したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

伺か音楽部 活動スレッド

1明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2002/12/11(水) 12:30 ID:ojMVhSMs
伺か音楽部の活動に関するスレです。
部員でなくても、音楽に興味のある方は、書き込みどぞー

荒らしとか、誹謗中傷的発言は、しちゃだめよ

196Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/28(火) 01:22 ID:FF3gOiY.
あーシーケンサー話が出てたようなので…
>>191のデータは http://www.frieve.com/ にあるシェアウェアの「MusicStudioStandard」で作ったデータです。
安いし高性能だしオススメにょ。
ただし、自分はMIDI打つのにしか使ってない…
レコーディングやミキシングはCubase使ってます。
CubaseもシーケンサーだがMIDI打つにはイマイチ(灰
MSS後継の「MusicStudioIndipendence」がしっかりVST&ASIO対応してさらにReWireにも対応してくれたら
完全に一本化するのになぁ…(^^;

197TeK:2003/01/28(火) 12:34 ID:sDaNyR5M
>>196
確かになんかよさそうですね、
実はCubase用にマネーを用意してたので・・・
これは安い。
試用できるみたいなんで確かめます。

レコーディングとかはCubaseの方がいいんですかね。
でもまぁ、MIDIはアナログでつなげてますんで(MU100だし)、
あまりこだわらなくてもよさそうですね。

198Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/28(火) 14:53 ID:CEUfhE1A
>>197
CubaseなりMSSなりを使うメリットは外部音源に無いエフェクトやソフトシンセが使えることにあります。
(VSTエフェクトなど)
外部音源(MU100など)で曲を作ってパート毎に録音してリミックスしたりすることも出来るわけです。
特にコンプレッサーやイコライザーかけたり出来るのが強みかな…
ちなみに自分のサイトにある凪㌧の「ToBeNaiTsuBaSa」でフツーに録音した場合とCubaseでリミックスした場合とで
聴き比べられますw

199TeK:2003/01/28(火) 16:19 ID:5sKh7zJU
>>198
勉強になります。

200イル</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/01/29(水) 20:33 ID:HSfaK3yk
>>196-198
あはは、私はMSSダメだったんだよね。
やりたいことが、直感的に出来なかったの〜^-^;
って、たいしたことをしてるわけでもないのだけどw

飛白の曲出来たかも。

201Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/29(水) 20:59 ID:fHtObEyg
>>200
MSSは一癖あるからね〜
再生系のショートカットがファンクションだったり…
結局は慣れなんだよね(^_^;
どんなシーケンサーにしろ

202明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/01/29(水) 21:34 ID:Ua9hiSj6
はいはいはいはい、みなさん
作詞作曲編曲にいそしんでますか?
部長はひどくお疲れです

【次回予告】
ボーカル一人見つけたよ〜
え、誰?
うちの会社の専務の娘さん……

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

次回2月3日(月)22時よりon air
もしかしたらフライングしてるかもしれません( ̄▽ ̄;;;
締め切りとか、なんかいろいろ決めるよぉ〜

203イル</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/01/30(木) 17:51 ID:H6pGa7kU
>>201
DPはテンキーで全部できるのですよね。
それがとっても楽なのですよ〜。

共有FTP鯖の件、メールしました〜。よろよろ〜…ばたん。

204イル</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/01/30(木) 19:14 ID:H6pGa7kU
グラボ死にますた。

205瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/01/31(金) 18:50 ID:ddYqXiaQ
>>186->>188
月姫はやってみたいのですが。むぅ。
GoFは持ってますので平気でふ。いやあアレもハマったハマった(帰れ


あ、そうそう瀬戸由羅さん、明日くらいにビトアリは大丈夫でしょうか?

206瀬戸由羅:2003/01/31(金) 20:32 ID:NTyRADXo
>205
あ、うい〜
平気です〜
適当にサインインしてますね〜

207Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/01/31(金) 20:42 ID:63ON1Pk6
| ̄ー ̄)ノ…22時ごろから本放送予定です。
内容はいつもと変わらないですけど。

208Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/31(金) 21:02 ID:fHtObEyg
featuringすし〜トンで一曲作ろうかと思ったんですが…

すし〜トン→キングゲイナー→福山芳樹→歌バサラ→オレの歌を聴け〜!!

という曲しか連想できないのは自分だけですか。そうですか。(^_^;)

209Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/01/31(金) 21:19 ID:8MGznJwo
あ、重要なこと書き忘れてた…

瀬戸由羅さんが以前試しに歌ってもらったのを聴いたんですが。
実はサビのところコーラスパート歌っちゃってるんです(^_^;
デモテープのMP3がメロディ聞き取りにくいんで…
申し訳ないっス(;_;)
近いうちにちゃんとしたデモ用意します(;´д`)

210瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/01/31(金) 21:19 ID:gqx1sEqQ
>>206
了解。
んー…多分夜になると思いますです。

何時ごろまで大丈夫でしょうか?

211</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/01/31(金) 21:31 ID:H6pGa7kU
UL完了。同じMIDIファイルから3つのmp3をつくってみ〜た〜。
ここからどうしていいのかわかんにゃい。
てか、前奏とか間奏とかめっちゃ苦手。いつ続きが降ってくるかなぁ。

212瀬戸由羅:2003/02/01(土) 13:08 ID:02XnJqKI
>>210
あんまり遅くだとダメなので・・・
11時までって感じです。

213瀬戸由羅:2003/02/01(土) 14:14 ID:02XnJqKI
>>209
リズムはどーしょもないですけど、とりあえず音楽の心得はあるので音教えてもらえれば歌えますよ〜

214明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/01(土) 14:56 ID:Ua9hiSj6
|・)コソーリ



|・)ノ http://hmec.minidns.net/~UMC/mp3/DearMyRemix.mp3



|)ミ

215Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/01(土) 17:32 ID:d6FN3VMQ
>>Mizki-Fさんへ
えーと、ioyhのデータ、うpしておきましたのでドゾー。

216瀬戸由羅:2003/02/01(土) 20:32 ID:JBYx9Lcs
>瑞木さん
とりあえず、入りっぱなしでいるで適当に声かけてやってください。

217瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/01(土) 20:49 ID:NZTNU246
>>216
ほにゃ。了解ですー……が……
(´-`).。o0( 瀬戸由羅さんのオンライン表示が無い… )

218瀬戸由羅:2003/02/01(土) 21:05 ID:JBYx9Lcs
>瑞木さん
はわわ〜・・・・
ごめんなさひ><
落ちましたというか何というか・・・
うちの親父さんが由羅のパソ使うらしいので・・・・
すいません、また明日の夜にでも・・・
本当にごめんなさいです〜

219瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/01(土) 21:54 ID:NZTNU246
>>218
分かりましたー。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
自分も明日はそんなに長居出来ないんで、11時くらいで丁度いいかと。

220Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/02/01(土) 22:13 ID:FF3gOiY.
>>213
あーどうやって音伝えよう…

"O5L8 C4C4<EG>C<B-& B-2.G4 A4A4DFAA-& A-2."

ってMML書いてもダメか(^^;

>>215
了解っス〜
てひひひ〜

221明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/01(土) 23:21 ID:Ua9hiSj6
|・)コソーリ

|・)ノ http://43.232.14.60:8000/icy_0.mp3

|)))

222イラ</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/02/01(土) 23:32 ID:H6pGa7kU
えっと、竜王さんに曲発表というか、CD収録許可、いただけました。

223月面水爆:2003/02/02(日) 03:40 ID:SVJjOOcI
友人からサンクリの当落に関するメールが来たのでチョット乗っけます

コレによると、申込書には遅くとも今月21日までには発送するとの事です。
サンクリは、通常HP上での当選サークル発表よりも通知の到着の方が早いので、
委託先様の所に通知が届いた時点で連絡を入れて貰うのが一番早く当落を知る方法ではないかと…と。
で、その人によれば例年ですと、大体17〜20日ぐらいには当選通知が届いてるが
やはり確実に当落が分かるのは24日ぐらいになるのでは無いか…との事でした。

って事です


特に作曲陣がんばれ〜〜!!

224</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/02(日) 07:18 ID:jMwyLut.
ラジオで、CDのケースの話が出ていた様子なんで、激しく遅レスというか‥‥

会社の製品でCDケース作ってるので、うまく行けば店売りの値段より安く仕入れできるかもしれません。
もしよろしければ調べてみますが。

225明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/02(日) 12:53 ID:Ua9hiSj6
>>224
む、そうですか
調査、お願いできますでしょうか?

なんか、人任せな事が多いなぅ……

226</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/02(日) 13:38 ID:jMwyLut.
>>225
んじゃ、ちょっと調べてみます。

227Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/02/02(日) 19:06 ID:mga3LZgI
つーことでXV-5050買ってきますた(≧▽≦)
あ。CD-Rの値段見てくるの忘れた…(ぉ
月面水爆さんに期待します(^_^;

228月面水爆:2003/02/02(日) 19:29 ID:SVJjOOcI
>>227
>>部長

スミマセン、今日はリアル友人からの急用が出来まして
アキバ逝けませんでした。
明日から、仕事の昼休みを使ってチョットずつ調べておきます。
昼休み少なくて、時間が無いので…
ホントに少しだけしか調べられませんが/1日辺り

229瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/02(日) 20:42 ID:ZqM8yM8c
先生!作詞陣が最近暇です!

230</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/02(日) 20:46 ID:.7EJT4UE
>>229
詞だけ作って、作曲人に曲つけさせるが(・∀・)イイ

231瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/02(日) 21:19 ID:ZqM8yM8c
>>230
よーしっ
殺伐とした曲を作ってやるっ(その根拠は何

232Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/02(日) 22:36 ID:M63pvLiA
>>229
あー、もうすぐ「この曲の詞書いて」って渡すかもしれないのですよー。
その時に頑張っていただきたく。

233月面水爆:2003/02/02(日) 22:44 ID:SVJjOOcI
>>229&231
ストックはある分には全然困りませんのですよ、多分
ガンガン作って、作曲陣にプレッシャーを与えましょう(マテ

作詞ストック多い→作曲陣奮闘→サークル参加比率:多→設け(?)ウッハウハ (゚Д゚)ウマー
なのですよ

さて、私も出来る事やらないとねえ…
って事で、先の話になりますけども、サークル参加予定って
年4回@夏・冬コミケ&春・秋のイベント(伺か関係が無ければサンクリのような総合系)
で、いいんですよね?

と、振ってみる

234Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/02(日) 23:06 ID:M63pvLiA
>>233.event参加
いいんじゃないですか?それで。

…がんばれ、私。

235明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/03(月) 01:06 ID:Ua9hiSj6
つい先ほど仕事から帰ってきました
レスをつける気力はほとんどない
が、つけねばなるまい!w

>>227
期待通りの行動ありがとうw
まぁ、調べられるときに調べておいてくれぃ

>>228
む、こちらも仕方ない
Mizki_Fさん同様、調べられるときにお願いします
無理はよくない
>>227は無理をしろw

>>229
そうか、暇か
んじゃ、みことあんどソーマイメージ曲とミカソイメージ曲の作詞お願い
えんいー4で出すから
あー、あとでメロディライン載せたの送ります
あとは、>>230>>233のように
歌詞のストックをお願いしたい
あ、ほら、ちょうどよくプリティ★黒海なんてのもあるからねぃ(ニヤソ

>>230
そんなこという人、エビマヨの歌詞&ボーカルをお願いしちゃうよ?(微笑

>>233
あー、イベント参加はそれでいいかなと思います
あとは、地方からの需要とかあれば、
通販なども考えないといけないと思いますが……

さ、部長は寝る
今夜の放送のため体力を
でわわ

236あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/02/03(月) 03:50 ID:Ab0Cawr6
ジャケイメージその弐。これで解ってくれなかったら泣きますよ?>すし〜姉様
http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/89.png

んじゃ拙者は寝ますぅ・・・。

237月面水爆:2003/02/03(月) 21:50 ID:SVJjOOcI
と、本日の収穫。
職場の近くに郵便局が無い事が発覚…
為替を買いに逝けなくて、どうしよう…とか

で、CD-Rの値段については
あきばお〜のメディア専門店でチラッと見てきましたが…
600Mのホワイトレーベルは無かったですね
700Mなら、いくつかありましたけど20枚組は無かったです(ホワイト)
で、700Mの10枚組は、メーカーいくつかありましたけど
\500〜\900くらいでした。
(メーカーについては、詳しくメモる時間がありませんでした)

こんな感じです。

さて、明日は地図のメディア系の店にでも逝ってみるか

>>235
>イベント
オンリーイベントならある程度サークル参加できるかとは思うんですけど
流石に、違うジャンルの物を出すのは、アレかと思うので…
って、感じです。
オンリーイベントで、OKっぽいのって…調べてみますか
よって、秋はレヴォとか、サンクリとかの総合系になるかと…
で、地方のイベントですけどそれについてはやはり話し合う必要があるかと思いますね

通販か、関東以外の部員にサークル参加→販売してもらうとか…ですかね?

何か、長文になっちゃった手屁ッ

238月面水爆:2003/02/04(火) 22:01 ID:SVJjOOcI
今日の収穫…
今日はアキバ角田祖父地図とか逝ってきました。




650Mの白レーベルはやはり無かったです。
700Mの物はスピンドルしか無かったです10枚と50枚。
で、10枚が\460で、50枚が\1500でした。
ちなみに、メーカーは太陽誘電です。

つか、今年のインフルエンザ凄いですね51万人って…

239<削除>:<削除>
<削除>

240Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/02/05(水) 00:04 ID:FF3gOiY.
>>239
まだ具体的なモノが出来てないのに…まぁいいか(^^;

>で、この掲載時の作者と見本誌の送付先を如何しましょう。

可能な限り欲しい方全員ぶんでしょうねぇ(・∀・)
まぁ無理だと思うから明日香㌧とこかな?(代表として)

241Mizki_F</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2003/02/05(水) 00:06 ID:FF3gOiY.
>>238
もしかしたらメディアとかってアキバよりウチの近くのPCデポとかの方が安いかも…?
今度こっちでも値段見てこよう。

242Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/05(水) 00:38 ID:e52Aylz2
とりあえず、見本誌のことについては、交渉してみたいと思います。
#てか、わたし、明日香トンの住所とか知らないんですが。
で、掲載時の作者って…サイトは私ですけど…どうなんだろう、伺か音楽部でいいのかな?

243明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/05(水) 01:57 ID:Ua9hiSj6
皆さんこんばんは
部長さんは、激しく体調不良、っていうか
意識不明で運ばれましたが伺か?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

>>238
なるほど
ってなると、まぁ、700MB 80minだから、
収録曲数は、もう少し増やしても大丈夫なのかな?
どうだろう……

>>239,>>242
あー、TECH WINにのるのかー
私も問題なしなんだが、
問題はサイト運営・管理者と代表者が違うって事やねw
見本誌、私がもらってもいいのだろうか?(汗
別に買ってもいいんだけどさ……

>>240,241
ま、全員分は無理でしょw
なる、メディアねぇ
そっちのほうでも値段とか調べてきてください
北海道は、たっかいたっかいw

で、まぁ、そしたら、2月6日(木)夜10時から
ロト6のこともあるし、TECH WINのこともあるので、
ラジオやりますよ

244Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/05(水) 02:19 ID:LiwaDOMI
>>243
てか、体調の方、お気をつけて。

80minか。
まぁ、一人10分ちょっとですね。
#曲はどうしようかなぁ。

じゃぁ、サイト管理のYuelです、って名のっておいて、部長は明日香氏です、って言うことにします。
#見本誌…。ほしいなぁ(ぉ

245明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/05(水) 02:44 ID:Ua9hiSj6
>>244
お願いします

よし、これで、部長の認知度はグッと下がったわけだw
よかったよかった

246</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/05(水) 20:09 ID:qtQKaFsE
音楽部、テックウィン掲載おめー

247月面水爆:2003/02/06(木) 00:18 ID:SVJjOOcI
>>239
うを、凄い事になっている…
スバラシイ!
期待されているって事ですか?
みんな、ガンガロウ!!
#見本誌かぁ…チョットほしいなぁ

>>241
では、そちらでもおながいします。
私も引き続き調査しますけどね

>>243
お大事にしてください。
で、チョット為替の件について…と、メールの方が良いかな?
メールします、多分木曜日の夜に

>>246
あり〜
と、一応籍だけは入ってるので、こう返しておくですw


で、今日の調査結果



ゴメンナサイ、今日は逝ってないです。
明日は多分逝かないです(今日は逝けないで、明日は逝かない)
明日は、職場から一番近い郵便局(神田郵便局)まで下見に逝ってこようかと思ってますので
あ、為替はまだ買わないですけどね、来週かな? 多分

さて、もう寝よう…
zzzzz

248くーぷらん</b><font color=#FF0000>(COUPmGo6)</font><b>:2003/02/06(木) 16:20 ID:QxIm3xBM
ゴーストのメンテと部屋の片付けで、身動きが取れないくーぷらんです。
3月に向けたデータですけど、あまり知られてないオルガン曲で
お茶にごしていいですか?(;_;)/
SC-D70の説明書が見つからなくて、泣きそう・・・

>>239
おお、面白い事になってますね。
見本誌・・・住所変更お知らせしたけど、今月ちゃんと届くかなう。

それから住所と電話番号、担当者の名前は伏せ字にした方がいいと思います。
仮にエンターブレインのページに載っていたとしても。
(最低限の気配りです)

249</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/06(木) 18:49 ID:WqIHnvPg
CDのケースですが、調べてみたところ、どう考えても、ケース入りのCD−R買ったほうが安いと思います。
メディアの値段なんてあって無いようなものだ、多分。

250Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/06(木) 19:57 ID:UaTtPFEE
>>248
ああー、そうですねぇ。
そのとおりでした。すいません>担当者さん

で、見本誌のことですが、5部までなら可とのことなので、欲しい方は私にメールで住所と名前を送っていただければこっちで一緒に送らせてもらいますが。

とりあえず、私も欲しいので挙手
| ̄ー ̄)ノ

251</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/06(木) 20:21 ID:WqIHnvPg
今、音楽部のページ見てて思ったんですが、
曲作ってるゴースト名の処、ゴースト配布サイトか、製作者さんのサイトに跳べるようにしてみては?

252Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/06(木) 20:31 ID:UaTtPFEE
>>251
ああー、そうですねぇ。
やってみよう。
てか、黒姉ってどこに張ればいいんだろう。

253</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/06(木) 20:39 ID:WqIHnvPg
>>252
基本的にはMIYさんの所という気がしますが。
http://es.kdn.jp/

黒同盟というのも有りか?
http://www.bezero.jp/~ike1/kuro/

#せりこのアーカイブも、まだネット上にある様子‥‥

254chimaera</b><font color=#FF0000>(chIMA/66)</font><b>:2003/02/06(木) 20:50 ID:QVH.gbkM
代理で。

799 名前: 明日香(aSUKarm2) 投稿日: 2003/02/06(木) 20:42

|・)ノ http://43.232.14.60:8060/icy_0.mp3

255Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/06(木) 22:48 ID:UaTtPFEE
>>250
見本誌の欲しい人挙手キャンペーンは締め切らせてもらいました。
はい。
募集終了です。

256Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/07(金) 00:54 ID:UaTtPFEE
サイト更新完了。

257</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/07(金) 01:08 ID:WqIHnvPg
どうでもいいけど、音楽部のカウンタ1700踏んだー

258Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/07(金) 01:26 ID:UaTtPFEE
>>257
おめー。

259Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/07(金) 21:12 ID:5nXhwxAQ
あー、テックウィンですが、
掲載されるのは4月号(3月8日売り)だそうです。

260Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/07(金) 21:45 ID:5nXhwxAQ
| ̄ー ̄)ノ
やってるよ。
http://43.232.14.60:8060/yuel.mp3

261瀬戸由羅:2003/02/08(土) 16:05 ID:laExuozM
雪混じりの雨の中〜
必死でこいだ自転車〜
・・・・風邪、ひいちゃった・・・w

どうしましょうね。
今月期末テストなのに><

>テックウィン
あ〜うちの学校の図書館で購読してたな〜・・・
なんにせよ、すごいことですw

262瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/08(土) 17:17 ID:KGp1Sy5c
>>255
遅かったか…

>>235
あ、ミカソのテーマは前言ったとおり。
アニソン系は全くダメダメなのですよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
みことあんどソーマは…んー。


あ、あとナンか投下。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6029/kashi2.txt

誰のイメージソングか、どんな曲かは人によって取り方が違うと思われます。


あと、歌詞中に()で括られているものは補助的なもので、<>は必要なものです。
つまり、()は歌詞カード等にする際消えるものですな。
…ごめんなさい上手く説明できませんが。

263Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/08(土) 19:32 ID:65ilSzmA
>>261.TECH WIN
ス、スゲ────Σ(゜Д゜)────!!
いいなぁー。

風邪ですか、お大事に。

264瀬戸由羅:2003/02/08(土) 20:25 ID:laExuozM
>>263
いやぁ、工業系なんで・・・
ナイスだ、高専。
ほかにも2,3個購読してた気が。
アスキーとか。

風邪、早く直さなきゃ・・・歌が・・お仕事が・・・
ねぎをのどに張るといいって聞いたんですが、本当にいいんでしょうか。
誰か知りません?

265</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/08(土) 20:43 ID:4YjXT26k
>>264
喉?というか、首?に葱巻くと良いというのは聞いたことありますよ。
あと、s‥‥(以下検閲削除)

まあ、普通に薬局かなんかで抗生物質買って飲んだ方が良いでしょう。
安いのでも飲まないよりはマシです。あとは、体を冷やさない事、暖かくして充分な睡眠をとることです。
お大事に。

266Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/08(土) 20:55 ID:65ilSzmA
>>264
いや、一応うちの高校も工業系(正確には総合学科)ですがねぇ。
ASCIIはおいてますけど。
テックウィンとかねとらんとか置いてくれないかなぁ。
ま、ついていけるのが数人しかいなさそうだけど。

とりあえず、部屋を乾燥させないようにしておけば随分楽かと。

267TeK:2003/02/08(土) 20:56 ID:oUPuwRIM
>>262
誰のイメージソングかは、分からなかったんですが、
この詞でなんとなく曲が浮かびます。

もろ、X(エックス)調の。

>>264
民間療法には頼らない方向で。

268瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/08(土) 21:23 ID:9BMbPJHI
>>264
うーん…
<s>ウチは親が医者なんでいつも薬貰ってて、普通の人がどうやって直してるのか知らないんですよね</s>
なんて事を口走ったら悪いおぢちゃんに狙われちゃうので言いませんが。


>>267
ほえー。X調ですか…そういうのも面白いかもしれないでつ。
作詞してて結構激しい曲も暗い曲も合わせられない事も無いと思ったんで。

イメージソングはー…実は「誰」って明確に考えてはいないんです。
自分でも一応考えてみたんですがね。
ただ、キーワードだけはちゃんと残しましたが。

269瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/08(土) 21:24 ID:9BMbPJHI
>>268
×直し
○治し

どうだっていいですが。

270</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/08(土) 21:31 ID:4YjXT26k
あ、本来の連絡書くの忘れてた。

CD−Rは、スピンドル50枚+空ケース50枚で買うよりも、ケース入りCD−R買ったほうがずっと安いです。
参照までに、大宮ソフマップ調べ。
CD−Rスピンドル650Mb10枚入り ¥398〜
CD−Rスピンドル650Mb50枚入り \1,498〜
CD用プラケース10枚 ¥450前後〜
で、
ケース入りCD−R650Mb10枚 ¥498〜

ま、こんなもんでした。
此処だけの話、CDのプラケースはこの売価では店にはたいした利益出てないと思います。
いや、仕入れ原価幾らかは知らんけど。

271あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/02/08(土) 21:44 ID:3rBkontw
9時間労働(うち休憩10+30+10)で足腰ヘロヘロ、脳融けかけのヘタレです(挨拶)。

>>264
風邪は風呂入って早めに寝る、これ。しかし油断すると湯冷めしてさらにこじれる事もあるという諸刃の剣。
素人にh(ry

>>268
それでエゲレスに<s>単騎</s>短期留学などできるわけですか。なるほど〜。

>テキスト
・・・ミラたんでしょうか?(多分違


私はとりあえず曲が無いと詞作れないタチなので、<s>瑞樹たんを震え上がらせる</s>曲なしでも出来そうな
黒海さんの詞でもやってみましょうか?
・・・魔法少女ものだから脳直でクソ恥ずかしい&ヤバいのが出来るかもしれません(ぉ

272TeK:2003/02/08(土) 22:10 ID:oUPuwRIM
>>268
<s>ウチも親が医者なんでいつも薬貰ってて、f(略</s>
別に対抗意識を燃やしたわけぢゃ・・・

Xなんて歌詞すごく暗いですからね。
暗いという表現も変かもしれませんが、明るくないですね。

>>270
あー今日大宮ソフマップに行きましたよ。
土日はさすがに混んでますね。

273</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/08(土) 22:23 ID:4YjXT26k
>>272
え?
ひょっとして、TeKさんてさいたまー市民すか?

274TeK:2003/02/08(土) 22:33 ID:oUPuwRIM
>>273
うぃっす
そうです。
さいたまー市民です。

275明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/08(土) 22:33 ID:Ua9hiSj6
ん?なんだ?
チャット状態か?w

276明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/08(土) 22:34 ID:Ua9hiSj6
伺か音楽部活動用IRCチャンネル
irc.tokyo.wide.ad.jp:6667
#umc

ご利用は計画的にw

277</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/02/08(土) 22:39 ID:4YjXT26k
>>274
近けっ!
今度遊びましょう!

>>275
あ、そういう訳じゃないです。
ちょっと驚いたので。

部員じゃないので静かにしてます(w

278TeK:2003/02/08(土) 22:44 ID:oUPuwRIM
>>275
あーすみません。

>>277
暇なときにでもー

では、通常モードに戻ります。

279明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/08(土) 22:53 ID:Ua9hiSj6
>>277,278
よいよい、別に悪い事してるわけでなし
おおいに、語り合ってくれぃ

部長は腹下してるんで、ちょっと作業してから寝ます(汗

280瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/08(土) 23:23 ID:9BMbPJHI
>>271
んー…黒海さんの歌詞はデギンさんがやるそうなのですが…
どうなんでしょうね。

>ミラたんでしょうか?(多分違
そうですね、ミラブレガさんも作詞中に出てきたゴーストの一人です。
…とゆーか主犯です(w

281あんじゅ</b><font color=#FF0000>(ANJU5EV.)</font><b>:2003/02/08(土) 23:36 ID:3rBkontw
>>280
おおう、そうだった。パパさんがやるんでしたな。
・・・ていうかそう煽ったのわしやん。例によって;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

ミカソソング・・・曲聴いてみないことには詞の起こしようがないか。
曲風によってクラシックっぽく(哀・戦士、水の星へ愛をこめてなど)にするかニューカマー(TWO-MIX、TMR)っぽくするか決まりますし。
ファストテンポの曲でもクラシック系の歌詞の方が合う事もありますから。

#ていうかFTP鯖のパスとか訊いてないの多分わしだけですな。誰に訊けばいいんだっけ・・・

282明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/08(土) 23:41 ID:Ua9hiSj6
>>281
ミカソたんは、ちょい待ち状態
#パスとかはMizki_F㌧にメールを出すと、漏れなくもらえます

283瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/09(日) 20:48 ID:QkvlkK6E
先生!
このスレへの音楽部からのリンクですが、そろそろ100か50単位で表示された方がいいと思います!

284月面水爆:2003/02/09(日) 21:08 ID:SVJjOOcI
―――――告知―――――

とりあえず、明日の放送で告知する事がありますので…
あ、多分明日香㌧から発表されるので、その際に
簡単に、またカキコしますんで、エエ

とりあえず部員の人(特に作曲陣)は、ある意味覚悟完了しておいてくださいな、と。

―――――告知終了―――――

で、レスレス

>>257
おめ〜

>>259
サンクリ前で、丁度いいかも
受かってれば…ですけどね

>>261
風邪ですか?
って、もう治ってるかもですね、遅レスだしw
と、言うか何故毎年『今年の風邪は性質悪い』と言うのか?
『今年の風邪も』なのではないかと、小1時間t…(以下検閲削除

>>262
この歌詞で、和風な曲調にしたら、とんでもない馬鹿な曲に…
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ…(平謝り

>>264
>>266
>図書館
昼寝するくらいしか使ってなかった人がココにいます

>>270
む、私も明日から再び調査再開します。

>>271
お疲れ様でした。
お金を稼ぐのは、大変ですよ…
来る時は独りなのに、出て行く時は友人連れて行っちゃいますからね(苦笑

>>276
む、今度暇な時にでも逝ってみます

以下、面倒になったので略(;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
でわ、明日の放送で

285瀬戸由羅:2003/02/09(日) 21:21 ID:Nu8AVRyo
少しのどがよくなった。
調子に乗ってラジオの録音した。
・・・・やばい、元の木阿弥だってか、それ以上に・・・
バカと呼ぶがいいのですよ〜

そんなかんじで、瑞樹さん、ビアトリ以外の手を考えたほうがいいかもです。
歌えるくらいまでに治るにはいつのことやらやら・・・

286Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/09(日) 21:41 ID:htVt5m7A
>>283
そうですねぇ。
ということで、URL貼り付けー。
伺か音楽部公式サイト。
http://yuelstudio.hp.infoseek.co.jp/UMC/


>>284
…ん?
な、なんでしょうか…。

287明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/09(日) 23:23 ID:Ua9hiSj6
どうも、明日香です
えぇと、239番のYuelさんの書き込みは、削除しました。
理由は、担当者名、電話番号、住所などが記載されていたためです

内容は、「伺か音楽部がTECH WINの伺かマニアックスに掲載される」
というものです
掲載号は>>259のとおり、4月号(3月8日発売)だそうです

みなさん、出たら買ってね☆

288瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2003/02/10(月) 13:27 ID:8zsaJrXM
>>285
ふに、了解ですー…が。
やっぱり文字で表現するのは辛いですよね…
だって、文章で「こうやって歌うんですよ!」とかやったらバカみたいじゃないですか?(w


あさやけーのーひーかーりー、しずーむーゆーうーひーにー

>>286
あーいや、ごめんなさい日本語無茶苦茶でした。
音楽部からの、このスレへのリンクです。
今の所全部表示されるようになってるんで。

こんな語力で作詞してますか。

289illescape</b><font color=#FF0000>(illes/ww)</font><b>:2003/02/10(月) 17:05 ID:hItESreQ
今夜仕事ですわ。もしかしたら、私はまた放送聞けないのかも。
鬱だ・・・マジで。

290TeK:2003/02/10(月) 18:38 ID:4IemWaA.
>>289
お仕事がんばってください。

FTPにデモ曲を上げておきました。
よろしければ、どうぞ聴いてみてください。

291Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2003/02/10(月) 20:31 ID:xGZ4MN/6
>>288
あ、
いえ、適当に読んでたのは私の様です。
多分イマイチ言語能力高くないので。
あとでやっておきますね。

>>287
お手数おかけました。

あー、明日ボーカルどりしようと思ってたのにPG58を音楽室に忘れてきてしまった…うぅー。
まぁ、マイクはあと2本あるんですけどね。ECM-250が。

292明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/10(月) 21:37 ID:Ua9hiSj6
|・)ノ http://43.232.14.60:3282/icy_0.mp3

293月面水爆:2003/02/11(火) 00:11 ID:SVJjOOcI
―――――告知内容―――――

と、本日の放送で明日香㌧から告知があったかはアレですが

えっと>>284の告知についてですが
まぁ、受かればと言う大前提ではありますが
サンクリ&夏コミ(もしくはそれ以降)の
新しい委託先様を見つけて快くOKを貰ってきました
と、言う事なので、サンクリ(夏コミ)は2サークル(以上)で
委託という事になります。

で、サンクリに関して言えば、2サークル委託なので
70〜80%でCDは出せると思いますので(コレ重要)
〆切のある方(作曲陣とかジャケ絵の方とか)は
覚悟完了って事で、ヨロシクおながいします。

んで、委託先のサークルのリンク等については
まだ、許可貰ってない&当落決まってからで、いいかな?
とか思ってるので、まだ晒しませんけど、憂かったら許可貰って
貼り付けようかと…とか、思ってます。

あ、あとアレですコレも当落が出てからになりますが
決めないといけないことが、出てくるかと思うので、
ソレについては、また後ほどカキコさせてもらいますので
まだ、何かあるのかヨ、オイ! とか、考えておいてください

                                        以上

―――――告知終了―――――

294Yuel</b><font color=#FF0000>(Yuel4BPY)</font><b>:2003/02/12(水) 22:33 ID:6OOjnt7M
FTP鯖の方にthe ragin' ZERO FLMixのデモというか低音質版を上げておきました。
よろしければ、聴いてください。

295明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2003/02/12(水) 23:45 ID:Ua9hiSj6
【業務連絡】
とりあえず、最初は全員参加という形にしたいので、
作曲人の方々、少なくとも1曲は提示してください。
過去に作った作品でもおけーです。

また、部員の皆さんは、各自簡単な自己紹介をお願いします。

【ラジオ予告】
2月17日(月)夜10:00よりon AIR
放送内容は、ジャケ絵、収録曲などなど
関係のある方も、関係のない方も、参加おけー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板