[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
明日香120%放送第4話「あんぱんダッシュが遂に…」
1
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:28 ID:SVJjOOcI
伺か音楽部部長明日香㌧が送る、明日香120%放送のスレはここ。
今回はどんな曲、そしてどんなフィニッシュブロー(激しく謎)が?
ラジオ局はこちら
ねとらじ
http://www.ladio.net/
聴き方その他
http://www.ladio.net/kikikata.html
前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4149&KEY=1042474877
2
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:28 ID:H6pGa7kU
2げとずさ〜!
3
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:28 ID:NZTNU246
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
4
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:29 ID:FF3gOiY.
おくれた〜(;´Д`)
>>1
おつ〜
5
:
エビマヨ</b><font color=#FF0000>(EBIMA4Nk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:29 ID:jMwyLut.
>>1
おつー
6
:
哲源
:2003/02/02(日) 00:30 ID:RYBZ250w
>>1
おつー
7
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:30 ID:00JNccmo
>>1
おつ〜
>>2
おめ〜
8
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:30 ID:LnQRQW7I
>>1
お疲れ様です^^
9
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:30 ID:aqlFfaMQ
>>1
スレ立てお疲れです。
10
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:30 ID:exrZxeuY
あんぱんか・・・素晴らしい。
11
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:31 ID:FF3gOiY.
で、ちょっと例の場所いってくるよw
12
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:31 ID:H6pGa7kU
個人的には、2ゲット失敗したかったのだが…
13
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:31 ID:LnQRQW7I
この際やからここで決めてしまいましょう >ジャケ絵構想
ウチは
>>1004
の案を推しますにょ〜
# スレ移動で読み飛ばされちゃったからもう1回書きましたTT
14
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:32 ID:H6pGa7kU
>>11
PSOの攻略本探してきてください…Xbox版の。
15
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:32 ID:NZTNU246
個人的にはリアルで2ゲットしたかったのですが…
つーか色々タイトル考え付くんですが<タイトル&設定考えるの好きな人
>>11
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
16
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:32 ID:SVJjOOcI
何気に始めての新スレ立て…w
17
:
エビマヨ</b><font color=#FF0000>(EBIMA4Nk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:33 ID:jMwyLut.
>>16
お赤飯を‥‥
18
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:34 ID:SVJjOOcI
>>16
始めて→初めて
19
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:34 ID:H6pGa7kU
>>16
おめ〜☆
20
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:34 ID:exrZxeuY
前スレ
>>1011
んーむ・・・音楽CDだからなぅ・・・。
・・・やっぱり、スタンダードにWさくらが歌ってるトコ に一票。
いや、ぶるまとかばにーさんとかはだワイとか巫女さんとか色々好きなんですけどもー(*´Д`*)
21
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:34 ID:H6pGa7kU
恥じめて♪
22
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:35 ID:NZTNU246
おにーちゃんがスレを立てるたびに「1の妹です」と書き込みをする健気な妹…>はじすれ
23
:
黒海</b><font color=#FF0000>(kurOmItA)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:35 ID:poLgPwns
\0\s[8]…あ、スレ移動してたの気づかなかったよ…。
\1\s[10]気づけや、姉さん\e
24
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:35 ID:SVJjOOcI
チョット厠逝ってきますです
ので、チョット離席
25
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:35 ID:exrZxeuY
\e4のほうの、CDタイトル案ー
\_v ・・・(・∀・)そりゃさくらすくりぷとー
26
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:36 ID:H6pGa7kU
タイトルオーケーですよ。
ん〜。Mutation Wrapとか、そんなタイトルの曲作るかな。
変形するサランラップゴーストとか、いましたっけ?
27
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:36 ID:LnQRQW7I
>>20
では多数決投票でっ!
皆さんよろしくう〜
すし〜案:運動会でスタートの瞬間
ぢょ〜ん案:Wさくらが歌ってるトコ
28
:
エビマヨ</b><font color=#FF0000>(EBIMA4Nk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:37 ID:jMwyLut.
<<Wさくらが歌ってる>>に一票
※当方ADSL
29
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:37 ID:H6pGa7kU
ん〜、私はブルマ好きですよ。
尻尾娘のブルマの穴から指入れますが何か?
30
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:38 ID:NZTNU246
<<Wさくらと何故かうにゅうも歌ってる>>にいっぴょ
当方双葉電波
31
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:38 ID:00JNccmo
>>13
>>20
【むりやり】2人の"さくら"がブルマ姿で歌うライブコンサート【くっつけてみよう】
......どうしよう。
32
:
四川哀
:2003/02/02(日) 00:38 ID:crx1YHb2
|・)ノシ
>ジャケット
ぢょ〜ん案のWさくらにいっぴょ。
33
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:38 ID:H6pGa7kU
運動会スタート=サンクリ
歌うWさく=\e4
とかどうです?
34
:
黒海</b><font color=#FF0000>(kurOmItA)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:39 ID:poLgPwns
うあ……お呼び出しだぁ……。
ってことでちょいと仕事逝ってきます。
35
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:39 ID:H6pGa7kU
>>33
「ら」が抜けたのは検閲システム誤作動だらうか…
36
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:40 ID:QVH.gbkM
>>34
#いってらっしゃ〜い
37
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:40 ID:LnQRQW7I
>>34
# がんばってくださいなのですよ〜
38
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:40 ID:SVJjOOcI
とりあえず、帰ってきました
で、投票は
FORMATION LAPなので
<<実際にレースを始める前の車に乗っているゴースト達>>とか?
いや、ジャケット書く人の負担になりそうでアレですけど…
つか、誤爆したし、1回
39
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:40 ID:NZTNU246
あ、みずきなら穿いた事ありますよ。ブルマ。
「似合ってるー」言うたら喜んでおりました。
タイトル案
「この世の果てでエビマヨを歌う少女」
40
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:42 ID:LnQRQW7I
投票全部終わったんやろか。
となると、ぢょ〜んさん案に決定かな〜
41
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:43 ID:NZTNU246
いや、この世の果ては止めた方がいいかと(w
42
:
悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:43 ID:6VvnWcNw
実は最初から聞いていたのし〜(ぉ。
部員じゃないけど、ジャケット絵一駄案〜。
「CD製作中」
最初ってことで、音楽部でテーマを作ったゴーストたちが
作曲、作詞、レコーディング、印刷、プレス・・・。
そんなのを色々とやってる場面が思い浮かんだんですけよね。
でも、投票で揃ってるみたいで時間切れかな。
とゆーことで、<<Wさくら>>に一票。
43
:
四川哀
:2003/02/02(日) 00:44 ID:crx1YHb2
>38
くあ!( ̄□ ̄;)!
そうか、ジャケットをタイトルにそろえるなら、そのとおりですな。
でも、それなら、レースクィーンなさくらたちのほうがより萌だと。
44
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:44 ID:NZTNU246
>>42
のしー
…ちゅーかそういえば悠さんも絵師ですよね。
ニヤソ
45
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:44 ID:00JNccmo
>>ジャケ絵
表がすし〜さんの案、裏がぢょ〜んさんの案と言うのはどうでしょうかね。
......えっ、投票終了?
46
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:46 ID:NZTNU246
>>めぐみるく
げぶはっ(何か吹き出した音
47
:
イル</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:46 ID:H6pGa7kU
ひらがな表記ならOKじゃない?<めぐみるく
48
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:47 ID:exrZxeuY
恵る・・・(ターン)
49
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:48 ID:LnQRQW7I
>>45
あちし、ぢょ〜んさんよりうまくないので表はどうかと^^;
あと、当初の1枚のイラストを2人で合作って時間的に難しいように思えますがどうでしょう。
50
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:49 ID:I9zR.Bg6
|w`)ノ
…やるならやると言ってくださいよ(何事
51
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:50 ID:exrZxeuY
む。なるほど。
では俺っちが裏ってコトで決定かなー( ̄▽ ̄)
52
:
イル</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:50 ID:H6pGa7kU
>>50
放送告知MLが必要ですね。
みんなの携帯メルアドとかあれば、
何とかなるんで無いかなあ?
53
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:51 ID:LnQRQW7I
>>51
・゚・(ノД`)・゚・
54
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:52 ID:NZTNU246
まぁ、タイトル付けるの好きな人だから作詞家やってるようなものなんですが。
…いや別になんでもありませんよ?
55
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:52 ID:aGQP5/.U
| ,,| _ | )○⌒
56
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:52 ID:00JNccmo
>>53
がんばれ〜
57
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:52 ID:exrZxeuY
ってか、両面とも表っぽくても問題ないかと。
58
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:53 ID:SVJjOOcI
>>57
リバーシブル!?
画期的…かも?
59
:
黒海と野太い声の漢たち×5@職場
:2003/02/02(日) 00:54 ID:poLgPwns
あうあ…すんません…。
職場でテンパりそうなのでそのまま墜ちモードとなります…。
60
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:54 ID:SVJjOOcI
>>59
ガンガレ!
61
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:54 ID:LnQRQW7I
>>57
そうしませうそうしませう^^
続きまして、どっちが表、裏を担当するかこれも多数決で決めてはどうでしょう?
どちらかってゆーと裏がいいんだけどなぁ
62
:
ツギー
:2003/02/02(日) 00:55 ID:L/xIVShM
>>59
お疲れ様です〜
63
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:55 ID:QVH.gbkM
#CROW猫ヤマト?(違
>>59
#うわ、お疲れ様です〜
64
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:55 ID:I9zR.Bg6
>>59
お疲れさまですー
65
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:56 ID:aqlFfaMQ
>>59
お疲れ様です。
66
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:56 ID:NZTNU246
>>61
んー…すし〜さんが表のバージョンとぢょ〜んさんが表のバージョンがあるとか(w
>>59
゚Д゚)ゞ
67
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 00:56 ID:SVJjOOcI
あ、そういえば…
歌詞カードとかって、どうするんですか?
ジャケットじゃなくて。
とか、ふってみる
68
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 00:56 ID:exrZxeuY
>>59
|▽ ̄)>
>>61
せっかくだから、俺は真ん中を選ぶぜっ(どうやって)
69
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:57 ID:NZTNU246
【激しく】CROW猫や(マテ【誤読】
70
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:58 ID:LnQRQW7I
>>59
|=´ω`)ゞ
71
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 00:58 ID:00JNccmo
>>61
そういうことはお二人で相談して決められた方が良いかと......
そもそもリバーシブルになったら裏も表もないような。
販売時に上になる方が表?
72
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:01 ID:00JNccmo
>>68
>真ん中
明日香さんに歌詞カードを作ってもらって、その挿絵を描くとか。(w
73
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:01 ID:LnQRQW7I
え〜^^;
いや、リバーシブルでいいですよぉ〜
半分半分はちょっと
74
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:01 ID:AD9a59zU
>ハーフ&ハーフのリバーシブルジャケ
(=゚ω゚)ノ 1票だょぅ
75
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 01:03 ID:exrZxeuY
>>DJたん
お手数をお掛けしてしまうようで・・・申し訳ないっす。
まあ、どっちでもいいよねーってコトで両方表って言ったんで、
そうしていただけると完璧っすー(*´Д`*)
76
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:04 ID:LnQRQW7I
だんだん混乱してきた人(@▽@)〜☆
77
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:04 ID:00JNccmo
>>ハーフ&ハーフ
そういうことでしたか。
すっかり勘違いしてました。
ならば、DJさんの案に1票。
78
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:05 ID:NZTNU246
むぅ。
そろそろ時間もアレなので寝るですー。
そいでは。
79
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:06 ID:H6pGa7kU
あなたの優しさが一番痛いの…
80
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:07 ID:SVJjOOcI
なるほど!
<<DJ㌧の意見でOK>>に、いっぴょ
81
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 01:08 ID:exrZxeuY
# あう、ちょいと10分ほど席外しますー
82
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:08 ID:H6pGa7kU
ほら。テーマは耽美だから(ぉ
83
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:08 ID:LnQRQW7I
すみません明日具体例をageて下さると嬉しいですにゃー。
あと、そろっと限界なので落ちます〜。
ぢょ〜んさん〜、メールでのやり取りのペース上げましょう。
期日が期日ですからね^^;
それでわ〜
84
:
黒海&水瀬1佐&野太い海の漢×3@職場
:2003/02/02(日) 01:08 ID:poLgPwns
あう…職場の鯖墜ちしたので完全に墜ちッス。
すんません。
でわ。
85
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:09 ID:FF3gOiY.
|・)ノ ただいま〜
86
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:10 ID:QVH.gbkM
>>83
おつかれさまでした〜
>>84
お仕事がんばってください…
87
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:10 ID:FF3gOiY.
水瀬
>>1
さんに聞こえたにょw
88
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:10 ID:AD9a59zU
>>78
>>83
>>84
乙です〜。
>すし〜姉様
私がシテオクな図をうpしときます(ぉ
89
:
四川哀
:2003/02/02(日) 01:11 ID:crx1YHb2
>78 >83 >84
おつかれさま〜
90
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:11 ID:FF3gOiY.
サンクリはあまり枚数出さなくていいんじゃないかなぁ…
50もあれば十分かも。
えんいーでは100以上あった方がいいか?
91
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:12 ID:AD9a59zU
ちなみに桃伺は何枚でしたっけ?
92
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:12 ID:H6pGa7kU
実際のところ、どのくらいはけそうなんでしょうねぇ…
93
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:12 ID:00JNccmo
>>78
>>83
>>84
お疲れ様です。
すし〜さん、頑張ってください。
黒海さん、今日も増殖してましたか。
94
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:13 ID:aqlFfaMQ
>>78
>>83
>>84
お疲れ様です…。
がんばってください…。
95
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:14 ID:SVJjOOcI
とりあえず、サンクリに関しては
委託先サークルさんが受かれば、物は渡してあげてください。
一応、委託代って事で
枚数に関しては…
何処かで、簡単なアンケートなり何なり取りますか?
あと、その後のイベントに持っていくか?
通販とか、委託(とら・メッセ等に)するのか? とかにもよりけりかと…
96
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:16 ID:SVJjOOcI
>>95
個人的には、イベント売りオンリーにしたいんですけどね
通販とか、正直面倒ですから(マテ
97
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:16 ID:aqlFfaMQ
R50枚…
2000円くらいでイメーションの買いましたよ。
札幌ヨドバシで。
…まだ殆ど残ってますが。
98
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:17 ID:H6pGa7kU
CD-Rね。プラケース必要なんだもんねぇ。
@50なら、余裕はあると思うんだけど…
うち、2枚欲しいなぁ(w
99
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:17 ID:FF3gOiY.
紙代入れて50で8000だったら安い方かも…
ジャケ一枚あたり160円。
CD-Rが高く見積もって一枚200円ぐらいだとすると…
販売価格は500円ぐらいでOKなのでわ?
100
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:18 ID:aqlFfaMQ
あ、スピンドルだったからあとケース代も要りますね…。
101
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:19 ID:FF3gOiY.
参加費のことも考えないとアカンので(^^;
102
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:20 ID:SVJjOOcI
>>CD-R
日曜日か月曜日に時間があったら
アキバで見てきましょうか、値段?
103
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:20 ID:FF3gOiY.
Pro−NARは…2・300円だった気が(^^;
印刷代とかかかんなかった(つか親の金(ぉ)だったのでw
104
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:21 ID:H6pGa7kU
初回の販売は少ないほうがレア度があがります。うひ。
105
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:22 ID:H6pGa7kU
CD-Rに3桁円出したら、国内ブランドのいいディスクかえますな〜
106
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:23 ID:FF3gOiY.
ちなみにCD-Rは薄いケース付きで20枚単位で買う予定です。
一番コストパフォーマンスいいので。
スピンドル+ケースだと高くつく可能性高いし。
107
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:24 ID:AD9a59zU
売上:郵貯でいいと思われます。銀行は倒産の危険性も^ ^;
108
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:24 ID:H6pGa7kU
個人的な意見。
●CD-Rの盤面はメーカー名の入ってない無地のもの希望。
●CD-Rの利点は後日生産が容易な点。だから、紙は多めに印刷させて余らせてもいいのでは?
109
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:25 ID:SVJjOOcI
>CD−R価格
スピンドリル(違ッ
のでいいのかな?
あ、ちなみに高いのとか安いのとか見てきます
\120/1枚?
あるかな? 無いかな?
110
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:25 ID:H6pGa7kU
お金に関しては、それでいいと思うれし。
私も利益を求めてるわけじゃないし〜。
大量に利益でたら、分配できれば、部長と私が借金生活抜けられますがw
111
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:25 ID:aqlFfaMQ
拡大再生産?!
最初に作って出てきた資金を次に全てつぎ込んで作って…
…どっかで聞いたようなCDの作り方。
112
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:27 ID:SVJjOOcI
>>106
なるほど…
では、あきばお〜なり何なりに逝ってきます
メーカーとかは不問?
値段だけ? でOK??
>>売上
に関してはDJ㌧の意見に全面的に賛成ッす
113
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:27 ID:FF3gOiY.
>>108
狙い目はIMATIONのホワイトレーベルCD-Rでw
>>109
自分も明日あたりアキバ逝くかもですので値段見てきます。
なお試し焼きにはスピンドルの使うんでw
114
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:30 ID:FF3gOiY.
>>113
または手元にあるIMATIONのneon(両面カラー)CD-Rでもいいかも…
PSみたいな黒いCD-Rがつくれます(爆
115
:
イルたん3ヶ月</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:30 ID:H6pGa7kU
ああ、ありましたね。
あのCD、なにげにすきかも〜。
116
:
イル
:2003/02/02(日) 01:31 ID:H6pGa7kU
音楽CDだから、国産モノがほんとはいいよね〜…
117
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:31 ID:FF3gOiY.
価格は500以下だったらオタの人間は買う可能性高いと思うけどね(゜∀゜)
118
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:32 ID:aqlFfaMQ
#うちが思い浮かべたのは2000年8月に豊平川土手等で売られた某CDです…。
119
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:33 ID:aqlFfaMQ
口座は部長で作って管理で良いのでは?
…部外者が言うことでないかと思うけど。
120
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:33 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
>CD-R
信頼性なら、太陽誘電…かな? 個人的には
で、レーベルはホワイトレーベルでOKですね、フルカラー印刷用ですね
121
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:34 ID:I9zR.Bg6
#
>>111
>>118
#やはり…ちなみに、前に知り合いに借りたのでMP3で持ってます。
#借りたのは最後のプレス版ですが。
122
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:35 ID:FF3gOiY.
ちなみにPro-NARではCD-EXTRAにして曲紹介とかをHTMLにして入れたけどね。
これが何気に面倒だった…(^^;
123
:
イル
:2003/02/02(日) 01:35 ID:H6pGa7kU
300円…おつりの用意が面倒そうだなぁ(謎
124
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:36 ID:SVJjOOcI
あ、それからメディアは650M? 700M?
650でOKだと思いますけど
125
:
イル
:2003/02/02(日) 01:36 ID:H6pGa7kU
ん、でも、今のところ、そのお金は部長権限で動かせるほうが良くない?
126
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:AD9a59zU
シテオク図作っときました。余計混乱する可能性大(汗
http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/87.png
価格:ワンコインってことで0.5kでもいいような気も。
127
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:aqlFfaMQ
#
>>121
#…あのCDの豊平川販売、一番乗りで買いました(w
#ものは現在網走の知り合い宅にありますが
>>123
そのおつりの件、うちも一寸同意です。
おつりの面倒さを考えるなら500円。
安さを考えるなら300円。
128
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:37 ID:FF3gOiY.
CD-EXTRAはフツーにプレーヤーで流せるよ。
2セッション目にデータ入るので。
129
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:39 ID:AD9a59zU
>通帳記入
私もしません。別にしなくても手続きできなくなるとかないですし(ぉ
私は大体3ヵ月に一回(ぇ
130
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:39 ID:FF3gOiY.
ちゃんとその辺も考慮して作ったのでw >1トラック目ざー
131
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:40 ID:FF3gOiY.
会計係は部長と別な人にしてもいいかも知れんけどね。
132
:
イル
:2003/02/02(日) 01:40 ID:H6pGa7kU
#まぁ、今回のは視聴版の意味合いもあるので、それでいいかなとも思うですが、
#「安い音楽」という印象は、あまりいい印象ではないかなと。
#それだと、結局ネットでmp3垂れ流すのと変わらない部分が出ちゃうわけで。
#利益を追求したいわけではないのですけれど、
#作ったものに正しく値段をつけてあげることもまた、重要だと思うのです。
133
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:42 ID:FF3gOiY.
>>127
イベントに来るオタ人はちゃんと考えて100円玉イパーイ持って来るので大丈夫だと思われw
134
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:43 ID:aqlFfaMQ
郵貯はカード二枚作れますよ。
一枚は部長が、一枚は関東の現地部隊が持つとか。
あと、通帳でもATMでの引き出し出来るのでカード一枚、通帳一枚で問題ないかと。
135
:
イル
:2003/02/02(日) 01:44 ID:H6pGa7kU
微妙。今の状態だと実質1minしかないので…
それの曲のばしとかしてたら、1曲で終わりそうな気配。
降って来れば別なんですが。
136
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:44 ID:FF3gOiY.
曲は…
TYS(アレンジ)と…もう一曲作れるかなぁ(−−;
137
:
うにゅう
:2003/02/02(日) 01:44 ID:AD9a59zU
>>133
そして帰りにゲーセン寄って重い財布を軽くする。ヲタの常識やね。
138
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:45 ID:SVJjOOcI
>>133
でも、某イベントで\500の本にイキナリ万札出して
「万札はかんべんしてください」
って事がありましたw
139
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:45 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
#いつも100円玉が50枚入る入れ物持ってイベント行ってますが?(w
140
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:45 ID:FF3gOiY.
IOYHのアレンジとかイル㌧の曲のアレンジとかなら早めに出来るかも?(^^;
141
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:46 ID:aqlFfaMQ
できますよ。<カード二枚&通帳一枚
でも…カード二枚は一寸記憶が定かじゃないです。
出来た、という話を聞いたわけで…。
142
:
イル
:2003/02/02(日) 01:48 ID:H6pGa7kU
#ちなみに確か、通常CDで作詞や作曲の印税がそれぞれ6%だったような。
#今は、1曲入りCDの値段が500円ですから。
#ネットの音楽データ販売で、インディーズの曲が1曲250円とか。
#そういう事を踏まえて生産コスト以外の部分…
#つまり作品としての値段を検討するべきかなって気もします。
#今回はいいと思うのですけど、次以降は…ね^-^;
143
:
イル
:2003/02/02(日) 01:50 ID:H6pGa7kU
500円でいいとおもいまし^-^
そうすると、次のCD生産が楽そうですね〜w
作曲陣が苦労しそうですけどね。産みの苦しみでw
144
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:51 ID:FF3gOiY.
>>142
# 一般曲の場合は確かにそうなんですが、同人CDの場合は結構安く設定されてる場合が多いっすよ(^^;
145
:
イル
:2003/02/02(日) 01:51 ID:H6pGa7kU
今回はプレビューだったり、広報だったりの意味合いも大きいのかな、
って思っているので、ぶっちゃけ無料配布してもいいと思ってたりもまたしてるんですがw
146
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:52 ID:AD9a59zU
>>145
いきなり50枚無料放出はちょっとヤバいかとw
147
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:53 ID:aqlFfaMQ
地方で手に入れる方法もほしくなるかも…とかいう贅沢なことを言ってみる(w
…某札幌駅前の店とか(w
148
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 01:53 ID:SVJjOOcI
>アンケート
と、言うより今後の活動予定、他コメント等のチラシを作って
その中に、アンケート…ッと言った形のほうが良いかな?
とか、思ってみたです。
149
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:53 ID:FF3gOiY.
Pro-NARでは40枚持ってって午前で完売してしまったというオチが…w
まぁえんいーというオンリーイベントだったからというのもありますが。
150
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:56 ID:FF3gOiY.
>>147
>>149
は結局通販も30枚ほど出ました…
やっぱり地方の方は来るのが大変らしいすから。
…そう考えるとやっぱり通販も…?(;´Д`)
151
:
イル
:2003/02/02(日) 01:57 ID:H6pGa7kU
>>143
CD売りのほうが利益出無いんですよね〜…w
152
:
イル
:2003/02/02(日) 01:58 ID:H6pGa7kU
電話ちゅ
153
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 01:59 ID:FF3gOiY.
それでOKかと。>サンクリ=50枚限定
154
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:00 ID:SVJjOOcI
OKでつ<サンクリ限定
155
:
イル
:2003/02/02(日) 02:01 ID:H6pGa7kU
そして、いずれレアCD扱いになるってことでw
みんなで正規の紙をベースに参加者個々が内緒で増産w
156
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:01 ID:crx1YHb2
>委託
即売会にサークル参加はしたこと無いから
どこまで手伝えるかわからないけど、
もし、福岡で売るならお手伝いしたく・・
157
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:01 ID:FF3gOiY.
50枚ぐらいならがんばれば1・2日で作れますよ。
かなり死ねるけど(^^;
158
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:02 ID:SVJjOOcI
じゃあ、アレですね、サンクリ受かった後も
特に、大々的に宣伝とかはしない…と?
あ、OHP管理してる人間ではないですけど
159
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:03 ID:FF3gOiY.
え?コレってうからじじゃなかったのか…w
160
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:04 ID:FF3gOiY.
200枚とかなら業者に頼んだ方がいいです(^^;
161
:
イル
:2003/02/02(日) 02:04 ID:H6pGa7kU
あ、さっきも書いたんですが、私2枚希望。
1枚は自分用。もう一枚は、受け取ってもらえるかわからないのですが、
竜王さんにお渡ししたいなぁと思っているのですよ。
#送付になると思うので、住所聞かなきゃですし、受け取ってもらえるかわかりませんがw
162
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:05 ID:QVH.gbkM
#部員じゃ無いけどR焼く位なら手伝いますけど。
163
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:07 ID:FF3gOiY.
>>162
# マスターだけ作ってCloneCDで焼くので手伝ってもらえるならありがたいでつw
164
:
イル
:2003/02/02(日) 02:08 ID:H6pGa7kU
なる、CD送付了解です。
それなら、私が送付するより、部長が送付してくださるほうが、
安心度高いですね。作者さんにとっても。
165
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:08 ID:FF3gOiY.
いや部長はあくまでも「責任者」だからw
気にしなくていいよ〜(゜∀゜)アヒャ
166
:
イル
:2003/02/02(日) 02:12 ID:H6pGa7kU
部長が部長なので、部長です。
167
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:13 ID:FF3gOiY.
いいだしっぺの法則はマーフィーの法則なみに神に決められた決定事項なのれす(゜∀゜)
168
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:16 ID:SVJjOOcI
チョットかなり気が早いけど…
今後の予定イベント
サンクリ→・\e4→夏コミ→秋(何か?)→・冬コミですか?
ちなみに、・が付いてるのがサークル参加予定ですか?
無しが委託(可能であれば)
169
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:16 ID:FF3gOiY.
殿堂入りはあっちの話。
部長はこっちの話。
なので無問題(ぇ
170
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:17 ID:FF3gOiY.
えんいーで落ちる可能性は低いだろうなぁ(^^;
171
:
イル
:2003/02/02(日) 02:17 ID:H6pGa7kU
放送前に、連絡が欲しいひとのけんw
172
:
イル
:2003/02/02(日) 02:19 ID:H6pGa7kU
詳細知らないからなぁ…
あたしはこめんとしにくれす。
173
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:20 ID:SVJjOOcI
まぁ、アレです。
残があれば、委託先さえ見つかればいつでも。
>夏コミ
申し込み用紙買ってないのでもう、申し込みは出来ませんです
>合体
惨事会と合体2スペで@特に夏・冬のコミケとか
(個人的に両方のメンバーなので…とか言ってみる)
>\e
募集スペース40ですけど、大丈夫かなぁ…当落
最後の\eですし、サークル参加予定者多そうですけど
174
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:22 ID:aqlFfaMQ
http://www.sankei.co.jp/news/030202/0202kok002.htm
参考。
ニュース。
175
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:22 ID:QVH.gbkM
事故ったくさいね<シャトル
176
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:22 ID:H6pGa7kU
過去の話はあった時にでも。
んで、放送前に連絡貰えるとすごく助かるのは間違いないのよ〜
今日聞けたのがすごく偶然だし。
BCCとかで、部長が1発メール投げてくれるだけで助かるのれす。
177
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:23 ID:FF3gOiY.
え?マジで?((((;;;゚Д゚))))
178
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:25 ID:H6pGa7kU
過去の話はあった時にでも。
んで、放送前に連絡貰えるとすごく助かるのは間違いないのよ〜
今日聞けたのがすごく偶然だし。
BCCとかで、部長が1発メール投げてくれるだけで助かるのれす。
179
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:25 ID:AD9a59zU
え?皆さんご存じなかったのですか?
#N速+で祭りになってたせい(鯖が同じ)で小屋に繋がらん事繋がらん事(;´Д`)
180
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:25 ID:H6pGa7kU
ぐあ、2度書き…
181
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:25 ID:crx1YHb2
大分前から、老朽化が言われていて、
でも新型機の開発予算が、というよりNASAの予算全体が削られ・・
とうとうそのつけがきてしまったのか・・
哀しい・・
182
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:27 ID:00JNccmo
ちょうど今、ニュースが始まりました。>シャトル
183
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:28 ID:AD9a59zU
まあNASAに限らず日本のH2もそうですしロシアはソ連が崩壊してから宇宙開発どころではなくなったし・・・。
科学的に重要なファクターであっても金の不足には勝てんという事ですな(;´Д`)
184
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:28 ID:H6pGa7kU
私、NASA行った事あるんですよ。
ヒューストンのジョンソンスペースセンターへ。
写真を見て、幼心に、何か感じましたね〜。
185
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:29 ID:AD9a59zU
>>182
NHKとテレ朝っすね。
#フジではアーセナルvsフルハム戦中継中・・・
186
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:30 ID:00JNccmo
チャレンジャーの映像も映っていました。
確かに爆発前に火が出ていましたね。
ちなみに、たった今、毛利衛さんのインタビューがありました。
タイミングよすぎ......
187
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:33 ID:H6pGa7kU
あたしPSOしながらラジオ聞いているので(汗
テレビの線きてないから、テレビ見れないしぃ
188
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:33 ID:FF3gOiY.
各ニュースサイト
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030201it15.htm
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030202k0000m040101001c.html
http://www.asahi.com/international/update/0201/014.html
189
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:33 ID:crx1YHb2
スペースシャトルは日本人は知らないだけで殆ど毎月上がっているそうです。
アポロ計画に対して、ソ連が対抗しなかったのは
ほぼ、同時期に月着陸船の開発中に事故があったからだし。
無人機なら、打ち上げるだけで済むけど、人の場合、機関も考えなくちゃいけないからね。
190
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:33 ID:00JNccmo
>>184
私は毎日放送でした。(大阪)
関東だと、どの放送局に当たるか知りません。
>>DJさん
毛利さん曰く、"脱出は不可能"だそうです......
191
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:35 ID:00JNccmo
#
>>190
# 184ではなく185へのレスです。ハイ。
192
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:37 ID:aqlFfaMQ
>>190
TBSですな。<毎日放送
こっちだとHBCだけど…なんだかドラマやってます。
193
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:37 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
全くもってその通り!
最近、間違ってるよ、オカシイよ!!
194
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:39 ID:aqlFfaMQ
全てが甘すぎます。
善悪の判断がおかしくなってます。
…というかあの書店のニュース、悲しかったよ…。
195
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:39 ID:QVH.gbkM
まあ、そんなバカな大人が最近増えてるんですけどね。
196
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:40 ID:crx1YHb2
破片が見つかったとか?
まだ、どれも曖昧な情報ばかり・・。
日本でロケットが失敗続きと言いますが、実際は3回しか失敗していない。
まあ、打ち上げる回数が外国に比べると少ないのですが、
外国は、兵器としてロケットの研究が進んでますが、
日本はそうはいかないし。
>万引き
耳の人もお怒りでした。と言うか、あの人のサイトを見て知りました。
まともに考えるなら、犯人を逃がした警察の不手際なのに・・・。
まあ、親のコメント見たら、なんで子供が万引き犯なのか、よくわかります。
197
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:42 ID:AD9a59zU
>DJ㌧
そんなもんです。「物言えば口寒し」ですよ。
どうしても“加害者の人権”とかほざきだす一部気違いどもがいる以上は・・・。
#某所では「悪人に人権はない」と言えないってのはまさに退廃だって言ってましたが
#
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1043851908/454-476
198
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:43 ID:H6pGa7kU
ばんがいちのし!
199
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:44 ID:I9zR.Bg6
>身分証明書
大手を振って(?)買える年齢の人も恥ずかしくて買えませんな。
200
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:44 ID:H6pGa7kU
んん〜…
エロ本専門店化…いや〜w
201
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:45 ID:AD9a59zU
まあこれを気に少年法全面撤廃と珍走団の徹底取締りが為されればそれに越した事はなく。
#拡大解釈?上等です。
202
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:45 ID:crx1YHb2
でも、一方で、多くの2ちゃんねら〜が店を守ろうと立ち上がってるし。
まな〜が悪いといわれる2ちゃんねら〜が人を守ろうとし、
マスコミとか世間の連中が弱者をいたぶる・…
皮肉だね。
203
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:45 ID:QVH.gbkM
DQNの親はDQNってことで。
DQNが子供をまともに育てられるわけがないし。
204
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:45 ID:H6pGa7kU
わからんから世にのさばるのです。
下品ね。
205
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:46 ID:00JNccmo
>>196
ロケットの始まりはミサイル兵器ですからね。
ジュールベルヌの小説では大砲で宇宙へ行こうとしてましたし。
206
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:47 ID:crx1YHb2
そんなときはハーロックの歌を思い出す。
#明日のない星となってもやはり護ってたたかうのだ・・・と
207
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:48 ID:AD9a59zU
>>202
そういう時はやっぱこれでしょう。
「ま た 朝 日 か」
あと飲酒運転も厳罰化しましたね。
#酒に関しては私もでかい事いえませんけどね(汗
208
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:50 ID:aqlFfaMQ
親も親なら子も子…。
嫌ですねぇ。
道路………いや、法定速度守ってる人が此処にいますが…。
というか、禁煙のところで喫煙者に注意したらにらまれる社会が嫌です。
煙草駄目なんだよぅ。喫煙可能なところならうちは我慢出来るけど…。
209
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:51 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
かっこいいぞー
210
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:51 ID:FF3gOiY.
すばらしいw >レッカー
たまにはK察も役にたつんだね(゚∀゚)
211
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:52 ID:H6pGa7kU
それは正しいです。
人に迷惑かけて、それが許されると思っている人間は、下品ですね。
212
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:52 ID:AD9a59zU
まあそういった場合は営業妨害で訴えられますから。
>教会
ダテに白人の俺正義宗教じゃありませんからw
213
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:53 ID:00JNccmo
>無断駐車
私の家の前にスーパーがあるんですが。
買い物目的で家の前に止められると車庫入れが出来ません。(道が狭いので)
毎回ぶつけてやろうかと思っています。
でも、この場合はぶつけた方が違反切符切られるんですよね。
なんか間違ってると思うんですけど。
214
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:53 ID:aqlFfaMQ
さすがです。DJ氏
…というか営業妨害やんか、普通に。その車ども。
215
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:54 ID:QVH.gbkM
>>208
その親が子供のときに、親からまともな教育を受けてないですからね。
DQNスパイラル…。
216
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:54 ID:FF3gOiY.
>>213
ソッコー通報しる。
217
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:54 ID:crx1YHb2
自分がその立場になれば………
その想像力が欠けている……
そんな連中に負けられねぇ!
つ〜か、僕は悪運が悪いので、悪いことするとすぐに倍返しになりやがる。
218
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 02:54 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
>千代田区
アキバ周辺です。
たまにいますね、歩きタバコ
勘弁して欲しいです、特に人ごみでは
219
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:55 ID:aqlFfaMQ
歩き煙草…
えぇと煙以上に恐怖です。
焼かれそうで。
220
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 02:55 ID:H6pGa7kU
喫煙者の権利を迫害する嫌煙家もまた、嫌いですけどね。
嫌煙する権利と同じように、喫煙する権利もあるってことを理解せずに、
無配慮な嫌煙権主張というのもまた、大嫌いです。
要するに、周りに配慮する努力をできない人間は好まない、と。
喫煙の有無関係なくね。
221
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:57 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
その使い方が正解です。
222
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:57 ID:00JNccmo
>>213
で勢い余って書いしまいましたが。
別にぶつける気が無くてもダメなんですよね。
警察呼んでレッカー移動して貰わないければいけないのだけれど。
その間どうしろと言うんでしょう。
そのまま居たら通行妨害になりますし......
223
:
四川哀
:2003/02/02(日) 02:57 ID:crx1YHb2
いわゆる論語読みの論語知らずがおおいよな………
いったい、教会で何を読んでいるんだか?
マナーを守る喫煙はかっこいい。
最近、思うけど禁煙キャンペーンじゃなく、
マナーアップキャンペーンをやるべきだと………
224
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:58 ID:aqlFfaMQ
喫煙可能なところでは喫煙者の権利を。
禁煙なところでは禁煙な人の権利を。
まぁ、基本ですね。
というわけで
>>220
のイルさんの意見には同意。
というか吸わないことは偉いことでなく、吸う人が悪いわけではないので。
225
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 02:58 ID:QVH.gbkM
>>220
>要するに、周りに配慮する努力をできない人間は好まない
これに尽きますね。
それにしても周りを見ないバカの多いこと&指摘されて逆ギレする大バカの多いこと。
226
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:00 ID:SVJjOOcI
>>220
私はタバコしませんけど、ルールとマナー守ってくれれば
ノー・プロブレムです。
>かもしれない運転
交通ルール・マナーの基本ですね
227
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:01 ID:QVH.gbkM
それにしても、ここでだべってる(自分を含む)若造どもに分かる理屈を、
社会で何十年と暮らしていらっしゃる人生の大先輩様方はなぜ分からないんでしょう(藁
228
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:01 ID:00JNccmo
>>DJさん
権利を主張する以上、何らかの責務は発生します。
権利に対して責任は"相応の対価"ということですかね。
229
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:03 ID:AD9a59zU
>>227
目先の利益にしか興味ないからです。自民のクソジジイどもにしても社民のイカレポンチどもにしても。
230
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:03 ID:FF3gOiY.
こないだ激混みの中央線の椅子でマクド食ってるバカ女がいたな…
ポテト臭いっちゅ〜ねん(゚Д゚)
231
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:05 ID:aqlFfaMQ
ISO14001ですな。
あれを取ったからと言ってその企業が環境に優しいという看板になるのが凄く納得いかない。
環境保護団体も嫌いだし。
…とか言いながらリサイクル関連のこと、修論で書いてる人(w
…長距離列車以外の車内での食事は見ていて凄く嫌です。
長距離でもロングシート(よくある通勤型車両のようなシート)では気が引けますが。
232
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:06 ID:H6pGa7kU
きつい香水は害ですな。
233
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:06 ID:FF3gOiY.
きっつい香水>
歩いてすれ違うだけでエラい臭いするバカいるねぇ。
特にババァとかムカツク(゚Д゚)
234
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:06 ID:QVH.gbkM
>>229
そして目先の利益のみを追求した結果がこのボロボロの社会を産み出したのに
いつ気付くんでしょうかね。
あ、その前にさっさとぽっくり逝くから関係無いのか(藁
235
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:07 ID:aqlFfaMQ
香水…
そもそも体臭の少ない日本人には必要のない代物かと。
236
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:07 ID:AD9a59zU
ゲマインシャフト色が強くより社会主義に近い資本主義国家である日本では殊に多いですね>長老主義的年功序列
>>230
たまにやります。すみません。但し空いてる時でなおかつボックス席でだけですが。
237
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:07 ID:H6pGa7kU
私は、白檀の香りが好きです。
きついきつくないは人の感覚にもよりますしねぇ。
238
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:07 ID:I9zR.Bg6
>香水
香水か整髪料だか分かりませんが、満員電車でかなりキツイ匂いを食らった事があります。
10分程度で目的地に着きましたが、あと5分続いてたら吐くかと思いましたよ
239
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:07 ID:crx1YHb2
正義は与えられてると勘違いしてるんじゃないかな……。
大学もマナー悪いよぉ……
煙草を所構わず吸って廊下が焦げてるし、
自転車は3メートルも距離のない駐輪場に止めずわざわざ出口そばに並べ
10メートル離れた路上に駐輪、無論、駐輪場は空。
車は妙に速く突っ走る。
>香水
……過ぎたるは及ばざるがごとし
と言うか、本来の役目を果たしてないやん………
路上駐輪にしろ、香水にしろ、
まともに考えれば、そうする必要はないのに何でだろうね。
240
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:08 ID:FF3gOiY.
>>236
「激混みの」ってとこがミソ。
ただでさえストレスたまるっつーのに…(゚Д゚)
241
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:09 ID:QVH.gbkM
>>香水
「過ぎたるはおよばざるが如し」
ってのを理解できないのが増えたらしい。
>>ISO14001
企業の肩書きですから。たとえその実態がどうであっても。
242
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:10 ID:SVJjOOcI
>きっつい香水
エレベーターとかで、一緒になると…
おはな ばたけ がみえま すね
243
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:11 ID:00JNccmo
>駅のベンチでご飯
ごめんなさい。
忙しくてご飯食べる時間が無いときにやってました。
気をつけよう。
>DJさん
私は香料そのものがダメなことが多いです。
最悪だと少し嗅ぐだけで吐き気がします。
なので、香水つけている店員の居る店には長居しません。
気分悪いし。
多量に香水をつける人って嗅覚が狂っているんじゃないかとよく思います。
244
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:12 ID:QVH.gbkM
>>243
>嗅覚が狂っているんじゃないか
可能性はあるかも。味覚や嗅覚が壊れてる連中が増えてるみたいですし。
245
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:13 ID:crx1YHb2
>>231
僕も嫌いです。
父が環境局に勤めてますが、
どうも連中の理屈は専門家からみても穴だらけらしいです。
だから、殆どの環境保護団体や「環境によい商品」にかなり冷めてますよ。
知識あったら、そう思うのは普通です。
246
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:13 ID:H6pGa7kU
スーパーのカートは、いつも片付けてますね。私も。
不愉快なんですよ。下品さが目に付くのは。
片付けるのは、私の単なる自己満足なのですが。
247
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:13 ID:AD9a59zU
>>243
ベンチならいいと思われますが・・・。
>体臭
脂性なのでもしかしたら・・・。
毎日朝にも風呂入って髪も洗ってるんですがねぇ。
248
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:15 ID:aqlFfaMQ
ベンチ、ボックスシートは良いと思いますよ。
混んでいなければということになりますが。
…というか鈍行ボックスシートでの駅弁はもっとも好きな風景なんですが。
通勤電車ロングシートのマクドは見ていられません。
249
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:16 ID:crx1YHb2
>いそ14001
まあ、肩書きで失敗しましたからね……
すのーまーくとか・・・
>味
ドレッシングは和風ですが。
それ以外は……ソースも醤油も滅多に使いません。
味がわからないというのは、それはりっぱな味覚障害かと。
250
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:17 ID:I9zR.Bg6
そういや、昔に一回だけロングシートで弁当食べたような。
ごめんなさいごめんなさい(小一時間続く
251
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:17 ID:H6pGa7kU
子供を作る相手をください…
252
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:17 ID:crx1YHb2
自分が太っていたから、余計自己嫌悪なんだけど………
なんで、あんなに喰う必要会ったのかなと……
あの半分も今は食べてません。
253
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:18 ID:QVH.gbkM
まあそういう連中が親になったとき、子供をどう育てるかというと…
これから先、さっきの万引き犯のようなのが増えるんだろうなぁ…
254
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:18 ID:00JNccmo
>香水
元は中世のヨーロッパの貴族が付けていたのですが。
当時はシャワーを浴びたり風呂に入る習慣が無かったので、仕方ないと思います。
しかし、もともと風呂に入る習慣のある日本人には必要ないかと。
香水をつける人は、どうも体臭を気にしすぎているように思います。
1日に何度も風呂に入ってみたりとか。
255
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:18 ID:AD9a59zU
>カゴメトマトジュース
しょっぱ過ぎますが何か。塩使いすぎかと。
256
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:19 ID:aqlFfaMQ
急行宗谷…懐かしい。
お香を焚いた平安時代も入浴出来なかったからですからね。
トマトジュースは無塩に限ります。
257
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:19 ID:FF3gOiY.
自分は鉄じゃなくて車(エンジン)系だからなぁ…
トマトジュース…甘しょっぱい?(最近飲んでないから忘れた)
258
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:19 ID:H6pGa7kU
無塩以外は飲みません。とまとじゅーしゅ
259
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:20 ID:00JNccmo
>>カ゜○メのトマトジュース
あれって、トマトの味がしますか?
私には塩水としか思えません。
トマトジュースは自分で絞って何も加えず飲みます。
生が一番です。
260
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:20 ID:FF3gOiY.
>>254
平安時代の日本人ならともかくね。
261
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:21 ID:SVJjOOcI
>とまとじゅーちゅ
最近金無いから飲んでません…
メーカー忘れたけどペットボトルの無塩が好きです
262
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:21 ID:QVH.gbkM
トマトジュース飲まないんで分かりません、ごめんなさい。
(この年になってもまだトマトが苦手な奴…)
263
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:21 ID:FF3gOiY.
みっくちゅじゅーちゅ?(゚∀゚)
264
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:21 ID:crx1YHb2
>>254
実家では、母が使わないので価値無いのですが
さすがにトイレの消臭剤替わりになっていた時は………ひいたなぁ…
>トマトジュース
確かに、あれって………トマトって味じゃないですよね。
トマトを濃縮しすぎ。
265
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:23 ID:FF3gOiY.
シャトル…20年以上経ってるからねぇ…
266
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:24 ID:aqlFfaMQ
22年目…
自動車とか鉄道車両の耐用年数すら超えてるやんか…。
267
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:24 ID:I9zR.Bg6
>トマトジュース
ここ数年飲んでないので分かりません。
>DJ㌧「ニュース速報でした」
…つづいて交通情報です。
#ネタは出ないけどな。
268
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:24 ID:H6pGa7kU
無塩はなんていうか、こう…
トマトの味なんだよねw
269
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:25 ID:AD9a59zU
>>257
車に関してもそうですね。アイドリングはなるべく避けるとか。
#とか言いつつ発進時にやたらふかす馬鹿は私です。ごめんなさいごめんなさいごめんなs(以下エンドレス
そもそも銀シャリ自体どうかとは思うんですがねぇ・・・玄米とか麦飯で充分かと。栄養価的にも。
270
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:25 ID:FF3gOiY.
>>266
86とか現役で走ってるけどねw
271
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:26 ID:crx1YHb2
10年近く前に小型のテストタイプロケットが作られていたんだけどな……
中国が有人にチャレンジするのに期待するしか………
日本もな……
272
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:27 ID:SVJjOOcI
>21世紀
始めは棒ネコ型ロボットが出来てる予定だったり…初版とか?
メーカーは何処だったんだろう…ソ〇ー? 〇ニーなのか?
273
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:27 ID:00JNccmo
>トマトジュースの塩分
えっ!?
あれで塩分が少ないんですか。
もしかして基準の塩分濃度が濃いんですか?
私も親から"濃い味が好きやな"と言われるんですけど......
# 今、テレビで浜崎あゆみのライブやってたんですが。
# 音外しすぎ(極度の音痴に思えました)......
# こんなんでミリオンヒットなんですか?
# 関係ないのでコメントアウト。
274
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:27 ID:H6pGa7kU
あたし、病気なんです。口が開かないんですよ。
だから、果実にかじりつくことができないんです。
かなしいな〜…
275
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:27 ID:crx1YHb2
>トマト
生だよねぇ、
実はパトの劇場版1をみてトマト嫌いが治りました。(マジ)
276
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:28 ID:FF3gOiY.
>>269
アイドリングストップとかいってるけど車の構造知ってる人間から見るとアホらしいことなんですが…
長時間アンドリングで止まってるのはアレですが、エンジン始動時が一番燃料食って有害ガス出るのになぁ
277
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:28 ID:aqlFfaMQ
>>270
蒸気機関車も走ってますけどね(w
鉄や車とあれの違いは…確実に命に関わるかどうかの差ですな。
トマト…採りたてを水で冷やしてかぶりつく…やりたいよぅ。
278
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:30 ID:crx1YHb2
>>276
なんで間違った知識をこう広めてしまうんでしょうね、日本は……
でも確かディーゼルはおおけえですよね。
でも、本当は水素エンジンが実用化して欲しい……
279
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:31 ID:I9zR.Bg6
>米
吉野y(ターン
280
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:31 ID:00JNccmo
>麦飯
おいしいと思うんですけどね。
281
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:31 ID:QVH.gbkM
何年か前に米不足で米を緊急輸入したのもすでに懐かしい記憶だ(w
282
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:32 ID:AD9a59zU
>粟・稗・黍
こちとら茨城人ですが何か?もちろん食べた事ありますよ。圧力鍋を使えば上手く炊けます。
・・・まあ、味的には確かに「・・・」ですが、多少醤油を加えれば食えます。
>トマト
ウチの爺さんがハウス栽培してますのでたまにやります。
>ディーゼル
二酸化硫黄と二酸化窒素ですね。あと粒子状浮遊物。
283
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:33 ID:FF3gOiY.
始動時>加速時>アイドリング>低速回転時>高回転時>停止時
ですな。
284
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:33 ID:crx1YHb2
>米
でも日本人は米以外を作らなさすぎという意見も。
小麦とか、蕎麦とか、米以外の主食の原料が国外だのみなのは・・
285
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:34 ID:crx1YHb2
浜勝ってトンカツ屋では麦飯がお代わり自由なので、いったら必ず頼みます。
286
:
es</b><font color=#FF0000>(L5pJXC.w)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:35 ID:NcoB83PM
ちょっと体調よくなったので顔出し。
それと同時に。
http://i-sakura.sstp.jp/
ほじゃ寝ます。既出だったらゴメソ。
287
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:35 ID:aqlFfaMQ
米…いま朝食用のご飯を仕掛けてきました。
麦ご飯…好きです。あれは良い。押し麦…買ってくるかなぁ。
米以外は外国から引っ張ってきた方が安いから作らなくなったのです。
自由化なんて…自由化なんて!!
#木材も同じなのですよぅ(涙)
288
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:35 ID:FF3gOiY.
ガソリン車の有害成分はHCとNOxですな。
289
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:36 ID:FF3gOiY.
>>286
es㌧復活?
290
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:36 ID:I9zR.Bg6
>>286
|=´ω`)ゞ
291
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:36 ID:QVH.gbkM
>>麦飯
内の場合、社員食堂でヘルシーランチを頼むと食べられます(w
>>286
おひさですー&おやすみなさーい
292
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:36 ID:AD9a59zU
>>286
快復おめでとうごじゃます。無理はなさらぬように。
293
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:36 ID:SVJjOOcI
で、スミマセンが話をチョット戻して、臨時ニュースです
友人からサンクリの〆切に関するメールが来たのでチョット乗っけます
コレによると、申込書には遅くとも今月21日までには発送するとの事です。
サンクリは、通常HP上での当選サークル発表よりも通知の到着の方が早いので、
委託先様の所に通知が届いた時点で連絡を入れて貰うのが一番早く当落を知る方法ではないかと…と。
で、その人によれば例年ですと、大体17〜20日ぐらいには当選通知が届いてるが
やはり確実に当落が分かるのは24日ぐらいになるのでは無いか…との事でした。
って事です
以上速報をお届けしました。
>>286
お大事に〜
294
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:38 ID:H6pGa7kU
輸入したほうが安い時点でアウトかと。
米は国産米以外だと味的なあれがありますけど…
って、でも、パンも蕎麦も味はちがうか…w
295
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:38 ID:aqlFfaMQ
>>286
お久しぶりです〜&ゆっくりしてくださいな〜
296
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:39 ID:AD9a59zU
とりあえず余剰米はアフリカ各国に輸出しる!ついでに鯨は国内で消費するな!
・・・メシ食えばアフリカの戦争の大半はなくなるような気がしまつ。どうも民族・部族対立だけではないでしょう、原因は。
297
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:39 ID:crx1YHb2
>>286
うわ〜、ってもうねますか、お疲れ様です。
例の牛肉騒ぎとか、中国との関税問題とか……
日本人は商品としての農作物に無頓着すぎ。
いい商品を作って、信用を得て、売らないと。
298
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:39 ID:00JNccmo
>>276
どんなものでも静から動への変化するときが一番多くエネルギーを消費しますね。
電気も同じです。
スイッチをつけた瞬間が消費電力が一番大きい。
消して直ぐ付けてという行動は、時として待機電力を大きく超えます。
299
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:41 ID:SVJjOOcI
>>293
音楽部スレのほうにもコピペしておきました。
300
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:41 ID:FF3gOiY.
まさか環境問題とかマナー問題とかの話になるとは誰が予測できたであろうかw
301
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:43 ID:QVH.gbkM
>>296
腹が減ると人間イライラしますからね。
( ・∀・)つ∴オマエラモ コメ クエ!!>アフリカの人たち
302
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:43 ID:aqlFfaMQ
>>アフリカ
食料支援ではなく
炊き出しで!
303
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:44 ID:I9zR.Bg6
>>302
北の方も炊き出しで!
304
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:47 ID:AD9a59zU
「桃李物言わざれども下、自ずから径を為す」ですからね。
金を出すのではなく実際に人と物を動かせば日本は真の意味で一流国になると思いますがね。
>>303
その前に金一族屠らないと無理ぽ。
305
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:48 ID:H6pGa7kU
伺か音楽部「炊き出し in アフリカ」
306
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:49 ID:FF3gOiY.
>>304
ジョン炒る害潰〜?w
307
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:51 ID:H6pGa7kU
それ、かこいいです。
「伺か音楽部の売上の一部は、アフリカの飢餓救済のために役立っています。」
やね。
308
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:52 ID:00JNccmo
>>301
>( ・∀・)つ∴オマエラモ コメ クエ!!>アフリカの人たち
国や地域によって食文化が異なるので無理強いはいけませんよ。
(場合によっては体調を崩します)
やはり、現地の料理を作ってあげるのが一番です。
309
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:53 ID:00JNccmo
>伺か音楽部「炊き出し in アフリカ」
誰か行けるんですか?
310
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:53 ID:AD9a59zU
>>306
もとい「共産主義の名を借りた絶対王政の恐怖政治害潰」ですね。
311
:
四川哀
:2003/02/02(日) 03:53 ID:crx1YHb2
大学の教官がいってるが
「貧乏人に金をやっても、使い方がわからず、すぐ使い果たす。金のも受け方を教えるべきだ!」
>>303
確かに、日本人があそこで毎日朝鮮人の為に農業を教えたりすれば、血を流さずにあの国を帰られるだろうなぁ。
>DJ㌧
僕はボロボロになるまで服を着るタチだけど……
服なんて各種類3枚あれば足りるし。
靴は3足……
いらないんだよね、偽りの豊かさなんてさ・・、あっても場所喰うだけなんだよ。
312
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 03:55 ID:SVJjOOcI
>( ・∀・)つ∴オマエラモ コメ クエ!!
いや、むしろ支援してください(嘘
あ、金無いけど一応暫くは食い物だけは何とかなるんで…
で、アフリカか…そのうち出来るといいですねえ
313
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:55 ID:QVH.gbkM
>>308
さすがにネタですのでご心配なく。食わないものを持っていっても
ありがた迷惑なだけですし、文化の押しつけになりかねないですし。
314
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 03:56 ID:H6pGa7kU
あたしも行きたいw
315
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:57 ID:QVH.gbkM
>>312
で、日本も局地的に食糧難だったりするわけだが(w
316
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:58 ID:AD9a59zU
>DJ㌧
でもあちらがプロパガンダとして強調したり歪曲してる面もありますから>歴史
必ずしも日本だけが悪いわけではないのですよ。全く悪くないとか言ったら小林某のような気違いになっちまいますがw
317
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:59 ID:I9zR.Bg6
#>アフリカ
#数週間ないし月単位でスケジュールを空けられるかどうかってのが問題ですな。
#自分はガチガチの勤め人になってしまうので無理くさいですが。
318
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 03:59 ID:FF3gOiY.
ところでもう4時ですが何時までやってますか?w
319
:
ぢょ
:2003/02/02(日) 04:01 ID:exrZxeuY
寝落ちしてたら・・・esたん快復してきた?(*´Д`*)←遅っ
はう。ちゃんと寝るですー おやすみなさーい。
320
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:01 ID:00JNccmo
>>311
>貧乏人に金をやっても、使い方がわからず......
"猫に小判"とはこのことですかね
でも、お金も人が生み出した価値観の一つに過ぎないんですよね。
世界にはそんなものに関係なく生きている人も大勢居ますし。
>DJさん
食材だけ日本で調達して、現地で調理というのはどうですか?
食糧難の地域で調達するのは難しいと思いますので。
......で、いつまで続きますか? >この放送
321
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 04:01 ID:H6pGa7kU
>>315
うちもか!?<局地
322
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:02 ID:crx1YHb2
罪を憎んで人を憎まずとはいうけど……
僕はどの国だろうが、「戦争犯罪」を憎んでますから、
日本人がやったのなら、その日本人は裁かれるべき。
その意味で決して他民族とか、他国とか……そういう分け方はよくないけど、
その人達に決して後ろめたい所はなく堂々と……。
323
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:03 ID:crx1YHb2
とぅ ゆあ さいと (゜∀゜)━━( ゜∀)━━( ゜)━━( )━━( )━━(゜ )━━(∀゜ )━━(゜∀゜)!!
324
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:03 ID:AD9a59zU
ウチは食料的には問題ありません。むしろ金銭的な方が(泣
>>320
イスラエルの“キブツ”のように未だに物々交換が為されてるところもありますからね。
325
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:03 ID:FF3gOiY.
つか自分も今日アキバにXV-5050(もしかしたら)買いにいく予定なので落ちます。
んでは。
326
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:05 ID:crx1YHb2
なんか、いろんな話をしてたから、いろんなリスナーさんを呼んじゃったのかな?
つ〜か、今回わかったこと……
明日香㌧カッコイイ!
327
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:05 ID:AD9a59zU
>DJ㌧
0410終了でいいのでわ。
328
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:06 ID:I9zR.Bg6
>リスナー数
一つ上の放送が45人とか出てるんでよろしいのではないかと。
むしろ放送数が10オーバーって。
329
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:06 ID:00JNccmo
>DJさん
仕事あるのにって......
大丈夫なんですか。
330
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:08 ID:crx1YHb2
……自分も人のこといえな〜い………
試験前だっての忘れてしまってるし……((((( ゜Д゜)))))
331
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 04:11 ID:SVJjOOcI
>>おおる
お疲れ様でした〜
延長とかオマケは…?
さて、夜食食って寝ますか?
332
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:12 ID:I9zR.Bg6
>>ALL
お疲れさまでしたー
333
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:15 ID:AD9a59zU
>DJ㌧&皆さん
お疲れ様ですた。えんい〜。
・・・もうここまできたら眠れマサーン!! このまま2日目突入!(@w荒
#>てーまう氏
#サイトのアカウント吹っ飛んでませんか?
334
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:15 ID:crx1YHb2
>お〜る
えんい〜
そして、これからよき日を………
335
:
任意やね</b><font color=#FF0000>(NoVenABk)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:16 ID:00JNccmo
>>ALL
お疲れ様でした。
336
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:16 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧&おーる
おつかれさまでした〜
えんいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
337
:
哲源
:2003/02/02(日) 04:17 ID:RYBZ250w
|ーー).。o おつでしたー
338
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:17 ID:crx1YHb2
こんな時間でもおまけキタ━━(゚∀゚)━━!
って次回予告は?
………ありふれてるかなぁ?
339
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:17 ID:I9zR.Bg6
>>333
#確かに飛んでるような…
#転送料オーバーとは出てないんですけどね。
#どうしたものか。
340
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:18 ID:crx1YHb2
いきなり、次回予告じゃなくて普通の予告でしたか……(^^;)
341
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 04:19 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
12人(?)って言う数字がまた…
342
:
イルイルZ(ズィー)
:2003/02/02(日) 04:19 ID:H6pGa7kU
なにか・・・えちぃなあぁ。
343
:
四川哀
:2003/02/02(日) 04:20 ID:crx1YHb2
お疲れ様でした。おやすみなさい。
344
:
月面水爆
:2003/02/02(日) 04:22 ID:SVJjOOcI
>>おおる
改めて、乙でした
>>音楽部&惨事会のエライ人
メール待ってま〜す
345
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:22 ID:aqlFfaMQ
>>DJ氏&All
お疲れ様でした。
そしてお休みです。
346
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/02(日) 04:22 ID:Ua9hiSj6
はぁ〜い、皆さん、朝までお付き合いいただきありがとうございます
今回の使用曲紹介
Dear my... Remix
To your site
以上デスタ
ほな、寝ます
347
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/02(日) 10:03 ID:LZC.s1Ew
|д`)…寝てた…。
348
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/02(日) 10:45 ID:qk.dPKZg
何で早く寝たときに限って面白そうな事してますか。
自分も参加したかったよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
349
:
瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>
:2003/02/02(日) 11:56 ID:i4U2mWAs
…4時まで何をやってますかあなたたちは。
つーか明日香さんは風邪じゃありませんのでございますですか(日本語変
>>286
゚Д゚)ゞ
350
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/02(日) 12:31 ID:7UGZdFkA
おはよーございます〜。
ゴメンあんじゅさん。さらにわかりませんですTT
CDパッケージ、構成がどのようになるのか教えて頂けると〜
351
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:34 ID:Ua9hiSj6
|・)ノ
http://43.232.14.60:8000/icy_0.mp3
352
:
哲源
:2003/02/03(月) 21:35 ID:RYBZ250w
|・)ノ
353
:
哲源
:2003/02/03(月) 21:36 ID:RYBZ250w
お、いきなりお風呂トーク?
声きてますにょー。
354
:
哲源
:2003/02/03(月) 21:39 ID:RYBZ250w
BGM入ったー。
バランスはよさげっす。
355
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 21:41 ID:SVJjOOcI
帰宅〜〜
捕捉〜〜
メシ…食べたいけど、どうしようかな?
|・)ノシ
356
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:41 ID:QVH.gbkM
|_・)ノシ
357
:
四川哀
:2003/02/03(月) 21:43 ID:7UQ62/Sc
|・)ノシ
358
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:43 ID:QVH.gbkM
…あ、恵方巻き買ってくるの忘れてた。
359
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:44 ID:KBlEMowA
|・)/~
…あ、豆買ってクルの忘れたよぅ。
360
:
TeK
:2003/02/03(月) 21:45 ID:p7Ij7KcQ
ADSL開通しました。
ノシ
361
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 21:50 ID:SVJjOOcI
活動スレに、本日の報告カキコ終了!
362
:
四川哀
:2003/02/03(月) 21:51 ID:7UQ62/Sc
【激しく】いきなり、ある少女に12人のお兄様ができる【妄想】
363
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:54 ID:0EkFcR6k
| ̄ー ̄)ノ 激しく作曲中ですた。
364
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:56 ID:0EkFcR6k
Editer起動!
365
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:56 ID:8GWiVKKQ
(=゚ω゚)ノ 風呂上り〜。
366
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:56 ID:H6pGa7kU
いるいるのし〜
367
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:58 ID:qk.dPKZg
|・)ノシ
368
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:58 ID:8GWiVKKQ
#>すし〜氏
#活動スレにもっと解りやすい(と思われる)例上げときますた
369
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 21:58 ID:H6pGa7kU
寝起きで、ねぼけまなこで、激しく格好がエロイです。
こんばんわ。
370
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:00 ID:H6pGa7kU
Upするとなると、この部屋からデジカメ探さないとなので、
寝起きにそんなことはしません
……ぐぅ。
371
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:00 ID:SVJjOOcI
一応、サンクリの委託先にメール投げておきました。
一回は聞いて欲しいので…
でも、当人は、きっとROやってるんだろうなぁ…
とか言ってみる
372
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:05 ID:H6pGa7kU
すっごくどうでもいい話。
ふと思ったんだけど、みんな、サインの練習とかしたことある?(笑)
#寝ぼけて変換が激しく遅い…
373
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:05 ID:nmIGrGpc
ノシ
作業中のためにあまりレス入れられないかもです。
374
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:07 ID:tG8NVzn2
あぁー、またADSLの調子が悪かった…。てか、回線切れてた…。
375
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:07 ID:nmIGrGpc
…っつか明日も昇任試験なのにネタ作成してていいのかオレ(爆死)
376
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:11 ID:SVJjOOcI
節分…
地元のでかい寺には今年は誰が来たのだろうか?
377
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:13 ID:KBlEMowA
豆まきは旧大晦日の追儺(ついな)の名残ですよぅ。
立春前にしかやらないのは立春=新年だった…だっけ?<少しうろ覚え。
378
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:13 ID:nmIGrGpc
…バレンタインイベント……ちゃんと仕込めたんだろうか(爆)
379
:
エビマヨ</b><font color=#FF0000>(EBIMA4Nk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:13 ID:Jz/THHG2
д゜ミ ‥‥
風呂行ってきます。
380
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:13 ID:H6pGa7kU
バンアレン帯プレゼントほちい…
381
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:15 ID:OoTXiDdU
傷心のはくとさんです・・・。
ううーっ・・・
382
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:15 ID:QVH.gbkM
>>377
『新春』と言うくらいですからね。
383
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:16 ID:nmIGrGpc
>>DJ㌧
ネタバレじゃないんで問題なしッスよ〜。
…いつ発動するかは秘密♪(爆)
384
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:16 ID:SVJjOOcI
>>378
むむ…
楽しみにしてますよ
>>381
黒海さんの魔法で癒してもらいましょうよ
385
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:17 ID:FF3gOiY.
|ω・)…
|ミ
386
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:17 ID:OoTXiDdU
あー・・・
実はうちのシエルフィギュアの左腕が行方不明なんです・・・
あーうー・・・
387
:
風月</b><font color=#FF0000>(9Zw8Xj7Q)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:17 ID:tG8NVzn2
私にバレンタインネタは無いからな。
期待するなよ。
388
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:18 ID:8GWiVKKQ
ヴァレンタイン?何それ?食えるの?
今年はリムたんとサアラたんがいらっしゃるから寂しくないっすよー。
・・・本当ですってば・゚・(ノД`)・゚・
389
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:18 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
かなりの重症かとみうけられますが(w
390
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:18 ID:FF3gOiY.
|∀゜)ノ旦 偽春茶〜
|ミ
391
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:19 ID:nmIGrGpc
…そういやさっき自分で発動して暴走しちまったんですが(バカ)<イベント
392
:
四川哀
:2003/02/03(月) 22:19 ID:7UQ62/Sc
おんにゃのこからチョコをもらわないのでギネスを狙ってますが、何か?
393
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:19 ID:8GWiVKKQ
偽春菜ッ!?(激しく誤読
394
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:20 ID:nmIGrGpc
>>386
あう……それは……。
…うちの黒海ドールの服どこ置いたっけなオレ(死)
395
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:20 ID:FF3gOiY.
>>386
|∀・) ツクレ。
|ミ
396
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:22 ID:8GWiVKKQ
>>386
エビマヨの偉い人に頼みませう(水爆ヲイコラ
>>394
ボンテですか?(マテ
397
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:22 ID:qk.dPKZg
そういえばバレンタインイベントの作動テストしてなかった…。
ま、大丈夫でしょう(w
398
:
chimaera@テスト担当</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:23 ID:QVH.gbkM
>>397
というところが大抵バグる罠(w
399
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:23 ID:OoTXiDdU
なぁ〜んか最悪な状況かもしれません・・・
気づいたのが今日ってだけでいつ落ちたか不明なのが・・・
・゜・(ノД`)・゜・
400
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:23 ID:SVJjOOcI
>チョコ
きっとかっとの白@期間限定が美味しいですよね
とか、意味の無い事を言ってみる
401
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:24 ID:nmIGrGpc
現在の黒海ドール状態:
ガーターストッキング+レースの下着(黒)(死)
402
:
四川哀
:2003/02/03(月) 22:25 ID:7UQ62/Sc
>.401
(*´Д`*)
403
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:25 ID:FF3gOiY.
あ〜バレンタインというとウチの表サイト6周年になるわけか…(激しく関係梨
404
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:25 ID:nmIGrGpc
あ、あと……
まゆらドール状態:
…バニースーツ(爆死)
405
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:25 ID:OoTXiDdU
なぁ〜んかプリティ黒海さんのデザインイメージも吹っ飛んじゃったよ〜・・・
406
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:26 ID:8GWiVKKQ
>チョコレート
http://www.morinaga.co.jp/company/news/news64.html
(・∀・)ギャー
407
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:26 ID:nmIGrGpc
>>405
うあ……生㌔。
408
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:27 ID:nmIGrGpc
ノシ
409
:
chimaera@テスト担当</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:27 ID:QVH.gbkM
ノシ
410
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:27 ID:qk.dPKZg
>>398
今テストしたら、思いきり失敗してた罠。
411
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:27 ID:nmIGrGpc
>>408
うあ…フライング(爆死)
412
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:28 ID:tG8NVzn2
⌒|( ̄ー ̄)ノシ
413
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:28 ID:8GWiVKKQ
>>404
まゆらたんにバニースーツですと!? 聞き捨てなりませんな!!
まゆらたんには猫スーツが一番似合うのですよ!!(壊
414
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:28 ID:QVH.gbkM
しまった、フライングだったかっ
415
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:29 ID:FF3gOiY.
|・)ノ くれるモノなら何でももらうぞ(ぉ
(すでに何度も「挙手してください」言っとるやんw)
416
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:30 ID:OoTXiDdU
もうどうにでもしてくれ・・・
レスキュー119の乾パンでもヤケ食いしてやる!!(泣
417
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:31 ID:Ua9hiSj6
eseka@ezweb.ne.jp
418
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:32 ID:FF3gOiY.
ez-webか…(゜∀゜)
419
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:32 ID:QVH.gbkM
……ラグがすごいなぁ…
420
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:33 ID:8GWiVKKQ
AL-Mailは右クリでアド貼れなかった・・・ちくせう。
421
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:33 ID:SVJjOOcI
ら、ラグが…
422
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:33 ID:H6pGa7kU
あ〜…しまった。
Yahoo!のSMTP鯖なんて使うんじゃなかったか〜も〜…
423
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:34 ID:nmIGrGpc
メーラー起動してなかった段階で諦め(爆死)
# 激しくネタ製作CHU!
424
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:35 ID:H6pGa7kU
>>電話の主
おめでとう〜☆
425
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:36 ID:OoTXiDdU
いや・・・既にやる気ない人がここに・・・
426
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:36 ID:SVJjOOcI
>>ヌシ
よく分からないけど、おめでとうと言っておきますよ
427
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:36 ID:8GWiVKKQ
>>424
内容的に多分違います。
428
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:36 ID:FF3gOiY.
留年はたのしいぞぉ〜(゜∀゜)
429
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:37 ID:NuT7IonU
また、切れた…。
やっと復帰…。
430
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:37 ID:H6pGa7kU
>>427
おめでたくないのっ??
ほえ〜…複雑…
431
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:37 ID:8GWiVKKQ
>>428
貴方もキャリアですかw
私も今年決定っす。
432
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:38 ID:OoTXiDdU
乾パンウマー (何
433
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:39 ID:QVH.gbkM
めちゃめちゃ楽しそうだ…(w
434
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:39 ID:SVJjOOcI
>>432
ガンガレ
435
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:40 ID:NuT7IonU
>電話の相手
嫁さんかと思われ。
436
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:40 ID:FF3gOiY.
>>431
さすがに専門学校じゃ留年するわけにいかんかったけどね(^^;
某H大で…( ´_ゝ`)
437
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:40 ID:OoTXiDdU
アーンド やけ酒準備!
いいんだ・・・明日休みだし・・・。
438
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:41 ID:nmIGrGpc
>>437
生㌔。
…酒ならつきあうで。
439
:
イルイルE</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:41 ID:H6pGa7kU
社会人としてここ数年留年してる気がします。
440
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:42 ID:OoTXiDdU
>>438
またリアルで飲みてぇよぉ〜(泣
441
:
四川哀
:2003/02/03(月) 22:42 ID:7UQ62/Sc
イヤ、すでに留年慣れしちゃった人がここに……。
クワシク説明すると落ち込むのでやりませんが、けけけけ(壊
442
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:43 ID:nmIGrGpc
>>440
今度の某オフでやろうや、マジで。
443
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:43 ID:8GWiVKKQ
>>436
ウチも大学っすよ。某三流私立大の文系学部っす。
444
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:44 ID:SVJjOOcI
>>440
呑み逝こう
>>441
何があったんだろう…
ドキドキワクワク}(違ッ
445
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:44 ID:8GWiVKKQ
イルさんおめ〜!!!!!!!!!!1
446
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:44 ID:OoTXiDdU
>>442
某?
来るの?行くの?
447
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:45 ID:H6pGa7kU
Yahoo!SMTPは結構高速であることが判明しますた。
びっくりた〜……うわ〜い♪
448
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:45 ID:H6pGa7kU
>>445
ありがとう〜!!!!!!!!!
449
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:46 ID:nmIGrGpc
>>イル殿
おめ〜。
#
>>446
# こっちが行く方です。
# そのときこそ、ね。
450
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:46 ID:H6pGa7kU
ば・ばつげーむ!?
451
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:46 ID:NuT7IonU
いるいるおめー。
452
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:46 ID:QVH.gbkM
>>447
おめー
453
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:46 ID:FF3gOiY.
さーてだれのことやら(´ω`)
454
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:47 ID:NuT7IonU
関西オフー。
どこ行きましょうかねぇ。
455
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:47 ID:OoTXiDdU
>>449
了解! なのですよ〜!!
456
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:47 ID:nmIGrGpc
#
>>454
# 3月下旬ですからねぇ……。
# まぁ、焦らず決めていきましょう。
457
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:48 ID:SVJjOOcI
>>447
おめー
#>関西オフ
#金が無いから無理っぽいなぁ…
#逝きたいんだけどね
458
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:48 ID:H6pGa7kU
>>449
ありがとう〜☆
おにゃのこがおとこのひとからだと、逆じゃん?って思うかもしれないけど、
あちらの国だと、男女関係無く親愛なる人へ、って感じの日って聞いたことが〜…
あたしなんかでよかったのかしら…^-^;
459
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:49 ID:KBlEMowA
イルさんおめでとうです〜
#関西…
#京都の親戚宅にどうにか3月末に行くように画策するか…。
460
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:49 ID:Ua9hiSj6
3/16 サンクリにて
伺か音楽部第0枚目CD「FORMATION LAP」発売
1枚500円 50枚限定販売
461
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:49 ID:8GWiVKKQ
#あ、そうそう。よく考えたら私だけメルアド晒してなかったんですな。メル欄参照です。
462
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:50 ID:H6pGa7kU
みんな、ありがとう〜☆
あたしは今年こそ強く生きていきます!
あ〜…いろんな人に「おめ〜」って言ってもらえるの、
こんなに嬉しいとは……
463
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:50 ID:OoTXiDdU
3・16 ・・・
絶望・・・
464
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:52 ID:NuT7IonU
>>460
うp完了。
465
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:52 ID:8GWiVKKQ
関西・・・まず無理だな( ゚∀゚)
3月の関東OFFは逝けるといいなぅ。
#土日月縛りで相変わらず粘ってます>バイト面接
#ちなみに明日も入ってるのですよ
466
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:56 ID:Ua9hiSj6
各種締め切り
ジャケットイラスト 2月16日(日)
収録楽曲の提示 2月16日(日)
収録楽曲の最終
アップロード期限 2月23日(日)
467
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:57 ID:FF3gOiY.
あ。CD作成部隊よりおながい。
収録するのにFTPにあげる曲は多少音量控えめにして録音してください。
こっちでコンプかけて全体の音量レベル合わせますんで。
468
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:58 ID:nmIGrGpc
…さすがに音楽部そのものの活動となると何も云えない…(爆死)
469
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:59 ID:FF3gOiY.
あ。纏めるフォルダ作っといた方がいいか…
470
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:59 ID:8GWiVKKQ
>>468
え?
黒海さんの曲の作詞ってパパさんがやるんじゃないんですか?(激しく撲殺
471
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 22:59 ID:OoTXiDdU
…さすがに音楽部そのものの活動となると何も云えない… <部員らしいですが… (何
472
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 22:59 ID:SVJjOOcI
売り子部隊より…
当落は分かり次第音楽部スレの方にカキコしますので
確実に分かるのは最終〆切前後っぽいですけど
473
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:01 ID:FF3gOiY.
「2003-03-16」フォルダ作ったんで最終的に発表する曲(APE)はここに入れてください。
474
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:02 ID:OoTXiDdU
当分無理です・・・>作詞
テンパっている作業が多すぎるので。
475
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:03 ID:FF3gOiY.
APEだと確かタグ情報入れられるはずなので曲名とかはそこでもOKかも。
476
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:04 ID:NuT7IonU
>作詞部隊へ
当方、とりあえず、一曲分は作ってもらうつもりですので。
…
一回、英語の歌(日本語無しの歌)作ってみたいなぁ…( ̄ー ̄)なんて思ってみたり。
477
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:05 ID:FF3gOiY.
ファイル名はいつでもリネームできるから適当でいいかと(^^;
478
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:05 ID:8GWiVKKQ
サイト&ゴースト構築と平行なら作詞ができるかもしれないです。
調査担当ではありますが作詞にも挑戦してみたく。
#自分自身のシテオクなセンスはどっかに置いといて(ぇ
479
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:05 ID:nmIGrGpc
うおお……。
なんかえらくリソースがねぇ(爆死)
っつことでちょいと再起行って来ます。
480
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:07 ID:qk.dPKZg
#再起動×3完了…。
#やっと落ち着いた…=□○_
481
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 23:08 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
委託先配布
最小1枚最大3枚になるかと…
合体2サークル申し込みなので…
でも、伺かユーザ1人だけ(委託先のほうの人)なので
多分1枚でOKかとは思いますけど
482
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:08 ID:FF3gOiY.
歌詞はWeb上にあげといてURL書いておくってのもアリなんでは?
483
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:08 ID:8GWiVKKQ
#
>>480
#そういう時はCtrl+Alt+Delで強制終了すれば一発で安定する事も
484
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:10 ID:xpvpigvc
聴き始めですよ〜。
さっきまでFM Campanella聴いてました^^
にゅふ、サンクリの当選は確定しましたか〜?
485
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:10 ID:Ua9hiSj6
nanika@m3.dion.ne.jp(PCプライマリ)
asktdk@plum.plala.or.jp(PCセカンダリ)
asktdk@ezweb.ne.jp(携帯プライマリ)
eseka@ezweb.ne.jp(携帯セカンダリ)
asktdk@msn.com/MSNメッセンジャー
27203049/ICQ UIN
486
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:10 ID:NuT7IonU
>締め切り提示
こんな感じでいいかな?
てことで、うぷ完了。
487
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:11 ID:H6pGa7kU
その間にちょっとり〜せ〜き〜。
太巻きとってくる〜。
488
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 23:11 ID:SVJjOOcI
>>484
ノシ
当落は早くて17日、遅くて24日くらいなのですよ…
489
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:12 ID:8GWiVKKQ
>>484
ノシ
イメージ、活動スレのほうに上げときますた。画像無断使用申し訳なく。
490
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:14 ID:xpvpigvc
それぞれ了解しますた^^
そうそう、ジャケ絵ですが締め切りに間に合わせるよう、
各自やりたい放題に描くことに決定〜(笑)
ウチのイラストは期待しないでねぃ( ゚∀゚)
491
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:14 ID:H6pGa7kU
携帯の電源が落ちてることは、
メール送信では分からなかったりするよね…(苦笑)
492
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:16 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
携帯番号はあらかじめメールで聞いてもらえばいいんでは?
493
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:16 ID:H6pGa7kU
携帯番号は話さない方がいいと思うよぉ…
メールで連絡取れない人ってイルのん??
その人宛てに、メールで教える方がいいような…
危ないよぉ…
494
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:16 ID:H6pGa7kU
イルのんって…
495
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:17 ID:QVH.gbkM
部員が部長にメール出せばいいだけだと思うんだけど。
496
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:17 ID:zzPS2sQg
|,,゜Д゜)ノシ
497
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:19 ID:022TxJZY
フキー。
498
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:20 ID:zzPS2sQg
|,,゜Д゜)ノシ <で、新トリップな訳だが。
最近ラジオ聞いてなくてネタが判らなくなってる罠。(汗
499
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:22 ID:8GWiVKKQ
今ちょっとプラウザ立ち上げるとリソースヤバいのでここで。
私のメルアドは
>>461
に書いときますた。
500
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:23 ID:FF3gOiY.
そいえば音楽部のサイト見ると自分だけ曲作ってないようにみえる罠…(^^;
あ、くーぷらんさんもかw
501
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:23 ID:NuT7IonU
>>500
そうですねぇ。
如何しましょ。
502
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 23:23 ID:SVJjOOcI
>>部長
あんじゅさんは
>>461
で晒していたような…
503
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:25 ID:FF3gOiY.
題名は瑞樹㌧の歌詞でわかるとして、誰のイメージなのか聞いてないや…(ぉ
504
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:25 ID:H6pGa7kU
14人イル…
だからもうそれはええっちゅうに。
505
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:28 ID:8GWiVKKQ
>部長
くーぷらん御大はもう引っ越しは済まされたそうです。まだ忙しくていらっしゃるかもしれませんが。
506
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:30 ID:OoTXiDdU
あっしは準部員クラスに降格キボンヌ。
(たぶん何も出来ないので)
507
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 23:32 ID:SVJjOOcI
私かな? 多分
508
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:33 ID:H6pGa7kU
何で私の曲って、みんなみたいに鳴らないんだろうなぁ…
どうしたらいいのかなぁ…
509
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:34 ID:FF3gOiY.
>>508
鳴らないってどういう意味?
510
:
illescapeはoyazillaに変身しました</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:38 ID:H6pGa7kU
>>509
ええと、これはずっと昔から抱えている悩みで…
曲全体がすっごく細くて、薄いと思うんですよ。私の曲。
んで、ドラムとかベースとかトラック別にレコーダーに突っ込んで、
エフェクトやらボリュームやら変えてみたりもしたんですけど…やっぱり薄い。
それが、私には違和感に聞こえるのですよ。
511
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:41 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
メール受け取りマスタ!
なんか全員のメアドが見えるんですが(汗
512
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:41 ID:FF3gOiY.
>>510
薄いってのは音域が偏ってるかも知れませんよ。
高音・中音・低音満遍なく鳴るようにするといいかも。
オクターブ上げたり下げたり、和音を開かせるとか…
513
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:41 ID:NuT7IonU
メール一通届きました。
514
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:41 ID:8GWiVKKQ
>>511
部員のアド一覧という事でしょう。
515
:
メアド晒し別にいいじゃん
:2003/02/03(月) 23:43 ID:ZKOlC7d6
部員マンセ〜!!!!!
516
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:44 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
まー大丈夫だとは思うけど一応ってことで。
ちなみにCCじゃなくてBCC使えば他の人に
メアド晒さずに複数人にメール遅れまつ。
517
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:44 ID:FF3gOiY.
>>512
「和音を開かせる」を「かずねをひらかせる」と読んだヤツ〜。正直に手を挙げろ〜。
先生おこんないからな〜。
|;;´Д`)ノ
518
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:45 ID:Ua9hiSj6
部長も挙手しときます
|・)ノ
519
:
illescapeが抱える悩み</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:46 ID:H6pGa7kU
>>512
なるほど…勉強になります。
ドラム・ベースを除くと、ピアノ連打、ストリングス暴走、
位でそこから先って言うのが思いつかないんですよねぇ。
PadとかでOctを下げて、コード鳴らすだけでも違ったりするのかなぁ…
楽器自体が少なすぎるのかも…
あと、Windowsでオーディオ扱うシーケンサって言うのを使ってないので、
その辺で作業するといいのかもしれないですね。
いままでアレンジや鳴らし方は、その時その時の相棒にまかせっきりだったので^-^;
520
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:46 ID:QVH.gbkM
>>517
さすがにそういう誤読はいかがなものかと……
|_・)ノ
|)彡
521
:
TeK
:2003/02/03(月) 23:47 ID:p7Ij7KcQ
メアド晒しは、部員なんだし気にしない方向で。
522
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:48 ID:8GWiVKKQ
>>517
・・・そういう事言ってると和音たん、もといくーぷらん御大に801ネタにされまつよ?(ニヤソ
>部長
メール来てないっすよ〜。
523
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:48 ID:NuT7IonU
…懐かしい。
524
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:48 ID:xpvpigvc
|`*) にゃー♪
525
:
月面水爆
:2003/02/03(月) 23:48 ID:SVJjOOcI
>>517
ノシ〜〜
526
:
illescapeが抱える悩み</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:49 ID:H6pGa7kU
いわゆるDTM音源以外のものを使うと(VSTiとかでも)
それ自体で音が太いので、楽だったり、逃げたりとかできるんですよね〜。
その手のものだと、オクターブで音が出てたりとかしますし…
だから、JunoX2やPlastiCZ!、大好きです^-^;
527
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:50 ID:FF3gOiY.
…自分で書いて自分で誤読しただけなのに…(´ω`)
528
:
メアド晒し別にいいじゃん
:2003/02/03(月) 23:50 ID:ZKOlC7d6
あんじゅ、補欠部員ケテ〜〜〜イ!
( °- °)v
529
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:50 ID:QVH.gbkM
#ML作っちゃえ〜
530
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:50 ID:xpvpigvc
>>メーリングリスト
ウチの友人でCGI職人のboltさんに作成お願いしましょうか?
531
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:50 ID:zzPS2sQg
>517を見て○○な事を妄想した香具師
;y=ー(,, ゚д゚)・∵ ターン
532
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:51 ID:8GWiVKKQ
ナイス選曲っす♪
>部長
ドンマイっす。
#メーラーなに使ってるんですか?
533
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:52 ID:8GWiVKKQ
>>528
いや、元々「調査」ですから補欠どころか非常k(ry
534
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:52 ID:FF3gOiY.
>>526
パッド系とかストリングス系とかはそれこそ「わおん」を開かせると厚くなりますよん。
例えば
C4E4G4 → C4G4E5
とか…
535
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:54 ID:FF3gOiY.
C4E5は片手弾きじゃツラいだろう…(^^;
536
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:56 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
書き込みが自動的に指定のメアドに転送されるBBS
を使ってむたらどうかな?
と言ってみるテスト。
537
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:56 ID:xpvpigvc
現時点ではイラストは共にWさくら、
ぢょ〜んさんが「デュエットで唄ってる」
ウチが「スタートライン(ぶるまー)」を書く予定ですにょ^^
ジャケット構成が変わってもたぶん大丈夫なのかな?
538
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:56 ID:FF3gOiY.
あーオクターブ弾きはよく使うね。
539
:
illescapeが抱える悩み</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:57 ID:H6pGa7kU
>>534
それだ!
…私、ピアノの鍵盤、平気で一回に8音とか押さえて連打したりとかします。
ピアノの使い方、間違っている気がします。
ストリングは、コードよりもソロ楽器とか、そういう使い方の方がおおいかな〜。
綺麗な弦楽器の音が出る音源がすごく欲しい。
EDIROLのOrchestralの音、ストリングスだけで聞いてみたいなぁ。
540
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:57 ID:8GWiVKKQ
>部長
メール確認。ちなみにこちらから送る時は差出人の名前が本HNになってると思いますが気にしないで下さいw
なんせ本HNは「読みにくい」言われるもので・・・(汗
541
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:57 ID:qk.dPKZg
#バレンタインイベントようやく修正完了…。
542
:
illescapeが抱える悩み</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:57 ID:H6pGa7kU
>>535
C4E5は、私もぎりぎり届きますね〜。
543
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:58 ID:xpvpigvc
た ぶ ん (;゚∀゚)
544
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:59 ID:NuT7IonU
C4E5?
とどきますけどね、ぎりぎり。
例え2音でも3度より5度の方が強く聞こえますけどね。
545
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/03(月) 23:59 ID:FF3gOiY.
XV-5050めちゃいい音出ますヽ( ´ー`)ノ
546
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:01 ID:xpvpigvc
遠慮なく言わせていただきます^^;
547
:
illescapeが抱える悩み</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:02 ID:H6pGa7kU
>>545
SD-90って確か、エンジンXV系なんですよね。実は持ってたりします。
ええ。ただのASIOインターフェースですが。
548
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:02 ID:NuT7IonU
いいなぁ5050。
よし、今度金ためたらKORGの音源買ってみよう。
549
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:03 ID:NuT7IonU
>>547
なんかSD-90ってASIOインターフェースとして使っている人多いですよね。
550
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:03 ID:SVJjOOcI
>日程
んー、サンクリの話チョットいきなりでしたからね…(汗
551
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:03 ID:xpvpigvc
明日香㌧も体労わってくださいネ?( ´゚ω゚)
552
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:07 ID:FF3gOiY.
もっと気楽にいったほうがいいよ〜>部長
失敗して当たり前ぐらいの気持ちでいた方が…
553
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:07 ID:QVH.gbkM
#>>DJ㌧
#これ以上胃に穴あけるなよー。いやマジで。
554
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:08 ID:H6pGa7kU
>>549
そうなんだ^-^;
SD-90買ったあとで、VSTiの味を覚えてしまったのですよ〜。てへ♪
555
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:08 ID:8GWiVKKQ
ていうか禁煙しるっ!!>部長
556
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:09 ID:SVJjOOcI
>>部長
テストを兼ねての質問を私の携帯から部長の携帯へ送信しまつ。
557
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:10 ID:NuT7IonU
VSTiかぁ…。
いいんだろうなぁ。
…金がぁ…(TロT|
ソフトと、…ハード…。
CPUPower、足りるかなぁ。
558
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:11 ID:H6pGa7kU
/*
どうでもいいイル近況。
カード、ぎりぎりで資格剥奪免れました。
*/
559
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:11 ID:zzPS2sQg
>>556
同じくテストついでにDJ㌧にメール送ってみますた。
560
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:11 ID:FF3gOiY.
>>557
VST使い倒したいがために無理してDualCPUマシン作ったようなもんだからなぁ(^^;
561
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:12 ID:FF3gOiY.
ヘッドホン+CDプレーヤはPro-NARでもやったので大丈夫です。
562
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:13 ID:H6pGa7kU
>>557
>>560
Console(
http://www.console.jp/)
大好きです。たまりません。
AthlonXP1600+だと、JunoX2を3〜4本で音割れます。
数日前恐るべき冷え込みの日に、1800+相当までクロックアップして、
それで録音したりしましたが…
平常時だと、落ちます。マシンが(笑)
563
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:14 ID:NuT7IonU
一応、スピーカーは持っていくということで?
当方、未だにギガライン超えてません。867Mです。
564
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:14 ID:SVJjOOcI
電源ありですね。
んでは、前の職場の先輩@家から2分くらいの人
夜勤の時に買っておいて貰いますか<為替
565
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:15 ID:SVJjOOcI
>>CD−R
関東オフの時にでも買いに行きますか?
566
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:15 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
了解でつ。
#サンクリと就職活動の日程重ならないようにしとかないと、なー
567
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:16 ID:zzPS2sQg
>565
(゜∀゜)イイ!
568
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:16 ID:SVJjOOcI
>>スピーカー
3イベント合同分割なので、厳しいかと思いますよ
569
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:17 ID:H6pGa7kU
>>557
ASIOは、割と安めのカードでもいけたような。
MAYA2とか、評判微妙っぽいですけど、安いし、
使ってる知人は悪くないって言ってました。
ソフトに関しては…よく分からないのですけど、
シーケンサによってはトラック単位でオーディオデータ化できた気がするので、
作ったトラックをそうしていってしまえば、それほどマシンスペックも必要ないような…
あたしは完全にWindowsマシンを外部音源として使っているので、
恐ろしくマシンパワー消費していますが…
570
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:20 ID:FF3gOiY.
>>569
最近だとSBLive!Audigyとかでも対応してますしね。
DELTA-66使ってるけどUSB系のオーディオIFもちょっと欲しい今日この頃…(^^;
571
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:21 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
数値の範囲はいくつ?
572
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:H6pGa7kU
>>570
USB系、不安定だって言いません?
SD-90も、電源入れたままマシンを起動すると、
他のUSBデバイスの挙動おかしくしてくれたりします。
あとから入れればOKなんですが…
573
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:8GWiVKKQ
奇跡に頼るギャンブラーな部長に萌え(*´Д`*)
私は「16」で。
574
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:OoTXiDdU
19
575
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:NuT7IonU
じゃぁ、27で。
576
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:FF3gOiY.
「2」げっとずさ。
577
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:22 ID:qk.dPKZg
「22」
22歳ってことで。
578
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:23 ID:SVJjOOcI
勇者ロト6かぁ…
579
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:23 ID:8GWiVKKQ
34。
580
:
TeK
:2003/02/04(火) 00:23 ID:p7Ij7KcQ
43
581
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:23 ID:H6pGa7kU
35
illes=11135
とかね。
582
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:23 ID:OoTXiDdU
31
583
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:23 ID:QVH.gbkM
<<30>>
584
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:24 ID:FF3gOiY.
>>572
ノートPCで外でも使いたいので…(^^;
>数字
「36」
585
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:24 ID:SVJjOOcI
3じかいだしね…
586
:
哲源
:2003/02/04(火) 00:24 ID:RYBZ250w
13
587
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:24 ID:zzPS2sQg
32!
588
:
四川哀
:2003/02/04(火) 00:24 ID:7UQ62/Sc
17
589
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:24 ID:OoTXiDdU
7
590
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:25 ID:8GWiVKKQ
4。「仕留める」の意味も兼ねて。
591
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:25 ID:H6pGa7kU
28〜
592
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:25 ID:zzPS2sQg
<<5>>
593
:
TeK
:2003/02/04(火) 00:26 ID:p7Ij7KcQ
意外と書かない
1
594
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:26 ID:8GWiVKKQ
高木大成の「10」で。
#西武ヲタでスマソです
595
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:27 ID:OoTXiDdU
24 にょ
596
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:27 ID:H6pGa7kU
散らしましょう(笑)>部長
597
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:27 ID:FF3gOiY.
41とか。
598
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:27 ID:QVH.gbkM
<<9>>
599
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:28 ID:SVJjOOcI
801の8にしておきますか?
600
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:28 ID:zzPS2sQg
自動生成してみた。
[22:~]
$ruby -e '6.times{p (1+rand(43))}'
24
7
18
28
14
26
[23:~]
$
601
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:29 ID:H6pGa7kU
>>600
#うを、ruby使いだ〜!
#ごめんなさい、あたしはphpのみです。
#perlも捨てましたし…
602
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:30 ID:OoTXiDdU
12
603
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:30 ID:FF3gOiY.
# 私はHSPのみ…(−−;
あとは自分で書けば?(^^;
604
:
四川哀
:2003/02/04(火) 00:31 ID:7UQ62/Sc
27
605
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:31 ID:H6pGa7kU
5
606
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:31 ID:QVH.gbkM
<<4>>
607
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:31 ID:zzPS2sQg
じゃああ801の
>>1
で(違
#>601
#PHPもperlも使えませんが、伺か?(泣
#Perlが暗号っぽくて覚える気しなくてRubyにした香具師なんで。
608
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:31 ID:FF3gOiY.
耳。(33)
609
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:32 ID:SVJjOOcI
と、明日の昼食作るので、チョット離席します
数字…
適当に801の1とか
610
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:33 ID:H6pGa7kU
#
>>607
#Rubyでカスタムgrepもどきとか昔書いたなぁ。
#ルータのログ解析とかしてたんですよ。
#私もPerlの暗号っぽさが嫌いで、php行っちゃいました。
611
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:35 ID:Ua9hiSj6
しゅーりょー
内訳
1口目 2 6 16 19 22 27
2口目30 31 34 35 36 43
3口目 3 4 7 13 17 32
4口目 1 5 10 24 28 41
5口目 4 5 8 9 12 27
612
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:35 ID:FF3gOiY.
# タイムラグ結構あるっぽいなぁ…
613
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:36 ID:H6pGa7kU
# うちもラグかなりあるなぁ
614
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:36 ID:QVH.gbkM
>>607
>>610
#Perl使いですが何か?
#RubyもPHPも使えねーよぅー 。・゜(ノД`)゜・。
615
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:37 ID:H6pGa7kU
二口目、壊れてるな…(笑)
616
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:37 ID:zzPS2sQg
#>610
#趣味でCのコードは書いてるけど最近CGI書いてないなー。
#ちなみに、俺の書いたCGI→
http://saimoe.iwao.to/count.cgi
617
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:38 ID:zzPS2sQg
>ロト6
儲けは均等に分配でつか?
618
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:40 ID:8GWiVKKQ
>当たった場合
元本=部長へ、利鞘分=口座へ
619
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:41 ID:H6pGa7kU
>>614
# Perl使えりゃ、PHPは余裕ですよ。
# 複雑に一生懸命書いてた事が簡単にできる、位の認識でOKです。
# $result=mb_send_mail("to@dokka.net","タイトル","本文","from@dokka.net");
# でメール送出できます。文字化け無しに。素敵で素敵で。
620
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:41 ID:zzPS2sQg
>一つ屋根の下で801・・・
。・゜(ノД`)゜・。
(((((゜д゜;)))))ガクガクブルブル
621
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:42 ID:H6pGa7kU
部員はそこから借金できますか(爆笑)
622
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:43 ID:FF3gOiY.
# PHPは…まずtar.bz解凍するところから入ったからなぁ…(;´Д`)
623
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:43 ID:zzPS2sQg
そういや、最近TVK(テレビ神奈川)で水どうリターンやってるの気付いた。
624
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:43 ID:H6pGa7kU
いや、ちょっと性転換手術しに行ってくるだけなんですけどね。
625
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:43 ID:8GWiVKKQ
だからみのと勝負すべきだと>部長
626
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:44 ID:zzPS2sQg
>621
伺か音楽部基金!?(w
627
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:44 ID:H6pGa7kU
音楽部の活動の一環として、性転換しようと思ってるんですけど…
628
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:46 ID:bg9QOTXw
|w`)ノ
今まで寝てました。
629
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:46 ID:8GWiVKKQ
よく考えたらこれって一種のヴェンチャーですねw
630
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:46 ID:zzPS2sQg
伺か音楽部基金を使ってサイコロの旅とかいいな〜(イイノカ?
631
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:47 ID:H6pGa7kU
その前に「伺か音楽部 in モロッコ」の方向で。
「モロッコ産おにゃのこも所属する伺か音楽部」
いいでそ?
632
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:47 ID:NuT7IonU
瑞樹たんはおとこにょこだから萌えるのです。
偉い人にはそれがわからんのです。
(w
633
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:48 ID:FF3gOiY.
>>629
アドベンチャーだろうw
634
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:50 ID:8GWiVKKQ
>>631
ルパンの「トワイライト・ジェミニ」に毒されてません?(笑
635
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:51 ID:qk.dPKZg
…DJ放置?
636
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:51 ID:QVH.gbkM
>>632
禿同〜
637
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:52 ID:OoTXiDdU
リスナーの陰謀やね・・・
つか!おまえら「リスナーズ」やろ!(何
638
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:52 ID:H6pGa7kU
>>634
# ごめんなさい、それ見てないかも〜(笑)
# 明日レンタル屋行ってきます^-^;
えと、ラグかなりきついです。平気で1〜2分後れてる模様。
639
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:53 ID:zzPS2sQg
>プリティ黒海
ん〜そういう流れで出てきたのか。
640
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:53 ID:zzPS2sQg
やさぐれDJに萌え(w
641
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:54 ID:QVH.gbkM
>>DJ㌧
そこでうだつの上がらない中間管理職の愚痴モードになってどーする(w
642
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:54 ID:H6pGa7kU
テロップが出せないのが悔やまれます>大泉風進行
643
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:55 ID:OoTXiDdU
そういう設定やったの忘れてた・・・>プリティ黒海
で、SS書いた訳で・・・
644
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 00:55 ID:SVJjOOcI
>プリティ黒海
6年位前に演劇系専門学校に通ってたひとがひとり…
645
:
MZK5才@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:56 ID:zzPS2sQg
⊂(O_n)つ
UU
646
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:57 ID:NuT7IonU
CONSOLEおもしろーい。
遊んでました。今。
647
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:57 ID:zzPS2sQg
そういや、少し前にPOTで似たネタ考えたな〜。>プリ黒
648
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 00:58 ID:H6pGa7kU
>>646
おもしろいでそ?
フリーのVSTiや体験版のVSTiもいっぱいありますから、
ぜひぜひいじり倒してくださいな^-^
私はreFXのJunoX2の音に涙して、Consoleにはまったですよ〜。
レジストしちゃいました。金ないのにね〜…
649
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:00 ID:H6pGa7kU
>>645
「onちゃん、どこ行ってたの〜?」
「おおくらやま〜」
「でも、ジャンプは明日だよ〜」
「うん、まちがえた〜」
…なつかしい。
650
:
哲源
:2003/02/04(火) 01:01 ID:RYBZ250w
>プリ黒
ドウジソとか考えてるのがいるらしい
絵コンテとか考えようとしてるのもいるらしい
・・・ほほぅ?
651
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:01 ID:OoTXiDdU
>>650
|・)
652
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:02 ID:H6pGa7kU
>>部長
VSTiをフレキシブルに使えることに興味があるなら見てみるといいかも。
http://www.console.jp
653
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:02 ID:H6pGa7kU
ブラックnoちゃん、は、様づけだったんだ…(w
654
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:03 ID:zzPS2sQg
ブラックno ちゃん様?(w
655
:
哲源
:2003/02/04(火) 01:04 ID:RYBZ250w
>>651
>>DJ
(((( ;゚Д゚))))
656
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:05 ID:H6pGa7kU
>>652
買う、じゃ無くって、あたしが常用してる音源環境です。
その上で、HyperCanvasやJunoX2やPlastiCZ!といったVSTiを動かして、
それをMacから制御しているのですよ。
657
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:07 ID:H6pGa7kU
部長、暴走してる!!!!
658
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:09 ID:H6pGa7kU
とりあえず、MSNで、阻止を試みたのですが、失敗しました…
659
:
月面水爆
:2003/02/04(火) 01:12 ID:SVJjOOcI
さて、私はそろそろ寝るので落ちます。
zzzzz〜
いや、眠くないんですけどねw
660
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:14 ID:022TxJZY
か…辛うじて生きてます……。
ネタでテンパって死んでますが(爆死)
661
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:15 ID:8GWiVKKQ
んじゃわし堕ちます。今日面接入ってますから。
662
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:15 ID:H6pGa7kU
そんな部長にお勧めVSTi。こちらも体験版あり。
reFX
JunoX2, PlastiCZ!等。体験版有り。Clawはフリーだったかな。
http://www.refx.net/home.htm?lang=eng
663
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:17 ID:022TxJZY
歌詞の進行状況:
昇任試験により今のところ殆ど進んでません…すんません。
試験終了後から突っ走り始めるかと。
664
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:18 ID:H6pGa7kU
ええと、書き出しは書き出しで、
オーディオ(wav)出力用のVSTiがあったりします。
なので、先頭でクリックとか含めてwav出力すれば、
それらをReasonに持ち帰るとか、そういうことも可能です。
665
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:18 ID:022TxJZY
>>DJ㌧
ゆっくりでいいと思いますよ。
こっちもじっくりやっていきます。
…テンパったら終わりですから(苦笑)
666
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:19 ID:zzPS2sQg
DJがリスナーを放置するスレはここですか?
667
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:20 ID:022TxJZY
うぐぅ…。
メッセが墜ちてたことに気づかなかったとわ(^_^;
668
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:20 ID:NuT7IonU
えと、音が割れているのはつまりCPUPowerが足りないと、そいう事でつか?
669
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:20 ID:022TxJZY
>>666
ダミアン様おめ〜。
670
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:21 ID:H6pGa7kU
>>668
CPUパワーが足りないと割れたりすることもあります。
VSTiで軽い重いもありますので、いろいろ使ってみるといいかもしれません〜。
JunoX2は重いほうです^-^;
671
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:22 ID:zzPS2sQg
>669
ぁぅ-.
672
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:27 ID:H6pGa7kU
基本的にConsoleは、単なるVSTiホストです。それ単体で音は出ません。
で、私の環境の場合、シーケンサだけは外部から使える必要があって、
MIDIYokeという、マシン内でMIDIルーティングをさせることで、
シーケンサから、完全な外部音源として見えるようにできるのが、便利なのですよ。
ReasonでVSTi使えるなら、無理にConsole環境への移行は必要ないと思います。
私の場合、Reasonの持つ機能の大半は必要なく、質のいいVSTiホストを探した結果、
そうなっただけなのです。
>>部長
Pen4-2.6…おつりがきます。多分(笑)
うぉるどるふ…ここ?
http://www.waldorf-gmbh.de/
673
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:29 ID:H6pGa7kU
>>672
>MIDIYokeという、マシン内でMIDIルーティングをさせることで、
MIDIYokeというドライバを使って、です^-^;
674
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:30 ID:H6pGa7kU
これ、シャア専用ですか?<Q+
675
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:34 ID:H6pGa7kU
基本的に、環境の移行を考えていたわけではなくて、増強を考えていただけなので、
ReasonよりもConsoleの方がフィットしただけです。
不愉快にとられたのなら謝りますが、
Reasonを否定する意図とかは何も無いですよ。
676
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:35 ID:bg9QOTXw
#良い道具ってのは良い物ですな。
#自分もVisualStudioほすぃ。アカデミックが効くうちに無理して買おうか後。
#関係ない話でごめんなさい。音楽関連の知識無いし。
677
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:36 ID:OoTXiDdU
>>674
ちゅうことは通常の3倍なんですね♪ (何
678
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:38 ID:NuT7IonU
>>676
ああー、あれってかなり変わりますよねぇ。
679
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:38 ID:H6pGa7kU
だって、部長さっきから発言がすごいやさぐれていたし…
680
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:38 ID:H6pGa7kU
幾らですか!?(w
681
:
四川哀
:2003/02/04(火) 01:39 ID:7UQ62/Sc
もう寝ますです。
目が……変だし……緑っぽく見えるる……
では、みなさまお疲れ様です。
682
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:40 ID:zzPS2sQg
#早く家のマシンを復旧させないとなー。
#できれば新マシンにしたいなー。
#リブ㌧のメモリも増やしたいなー
#でも就職活動しないとなー。
な゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
683
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:41 ID:H6pGa7kU
Junoの相場とか、知らないからなぁ…
684
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:42 ID:NuT7IonU
ああー
だれか、予算…。
VSTプラグインが出しているであろうノイズが…。
高性能PC欲しいぃー。
はぁ。
友人と昔「3Gなんて使わないよね」なんて言っていたが、普通に使いそうだ。
ああー。金がなーい。
685
:
白い兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:42 ID:OoTXiDdU
ではそろそろ落ちます。
向こうにネタ投入しつつ・・・。(何
ではでは〜!
686
:
白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:43 ID:OoTXiDdU
>>685
あ、「い」が付いたままだった・・・(泣
687
:
久能。</b><font color=#FF0000>(PxSp1A72)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:43 ID:FD8bYEWo
|▽・)ノシ
688
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:45 ID:H6pGa7kU
Juno106ってMIDIついてますもんね。
中古で55000って見つけましたよ(笑)
実際問題、その値段では変えないんですよね〜。
その点、JunoX2の4000円という価格はいいかと。
その辺もVSTiにはまった理由なんですよね〜。
それなりに、Junoっぽい音がしますし。
なにかのかかり方が、微妙に本物と違ったりするという話ですが…
689
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:47 ID:H6pGa7kU
Macに関してだけど、JunoX2に関する簡単な日本語説明がここにあった〜。
http://www.remus.dti.ne.jp/~sugiyama/softsynthcatalogue.html
690
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:48 ID:022TxJZY
>>685
乙でした〜。
ネタ&試験勉強に集中モード。
# どっちかにしろよオレ。
691
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:50 ID:H6pGa7kU
はいな、なんでしょう??
692
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:51 ID:022TxJZY
>>DJ㌧
ぽっとタソとの絡み(?)ですか…。
寧ろそれは自分が見たい罠(爆)
693
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:51 ID:UM.QJ/9I
ルームメイト進行かー(まだ起きてた
694
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:52 ID:NuT7IonU
あー、そろそろ寝落ちしないといけないかなぁ…。
695
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:52 ID:zzPS2sQg
>同居
+激しく801の予感+(マテ
696
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:52 ID:H6pGa7kU
ほえ!?
それは801進行(ぉ
697
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:52 ID:022TxJZY
作画陣…。
ツの字殿とかですか?(爆)
698
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:53 ID:UM.QJ/9I
美青年同士のめくるめk(謎の毒デムパによりry
699
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:53 ID:H6pGa7kU
てか、私、危険ですよ〜?
猛獣ですよ。
700
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:54 ID:qk.dPKZg
…同棲?(激違っ!
701
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:54 ID:zzPS2sQg
明日香×illescape
・・・スマソ。
702
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:55 ID:UM.QJ/9I
>>701
(*゚∀゚)=3
703
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:55 ID:H6pGa7kU
えと…考えさせてください^-^;
実家暮らしだし、生活力ないし…
そうやって音楽のこと考えたりとかしながら、暮らしていくのは、
きっと楽しいと思います。
でも、ほら、いろいろまだまだお互いのことをもっと知らないといけないと思うし、
えっと、その、んと…なにをあたしは言ってるんだ?
704
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:57 ID:UM.QJ/9I
【お前ら最低です】みんな801が大好きなのさっ【もちろんワイもな】
705
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:57 ID:022TxJZY
>>704
…オレは黒海でハァハァしてるんだが(バカ)
706
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:59 ID:zzPS2sQg
>704
オレモナー(ォ
707
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 01:59 ID:022TxJZY
近○相○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!(ぉぃ)
708
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:00 ID:zzPS2sQg
俺、アニメの開始待ちCHU♪
709
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:00 ID:UM.QJ/9I
>>705
世間ではそれを近親相姦t(ry
#DJ㌧に先越されたし
え、私? そりゃもうクドリャフカたんとサアラたんとリムルルたんとめくるめく夜n(撲殺
710
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:00 ID:qk.dPKZg
>DJ㌧
深夜だから大丈夫!
711
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:00 ID:022TxJZY
>>DJ㌧ 寝る
了解。
…わいはこのままネタ作成だけどなー(爆死)
# だから試験勉強しろってオレ。
712
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:01 ID:H6pGa7kU
あははは、めっちゃドキドキ〜…^-^;
713
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:02 ID:zzPS2sQg
で、同居したら
部屋の中でリアルで話さずにチャットorビトアリで話すわけか。(w
714
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:03 ID:UM.QJ/9I
そうだったのか!!
【つまり】明日香部長が帰宅するとイルさんがはだエプでお出迎え【こういう事だったのか!】
715
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:03 ID:zzPS2sQg
駆け落ちキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
716
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:03 ID:022TxJZY
…っつか今海ゅうたんにもハァハァし出したオレは何とかすべきです(死)
717
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:05 ID:UM.QJ/9I
>>716
貴方を、某松沢(ry送りです
718
:
名無しさん
:2003/02/04(火) 02:05 ID:UM.QJ/9I
票
719
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:05 ID:H6pGa7kU
>>713
ラジオには同時に出ますよ(w
720
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:06 ID:Ua9hiSj6
名無しsageでお願いします(もちトリップはずして
借金抱えてる人挙手!
|・)ノ
721
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:06 ID:H6pGa7kU
>>714
えと、あたしのはだエプは、素人にはお勧めできない。
722
:
名無しさん
:2003/02/04(火) 02:06 ID:022TxJZY
>>借金
今するとヤヴァいのでできない(^_^;
っつことでゼロ。
723
:
名無しさん
:2003/02/04(火) 02:06 ID:UM.QJ/9I
半角は化けるな(汗
ノシ
724
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:06 ID:H6pGa7kU
ななしじゃなくて問題ないですのし!<借金
725
:
久能。</b><font color=#FF0000>(PxSp1A72)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:07 ID:FD8bYEWo
|・) 借金こそありませんが現金がゼロに近いです……。
726
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:08 ID:zzPS2sQg
>721
明日香㌧は玄人なので問題ないでつ。(マテ
727
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:08 ID:UM.QJ/9I
ていうか人数少ないのと文体でバレバレですか実は!?(灰
728
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:09 ID:022TxJZY
>>727
それは云わぬお約束(笑)
729
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:10 ID:H6pGa7kU
ロト6ほんとにあたったら、それでもまだお釣りきますね。
私がおにゃのこになっても、まだ余るでしょうし…
730
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:11 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
電波少年的に言えば
『伺か音楽部的借金返済への未知』
やね。
731
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:11 ID:H6pGa7kU
個人的には、マンションをどこかに立てて、その最上階にスタジオ兼音楽部員居室。
マンション管理運営で、毎月120万くらいの収入を。
732
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:12 ID:UM.QJ/9I
当たったら・・・
音楽部代表で誰かみのと勝負する交通費にするとか(またそれかい
733
:
偽うにゅう@ゴーストネタ準備モード</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:12 ID:022TxJZY
さて……そろそろ試験勉強に集中するので墜ちます。
でわ。
|)ミ サッ
734
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:12 ID:H6pGa7kU
>>731
って、何まじめに運用を考えてますか、私。
735
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:13 ID:bg9QOTXw
>借金
無いですけどね。VisualStudio買ったら貯金使い切りそうです。
736
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:13 ID:UM.QJ/9I
>>731
一棟立てるだけでサクッと5億行きますよ?(苦笑
737
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:13 ID:H6pGa7kU
んん〜…おにゃのこになったあたしは嫌いですか?
738
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:14 ID:zzPS2sQg
>マンション
で、地下23階ぐらいに秘密基地・・・と。
739
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:14 ID:H6pGa7kU
>>731
ロト6キャリーオーバーで4億でしたっけ?
740
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:14 ID:UM.QJ/9I
>>738
雷鳥?(マテ
741
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:15 ID:zzPS2sQg
で、オーバーフローで所持金がマイナスになるわけだが。(違
742
:
ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:16 ID:qk.dPKZg
部員は北海道に強制移住ですか?
743
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:16 ID:H6pGa7kU
月に120万くらいの収入があったら、
一箇所に15人なら余裕で暮らせますよね。
純粋な音楽製作会社としてもやっていけると思うです。
土地は安いですしね。北海道。
744
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:16 ID:H6pGa7kU
だって、おにゃのこになれたら…(うっとり)
745
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:19 ID:H6pGa7kU
>>744
みんなが予想を書き込むスレ。
746
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:20 ID:UM.QJ/9I
強権発動で強制終了(マテ
747
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:21 ID:zzPS2sQg
>745
女子更衣室に入ってあんな事やこんな事を・・・
748
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:21 ID:H6pGa7kU
正々堂々といろんな可愛い服が着れるじゃない。
ということにしておきます。
しておいてください。
749
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:22 ID:H6pGa7kU
はだエプとか。
750
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:22 ID:zzPS2sQg
=ロO__
751
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:23 ID:zzPS2sQg
>腹を割って・・・
毒子なみに?(w
752
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:25 ID:H6pGa7kU
あ〜…長くなりますよ。ほんとの事書くと(w
753
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:25 ID:H6pGa7kU
まぁ、ここでならいいか。
って、そういう性的なことに関して、嫌悪感を催す人が居なければ、ですけれど。
754
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:28 ID:H6pGa7kU
性同一性障害、ってご存知でしょうか?
要するに、私はおにゃのこなのですよ。身体は男ですけれど。
755
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:32 ID:H6pGa7kU
って、後のことはどうでもいいか(笑)
756
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:32 ID:H6pGa7kU
長々と書き連ねてから、消して一行にしてしまう私w
757
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:33 ID:H6pGa7kU
現実問題として、あれにかかる費用、社会的に受ける影響。
そういうものを考えると、解決策の一つして、
お金というものははずせない要素なんですね〜。
758
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:34 ID:H6pGa7kU
ちなみに、性別と性嗜好を考えた場合に、
私はおにゃのこで、私はおにゃのこが好きです(笑)
759
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:35 ID:bg9QOTXw
ベンジャミン伊東ですか。
って反応する箇所が間違ってますか。
760
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:35 ID:H6pGa7kU
スレが止まると怖いです。
呼んでる人、ほうほう…でもよいので書いてください>_<
761
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:37 ID:zzPS2sQg
>illescape㌧
|,,゜д゜)ノシ <レスミテルヨー
漏れはプログラマ希望なんでつが、
どこか良い会社紹介キボンヌ。とか言ってみる。
762
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:38 ID:H6pGa7kU
夢の踏み台…う〜ん…音楽と、性転換と(笑)
音楽で売れてから、性転換はゴシップ過ぎるので、
順序は逆がいいんだけどな〜^-^;
実際のところ、それは無理でせう(笑)
あ、あと、とりたいとは思ってなかったりもします。
両方ついてるの理想(ぉ
763
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:39 ID:RYBZ250w
人それぞれ思ってることあるから
いいんじゃないかなー。
>>762
おおぅ
764
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:40 ID:zzPS2sQg
にょ〜。漏れは大手はあまり好かないのですよー。
メジャーよりぎりぎりマイナーな物が好きなのですよ〜。
765
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:40 ID:H6pGa7kU
>>763
生殖能力をロストする、って言うのは、何気に悲しかったりしますからねぇ…
766
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:44 ID:H6pGa7kU
>>765
でも、穴は欲しいです。受け入れたいんで(何?
767
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:46 ID:RYBZ250w
>>766
激しくドキドキなんですが、
ハァハァしてもいいでつか?(ヲイ
768
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:46 ID:bg9QOTXw
>>764
ぎりぎりというか思い切りマイナーなんですけどね>自分の内定先の会社
769
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:46 ID:H6pGa7kU
>>767
今夜のおかずにどうぞ^-^;
770
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:49 ID:H6pGa7kU
可愛いイルイル書いてくれる人募集したりしてみますか……
771
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:51 ID:zzPS2sQg
>768
マイナーでもいい。ちゃんと給料出てまずい香具師がいなければ。
とりあえずゲーム系と携帯系はかんべんな。
772
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:52 ID:H6pGa7kU
>>770
エロ絵OK、っていうか、むしろ18禁キャラの方向で。イルイル3ヶ月…
ゴーストか!?
普段可愛いふりしてるのに、突然男モードで逆切れとかするとか(笑)
773
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:53 ID:RYBZ250w
>>769
じゃ失礼して(爆
>>770
僕が描いてもかわいくならん!うがー
けど、某所にコソーリあげてみちゃおかな☆(死
774
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:54 ID:RYBZ250w
>>プリ黒
2枚しか進まなかったよー
だめすぎやー(泣
|))) やさぐれてきまつ
775
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:55 ID:H6pGa7kU
>>773
あたしには見せてくださいね〜^-^
776
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:57 ID:RYBZ250w
>>775
が、がんばりますぅ
にゃー
777
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:57 ID:bg9QOTXw
放送開始に寝過ごした人間がいう台詞でもないけど…
そして場違いなうえに既出だったらごめん。
http://www.quickml.com/
このあたりでラジオ捕捉メーリングリストをつくってみるのはどうだろう。
弱点はメンバー全員にメアドが晒される辺りでしょうか。
#メンバー数制限が1イナバなのは問題ないし。
778
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:57 ID:zzPS2sQg
>DJ㌧
\t
779
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:57 ID:bg9QOTXw
>DJ㌧
おつー
780
:
哲源
:2003/02/04(火) 02:58 ID:RYBZ250w
えんい〜
おつかれでしたー >>ALL
781
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:58 ID:H6pGa7kU
>>776
きゃ〜♪
782
:
久能。</b><font color=#FF0000>(PxSp1A72)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:58 ID:FD8bYEWo
|▽・)ノ お疲れさまでしたー。
783
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:58 ID:H6pGa7kU
お疲れ様です>ALL
今日、私のキャラ変わりましたね。多分(笑)
784
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/04(火) 02:59 ID:UM.QJ/9I
皆様乙でした〜。
785
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:00 ID:zzPS2sQg
おじさん!おまけ1つ下さい。
786
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:02 ID:H6pGa7kU
おまけ必須!(w
787
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:04 ID:H6pGa7kU
節分ですね〜。みなさん、ふと巻き食べました?
788
:
てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:07 ID:bg9QOTXw
やば、太巻きはおろか豆も食べてないや。ははは(ややハイ
789
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:07 ID:zzPS2sQg
あー、豆しか食ってないや。>節分
790
:
哲源
:2003/02/04(火) 03:08 ID:RYBZ250w
豆二つに太巻き食いマスタ
なんか、久々にうまいもん食った気がしました。
791
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:09 ID:H6pGa7kU
あたしは口が大きく開かないので、ふと巻き食べるの大変だったり〜^-^;
みんなでがんばろ、夢をかなえるために…ね☆
792
:
MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:10 ID:zzPS2sQg
えんい〜
793
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:11 ID:H6pGa7kU
豆まきは、小袋に入った奴でやると、後片付け楽よ〜^-^
8分!? ラグ2分ですw
794
:
YAN_spk</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:11 ID:KBlEMowA
>>DJ氏&All
お疲れ様でした。
…豆結局食べてないや…。
795
:
哲源
:2003/02/04(火) 03:11 ID:RYBZ250w
ふぁいとだ〜っ
えんい〜〜〜〜〜
796
:
illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:12 ID:H6pGa7kU
あたしもがんばる〜!
えんい〜〜〜〜っっ!
797
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/04(火) 03:16 ID:Ua9hiSj6
お疲れ様でした
今回の使用曲
どうせ自分で作ったやつなんだから、
報告することもないんじゃね?w
(やるきねぇ
次回の放送は2月6日(木)夜10時から
ロト6の当選結果がわかります
当たってるといいな、当たってると信じよう!
みんなの夢をのせて……
798
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/04(火) 21:23 ID:cp2gmVto
...
どうして、ADSL切れるかなぁ…。
てことで、ふて寝してました。
はい。
799
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:42 ID:Ua9hiSj6
|・)ノ
http://43.232.14.60:8060/icy_0.mp3
800
:
哲源
:2003/02/06(木) 20:43 ID:wBVo2x4w
|・)ノ きこえてるにょー
801
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:45 ID:UaTtPFEE
| ̄ー ̄)ノ
802
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:45 ID:UaTtPFEE
そして、また801を踏んだわけだが(藁
803
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:49 ID:QVH.gbkM
|_・)ノシ
804
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:56 ID:UaTtPFEE
ところで、みずきたんは如何しているのでつか>DJ㌧
805
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:58 ID:QVH.gbkM
>>DJ
もうちょっと体を大事にしてくれ…
806
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 20:58 ID:UaTtPFEE
そういえば、みずきたんを<s>輪(ピー)</s>まわす企画があったり無かったりした気がするのですが。
807
:
風月</b><font color=#FF0000>(9Zw8Xj7Q)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:00 ID:UaTtPFEE
みずき君…。
独り占めしようったってそうはいかないぞ。
808
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:03 ID:YidSyAnU
|・)ノシ
部員じゃないけど、人がいないとDJ㌧がお嘆きになっておられましたので。(違)
809
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:04 ID:qk.dPKZg
|・)ノシ
部員じゃないけど。
810
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:05 ID:YidSyAnU
わーどんどんどんぱふぱふぱふぱふぅ
・・・プラス収支でせうか?
811
:
哲源
:2003/02/06(木) 21:06 ID:wBVo2x4w
あたりキター!
(ぱちぱち〜
812
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:06 ID:QVH.gbkM
>>DJ
当選おめおめ〜
>>808
#いや、私も部員じゃないんですけど。
813
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:07 ID:UaTtPFEE
なにを?
814
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:07 ID:qk.dPKZg
当選おめ〜。
815
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:09 ID:EieJ7MrI
|・)ノ 部員じゃな・・・あ、いちおう部員だった自分( ̄▽ ̄;)
816
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:10 ID:QVH.gbkM
>>DJ
もらっとけもらっとけ〜
817
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:11 ID:UaTtPFEE
【激しく】明日、みずきたんは監禁される【誤聴】
>\1k
とりあえず、プラス収支で無いので、明日香㌧の懐にお戻しください。
818
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:12 ID:EieJ7MrI
俺っちも気分ヘロヘロにょー・・・。
ジャケ絵、線画50%ほどで止まってますにょ・・・はうはう。
819
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:13 ID:Ua9hiSj6
NUMBERS 3、NUMBERS 4、ミニLOTO、LOTO6
さぁ、今日はどれにしよう(゜▽、゜)
820
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:15 ID:QVH.gbkM
>>819
先生!何が何やら分かりません!(ごめん
821
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:18 ID:YidSyAnU
じゃあ、14でおながいします
822
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:18 ID:QVH.gbkM
<<4>>
こんな感じ?
823
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:18 ID:EieJ7MrI
数字・・・<<ろくー>>。
824
:
哲源
:2003/02/06(木) 21:18 ID:wBVo2x4w
であ、3
825
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:18 ID:YidSyAnU
くあ、聞き間違えました。(爆)
じゃ、7で・・
826
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:19 ID:UaTtPFEE
では、
<<9>>
で
827
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:19 ID:QVH.gbkM
<<0>>
828
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:20 ID:qk.dPKZg
<<0>>
829
:
哲源
:2003/02/06(木) 21:20 ID:wBVo2x4w
2
830
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:21 ID:EieJ7MrI
<<eines>>( ̄▽ ̄)
831
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:22 ID:QVH.gbkM
<<伍>>
832
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:24 ID:QVH.gbkM
連投で<<II>>
833
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:24 ID:qk.dPKZg
<<drei>>
834
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:26 ID:YidSyAnU
ein = 1 でどうでしょう?
835
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:26 ID:QVH.gbkM
<<惨>>
836
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:27 ID:qk.dPKZg
<<sieben>>
837
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:28 ID:YidSyAnU
J−9グリフォンを買っていないので <<9>>
838
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:29 ID:qk.dPKZg
もしかしてドイツ語ってどこの高専でも習う?
839
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:29 ID:QVH.gbkM
#…欲を出すと破滅が待ってる気がしなくもないかも
840
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:29 ID:EieJ7MrI
あー まあ、お遊びだと思うんで・・・あんまり派手にやらないほうがー( ̄▽ ̄;)と思うですのー。
841
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:30 ID:UaTtPFEE
>>837
JAS-39グリペン?(違っ
アヒャ(・∀・)!
842
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:30 ID:YidSyAnU
はうあ・・・DJ㌧に出費を強いてる?((((( ゜Д゜)))))
843
:
哲源
:2003/02/06(木) 21:30 ID:wBVo2x4w
今回はもういいんじゃないかのー
844
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:31 ID:UaTtPFEE
外国語どころか、国語すら取ってませんが何か?
845
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:32 ID:QVH.gbkM
惨→8でどう?
846
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:34 ID:QVH.gbkM
>>845
の通り変更きぼん
847
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:38 ID:QVH.gbkM
結果がわかるのは月曜の方がいいなぁ…
848
:
哲源
:2003/02/06(木) 21:40 ID:wBVo2x4w
|・)ノ 月曜
849
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:40 ID:YidSyAnU
別に慌てることはないかと……
850
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:41 ID:QVH.gbkM
月曜でFA
851
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:44 ID:AYM1vI7U
|`*) 蓬莱人形聴きながら聴き始めですにょー。
# あぷらじ5thで放送したヘタレお絵かき講座のHtml版公開しましたー
852
:
YAN_spk@学校
:2003/02/06(木) 21:45 ID:A3ajVfBY
ノシ
853
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:46 ID:UaTtPFEE
とりあえず、明日香㌧と私しか挙手してないかと。
854
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:47 ID:AYM1vI7U
ほしーにょー^^
855
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:48 ID:UaTtPFEE
>すしーさん
ぢゃぁ、住所をメールで送ってください。
856
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 21:50 ID:SVJjOOcI
とりあえず、帰宅したらやってるし…
ノシ
857
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 21:51 ID:SVJjOOcI
最後の一冊?
テックウィン見本誌??
クレ!!!!!
858
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 21:51 ID:EieJ7MrI
すんません・・・ちょいと席外してました(汗)話の展開についていけん・・・。
859
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:51 ID:AYM1vI7U
Yuelどにょ送りました^^
860
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:53 ID:QVH.gbkM
みんながんがれ〜(w<争奪戦
861
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:53 ID:qk.dPKZg
部員じゃないので自分で買うことにします。
どのみち毎月買ってるし。
862
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:53 ID:UaTtPFEE
>>859
確認しますた。
863
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 21:55 ID:SVJjOOcI
で、具体的に何するの、争奪戦って…?
864
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:55 ID:QVH.gbkM
ってか、今この場に部員さんは何人いるんだろう…
865
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:56 ID:QVH.gbkM
>>863
Yuelさんにメール〜
866
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 21:57 ID:SVJjOOcI
部員点呼〜
ノシ
867
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:57 ID:AYM1vI7U
>>部員挙手
|=´ω`)ノ はいなー
868
:
四川哀
:2003/02/06(木) 21:57 ID:YidSyAnU
僕もまだ、部員じゃないからなぁ………
でたら買いますか。
869
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:58 ID:UaTtPFEE
副部長兼サイト管理人ノシ
870
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 21:58 ID:jxv5zWqQ
| ゚∀゚)ノ テンコー!
テックウィン?
・・・PC雑誌、久々に買ってみるか。高校のコンプティーク以来だな。
アレ、当たったそうですね。いくらになりました?
871
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:00 ID:SVJjOOcI
>>Yuelさん
メール、送ってみました
872
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:02 ID:QVH.gbkM
>>残り一冊
さ あ 、 面 白 く な っ て ま い り ま し た !
873
:
名梨</b><font color=#FF0000>(P/Gf.OgQ)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:02 ID:63GCMNs6
|ω・)ノ Windowsのupdata終わったら一旦再起動してきまつ
874
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:04 ID:UaTtPFEE
>>871
確認しますた。
これで後一人。
875
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:04 ID:jxv5zWqQ
ちなみに発売日っていつですか?>当該号
その時までにはサイト公開ぐらいはしておきたいですね。
#とりあえずインフォシークとジオシティーズのアカウント取得済み
876
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:04 ID:UaTtPFEE
>>875
えーと、私はまだ知らないです。
877
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:05 ID:QVH.gbkM
ラジオ終ったらwindows updateかけて再起動しまつ。
878
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:07 ID:jxv5zWqQ
>>DJ㌧
その案を、賛成です
879
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:07 ID:SVJjOOcI
>配送
あ、それ良いかもしれませんね
880
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:08 ID:qk.dPKZg
>TECH Win
毎月8日発売みたいです。
881
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:11 ID:UaTtPFEE
次のテックウィンは2月8日ですけどね。
ああー、3月16日に0枚目のCD出しますとは言いましたけどね。
5月5日の\e4にも出すとも。
882
:
TeK
:2003/02/06(木) 22:12 ID:zBj5J4Hc
ノシ
あと一人って、今からメール送ってもOKなんでしょうか?
|彡サッ
883
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:15 ID:UaTtPFEE
>>882
まだ、来てませんから、どうぞ。
884
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:15 ID:SVJjOOcI
ああ、そうだ。
どうせだから、昨夜の活動スレの方に書いたヤツ(為替の件)でも…
\e4であれです、電源希望って事ですけど、CD視聴程度なら
ポータブルCDプレイヤー(CD歩く人とか)+電池で、充分事足りるとは思いますけど
他に電源って使います? ノートPCとか
って事をメールしようかな…とか思ったわけでして、ええ
885
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:17 ID:QVH.gbkM
#電源はあった方が何かあったときに便利なんじゃない?
886
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:20 ID:QVH.gbkM
>>電池のみで可能
#そういうことなら電源不要かな?
887
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:20 ID:SVJjOOcI
電池、アキバでなら単3とか10個で\1000前後とか…かな?
ポータブルCDプレイヤー×2+電池(正規+予備分)でOKかと
時間的には、予備分は必要かどうか…って感じかと思いますが
有りでOKですか?
>惨事会の電源
こっちに来てる限りでは、必要って話は来てないです
エライ人に聞いてみてください
888
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:21 ID:UaTtPFEE
えーっと、あんじゅさん、申し訳ありませんが、先着順によりTeKさんが最後の一部ということで。
いえ、住所がね。
889
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:21 ID:SVJjOOcI
では、有りという方向でFAですね?
890
:
哲源
:2003/02/06(木) 22:22 ID:wBVo2x4w
惨事会単体では電源は必要としないですにょー
とおもうけど。
891
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:22 ID:UaTtPFEE
\e4では、だれか実況ラジオとかするのかなぁ。
892
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:22 ID:SVJjOOcI
>FA
らじゃった!
893
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:24 ID:QVH.gbkM
>>DJ
もし金があれば時間的には大丈夫?
894
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:24 ID:QVH.gbkM
#
>>893
補足 \e4のことです。
895
:
YAN_spk@学校
:2003/02/06(木) 22:24 ID:jqpb./l2
>実況ラジオ
まじめな話…
ほかのイベントとの共催の扱いだから正直難しいと思われます。
報告なら可能性はありますが。
インタビューとかとって。
896
:
哲源
:2003/02/06(木) 22:28 ID:wBVo2x4w
>>DJ
十分エライ人だと思うよー。
この人はぜんぜんエラくないけどねー。
897
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:29 ID:QVH.gbkM
>>DJ
#今、相当疲れてません?
898
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:32 ID:SVJjOOcI
>肩書きとか適当に…
部長=明日香㌧
リーダー=Yuel㌧
ボス=Mizuki-F㌧
ドン=くーぷらん㌧
キャプテン=イル:㌧
エライ人=ぢょーん㌧
・
・
・
後は、思い浮かばなかった
あ、私は下っ端って事で
899
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:33 ID:jxv5zWqQ
>>880
早くて3月8日ですか・・・バイトに決まったGSが9h以上労働がデフォのところだから(ちなみに12hの日もあるとか)
どうにかがんがってやってみるしか。
>>888
焦ってたもんで2度に分けて送ってしもたのです。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
900
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:35 ID:UaTtPFEE
>>899
すいませんねぇ。
#どうでもいいですが、「たかし」比率高いなぁ。うちの部。
901
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 22:35 ID:EieJ7MrI
#
>>898
# エライ人→調子コキ に変更してくだちぃ・・・(´・ω・`)
902
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:36 ID:UaTtPFEE
てか、Mizki-Fさんの鯖に今のトップ置くのはすぐ出来るんですけどね。
903
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:37 ID:QVH.gbkM
#自宅鯖はやめとき。今だと心労の種を増やすだけだから。
904
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:38 ID:jxv5zWqQ
>鯖
独自ドメインとって界隈人の希望募って格安で貸してみるとか。特にジオ及びinfoseekユーザの人とかに。
・・・私はヘタレですしまだデベでもないので関係ありませんが(´ー`)y−~~~
905
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:38 ID:UaTtPFEE
あー、伺音とは関係なく一つドメインと鯖ほしいなぁ。
YuelStudio+の分。
906
:
TeK
:2003/02/06(木) 22:38 ID:zBj5J4Hc
>>899
なんか申し訳ないです。
907
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:39 ID:UaTtPFEE
できるんですがね、
ただね、
いろんなサイトからリンク張られている先は今のURLだし、
テックウィンの方にも今のURLでって行っちゃったわけだし、
どうしようかなぁ、と。
908
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:40 ID:QVH.gbkM
#惨事会鯖と共用スペースで良ければあるけど?
909
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:41 ID:jxv5zWqQ
#
>>900
#いや「Ryu」なんですけど。星とかいう名字の格闘家と一緒で。
910
:
YAN_spk@学校
:2003/02/06(木) 22:41 ID:T9/ZWFq6
#余り強く考えないほうがいいですよ。
#物が出て居ないところに対して風当たりがきつい風潮はありますから。
911
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:43 ID:UaTtPFEE
>>909
909おめー
#はっ、すいません。友人にその字で「たかし」って読む人がいるので。
912
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:45 ID:jxv5zWqQ
>>906
お構いなく。江戸っ子は細かいこと気にしませんので( ゚Д゚) y━┛~~~
#茨城と神田のハーフです
913
:
YAN_spk@学校
:2003/02/06(木) 22:45 ID:jqpb./l2
#
>>910
#悪いほうに考えないほうがいいですよ〜程度の意味でした…。
914
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:47 ID:QVH.gbkM
#一部は知ってるからお察ししますが、んなので物ができあがる前に潰れてどうすん?
915
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:52 ID:UaTtPFEE
もう決めるんですか。
タイトル。
916
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:53 ID:FF3gOiY.
|Д`)ノ
917
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:54 ID:QVH.gbkM
>>916
おか〜
918
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:54 ID:SVJjOOcI
>タイトル
曲から取るなら、リスト〆切直後の方が良いような気もしないでもないですが…
919
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:55 ID:FF3gOiY.
じぇねれぇしょんぎゃっぷ…
んな自爆するタイトルにせんでも(´・ω・`)
920
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:55 ID:UaTtPFEE
ま、とりあえず、サンクリの方はCDタイトルからリミックスのイメージを取りましたけどね。
921
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:55 ID:QVH.gbkM
そのタイトルは勘弁して〜。・゜(ノД`)゜・。
922
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:55 ID:UaTtPFEE
じぇねれーしょんぎゃっぷかー。
…わらえねぇ。
923
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:56 ID:FF3gOiY.
ところでタイトルって\e4のハナシ?(今更
924
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:57 ID:jxv5zWqQ
奇を衒わずに普通に「UKAGAKA JAM」でいいと思われます>タイトル
ttp://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=jam&ID=EJ-159210.txt&sw=0
925
:
四川哀
:2003/02/06(木) 22:57 ID:YidSyAnU
じゅねれえしょんぎゃっぷ・・・
マジでわらえませんな・・(^^;)
926
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:58 ID:FF3gOiY.
「.nar(読み:なー。)」に対抗できるタイトルにしないとな(何
927
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 22:59 ID:jxv5zWqQ
>>926
むしろ、
「“なー”の調べ」
とか(えー
928
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 22:59 ID:EieJ7MrI
「ゆきうさぎ」とか。(narアイコンから)
929
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 22:59 ID:SVJjOOcI
>タイトル
適当に思いついたヤツを…
top priorityとか
Beginning by successとか…
あ、まともに考えてる自分萎えw
930
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:00 ID:FF3gOiY.
今更ながらで「Sakura.exe」とかw
931
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:00 ID:FF3gOiY.
「inverse」でも可。(ぇ
932
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:01 ID:UaTtPFEE
「the another wing...」
って伺かじゃねぇ。そりゃCROWだ。
933
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:02 ID:FF3gOiY.
>>931
これでいくと続きは「unagi」「redo」となってくわけですな。
934
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:02 ID:jxv5zWqQ
>部長
「鬱だSNOW」とでも言う気ですかw
あと「Wings of Liberty」とか。
935
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:04 ID:qk.dPKZg
ゴーストにちなんだ英単語。
「FIRST」とか。
936
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 23:04 ID:EieJ7MrI
# ちょっとボケてみる
# 「しましまぱんちゅ(SSP)を伺う(伺か)からすさん。(CROW)」
# ・・・タイトルじゃないなコレは( ̄▽ ̄;)
937
:
明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:05 ID:Ua9hiSj6
タイトル案:the GIRL in the Window
938
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:05 ID:UaTtPFEE
先生!
おにゃのこだけがゴーストぢゃありません!
ぱらさんハァハァ(ぇ
939
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:05 ID:SVJjOOcI
とりあえず、一枚目なので CDNo. period01 となる訳ですか?
タイトルからチョット外れるけど
940
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:06 ID:FF3gOiY.
時をかける少女?(古
941
:
四川哀
:2003/02/06(木) 23:06 ID:YidSyAnU
窓の中の……というより
水槽の中の……にした方が面白いかも。
942
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:06 ID:SVJjOOcI
The girl in a window
とか出ました
943
:
MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:06 ID:wwxf.P46
|,,゜Д゜)ノシ <今日は学校に泊まりですが,伺か?
944
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:07 ID:FF3gOiY.
# アカン。。。自ら「じぇねれけしょんぎゃっぷ」作るところだった…(;´Д`)
945
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:08 ID:jxv5zWqQ
>>940
いいですね〜。タイトルに著作権がなければ英訳して
「A girl who runs in a time」
で。
946
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:08 ID:FF3gOiY.
>>944
じぇねれけって…(o_ _)o
947
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:08 ID:SVJjOOcI
>水槽だと
The girl in a tank
です
948
:
MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:09 ID:wwxf.P46
調べてみたYO!
水槽
aquarium // head tank // tank of water // water bath // water butt // water cistern
水槽(storage tank)
tank
吹奏楽
wind music // wind-instrument music
吹奏楽器
aerophone // wind instrument
吹奏楽隊
wind band
949
:
MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:09 ID:wwxf.P46
スレの過去ログ読んで期末。
950
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:10 ID:FF3gOiY.
A girl who chase |Д゚)ノトキノー.
951
:
YAN_spk@学校</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:11 ID:qyr/3n9E
#
>>943
#うちも学校からです。
#トリップつけ。
#違ってたらすまない。
952
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:11 ID:jxv5zWqQ
「The girl in a birdcage」
「The girl shut up by the birdcage」
これはむしろ“本家”○○か・・・。
953
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:12 ID:FF3gOiY.
ちなみに自分の持ってるシンセ「EWI」は「Electric Wind Instrument」の略でつ。
954
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:12 ID:QVH.gbkM
>>943
>>951
#がっこうでおるすばん?(w
955
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:13 ID:jxv5zWqQ
#
>>954
#しかもはじめての。
956
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:13 ID:FF3gOiY.
JUNOってJupitorからきてるんじゃなかたけ?
957
:
四川哀
:2003/02/06(木) 23:13 ID:YidSyAnU
>水槽
う〜ん、無理かぁ……
958
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:13 ID:wwxf.P46
#>954
#がこるすハァハァ(違
959
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:15 ID:wwxf.P46
#いや,4年の卒論締め切りが明日なのですよー。
#まぁ漏れを俺も別の締め切りあるんだけど.nar。
960
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:15 ID:QVH.gbkM
#
>>958
#……不純同姓交遊は禁止っ、禁止だよっ!(何
961
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:16 ID:FF3gOiY.
#
>>960
#801かYO!w
962
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:16 ID:jxv5zWqQ
もう一つ。
「A girl came with the cherry blossoms.-少女、桜の花とともに来たり-」
963
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:16 ID:wwxf.P46
#>960
#同棲かよ!(w
964
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:16 ID:qk.dPKZg
「箱庭の少女」
何となく思いついた案。
965
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:17 ID:SVJjOOcI
The residents of a desktop
デスクトップの住人達
とか?
966
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:17 ID:UaTtPFEE
とりあえず、風呂入れとのことなので、入ってきます。
967
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:17 ID:FF3gOiY.
あまり長ったらしいタイトルはどうかなぁ…と思ったりする。
968
:
YAN_spk@学校</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:17 ID:qyr/3n9E
…あと18時間で論締め切りなのですよ。
…何とかしてください<自分でしろ!
969
:
YAN_spk@学校</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:18 ID:AJDPqoBw
>>968
論>修論
…はぅ。
970
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:18 ID:jxv5zWqQ
「The girl who sings love by the end of this world.」
いや、某エローゲじゃありませんよ?(自爆
971
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:19 ID:wwxf.P46
RCO.nar とか。(適当
972
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:19 ID:QVH.gbkM
"Ghost in the DESKTOP"
ええ、あれのパロです。
973
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:20 ID:SVJjOOcI
長いタイトルは頭文字とって縮めれば…ぇ?
>>959
>>969
ガンガレ〜
974
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:20 ID:wwxf.P46
>972の同ネタ
Named in the CD
975
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:21 ID:wwxf.P46
部員のイニシャルのアナグラムなんかどうよ?
976
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:22 ID:wwxf.P46
>本名の・・・
ソレダ(゜∀゜)!! (エー
977
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 23:23 ID:EieJ7MrI
駄案:Ghost in your Heart.
風呂入ってきますー。
978
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:23 ID:qk.dPKZg
>>964
英訳すると「The girl in a miniature」
979
:
四川哀
:2003/02/06(木) 23:24 ID:YidSyAnU
いっそ、ドイツ語とか?
980
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:25 ID:FF3gOiY.
ちなみに\e3のときのサークルカットw
http://hmec.minidns.net/~nar/images/nar01.jpg
981
:
すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:26 ID:AYM1vI7U
すんません、作業でずーっと聞き流していました^^;
明日早番ですのでこれでー
|`*)ノシ
982
:
四川哀
:2003/02/06(木) 23:26 ID:YidSyAnU
……自分でいっといてなんだけど、ドイツ語は
キーボードで打つには特殊な文字が……(−−;)
983
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:27 ID:QVH.gbkM
>>981
おやすみなさ〜い
984
:
YAN_spk@学校</b><font color=#FF0000>(CTSNo1JI)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:27 ID:AJDPqoBw
>>981
お疲れ様でした。お休みです。
985
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:27 ID:jxv5zWqQ
「What the girl longed eagerly for is just only its proof of existence.」
長くて失礼。和訳すると、
「少女の切望せしもの、それはただ自らの存在証明のみなり」
>>981
お疲れ様です。
986
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:27 ID:wwxf.P46
あえて漢字1文字(毛筆)で,
イ司
とか。
987
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:28 ID:FF3gOiY.
<del>.毒</del>独語だと…「Eins」とか?
988
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:29 ID:SVJjOOcI
んー
M=Magic of
U=Ukagaka
S=
I=
C=
とか考えたりしたけど、埋まらないワナ
989
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:30 ID:QVH.gbkM
>>DJ
立
日
って感じ?
990
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 23:30 ID:EieJ7MrI
風呂に入ると言いつつ、もう1コ。
Jack-in-the-box (びっくり箱)
991
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:30 ID:FF3gOiY.
いっそ「なー。」に対抗して…
「にょ〜。」
…だめぽ…
992
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:31 ID:qk.dPKZg
「the mechinery girl」
「the named girl」
…イマイチ
993
:
四川哀
:2003/02/06(木) 23:31 ID:YidSyAnU
>>981
は!しまった。遅れた!
乙です。
994
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:32 ID:wwxf.P46
>991
いや,俺的には「にゃ〜。」とか。
関係ないけど。
UGU= Use Groupe for Ukagaka
とか考えてみる。うぐぅ。
995
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:32 ID:FF3gOiY.
(・∀・)ソレダ!! (ぇ >じょ〜んさんって萌えるよな
996
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:33 ID:QVH.gbkM
>>DJ
欠席裁判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
997
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:33 ID:SVJjOOcI
>>DJ㌧
また、本人がいない時に…w
998
:
ぢょ
:2003/02/06(木) 23:33 ID:EieJ7MrI
>>DJたん
埋めるぞゴルァ。(今ちょっと鬱でガラ悪いっす  ̄▽ ̄;)
999
:
ZMI</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:34 ID:qk.dPKZg
それなら、ジャケット絵は例のバナーですか?
1000
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:34 ID:SVJjOOcI
>>998
あ・い・た
1001
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:34 ID:wwxf.P46
本 人 降 臨 !
1002
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:35 ID:FF3gOiY.
>>994
UNYU=Ultimate Nanika Yopparai Users
…Yが思いつかなかった(^^;
1003
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:35 ID:QVH.gbkM
ところで、次スレどーすんの?
1004
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:36 ID:jxv5zWqQ
>>998
(・∀・)ニヤニヤ
>>1003
月面水爆氏に2連チャンで立ててもらいましょう。
1005
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:36 ID:SVJjOOcI
え?
1006
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:36 ID:FF3gOiY.
>>1000
連チャンおめ〜
1007
:
chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:37 ID:QVH.gbkM
>>1004
そうでつな。
ってことで、
>>1000
おめー
1008
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:37 ID:wwxf.P46
>1.0e3
おめー
Ulimate Named Yield Ukagaka
ん〜いまいち,つか意味なし(w
1009
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:37 ID:SVJjOOcI
新スレタイトル、アレで大丈夫かなぁ?
1010
:
あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:39 ID:jxv5zWqQ
The end is the beginning, and we knock the heaven's door.
さてどこからのパクりでしょうか(ぉ
1011
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:40 ID:SVJjOOcI
ギスギスでは無いが、時期的にチョット古いので取りやめ
1012
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:40 ID:wwxf.P46
>How do you line ukagaka
水どうかYO!(w
1013
:
Afrobot</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>
:2003/02/06(木) 23:41 ID:FF3gOiY.
そもそもなんで英語にこだわる必要がある?w
1014
:
月面水爆
:2003/02/06(木) 23:41 ID:SVJjOOcI
立てました
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=4149&KEY=1044542443
1015
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/07(金) 00:26 ID:UaTtPFEE
戻ってきますた。
とりあえず、ログ読んでます。
1016
:
Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>
:2003/02/07(金) 00:27 ID:UaTtPFEE
>>1015
激しく誤爆。
1017
:
MZK@学校</b><font color=#FF0000>(MZKCGIZ.)</font><b>
:2003/02/07(金) 00:44 ID:wwxf.P46
>>1015-1016
|,,゜∀゜)ノシ <ミタヨー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板