レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オフセット情報スレ-2-
・泥シリーズに限らずツール全般のオフセットを扱うスレです
・煽り合いは禁止です
・既出のオフセットに対する質問にはアンカーを打ってあげる
くらいのやさしさを持ってください
・それでわからなければ諦めてください(´д`)
・皆、いつまでも仲良くね(´ー`)
コピペ+間隔+プラス値でFLEEオン異常終了確認
OS ビスタ64
アドバンのお布施下さい;
おいおいマジで異常終了すんやん
ちゃんと動きてる奴いんのか?
俺はxpとwin7両方動いてるよ
小道具のオフセ頼むううううう
小道具これで合成は動いたよ
あとの機能は使ってないから間違ってたらゴメン
ボックス中身 = 905D28
送り主 = 4F3D0C
アイテム名 = 544320
カーソル位置 = 5543C4
ヘルプ = 4F3B6C
金庫内容 = 8EEA5C
カバン内容 = 8EDC70
収納内容 = 8EF848
ロッカー内容 = 8F1420
サッチェル内容 = 8F220C
カバン最大 = 8F4349
カバン現在 = 59B9E0
アイコン = 4063A0
オーダー = 595F70
アイテムID = 4F3B74
送り先 = 4F3D0C
所持金額 = 8EDC48
入力金額 = 4F3BB8
すみません、小道具なんですが、WIN7に変えてから起動すらしてくれないんですが、
理由わかる方解決策頂けませんでしょうか?管理者として実行はしている状態です。
宜しくお願いします。
>>619
自分用に作っておいたWin7の64bit用メモを貼り付けておくよ
※事前にFFXI小道具.exeを、管理者権限、XPのsp2互換モードにそれぞれ変更しておく。
.NET Frameworkは最新でいい。
1)Microsoft .NET Framework 2.0SDKの64bit版インストール
2)すべてのプログラム>Microsoft .NET Framework 2.0SDK>
SDKコマンドプロンプトを右クリック>送る>デスクトップ
3)デスクトップにできたショートカットを右クリック>ショートカットの作業フォルダを
FFXI小道具.exeが入っているフォルダに指定。
4)そのショートカットでコマンドプロンプトを立ち上げて、
corflags FFXI小道具.exe /32BIT+ を打ち込む
5)小道具起動
ちなみにコマンドプロンプトのショートカットは終わったら削除していい。
倉庫番のオフセ頂けないでしょうか
倉庫番
ItemInfo=4F3B74
MenuHelp=4F3B6C
MenuName=4F3D34
Inventory=8EDC70
ItemNameList=544320
一応暫定で
パッと見た感じ動いてた
ありがとうございます。帰ったら試してみます
620さん、本当にありがとうございます!
さっそく試して見たのですが、Error CF001 : Could not open file for Writing
と出まして書き換えできないみたいです;;
試してみたのですが起動できず、お解かりになりますでしょうか?;;
exeファイルの読み込み専用も解除して試してみたのですがダメでした;;
>>618 に良い事が起きますように。
>>624
620の3)にちょっとだけ追記
3)デスクトップにできたショートカットを右クリック>プロパティ>
ショートカットタブの作業フォルダをFFXI小道具.exeが入っているフォルダに指定。
((例)"D:\ff11\FFXI小道具\"とか)
Error CF001 : Could not open file for Writingは多分
作業フォルダ指定が正しくないんじゃないかなと思います
あと、フォルダに日本語とかがあればなくしてみてもいいかもしれない
オフセットスレなんで、そろそろスレチかもしれません、ごめんなさい
それでも出来なかったらちょっとわからないな
泥ってSDKやVCランタイムいったけな?;
逆算で適当だがGxはこれでいいみたい
offsetFF=0x5951A0
ありがとうございます!日本語抜く方法で小道具起動うまくいきました!
そしてスレ違いですね、本当にすみませんでした。
>>626
最後までうまく出来たみたいなんだけど起動しても小道具の窓が出てこないんだよね
で、タスクマネージャーのプロセスみると起動はされてるんだよね
こういう場合はどうすればいいんだろう
>>626
ああすまん窓出てたわw
まじ助かったありがとー
いつもお世話になってます。
うさぎのオフセットをアーガスオフセットを参考にして修正しているのですが、
自PCがアンノウンになってしまいます。
同じ症状の方いませんか?
>>608
うちはWait0した瞬間にフリーズ
Flee動作おk
謎だな
小道具ちょっと修正
アイテム名 = 45DAE0
いつもお世話になってます。
Realtimeloggetsお願いします。
ミスってました、再度修正です。何度もごめんなさい
アイテム名 = 45DAE8
635です。
☆Realtimeloggets☆
ログイン状態:0x59D578
ログ情報:0x5951A0
ログ通番:0x4F3B00
PT情報:0x8EC38C
ステータス:0x4063A0
サーバー:0x459828
位置:0x9136E0
ターゲット:0x4F4004
PCリスト:0x404CC8
NPCリスト1:0x403CC8
NPCリスト2:0x4058C8
小道具がエラーを吐いて動かなくなっちゃった
System.OverflowException: 算術演算の結果オーバーフローが発生しました。
>>638
もう小道具使ってないから詳しい事忘れたが
新しいレシピで座らなかった?
素材データがない状態で座るとエラー出た記憶がある
小道具のフォルダに素材データのCSVがあるから
FFAHに行ってアイテムIDを拾って更新してみ
眼は、結局VNMまだ見えないままなんですか?
>>640
VNM見えるツールは現行ないよ
仕様が変わって座るまで位置わからないんじゃないっけ
>>641
やっぱりそうですか>< ネ申が降臨するの待ちますか
>>640
眼では見えなくなった
ツールが無いわけでは無いが、海外産らしいから
詳しい内容はワカラナイな
おっさんいつもありがとう
お布施ツールコピペ。プラス値忘れないでね
★★★★★泥男★★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 12A000
NPCMAP = 403CC8
OWNPOSITION = 4013D8
デリバリー = 07831C
宅配 = 094314
モグポスト = 09432D
預託確認 = 094471
入札 = 18FD7D
合成1 = 0CADAD
合成2 = 1982CD
人抜け = 098DBD
壁抜け = 095907
競売エリア = 9136D0
広域化 = 01DF19
メリポ = 10050B
モグハ確認 = 10050B
競売メニュ = 2FE224
モ確メニュ = 000000
行数変更 = 000000
カンパニエ = 31ADA8
FISH = 4087F8
FLEE = 08E9EB
OWNAREAID = 3DB010
[CODE]
FLEEデフォルト = D9992C010000
人抜けデフォルト = E8FEC7F8FF
バザー⇒メリポ = 0000
メリポ⇒バザー = 0000
★★★★★泥道★★★★★
[OFFSET]
NPCMAP = 403CC8
OWNPOSITION = 4013D8
VIEWSTYLE = 4088A0
OWNAREAID = 3DB010
BGF = 408884
★★★★ぱぺすて★★★★
[OFFSET]
MAINPUP = 917818
PUPTP = 4068F0
JOB = 406208
アビテーブル = 59BA48
NPCMAP = 403CC8
★★★★アーガス★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 12A000
PCMAP = 404CC8
NPCMAP = 403CC8
TARGETINFO = 4F4004
OWNPOSITION = 4013D8
★★★★CAST★★★★
[OFFSET]
ジョブ情報 = 406208
メリポ = 40634E
パーティ情報 = 59640E
アビテーブル = 59BA48
魔法リキャスト = 59BC38
青魔拘束 = 59C238
PCMAP = 403CC8
TARGETINFO = 4F4004
ギル情報 = 8EDC48
天候情報 = 406950
持ち物数 = 59B9E0
かばん = 8F355D
アクション = 000000
アイテム = 4F3B74
アイテム情報 = 8EDC44
リンクシェル名 = 5958B8
★★★★そのほか★★★★
[OFFSET]
アビテーブル = 59BA48
アビリキャスト = 59BAC4
魔法リキャスト = 59BC38
空蝉リキャスト = 59BEDC
青魔拘束 = 59C238
MAP = 58F0F0
MYPOS = 9136E0
NPCMAP2 = 4058C8
NPCLIST = 4087C8
自PT = 59640E
アラ1 = 59661E
アラ2 = 59682E
<AREAIDADDRESS> 5828848
<POSITIONADDRESS> 4219204
CHOICE = 5543C4
>>645 の使用してるお布施ツールは、古いバージョン(1.2.3.1)だよね?
どっちも持ってて、見比べてみると新しい方(1.3.0.0)だと000000がなくて、一部オフセも
違うようなので、多分現状では使用に支障は来たさないとは思うけど
一応新しいほうのも貼り付けておくね。
★★★★★泥男★★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 12A000
NPCMAP = 403CC8
OWNPOSITION = 4013D8
デリバリー = 07831C
宅配 = 094314
モグポスト = 09432D
預託確認 = 094471
入札 = 18FD7D
合成1 = 0CADAD
合成2 = 1982CD
人抜け = 098DBD
壁抜け = 095907
競売エリア = 9136D0
広域化 = 01DF19
メリポ = 1206A0
モグハ確認 = 120753
競売メニュ = 2FE224
モ確メニュ = 3101F0
行数変更 = 310C6C
カンパニエ = 31ADA8
FISH = 4087F8
FLEE = 08E9EB
OWNAREAID = 3DB010
[CODE]
FLEEデフォルト = D9992C010000
人抜けデフォルト = E8FEC7F8FF
バザー⇒メリポ = 0148
メリポ⇒バザー = 022C
プラス値 = 12E
間隔 = 1000
★★★★★泥道★★★★★
[OFFSET]
NPCMAP = 403CC8
OWNPOSITION = 4013D8
VIEWSTYLE = 4088A0
OWNAREAID = 3DB010
BGF = 408884
★★★★ぱぺすて★★★★
[OFFSET]
MAINPUP = 917818
PUPTP = 4068F0
JOB = 406208
アビテーブル = 59BA48
NPCMAP = 403CC8
★★★★アーガス★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 12A000
PCMAP = 404CC8
NPCMAP = 403CC8
TARGETINFO = 4F4004
OWNPOSITION = 4013D8
★★★★CAST★★★★
[OFFSET]
ジョブ情報 = 406208
メリポ = 40634E
パーティ情報 = 59640E
アビテーブル = 59BA48
魔法リキャスト = 59BC38
青魔拘束 = 59C238
PCMAP = 403CC8
TARGETINFO = 4F4004
ギル情報 = 8EDC48
天候情報 = 406950
持ち物数 = 59B9E0
かばん = 8F355D
アクション = 000000
アイテム = 4F3B74
アイテム情報 = 8EDC44
リンクシェル名 = 5958B8
★★★★そのほか★★★★
[OFFSET]
アビテーブル = 59BA48
アビリキャスト = 59BAC4
魔法リキャスト = 59BC38
空蝉リキャスト = 59BEDC
青魔拘束 = 59C238
MAP = 58F0F0
MYPOS = 9136E0
NPCMAP2 = 4058C8
NPCLIST = 4087C8
自PT = 59640E
アラ1 = 59661E
アラ2 = 59682E
<AREAIDADDRESS> 5828848
<POSITIONADDRESS> 4219204
CHOICE = 5543C4
毎度ながら小道具もお願いしますorz
>>646
新しいのプリーズ
パッチか Sorry^^
>>646 のだと、/deliverybox使用でクラッシュしました。
>>645 だと普通にいけた。
すいません、どなたかヴァナ眼のオフセットをお願いします
>>651
せめて使ってから聞いてくれよ
前回と変わってないんだから
すいません
変ってないって事は表示されないのは別原因か
>>653
特に更新しなくても問題なく使えてる。
>>646
桁数変更ができんなぁ
Fleeつかうと、回線切断されるぞwww
とうとう、サーバーで監視か?
こっちは、今のところ、646のでも/deliveryboxはクラッシュしないというか
これに関わる部分のオフセはどっちも一緒だと思います。
まあ旧来のオフセでも、INITCODE変えるだけで見たところ動いてるんですけどね。
Fleeの回線切断はこちらは特に起きてないです。
すまねぇ、、、
[OFFSET]
↑が抜けてたorz
問題なく動くわwww
人抜け実行するとクラッシュするわ
眼、PCが表示されないのだけど俺だけかな
他は問題ないのかないまのとこ
XP32bit
>>656
ナニをいまさら
この前つかまった報告しただろ
>>661
>>658
原因わかってオメ
信じてくれないだろうけど
2倍速で捕まったよ
それもしっかり監視してたみたいで
1年半ほど前だけど自動監獄もあった
その時はラグが〜で逃げられたけど
>>660
VUごとに自作ツールでPCの座標だけ取れなくて困ってたんだが
コピペされてるオフセット一覧をよーく見るとCASTのPC_MAP間違ってんだよw
他のツールで言うNPC_MAPの値が入ってる。
>>660
>>607 のやつで、俺は問題なく動いてるけどな
Win7 64bit
PTメンとかアラメンは問題なく映るからこっちの問題みたいですね
色々設定見直してみます
CASTも使ってるけど基本frmとかマクロでたまにdataだから困ったことないな
有益な情報ありがとうどざいます
オレもここしばらくPT・LSメン以外のPCが表示されてない。
やっぱ設定の問題かな。
バージョンは2.4.3、OSはXP。
人抜けつかうと堕ちるなあ
またメンテかよ!クソメンドクセー
毎度のことだが、バ開発はいつになったらまともな仕事できるようになるんだよ
↑(笑)
人抜け落ちるね
>>663
2倍速で捕まるのは当然
ItemAddressとBazaarAddressを頼みます<(_ _)>
小道具うごかね;
だれか〜オフセお願いしますm(__)m
すいません
私も小道具のオフセ教えて欲しいです。
どなたかお願いできませんでしょうか?
小道具は、上ので動いてるよー
人抜け落ちる
人抜けもxpとwin7の64bitで確認したけど、上ので落ちてないよ
オレも人抜け落ちない
Win7 64Bit
オフセの記述間違えてるんじゃない?
丸々ここに晒してみ
どこかが違ってるんだろうね。よく自分のオフセとにらめっこするといいよ
>>679 さんの言うように晒してみるのも手
俺はXPSP3+改斬+CAST+泥でやってるけど人抜け問題なし
うちも問題ないな
Win7(64bit)+改斬+ねこま+Cast+泥+Ex+Mappu
WinXP(32bit)+本家+Cast+泥(+箱産)
書いてて酷いぐちゃぐちゃな環境だと思うが、どっちの環境でも泥男については特に問題なし
気になることといえば、最近泥道で座標飛びが酷いことくらいか
あと、Win7のほうはかなりの特殊環境っぽくて本家が使えない
>>681
win7 64bitでも特に問題なく本家動いてますよ
64Bit環境で本家仕えないなら本家のlaunche-guiの設定で
x64というボックスがあるのでチェックいれてsaveしてそれで起動させればできるかと
>>682
その辺は一通り試したよ、無駄だった
3系はPOLすら起動できないもちろん、ランチャーからx64のボックスにチェック入れて実行しても同様
Liteは起動するけどFFのクライアントはフックできずに公式クライアントで起動する
4系は起動するし画面フックは出来るがチャットラインに入力が出来なくなるな
改斬はLauncher付きで7割くらいの確率で起動できる
おそらく、Arienware固有ドライバとか画面制御系のアプリケーションが干渉してるんだと思うがどうにもならん
というか、そんな酷い特殊環境でも泥はちゃんと動いてるよって報告に来ただけだから本家のことはどうでもいいよ
小道具のオフセットおしえてエロい人
前回のVUから変わってないよ
Mappu導入してみたのですが、>>610 のオフセを入れて起動して
も「No MAP!Area」と出てマップが表示されません。情弱な私を助けてください
マップは自分で容易しないといけないのは
わかってるよね?
そうなんですか・・恥ずかしすぎるのでこの場からとんずらして、調べてやってきます・・・
ありがとう。
小道具を使って合成したいのですが 動きません
オフセからお願いします。
ボックス中身 = 905D28
送り主 = 4F3D0C
アイテム名 = 45DAE8
カーソル位置 = 5543C4
ヘルプ = 4F3B6C
金庫内容 = 8EEA5C
カバン内容 = 8EDC70
収納内容 = 8EF848
ロッカー内容 = 8F1420
サッチェル内容 = 8F220C
カバン最大 = 8F4349
カバン現在 = 59B9E0
アイコン = 4063A0
オーダー = 595F70
アイテムID = 4F3B74
送り先 = 4F3D0C
所持金額 = 8EDC48
入力金額 = 4F3BB8
それと レシピに登録する際の 4ケタの数値はどこで調べればいいのでしょうか?
かわってねーぞ?
4桁の数字って何だ??
レシピの登録の仕方が分かりませんでした
レシピファイルに それぞれクリと材料の数値があったので
この数値がどこから拾えばいいのかがわまりません
たとえば 風クリ 4098 土いった感じでしょうか
アイテムIDの事かな?
AHとかでアイテム調べるとURLに入ってるけどそれじゃ駄目かな?
>>689 >>691
ゲーム内でふつーに合成の操作して素材をセット。合成自体は開始しない。
注)この時、同一の素材を複数個使う場合は、1つずつセット。
セットし終わったら、小道具側で"レシピ登録"にレシピの名称を書いて、登録ボタンを押す。
これでcsvファイルにレシピが登録される。
…というのがレシピ登録方法だけど、直接csvファイルにレシピを書きたい、ということなら知らない。
自動合成できました 返信ありがとうございました!!
それともう一つ ヴァナかばんのオフセも アイテム表示せれません
おねがいします
[OFFSET]
アクション = 546DF8
アイテム = 4F3B74
パーティ情報 = 59640E
ギル情報 = 8EDC48
天候情報 = 406950
持ち物数 = 59B9E0
かばん = 8F355D
装備= 8E5EAC
エリアチェンジ= 4013F4
エリア番号= 58F0F0
>>695
キミ、sageミスってるのはワザとやってるのかい?
ヴァナのかばんは直近のVup時にオフセ書かれてないから、
その他のツール用お布施から寄せ集めるしかないんじゃん?
以下自己責任でどーぞ。
[OFFSET]
アイテム=4F3B74
アクション=000000
パーティ情報=59640E
持ち物数=59B9E0
ギル情報=8EDC48
かばん=8F355D
装備=8F44E8
エリアチェンジ=4013F4
エリア番号=58F0F0
ヴァナの眼暫定版
[OFFSET]
//NPCデータ(1)
NPCMAP = 403D08
//NPCデータ(2)
NPC2MAP = 405908
//PC データ
PCMAP = 404D08
//自キャラ情報ステータス
NOWSTA= 596436
//自キャラ位置
MYPOS = 913700
//エリア番号
MAP = 58F110
//ターゲット情報
TARGETINFO = 4F4024
//エリアチェンジ
AREACHG = 401434
チェックよろ〜
>>697
ヴァナ眼うごきました〜!
★★★★★泥男★★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 129FE0
NPCMAP = 403D08
OWNPOSITION = 401418
デリバリー = 0782FC
宅配 = 0942F4
モグポスト = 09430D
預託確認 = 094451
入札 = 18FD2D
合成1 = 0CAD8D
合成2 = 19827D
人抜け = 098D9D
壁抜け = 0958E7
競売エリア = 9136F0
広域化 = 01DF29
メリポ = 1004EB
モグハ確認 = 1004EB
競売メニュ = 2FE224
モ確メニュ = 000000
行数変更 = 000000
カンパニエ = 31ADD0
FISH = 408838
FLEE = 08E9CB
[CODE]
FLEEデフォルト = D9992C010000
人抜けデフォルト = E82EC8F8FF
バザー⇒メリポ = 0000
メリポ⇒バザー = 0000
プラス値 = 12E
間隔 = 1000
>>699 クラッシュしちゃうんだけど、皆平気なのかな?
>>700
丸ごとコピペして貼り付けろ
それでだめなら知らん
再度試してみたら動きました。
感謝です。
小道具のお布施おねがいします!
泥おじさんありがとうのオフセツールから
★★★★★泥男★★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 129FE0
NPCMAP = 403D08
OWNPOSITION = 401418
デリバリー = 0782FC
宅配 = 0942F4
モグポスト = 09430D
預託確認 = 094451
入札 = 18FD2D
合成1 = 0CAD8D
合成2 = 19827D
人抜け = 098D9D
壁抜け = 0958E7
競売エリア = 9136F0
広域化 = 01DF29
メリポ = 120680
モグハ確認 = 120733
競売メニュ = 2FE224
モ確メニュ = 3101F0
行数変更 = 310C6C
カンパニエ = 31ADD0
FISH = 408838
FLEE = 08E9CB
OWNAREAID = 3DB050
[CODE]
FLEEデフォルト = D9992C010000
人抜けデフォルト = E82EC8F8FF
バザー⇒メリポ = 0148
メリポ⇒バザー = 022C
プラス値 = 12E
間隔 = 1000
★★★★★泥道★★★★★
[OFFSET]
NPCMAP = 403D08
OWNPOSITION = 401418
VIEWSTYLE = 4088E0
OWNAREAID = 3DB050
BGF = 4088C4
★★★★ぱぺすて★★★★
[OFFSET]
MAINPUP = 917838
PUPTP = 406930
JOB = 406248
アビテーブル = 59BA78
NPCMAP = 403D08
★★★★アーガス★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 129FE0
PCMAP = 404D08
NPCMAP = 403D08
TARGETINFO = 4F4024
OWNPOSITION = 401418
★★★★CAST★★★★
[OFFSET]
ジョブ情報 = 406248
メリポ = 40638E
パーティ情報 = 596436
アビテーブル = 59BA78
魔法リキャスト = 59BC68
青魔拘束 = 59C268
PCMAP = 403D08
TARGETINFO = 4F4024
ギル情報 = 8EDC68
天候情報 = 406990
持ち物数 = 59BA08
かばん = 8F357D
アクション = 000000
アイテム = 4F3B94
アイテム情報 = 8EDC64
リンクシェル名 = 5958D8
★★★★そのほか★★★★
[OFFSET]
アビテーブル = 59BA78
アビリキャスト = 59BAF4
魔法リキャスト = 59BC68
空蝉リキャスト = 59BF0C
青魔拘束 = 59C268
MAP = 58F110
MYPOS = 913700
NPCMAP2 = 405908
NPCLIST = 408808
自PT = 596436
アラ1 = 596646
アラ2 = 596856
<AREAIDADDRESS> 5828880
<POSITIONADDRESS> 4219268
CHOICE = 5543E4
---Mappu---
[OFFSET]
NPCMAP=403D08
MAP=58F110
NPCLIST=408808
NOWSTA=596436
TARGET=4F4024
WEATHER=406990
---箱産白魔---
[OFFSET]
NPCMAP=403D08
MAP=58F110
NOWSTA=596436
RECAST=59BC68
CAST=4F3B3C
VIEWSTYLE=4088E0
TARGET=4F4024
NPCLIST=408808
ACTIVITY_INFO=5543F8
;ACTIVITY_INFOは参考値
---Bazaar---
[OFFSET]
NPCMAP=403D08
NOWSTA=596436
BAZAAR=595F6C
---GraphicsID2Jobs---
[OFFSET]
NPCMAP=403D08
NOWSTA=596436
BUFFS_INFOはどのように検索すればいいんでしょうか?
お布施ありがとう!
小道具のお布施をお願いできませんか。
もしくは調べ方のまとめてあるサイトなどを・・・!
毎回毎回小道具乞食はいい加減にしろよ
だれか小道具の自動オフセ検索ツールつくってぇぇぇwwww
暫定です
未テストなんで、動くかわからないし今ログインできない
できる環境の方テストお願いします
小道具はアイテム名が怪しい
★★★★小道具★★★★
ボックス中身 = 905D48
送り主 = 4F3D2C
アイテム名 = 544340
カーソル位置 = 5543E4
ヘルプ = 4F3B8C
金庫内容 = 8EEA7C
カバン内容 = 8EDC90
収納内容 = 8EF868
ロッカー内容 = 8F1440
サッチェル内容 = 8F222C
カバン最大 = 8F4369
カバン現在 = 59BA08
アイコン = 4063E0
オーダー = 595F90
アイテムID = 4F3B94
送り先 = 4F3D2C
所持金額 = 8EDC68
入力金額 = 4F3BD8
★★★★倉庫番★★★★
ItemInfo=4F3B94
MenuHelp=4F3B8C
MenuName=4F3D54
Inventory=8EDC90
ItemNameList=544340
>>706
BUFFS_INFO = 0x4063e0,
だと思う
即テストしてきます
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板