加と、リモートデスクトップ向け改修を実施したものとなります。
4.26の評価版はこちら。正式版はユーザー様にはご連絡致しました。
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.26_sample_setup.zip
なお、短い修正内容は下記となります。以上、よろしくお願いいたします。
2014-04-22 「のどか」4.26をリリース
機能追加
・Windows 8用ワークアラウンド LL hook使用時に、Alt-Tab, Win-Xをキーカスタマイズ対象から外すオプションを追加。
Setup時の設定オプション、起動時引数 -w
不具合修正
・リモートデスクトップで利用する際、リモート側でマウスフック有効時に、マウスのクリックが一切使えないという問題を改修。
95
:
applet★
:2014/11/16(日) 16:26:55 ID:???
のどか4.27リリース
こんにちは。合同会社アプレットです。大変お世話になっています。
「のどか」の新しいバージョンをリリースいたします。
BadUSB対策など機能追加と、マルチモニター向け改修を実施したものとなります。
サンプル版のセットアップファイルは下記に置きました。お時間あるときに、ダウンロードしてください。
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.27_sample_setup.zip
正式版は、ユーザー各位にメールにて御連絡致しました。もし届かない人が居られたら、御連絡ください。
調査いたします。
なお、変更内容は以下となります。以上、よろしくお願いいたします。
2014-11-16 「のどか」4.27をリリース
機能追加
・BadUSBによる悪意を持つキーボードを排除するための設定ファイル追加
・ロックキーの拡張
・モディファイヤーキー名の別名追加
・整合性レベルを指定する起動時引数-gの追加とnodoka64_hil.exe, nodoka_hil.exeの削除
機能修正
・3個以上のマルチモニター対応
・一部のファンクション キーアップ時だけ機能するよう修正
・複数キーボード対応拡張と修正 Bluetoothキーボード対応追加
・Surface Pro 3のペンボタンキー定義 追加
詳しい変更履歴はこちら。
http://www.appletkan.com/nodoka-doc/MANUAL-ja.html
#HISTORY
96
:
applet★
:2015/07/29(水) 01:56:22 ID:???
のどか4.28リリース
ずいぶん空いてしまい大変申し訳ありません。のどかの不具合を修正してリリースしました。
サンプル版はこちら。
http://www.appletkan.com/download/nodoka-4.28_sample_setup.zip
正式版の御案内はユーザー様にメールにて御連絡致します。
また、Windows 10対応版をWindows 10での評価後、制限事項などをまとめてリリース予定です。
2014年以前(2014/12/31以前)に購入されたユーザー様は、Windows 10対応にはアップグレード版(4.30)の購入が必要となります。予価1000円で期間限定販売となります。購入を御希望されない場合には、この4.28か次の4.29が最終サポートバージョンとなります。なおWindows 10上ですべての不具合解消や機能追加を保証するものではありません。
以下は4.28での修正履歴
2015-07-28 「のどか」4.28をリリース
機能修正
・整合性レベルHILを実現方法を4.26相当に戻して nodoka64_hil.exe, nodoka_hil.exeの復活 #34606
・def option SendTextDelayの改修 #34613
以上、よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板