したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明日香120%放送 とっくとっくにされてんよ【その24】

878きのこ:2012/08/13(月) 21:34:43 ID:21KD7a/60
006Pはみんななめるよ!

879ばむーん:2012/08/13(月) 21:35:29 ID:gAK0dc.Q0
胞子研で職員失踪 ねむいと書き残し消える

にせは○な学術研究都市の胞子力研究所で本日、職員が失踪したと110番通報があった。

880ぽな:2012/08/13(月) 21:36:39 ID:Y4N.VDJo0


881|ω・)ノ:2012/08/13(月) 21:36:42 ID:QsStw/sw0
|ω・)ノ

882きのこ:2012/08/13(月) 21:37:09 ID:21KD7a/60
今時はあれ使うことがないから娘は未経験です。俺はなめました

883ぽな:2012/08/13(月) 21:37:14 ID:Y4N.VDJo0
くーぷらん氏「うん、なめた」

884小春:2012/08/13(月) 21:37:52 ID:0Y9Uj62I0
006Pはなめるでしょ普通

885ばむーん:2012/08/13(月) 21:38:11 ID:gAK0dc.Q0
006P電池なんてついカッとなってビリビリしたくて舐める物!
っていうか12Vまで舐めたよ!

886みそ:2012/08/13(月) 21:38:26 ID:ANDTUF4Y0
9V電池なら舐めましたよ

887きのこ:2012/08/13(月) 21:38:35 ID:21KD7a/60
006Pは角型の9Vの電池です。昔はトランシーバーとかラジコンとかよく使われてましたね。なめますよね。

888( ̄△ ̄):2012/08/13(月) 21:39:21 ID:KVWhuglg0
カーバッテリーぐらいは舐めておかないとナメラーとしては一人前じゃない

889|ω・)ノ:2012/08/13(月) 21:39:22 ID:QsStw/sw0
006Pは工作用電池の王道ですからw

890ばむーん:2012/08/13(月) 21:39:35 ID:gAK0dc.Q0
ラジコンのプロポに使われてるからアレだね。
舐めるよね。あと無限電池にしたり(無くなるだけだろ

891ばむーん:2012/08/13(月) 21:41:12 ID:gAK0dc.Q0
そこに電池があるから。

ペロリストとしての嗜み。

892|ω・)ノ:2012/08/13(月) 21:41:23 ID:QsStw/sw0
|ω・)ボタン電池みたいな飲み込みそうなものを舐めたりはしないだろJK

893くーぷらん:2012/08/13(月) 21:41:24 ID:Y4N.VDJo0
なめたくならない?

894chimaera:2012/08/13(月) 21:41:31 ID:5Qq4LrRA0
0006P、舐めたことないです。

895きのこ:2012/08/13(月) 21:41:40 ID:mkw/tua60
嫁はなめたことないらしいです。聞いてみたら「普通電池なめないでしょうおかしいでしょう」って。

896ぽな:2012/08/13(月) 21:41:46 ID:Y4N.VDJo0
くーぷらん氏「当然興味本位でなめるんだよね」「そうだよ。(なめたことないの)お前だけだよ」

897なま:2012/08/13(月) 21:41:52 ID:lHvfFUKQ0
【うそニュース】
キノコアイス流行の兆し?

近年、大量発生しては底引き網にかかり、体重で魚を潰すなどして漁業関係者の苦情の種となっていたエチゼンキノコ。
このキノコが、この度アイスとして再利用されることとなった。
販売に乗り出したのは地元の胞子力研究所である。
大量にあれど、活用方法が少ないキノコだったが、これを機に新たな町おこしになるのではないかとして、地元の住人は期待を寄せている。

これについて、胞子力研究所に所属する明日香研究員に話を伺った。
明日香研究員によれば、「俺は知らん。そんなもん作った覚えはない」とのことである。

898ばむーん:2012/08/13(月) 21:42:21 ID:gAK0dc.Q0
ボタン電池も舐めるよ。
電気があるかどうかをチェックするのにw

899小春:2012/08/13(月) 21:42:37 ID:0Y9Uj62I0
+−同時になめられるのは006Pぐらいだったからなあ

900ぽな:2012/08/13(月) 21:43:08 ID:Y4N.VDJo0
FA-X氏「そうだよ、なめたよ。」

901なま:2012/08/13(月) 21:43:45 ID:lHvfFUKQ0
急いで書いたら日本語変になったます(・ω・`

902きのこ:2012/08/13(月) 21:43:49 ID:mkw/tua60
そして下の娘にバカだって言われた(笑)

903ばむーん:2012/08/13(月) 21:44:40 ID:gAK0dc.Q0
006P「なめんなよ!」

904きのこ:2012/08/13(月) 21:44:50 ID:mkw/tua60
俺「でも最近あの電池あまりみないよね」嫁「みんながなめるからじゃない?(呆」

905chimaera:2012/08/13(月) 21:45:21 ID:5Qq4LrRA0
3Vでも舌が痛いわ、口の中がすっぱいわで涙目なのに、
わざわざその3倍の電圧に挑戦する気はないです(´・ω・`)

906きのこ:2012/08/13(月) 21:45:52 ID:mkw/tua60
でも嫁は電球のソケットに指をつっこんだことならあるらしい

907みそ:2012/08/13(月) 21:45:59 ID:ANDTUF4Y0
分解して単6取り出して使ったことならなあ

908ぽな:2012/08/13(月) 21:46:28 ID:Y4N.VDJo0
3人で相談の結果、「006P電池とほかの1.5Vの電池をなめ比べて、9Vのありがたみを実感するのは技術屋として必須の経験である」

909ばむーん:2012/08/13(月) 21:46:38 ID:gAK0dc.Q0
ペロリストだから電池もprprするんだよ。
Nゲージのレールも舐めたよ。ビリッビリだったよ。

910なま:2012/08/13(月) 21:46:47 ID:lHvfFUKQ0
で、電池舐めたことない…私アブノーマルだった……(;ω;`

911小春:2012/08/13(月) 21:47:14 ID:0Y9Uj62I0
高校の時にコンセントに電解コンデンサ突っ込んで破裂させるのは流行ったけど

912みそ:2012/08/13(月) 21:47:17 ID:ANDTUF4Y0
それはやったことないですね、面倒になりそうだったから>コンセントに芯

913ぽな:2012/08/13(月) 21:48:04 ID:Y4N.VDJo0
あと「豆電球を100Vのコンセントに突っ込んで爆発させて喜んだ」とかも3人で一致しました。

914chimaera:2012/08/13(月) 21:48:23 ID:5Qq4LrRA0
耐圧12V位の電解コンデンサの周囲にセロテープを巻き、
コンセントに突っ込んで通電
→ふぁいやー

915きのこ:2012/08/13(月) 21:48:35 ID:mkw/tua60
クリップを両方の穴にそれぞれ入れて、シャーペンのしんでクリップをつなぐ。しんがはじけとぶ!

916遊牧家族:2012/08/13(月) 21:48:42 ID:4D2.yluw0
鼻歌も不要?究極の簡単作曲発売へ

DTM界に新たな「救世主」が登場する。2007年の初音ミクデビューをきっかけに
加速度的に普及しているDTMだが、「覚えること多すぎ」「センスがなかった」「ツマンネ」と
挫折する人も多く、メーカーはユーザー離れを食い止めようと簡単作曲の技術を磨いている。
昨今の流行は鼻歌で作曲できるツールだが、これも「伴奏がワンパターン」「そもそも僕音痴なんで」
「クリリンおめえ鼻ねえだろ」と消極的な評価が多かった。
プロバーソング株式会社が今夏発売予定の「433」は全く新しい理論による簡単作曲装置だ。操作は
とてもシンプルで、「分」と「秒」のダイヤルを回してボタンを押すだけ。これだけで、指定した時間の
「偶然性の音楽」が自動生成される。
「あらゆる偶然が音楽になる。ユーザーの環境自体がパラメーターになるのでワンパターンにはならない。誰でも
簡単にオリジナル曲が作れる」と同社の城慶次社長は胸を張る。「ただ、タイトルのかぶりだけは注意して欲しい」
同社では姉妹品として「000」も開発中。スマートフォン等からユーザーの日常音を有無を言わさずUstream配信するアプリで、
「日常のすべてが音楽に鳴る」がコンセプトだ。

917ぽな:2012/08/13(月) 21:49:10 ID:Y4N.VDJo0
ありがとうございます!

918ばむーん:2012/08/13(月) 21:49:18 ID:gAK0dc.Q0
12V流れてるからな!ビリビリだぜ。わーい。

あとアレだ。発光ダイオードをわーいって9Vにくっつけてばーんさせたり。

919ぽな:2012/08/13(月) 21:51:32 ID:Y4N.VDJo0
3人の会談の結果
「単相交流100Vぐらいで危ないとか言ってたら技術屋やってらんないよね」

920ばむーん:2012/08/13(月) 21:53:48 ID:gAK0dc.Q0
電気鉄道を嗜好する物として電気の有難「味」を感じる事は何よりも必須であると
中戸電気鉄道及び子会社で同社車両をはじめとして各社に鉄道車両を納入する
彩重車両重工ではDC1500Vの有難「味」を味わう為に架線懸垂をメニューに取り入れるとの事だ。

921なま:2012/08/13(月) 21:54:21 ID:lHvfFUKQ0
キノコをコンセントに挿すと破裂して繁殖する話?

922遊牧家族:2012/08/13(月) 21:55:03 ID:4D2.yluw0
あやしげしゃりょうじゅうこう

923ぽな:2012/08/13(月) 21:58:22 ID:Y4N.VDJo0
ああ、「怪しげ車両重工業」なのか!

924きのこ:2012/08/13(月) 22:00:23 ID:OUQ3eMZY0
被覆のある線をコンセントにつっこんだらはじけとんでちょっとやけどしそうになった話?

925ばむーん:2012/08/13(月) 22:00:36 ID:gAK0dc.Q0
ソウイウコト。あやしげなしゃりょうをつくってニヘヘする重工です。

926きのこ:2012/08/13(月) 22:00:52 ID:OUQ3eMZY0
学習机のコンセントはオモチャの一部だよね

927きのこ:2012/08/13(月) 22:02:49 ID:OUQ3eMZY0
たいへんなことになってない!ハンダゴテで火傷した程度だし!

928きのこ:2012/08/13(月) 22:03:16 ID:OUQ3eMZY0
コンセントはいじらないけどソケットには指を突っ込む嫁だからなぁ

929ばむーん:2012/08/13(月) 22:03:39 ID:gAK0dc.Q0
>>926
NゲージをAC100Vで走らせてボカーンさせたりな!(涙

930きのこ:2012/08/13(月) 22:03:56 ID:OUQ3eMZY0
コンセント観の違いにより解散とかないからw

931なま:2012/08/13(月) 22:04:12 ID:lHvfFUKQ0
そのとき、キノコさんに電流はしる!!

932きのこ:2012/08/13(月) 22:04:24 ID:OUQ3eMZY0
Nゲージはレールに直流ながれてるんですよ

933小春:2012/08/13(月) 22:05:29 ID:0Y9Uj62I0
Nゲージは2本のレールに直流0〜12V流して走らせるます。電圧上げるとスピードが上がって極性逆にするとバックするます

934きのこ:2012/08/13(月) 22:06:11 ID:OUQ3eMZY0
小学校のとき先生の息子はBB弾が耳にはいって出なくなったので病院に行きました

935ばむーん:2012/08/13(月) 22:06:15 ID:gAK0dc.Q0
http://www.katomodels.com/start/

936chimaera:2012/08/13(月) 22:06:40 ID:5Qq4LrRA0
小さい頃に、父親が作業してる横を走り回ってて、熱いままのハンダゴテを
踏んづけたことがある、らしいので、お子さんのいる家庭は気をつけて
くださいね。

937きのこ:2012/08/13(月) 22:07:09 ID:OUQ3eMZY0
「穴があったら指つっこむでしょ」by嫁

938ぽな:2012/08/13(月) 22:07:17 ID:Y4N.VDJo0
3人の共通見解
「学習机に限らず100vコンセントはおもちゃの一つである」
「溶かした金属を足に落としてえらいことになったことがある」
「でもはんだごてで『やけど』まではない。ちょっと触ってあづーっ程度はある」
「電気回路から煙を吹かせるのは基本」

939小春:2012/08/13(月) 22:08:37 ID:0Y9Uj62I0
おきのこさまは穴という穴に指突っ込まれたのか

940きのこ:2012/08/13(月) 22:08:39 ID:OUQ3eMZY0
小学生女子は指の皮が薄いからなぁ

941ばむーん:2012/08/13(月) 22:09:40 ID:gAK0dc.Q0
【阪和線】 橋桁に茸が接触 列車運休
阪和線:東佐野駅〜和泉橋本駅間の橋桁に茸が接触した影響により、阪和線・関西空港線の列車に運休が発生しております。
現在胞子力研究所の所員が茸処理を行なっていますが、遅々として進んでいない模様。

942きのこ:2012/08/13(月) 22:09:42 ID:OUQ3eMZY0
ちょっとさわってあづーっ でやけどになっちゃうのだ

943きのこ:2012/08/13(月) 22:10:05 ID:OUQ3eMZY0
とかしたハンダを裏側にながしこんだらひだひだのはんだが…

944きのこ:2012/08/13(月) 22:10:31 ID:OUQ3eMZY0
アークはまぶしいからガスで

945みそ:2012/08/13(月) 22:11:35 ID:ANDTUF4Y0
アークしか持ってない!!

946ぽな:2012/08/13(月) 22:11:54 ID:Y4N.VDJo0
摩擦攪拌接合であすかさんとくっつけてあげようね

947きのこ:2012/08/13(月) 22:11:59 ID:OUQ3eMZY0
従来の掲示板住人がこまってないだろうかとふと。

948きのこ:2012/08/13(月) 22:13:29 ID:OUQ3eMZY0
どうでもいいけどねとらじのアプリ電池食いすぎじゃないかね。充電しながらきいてたのに電池切れたよ。

949なま:2012/08/13(月) 22:13:46 ID:lHvfFUKQ0
そのとききのこさんに貫通電流はしる!!!

950( ̄△ ̄):2012/08/13(月) 22:14:01 ID:QsStw/sw0
|ω・)っ圧接(鉄筋等を押し付けながらガスで炙る)

951きのこ:2012/08/13(月) 22:14:03 ID:OUQ3eMZY0
かざまさんの寝息生放送wktk

952ばむーん:2012/08/13(月) 22:14:19 ID:gAK0dc.Q0
・はんだを指に落としてわっしょーい!ってなった事はある。
・はんだごて作業中に熱を持ったコテ台で火傷をした事ならある。
・100Wはんだごては凶器。
・ロストワックス製のパーツが中々くっつかずにガスバーナーを持ち出して熱していたら熱くなりすぎて手で持ったらファンキーな模様が手に付いた。
・ホワイトメタル製のパーツを溶かして( ゚д゚)ポカーンした事もある。

953ばむーん:2012/08/13(月) 22:14:46 ID:gAK0dc.Q0
テルミット溶接で。

954ばむーん:2012/08/13(月) 22:15:31 ID:gAK0dc.Q0
SL柄の手のひら!カッケェ!

955明日香 ◆PRBKAsuKa2:2012/08/13(月) 22:16:00 ID:1q4EcS0Q0
正しい表記:あすか120ぱーせんと放送

956( ̄△ ̄):2012/08/13(月) 22:16:16 ID:QsStw/sw0
σ(゚∀゚ )オレカ!

957きのこ:2012/08/13(月) 22:16:52 ID:OUQ3eMZY0
SL柄www

958ばむーん:2012/08/13(月) 22:18:52 ID:gAK0dc.Q0
もう無いよ!中学生の頃だしな!

959( ̄△ ̄):2012/08/13(月) 22:21:29 ID:QsStw/sw0
|ω・)っ 立てたよ あすか120ぱーせんと放送 006P舐めるよ 【その25】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/4149/1344864051/

960小春:2012/08/13(月) 22:22:03 ID:0Y9Uj62I0
マイクにウインドシールド付けるがよいます。もふもふのけを

961遊牧家族:2012/08/13(月) 22:22:14 ID:4D2.yluw0
梅梅

962ばむーん:2012/08/13(月) 22:22:19 ID:gAK0dc.Q0
処分ー!

963(・〜・`):2012/08/13(月) 22:23:11 ID:zIMq9Ehs0
ここにきのこを埋めよう

964(・〜・`):2012/08/13(月) 22:23:38 ID:zIMq9Ehs0
竹竹

965( ̄△ ̄):2012/08/13(月) 22:23:46 ID:QsStw/sw0
埋め立てキノコ( ^ω^ )ニコニコ

966ばむーん:2012/08/13(月) 22:24:16 ID:gAK0dc.Q0
つい好奇心に負けて 006P電池を舐めた集団、検挙

警視庁は006P電池prprの会を名乗る集団を検挙したが、
警視庁本部でも同様の行為を行った者が多く、釈放となった。

967遊牧家族:2012/08/13(月) 22:25:33 ID:4D2.yluw0
松松

968(・〜・`):2012/08/13(月) 22:25:35 ID:zIMq9Ehs0
電池prpr

969ばむーん:2012/08/13(月) 22:25:48 ID:gAK0dc.Q0
基本舐め。時々かじる。

970きのこ:2012/08/13(月) 22:26:05 ID:OUQ3eMZY0
勝訴!

971きのこ:2012/08/13(月) 22:26:34 ID:OUQ3eMZY0
教育に悪いらじおだ

972ばむーん:2012/08/13(月) 22:26:50 ID:gAK0dc.Q0
※ただし茸は除く

973(・〜・`):2012/08/13(月) 22:27:41 ID:zIMq9Ehs0
茸が覗く

974きのこ:2012/08/13(月) 22:27:56 ID:OUQ3eMZY0
覗ききのこ

975ばむーん:2012/08/13(月) 22:28:09 ID:gAK0dc.Q0
それで電気の有り難さと電気の強さを身を以て体感するんだぜ。

976ばむーん:2012/08/13(月) 22:29:03 ID:gAK0dc.Q0
こ れ ぞ 体 感 学 習 !

977きのこ:2012/08/13(月) 22:29:04 ID:OUQ3eMZY0
あと学習机のコンセントで水の電気分解はやったなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板