したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明日香1209送 第1話「起動戦死アフロボ 登場」

100悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:10 ID:puqQri7o
>最初の授業で溶接
なんですかソレは(笑。

高専は確か、学年が進むごとに専門科目が増えてくハズですよね。

101わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:11 ID:RZRq3Shg
自分は流されて生きていますw

大学受験して受かった大学が地元を離れた関東の大学
理系だけど物理ができないので応用化学科
そして、有機化学がわからなくなって無機化学の卒業研究を・・・
そして今、物理系の専攻・・・

102わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:13 ID:RZRq3Shg
大学の留年は学校によって違うので一概に言えないんですが
取得できる単位には前提になっている単位っていうのがあるので
2年生以上でないと取れない授業、
3年生以上でないと取れない授業、
とか、
この単位をとらないと3年生になれないとかがあります
特にうちの学校は学年進級のチェックはきびしめらしいです

103ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:13 ID:a4Epb0EM
>96

体験入学で面白そうで入る人多いみたいですね。
友人は苫小牧行きましたw

104悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:17 ID:puqQri7o
電子情報工学科です〜。

学科の先生曰く「なんでもあり」らしいですねぇ。
データ処理とかが絡んでくれば、「情報」名目でアリになるらしい(汗。


え〜っと、そですよ〜。現在5年在籍。
ってこれ絶対個人特定できそうな(滝汗。

105わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:18 ID:RZRq3Shg
関東に来なければ・・・秋葉原に通うこともなかったな・・・

106悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:22 ID:puqQri7o
Σ( ̄◇ ̄;)>プロコン
過去3回出場経験アリ・・・。
全て1回戦撃沈(泣。

ウチは、前日徹夜が伝統のようです(爆。

107悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:26 ID:puqQri7o
>伝統
やっぱり?(笑

プログラムが動かずに敗退した時、
その理由が判断の不等号の向きが逆だったのは痛かった(泣。

108わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:26 ID:RZRq3Shg
自分の周りには高専の人がいなかったので
高専とはどんなところかっていうのは非常にためになりまつ

109悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:30 ID:puqQri7o
ヽ(`Д´)ノ バカッテユーナ!!


・・・まぁ、いい意味で馬鹿ですが(笑

110四川哀:2002/12/16(月) 21:35 ID:89Qn3VbY
|・)ノシ
聞き始め〜

111わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:35 ID:RZRq3Shg
大学も4年で長いかと思いきや最先端までは行き着かないんだよな・・・

112四川哀:2002/12/16(月) 21:39 ID:89Qn3VbY
出遅れましたか・・(^^;)

113ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:40 ID:a4Epb0EM
高専は男性:女性の割合は??

114わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:40 ID:RZRq3Shg
大学出ても社会的におかしいといわれる奴は結構いるから・・・

115ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:43 ID:a4Epb0EM
明日香さんは彼女は学校内の人でしたか?

116わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:43 ID:RZRq3Shg
女性0はきついね・・・
でも理系の学校ってどこもそうかも・・・

117哲源</b><font color=#FF0000>(e3nDzdRs)</font><b>:2002/12/16(月) 21:45 ID:mUKD4m3Y
自分の年度は男97 女0デスタ。
ほとんど関係ないけどなー。

118わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:45 ID:RZRq3Shg
おめでとうございます>結婚

119悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:45 ID:puqQri7o
結婚、おめでとうございます〜。

120ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:46 ID:a4Epb0EM
おお!結婚!!
おめでとーーーーーーーーー!

(いいな・・・いいな・・・)

121哲源</b><font color=#FF0000>(e3nDzdRs)</font><b>:2002/12/16(月) 21:46 ID:mUKD4m3Y
おめめー!

122四川哀:2002/12/16(月) 21:47 ID:89Qn3VbY
おめ〜。

123わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:48 ID:RZRq3Shg
理系は男というよりも
女性も大学に来るようになったな〜
って感じが自分には強かったり・・・

124ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:52 ID:a4Epb0EM
独身最後のクリスマスですかぁ!!!

125わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:52 ID:RZRq3Shg
クリスマスなんて、クリスマスなんて・゚・(ノДT)・゚・
吉野家に行ってやる〜

126Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2002/12/16(月) 21:53 ID:7eTO.szQ
メシ食ったー。

…って終わりかよ?Σ

127悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:54 ID:puqQri7o
クリスマス? なんですか、ソレは?(爆)
ふつーにバイトして、ふつーにWeb巡回するだけですが、伺か?(泣)

128ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:54 ID:a4Epb0EM
そうですよぉ!!>TOYBOX

129わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 21:55 ID:RZRq3Shg
|・)ノ延長挙手!・・・延長料金はイヤン

130Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2002/12/16(月) 21:56 ID:7eTO.szQ
|)ノ

(とりあえずVAIO立ち上げないと…(汗)

131ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:56 ID:a4Epb0EM
(^o^)/は〜い♪延長キボンヌ!

プロポーズの言葉とかはぁ???

132悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 21:58 ID:puqQri7o
|・)ノ 延長
いや、むしろ締め切・・・ゲフンゲフン

133ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 21:59 ID:a4Epb0EM
今やってる「ふなむしさん」はねとらじ流行語大賞主催者の
草薙たまさんがToyBoxとして、放送してる時の別名でーす!

函館出身の人ですよぉ!!
今は大阪あたりやと思います。。

134四川哀:2002/12/16(月) 21:59 ID:89Qn3VbY
|・)ノ 延長

135わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:00 ID:RZRq3Shg
ぎりぎりキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!

136わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:05 ID:RZRq3Shg
さすがにスピーカーはごみの山の下なんで動かせないです

137悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 22:07 ID:puqQri7o
>スピーカーを回す
激しくコードが絡まりました。・゚・(ノД`)・゚・。

138四川哀:2002/12/16(月) 22:12 ID:89Qn3VbY
あれ?同じシュチュエーション(爆)で
僕のは古い方は使えないように設定を変えられましたが?

139わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:18 ID:RZRq3Shg
゜/。全角
゚/。半角

140わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:19 ID:RZRq3Shg
北海道行ってみたいな・・・・゚・(ノДT)・゚・

141ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 22:22 ID:a4Epb0EM
前にレンタルビデオ屋から放送していたつわものもいました!
ぜひ、コンビニで!!!伝説達成してください!!

142ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 22:25 ID:a4Epb0EM
F芸さん。ToyBoxの主催者さんですよ。>旭川

143わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:27 ID:RZRq3Shg
7−11でバイトか・・・懐かしい

144ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 22:29 ID:a4Epb0EM
メッセンジャーで本人に聴こうと思ってんけど、
F芸さん、今落ちてますわぁw

今度きいときますねぇ。

145わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:31 ID:RZRq3Shg
4年半やって、酒販売を始めて忙しくなった頃にやめますた>バイト

146悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 22:36 ID:puqQri7o
フェリー代片道25,000円はきついなぁ。
でも、必ず車持参で行きたいですよ〜っ。>北海道

147わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 22:37 ID:RZRq3Shg
鉄のはしくれの自分としては
一度はカシオペアに乗ってみたいの〜

148悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 22:45 ID:puqQri7o
燃費を考えると、あんまりふかせないのですよ〜。

149すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>:2002/12/16(月) 22:48 ID:dr2jN0VA
今頃帰ってきますた( =´ω`)ノ
PDAどれを買おうか迷っちゃうのですよ〜♪

150悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 22:52 ID:puqQri7o
0加速の仕方でかなり燃費変わりますよ〜。

で、ウチの愛車(カローラⅡFX)は古いから、
トルク自体が落ちてきてちょっと一つ飛ばしはきつそうなのですよ〜。

151悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 22:56 ID:puqQri7o
>峠行って帰って来い
Σ(゚Д゚||| マジですか!?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

152すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>:2002/12/16(月) 22:56 ID:dr2jN0VA
>>DJ㌧
何を言うか(笑)
ところで相方さんはどなたさんやろ^^

# 目的のZaurus(SL-C700)が大人気で発注未定と知って泣きましたTT
# も一つ気になるCLIE(PEG-NX70V)触ってきましたが使いやすいですネ!
# しかし、SL-C700の640x480でTablet PCみたいなフォルムの方がいいな〜ってトコです。
# バッテリーが4時間半しか持たないとゆー弱点さえなければ^^;

153悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:00 ID:puqQri7o
峠は好きですけど、走り屋じゃないっす〜。
車が車だけにマターリ走行です〜。
↑すでに福井で呷られた経験アリ(汗

154四川哀:2002/12/16(月) 23:02 ID:89Qn3VbY
北海道の食材はうまいので、
トウモロコシとか、食いに行きたいのですよ。

でもラーメンは豚骨が……。

155わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 23:02 ID:RZRq3Shg
|・)ノ北海道行ってみたい・・・青森まではいったんだけどな

156すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>:2002/12/16(月) 23:04 ID:dr2jN0VA
>>DJ㌧
異議ありメンドイからやー(笑)
んー( =´ω`) あるとの偉い人? きつぽんさん?
イヤ、CLIEと来ればMizuki_Fさんかにょ〜。
PDA魅力たっぷりにょ〜。作業ができないにょ〜(笑)

157悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:05 ID:puqQri7o
|・)ノ 北海道行きたい
一度だけ旭川は行った事あるんですけど、当時は免許もって無かったですから。

>頂上で通って来た所を眺める
激しく同意っ!!
コレが良いんですよね〜。

>呷られた
いや、アルトワークスではなかったと思いますよ〜。
とゆーか、煽らないで下さい(泣。

158わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 23:06 ID:RZRq3Shg
箱根で煽られた経験あり

3年ぶりの運転だったんでびくびくしながら20km/hで走ればアタリマエ
(40km/h制限でした)

密入国!?ロシアに売られる?!
ガクガク((((((((((゚д゚))))))))))ブルブル

159四川哀:2002/12/16(月) 23:12 ID:89Qn3VbY
>>158
大丈夫ですよ。
ただいま、○●鮮にケンカうった007が助けてくれるのですよ。
(ヤバすぎ^^;)

160悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:13 ID:puqQri7o
>地元しか知らない山道
364号線?(ぉ


>旭川へは?
高専の部活の全国大会で。
もちろん、補欠ですけどね。
マネージャーのマネージャーで行きました(爆。

161悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:20 ID:puqQri7o
>158号線
そっちかぁ〜っ!(笑)


>全国大会
それで正解ですよ〜。
3年の時にバレー班で。
とゆーか、これで確実に個人特定できますよ。
(゜д゜三゜д゜)シッテルヒト ダレモミテナイナ

し、締め切りぃ〜〜っ(泣。

162わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 23:20 ID:RZRq3Shg
>地元しか知らない山道
国道361号線 権兵衛峠とかでつか?
(車が通れませんw)

163Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2002/12/16(月) 23:25 ID:vNVUTzDA
聞き始めますた。
明日から中間考査です。
風呂入ってきます。(聞き始めて無いじゃん

164悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:26 ID:puqQri7o
ほうほう、なら会ってたやも知りませんね〜。
ってほとんど覚えてませんが(汗。

たぶん、けっこうマネージャーさんに気を使ってる
補欠部員の記憶があれば、アタリかも(爆

たしかに、狭いですねぇ。


んじゃ、ストーブの灯油入れてきます〜。

165悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:27 ID:puqQri7o
(≡・ω)ノ http://www.kendokai.com/katudo.htm

166ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 23:40 ID:a4Epb0EM
ポートが一緒だった「萌えらじ」さんが終わって、
激しくリスナーが大移動w

167わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 23:41 ID:RZRq3Shg
リスナー数40!

168ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 23:44 ID:a4Epb0EM
萌えらじさんではかなりの感動フィナーレ
でしたよぉ〜!!さぁ!ハイアンドローで
感動を!!

169MIRACLE</b><font color=#FF0000>(NeZuMIg.)</font><b>:2002/12/16(月) 23:44 ID:hP6BE1wY
パトカーかと・・・(w

170ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/16(月) 23:45 ID:a4Epb0EM
救急車かなぁ。。。

171MIRACLE</b><font color=#FF0000>(NeZuMIg.)</font><b>:2002/12/16(月) 23:45 ID:hP6BE1wY
だって・・・ゲフンゲフン
ねぇ?(w

172四川哀:2002/12/16(月) 23:46 ID:89Qn3VbY
救急車です。
パトカーは乗った事無いけど。
救急車は3回はのってます。

173わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/16(月) 23:46 ID:RZRq3Shg
救急車がHigh

死にかけたときに1回
パトカーは警官にならないかぎりのらないかな

174哲源</b><font color=#FF0000>(e3nDzdRs)</font><b>:2002/12/16(月) 23:46 ID:mUKD4m3Y
救急車かな。
パトカーはほとんど見ないしなー。

175悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:47 ID:puqQri7o
人による!


とゆー訳には行かないですかそうですか。

それじゃ・・・救急車かな。
とゆーか、パトカーは乗りたくないですね(w

176名無しさん:2002/12/16(月) 23:48 ID:PT4ggfbs
救急車ー。

177MIRACLE</b><font color=#FF0000>(NeZuMIg.)</font><b>:2002/12/16(月) 23:49 ID:hP6BE1wY
パトカー乗ってみたい・・・

178あいか:2002/12/16(月) 23:52 ID:MTPaHY0k
こんばんはぁ♪はじめましてぇ♪
ということで。。聞かせていただいてます。

パトカーの方が多いかもに。。1票
救急車に乗ったこと無いので(*ノ▽ノ)イヤン

179悠</b><font color=#FF0000>(61OnI7Uk)</font><b>:2002/12/16(月) 23:53 ID:puqQri7o
救急車は119で呼べば、よほど軽くない限り乗せてくれます。
友達は自転車でこけて、前歯を折っただけで乗りました(笑。

パトカーはそういう訳にはいかないかと。
参考?
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/fb3/r-chang/Q&amp;A/PCninore.htm

180MIRACLE</b><font color=#FF0000>(NeZuMIg.)</font><b>:2002/12/16(月) 23:56 ID:hP6BE1wY
ドラマとかで使われる救急車などの車は、
本物とそっくりだと違反になるらしい・・・
だから1文字だけ文字をかがみ文字にしたり・・・
関係ないけど・・・
|彡サッ

181名無しさん:2002/12/16(月) 23:59 ID:Ff1HowMg
救急車。
パトカーは乗る可能性は自分で減らせるけど
救急車に乗る可能性は制御しにくいので。

182わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:01 ID:RZRq3Shg
夏コミで「逮捕しちゃうぞ」のパトカーを複製した本があったな・・・
映画でのシーンを再現するために
公道で走らせての撮影のときは道路を貸しきって撮影したそうな・・・

183</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:07 ID:I1FwphnY
|,,゚Д゚)ノシ 救急車

って何時からやってるんですかっ!

184</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:11 ID:I1FwphnY
>DJ
    トゾー
|,,゚Д゚)つ [ネ申]

185わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:12 ID:RZRq3Shg
関東OFF→小笠原でやっても関東か・・・

186すし〜</b><font color=#FF0000>(TUGuNABU)</font><b>:2002/12/17(火) 00:16 ID:dr2jN0VA
さてそろっと落ちますのでこれで〜

# ふー、勢いでZaurus&リチウム電池&SDメモリーカードをネット注文してきますた(爆)
# 諭吉さんが飛んでいく〜TT

187</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:16 ID:I1FwphnY
【Mizki_F】私を沖ノ鳥島に連れてって【衝撃告白】

188Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:18 ID:vNVUTzDA
戻ってきました。

189わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:18 ID:RZRq3Shg
沖ノ鳥島はさんご礁の岩を固めただけで船の上だけですね

南鳥島は自衛隊と気象台の人しか上陸できない秘境です

(満潮時に水没しないのが領土の定義です)

190</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:20 ID:I1FwphnY
行き先はこの6っつっ!
1.沖ノ鳥島
2.南鳥島
3.台湾
4.宮家島
5.大島
6.江ノ島

何が出るかな、伺が出るかな、さおれはサイコロ任せYOOO!!!

191わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:20 ID:RZRq3Shg
南鳥島
http://www.kaiho.mlit.go.jp/syoukai/soshiki/toudai/lolanc/

192</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:20 ID:I1FwphnY
×さおれは
〇あとは

193わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:24 ID:RZRq3Shg
沖ノ鳥島
http://www.mlit.go.jp/river/kaigandukuri/dukuri01_15.html

194ありぽ</b><font color=#FF0000>(ALiPODng)</font><b>:2002/12/17(火) 00:25 ID:a4Epb0EM
お疲れ様でしたぁ〜!
彼女様にもよろしくですぅ〜!!

195Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:25 ID:vNVUTzDA
えんいー。

196</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 00:25 ID:I1FwphnY
¥e

197あいか:2002/12/17(火) 00:26 ID:MTPaHY0k
お疲れさまでしたぁ♪(*ノ▽ノ)イヤン

198四川哀:2002/12/17(火) 00:26 ID:89Qn3VbY
えんい〜

199わい</b><font color=#FF0000>(Y.oFZGSI)</font><b>:2002/12/17(火) 00:26 ID:RZRq3Shg
お疲れ様でした〜
よいお年を〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板