[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
明日香120%放送第4話「あんぱんダッシュが遂に…」
1
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:28 ID:SVJjOOcI
伺か音楽部部長明日香㌧が送る、明日香120%放送のスレはここ。
今回はどんな曲、そしてどんなフィニッシュブロー(激しく謎)が?
ラジオ局はこちら
ねとらじ
http://www.ladio.net/
聴き方その他
http://www.ladio.net/kikikata.html
前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4149&KEY=1042474877
112
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:27 ID:SVJjOOcI
>>106
なるほど…
では、あきばお〜なり何なりに逝ってきます
メーカーとかは不問?
値段だけ? でOK??
>>売上
に関してはDJ㌧の意見に全面的に賛成ッす
113
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:27 ID:FF3gOiY.
>>108
狙い目はIMATIONのホワイトレーベルCD-Rでw
>>109
自分も明日あたりアキバ逝くかもですので値段見てきます。
なお試し焼きにはスピンドルの使うんでw
114
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:30 ID:FF3gOiY.
>>113
または手元にあるIMATIONのneon(両面カラー)CD-Rでもいいかも…
PSみたいな黒いCD-Rがつくれます(爆
115
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:30 ID:H6pGa7kU
ああ、ありましたね。
あのCD、なにげにすきかも〜。
116
:
イル
:2003/02/02(日) 01:31 ID:H6pGa7kU
音楽CDだから、国産モノがほんとはいいよね〜…
117
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:31 ID:FF3gOiY.
価格は500以下だったらオタの人間は買う可能性高いと思うけどね(゜∀゜)
118
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:32 ID:aqlFfaMQ
#うちが思い浮かべたのは2000年8月に豊平川土手等で売られた某CDです…。
119
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:33 ID:aqlFfaMQ
口座は部長で作って管理で良いのでは?
…部外者が言うことでないかと思うけど。
120
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:33 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
>CD-R
信頼性なら、太陽誘電…かな? 個人的には
で、レーベルはホワイトレーベルでOKですね、フルカラー印刷用ですね
121
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:34 ID:I9zR.Bg6
#
>>111
>>118
#やはり…ちなみに、前に知り合いに借りたのでMP3で持ってます。
#借りたのは最後のプレス版ですが。
122
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:35 ID:FF3gOiY.
ちなみにPro-NARではCD-EXTRAにして曲紹介とかをHTMLにして入れたけどね。
これが何気に面倒だった…(^^;
123
:
イル
:2003/02/02(日) 01:35 ID:H6pGa7kU
300円…おつりの用意が面倒そうだなぁ(謎
124
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:36 ID:SVJjOOcI
あ、それからメディアは650M? 700M?
650でOKだと思いますけど
125
:
イル
:2003/02/02(日) 01:36 ID:H6pGa7kU
ん、でも、今のところ、そのお金は部長権限で動かせるほうが良くない?
126
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:AD9a59zU
シテオク図作っときました。余計混乱する可能性大(汗
http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/87.png
価格:ワンコインってことで0.5kでもいいような気も。
127
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:aqlFfaMQ
#
>>121
#…あのCDの豊平川販売、一番乗りで買いました(w
#ものは現在網走の知り合い宅にありますが
>>123
そのおつりの件、うちも一寸同意です。
おつりの面倒さを考えるなら500円。
安さを考えるなら300円。
128
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:FF3gOiY.
CD-EXTRAはフツーにプレーヤーで流せるよ。
2セッション目にデータ入るので。
129
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:39 ID:AD9a59zU
>通帳記入
私もしません。別にしなくても手続きできなくなるとかないですし(ぉ
私は大体3ヵ月に一回(ぇ
130
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:39 ID:FF3gOiY.
ちゃんとその辺も考慮して作ったのでw >1トラック目ざー
131
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:40 ID:FF3gOiY.
会計係は部長と別な人にしてもいいかも知れんけどね。
132
:
イル
:2003/02/02(日) 01:40 ID:H6pGa7kU
#まぁ、今回のは視聴版の意味合いもあるので、それでいいかなとも思うですが、
#「安い音楽」という印象は、あまりいい印象ではないかなと。
#それだと、結局ネットでmp3垂れ流すのと変わらない部分が出ちゃうわけで。
#利益を追求したいわけではないのですけれど、
#作ったものに正しく値段をつけてあげることもまた、重要だと思うのです。
133
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:42 ID:FF3gOiY.
>>127
イベントに来るオタ人はちゃんと考えて100円玉イパーイ持って来るので大丈夫だと思われw
134
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:43 ID:aqlFfaMQ
郵貯はカード二枚作れますよ。
一枚は部長が、一枚は関東の現地部隊が持つとか。
あと、通帳でもATMでの引き出し出来るのでカード一枚、通帳一枚で問題ないかと。
135
:
イル
:2003/02/02(日) 01:44 ID:H6pGa7kU
微妙。今の状態だと実質1minしかないので…
それの曲のばしとかしてたら、1曲で終わりそうな気配。
降って来れば別なんですが。
136
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:44 ID:FF3gOiY.
曲は…
TYS(アレンジ)と…もう一曲作れるかなぁ(−−;
137
:
うにゅう
:2003/02/02(日) 01:44 ID:AD9a59zU
>>133
そして帰りにゲーセン寄って重い財布を軽くする。ヲタの常識やね。
138
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:45 ID:SVJjOOcI
>>133
でも、某イベントで\500の本にイキナリ万札出して
「万札はかんべんしてください」
って事がありましたw
139
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:45 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
#いつも100円玉が50枚入る入れ物持ってイベント行ってますが?(w
140
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:45 ID:FF3gOiY.
IOYHのアレンジとかイル㌧の曲のアレンジとかなら早めに出来るかも?(^^;
141
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:46 ID:aqlFfaMQ
できますよ。<カード二枚&通帳一枚
でも…カード二枚は一寸記憶が定かじゃないです。
出来た、という話を聞いたわけで…。
142
:
イル
:2003/02/02(日) 01:48 ID:H6pGa7kU
#ちなみに確か、通常CDで作詞や作曲の印税がそれぞれ6%だったような。
#今は、1曲入りCDの値段が500円ですから。
#ネットの音楽データ販売で、インディーズの曲が1曲250円とか。
#そういう事を踏まえて生産コスト以外の部分…
#つまり作品としての値段を検討するべきかなって気もします。
#今回はいいと思うのですけど、次以降は…ね^-^;
143
:
イル
:2003/02/02(日) 01:50 ID:H6pGa7kU
500円でいいとおもいまし^-^
そうすると、次のCD生産が楽そうですね〜w
作曲陣が苦労しそうですけどね。産みの苦しみでw
144
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:51 ID:FF3gOiY.
>>142
# 一般曲の場合は確かにそうなんですが、同人CDの場合は結構安く設定されてる場合が多いっすよ(^^;
145
:
イル
:2003/02/02(日) 01:51 ID:H6pGa7kU
今回はプレビューだったり、広報だったりの意味合いも大きいのかな、
って思っているので、ぶっちゃけ無料配布してもいいと思ってたりもまたしてるんですがw
146
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:52 ID:AD9a59zU
>>145
いきなり50枚無料放出はちょっとヤバいかとw
147
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:53 ID:aqlFfaMQ
地方で手に入れる方法もほしくなるかも…とかいう贅沢なことを言ってみる(w
…某札幌駅前の店とか(w
148
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:53 ID:SVJjOOcI
>アンケート
と、言うより今後の活動予定、他コメント等のチラシを作って
その中に、アンケート…ッと言った形のほうが良いかな?
とか、思ってみたです。
149
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:53 ID:FF3gOiY.
Pro-NARでは40枚持ってって午前で完売してしまったというオチが…w
まぁえんいーというオンリーイベントだったからというのもありますが。
150
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:56 ID:FF3gOiY.
>>147
>>149
は結局通販も30枚ほど出ました…
やっぱり地方の方は来るのが大変らしいすから。
…そう考えるとやっぱり通販も…?(;´Д`)
151
:
イル
:2003/02/02(日) 01:57 ID:H6pGa7kU
>>143
CD売りのほうが利益出無いんですよね〜…w
152
:
イル
:2003/02/02(日) 01:58 ID:H6pGa7kU
電話ちゅ
153
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:59 ID:FF3gOiY.
それでOKかと。>サンクリ=50枚限定
154
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:00 ID:SVJjOOcI
OKでつ<サンクリ限定
155
:
イル
:2003/02/02(日) 02:01 ID:H6pGa7kU
そして、いずれレアCD扱いになるってことでw
みんなで正規の紙をベースに参加者個々が内緒で増産w
156
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:01 ID:crx1YHb2
>委託
即売会にサークル参加はしたこと無いから
どこまで手伝えるかわからないけど、
もし、福岡で売るならお手伝いしたく・・
157
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:01 ID:FF3gOiY.
50枚ぐらいならがんばれば1・2日で作れますよ。
かなり死ねるけど(^^;
158
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:02 ID:SVJjOOcI
じゃあ、アレですね、サンクリ受かった後も
特に、大々的に宣伝とかはしない…と?
あ、OHP管理してる人間ではないですけど
159
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:03 ID:FF3gOiY.
え?コレってうからじじゃなかったのか…w
160
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:04 ID:FF3gOiY.
200枚とかなら業者に頼んだ方がいいです(^^;
161
:
イル
:2003/02/02(日) 02:04 ID:H6pGa7kU
あ、さっきも書いたんですが、私2枚希望。
1枚は自分用。もう一枚は、受け取ってもらえるかわからないのですが、
竜王さんにお渡ししたいなぁと思っているのですよ。
#送付になると思うので、住所聞かなきゃですし、受け取ってもらえるかわかりませんがw
162
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:05 ID:QVH.gbkM
#部員じゃ無いけどR焼く位なら手伝いますけど。
163
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:07 ID:FF3gOiY.
>>162
# マスターだけ作ってCloneCDで焼くので手伝ってもらえるならありがたいでつw
164
:
イル
:2003/02/02(日) 02:08 ID:H6pGa7kU
なる、CD送付了解です。
それなら、私が送付するより、部長が送付してくださるほうが、
安心度高いですね。作者さんにとっても。
165
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:08 ID:FF3gOiY.
いや部長はあくまでも「責任者」だからw
気にしなくていいよ〜(゜∀゜)アヒャ
166
:
イル
:2003/02/02(日) 02:12 ID:H6pGa7kU
部長が部長なので、部長です。
167
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:13 ID:FF3gOiY.
いいだしっぺの法則はマーフィーの法則なみに神に決められた決定事項なのれす(゜∀゜)
168
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:16 ID:SVJjOOcI
チョットかなり気が早いけど…
今後の予定イベント
サンクリ→・\e4→夏コミ→秋(何か?)→・冬コミですか?
ちなみに、・が付いてるのがサークル参加予定ですか?
無しが委託(可能であれば)
169
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:16 ID:FF3gOiY.
殿堂入りはあっちの話。
部長はこっちの話。
なので無問題(ぇ
170
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:17 ID:FF3gOiY.
えんいーで落ちる可能性は低いだろうなぁ(^^;
171
:
イル
:2003/02/02(日) 02:17 ID:H6pGa7kU
放送前に、連絡が欲しいひとのけんw
172
:
イル
:2003/02/02(日) 02:19 ID:H6pGa7kU
詳細知らないからなぁ…
あたしはこめんとしにくれす。
173
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:20 ID:SVJjOOcI
まぁ、アレです。
残があれば、委託先さえ見つかればいつでも。
>夏コミ
申し込み用紙買ってないのでもう、申し込みは出来ませんです
>合体
惨事会と合体2スペで@特に夏・冬のコミケとか
(個人的に両方のメンバーなので…とか言ってみる)
>\e
募集スペース40ですけど、大丈夫かなぁ…当落
最後の\eですし、サークル参加予定者多そうですけど
174
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:22 ID:aqlFfaMQ
http://www.sankei.co.jp/news/030202/0202kok002.htm
参考。
ニュース。
175
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:22 ID:QVH.gbkM
事故ったくさいね<シャトル
176
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:22 ID:H6pGa7kU
過去の話はあった時にでも。
んで、放送前に連絡貰えるとすごく助かるのは間違いないのよ〜
今日聞けたのがすごく偶然だし。
BCCとかで、部長が1発メール投げてくれるだけで助かるのれす。
177
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:23 ID:FF3gOiY.
え?マジで?((((;;;゚Д゚))))
178
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:25 ID:H6pGa7kU
過去の話はあった時にでも。
んで、放送前に連絡貰えるとすごく助かるのは間違いないのよ〜
今日聞けたのがすごく偶然だし。
BCCとかで、部長が1発メール投げてくれるだけで助かるのれす。
179
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:25 ID:AD9a59zU
え?皆さんご存じなかったのですか?
#N速+で祭りになってたせい(鯖が同じ)で小屋に繋がらん事繋がらん事(;´Д`)
180
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:25 ID:H6pGa7kU
ぐあ、2度書き…
181
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:25 ID:crx1YHb2
大分前から、老朽化が言われていて、
でも新型機の開発予算が、というよりNASAの予算全体が削られ・・
とうとうそのつけがきてしまったのか・・
哀しい・・
182
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:27 ID:00JNccmo
ちょうど今、ニュースが始まりました。>シャトル
183
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:28 ID:AD9a59zU
まあNASAに限らず日本のH2もそうですしロシアはソ連が崩壊してから宇宙開発どころではなくなったし・・・。
科学的に重要なファクターであっても金の不足には勝てんという事ですな(;´Д`)
184
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:28 ID:H6pGa7kU
私、NASA行った事あるんですよ。
ヒューストンのジョンソンスペースセンターへ。
写真を見て、幼心に、何か感じましたね〜。
185
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:29 ID:AD9a59zU
>>182
NHKとテレ朝っすね。
#フジではアーセナルvsフルハム戦中継中・・・
186
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:30 ID:00JNccmo
チャレンジャーの映像も映っていました。
確かに爆発前に火が出ていましたね。
ちなみに、たった今、毛利衛さんのインタビューがありました。
タイミングよすぎ......
187
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:33 ID:H6pGa7kU
あたしPSOしながらラジオ聞いているので(汗
テレビの線きてないから、テレビ見れないしぃ
188
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:33 ID:FF3gOiY.
各ニュースサイト
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030201it15.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030202k0000m040101001c.html
http://www.asahi.com/international/update/0201/014.html
189
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:33 ID:crx1YHb2
スペースシャトルは日本人は知らないだけで殆ど毎月上がっているそうです。
アポロ計画に対して、ソ連が対抗しなかったのは
ほぼ、同時期に月着陸船の開発中に事故があったからだし。
無人機なら、打ち上げるだけで済むけど、人の場合、機関も考えなくちゃいけないからね。
190
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:33 ID:00JNccmo
>>184
私は毎日放送でした。(大阪)
関東だと、どの放送局に当たるか知りません。
>>DJさん
毛利さん曰く、"脱出は不可能"だそうです......
191
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:35 ID:00JNccmo
#
>>190
# 184ではなく185へのレスです。ハイ。
192
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:37 ID:aqlFfaMQ
>>190
TBSですな。<毎日放送
こっちだとHBCだけど…なんだかドラマやってます。
193
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:37 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
全くもってその通り!
最近、間違ってるよ、オカシイよ!!
194
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:39 ID:aqlFfaMQ
全てが甘すぎます。
善悪の判断がおかしくなってます。
…というかあの書店のニュース、悲しかったよ…。
195
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:39 ID:QVH.gbkM
まあ、そんなバカな大人が最近増えてるんですけどね。
196
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:40 ID:crx1YHb2
破片が見つかったとか?
まだ、どれも曖昧な情報ばかり・・。
日本でロケットが失敗続きと言いますが、実際は3回しか失敗していない。
まあ、打ち上げる回数が外国に比べると少ないのですが、
外国は、兵器としてロケットの研究が進んでますが、
日本はそうはいかないし。
>万引き
耳の人もお怒りでした。と言うか、あの人のサイトを見て知りました。
まともに考えるなら、犯人を逃がした警察の不手際なのに・・・。
まあ、親のコメント見たら、なんで子供が万引き犯なのか、よくわかります。
197
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:42 ID:AD9a59zU
>DJ㌧
そんなもんです。「物言えば口寒し」ですよ。
どうしても“加害者の人権”とかほざきだす一部気違いどもがいる以上は・・・。
#某所では「悪人に人権はない」と言えないってのはまさに退廃だって言ってましたが
#
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1043851908/454-476
198
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:43 ID:H6pGa7kU
ばんがいちのし!
199
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:44 ID:I9zR.Bg6
>身分証明書
大手を振って(?)買える年齢の人も恥ずかしくて買えませんな。
200
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:44 ID:H6pGa7kU
んん〜…
エロ本専門店化…いや〜w
201
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:45 ID:AD9a59zU
まあこれを気に少年法全面撤廃と珍走団の徹底取締りが為されればそれに越した事はなく。
#拡大解釈?上等です。
202
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:45 ID:crx1YHb2
でも、一方で、多くの2ちゃんねら〜が店を守ろうと立ち上がってるし。
まな〜が悪いといわれる2ちゃんねら〜が人を守ろうとし、
マスコミとか世間の連中が弱者をいたぶる・…
皮肉だね。
203
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:45 ID:QVH.gbkM
DQNの親はDQNってことで。
DQNが子供をまともに育てられるわけがないし。
204
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:45 ID:H6pGa7kU
わからんから世にのさばるのです。
下品ね。
205
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:46 ID:00JNccmo
>>196
ロケットの始まりはミサイル兵器ですからね。
ジュールベルヌの小説では大砲で宇宙へ行こうとしてましたし。
206
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:47 ID:crx1YHb2
そんなときはハーロックの歌を思い出す。
#明日のない星となってもやはり護ってたたかうのだ・・・と
207
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:48 ID:AD9a59zU
>>202
そういう時はやっぱこれでしょう。
「ま た 朝 日 か」
あと飲酒運転も厳罰化しましたね。
#酒に関しては私もでかい事いえませんけどね(汗
208
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:50 ID:aqlFfaMQ
親も親なら子も子…。
嫌ですねぇ。
道路………いや、法定速度守ってる人が此処にいますが…。
というか、禁煙のところで喫煙者に注意したらにらまれる社会が嫌です。
煙草駄目なんだよぅ。喫煙可能なところならうちは我慢出来るけど…。
209
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:51 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
かっこいいぞー
210
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:51 ID:FF3gOiY.
すばらしいw >レッカー
たまにはK察も役にたつんだね(゚∀゚)
211
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:52 ID:H6pGa7kU
それは正しいです。
人に迷惑かけて、それが許されると思っている人間は、下品ですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板