したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オフセット情報スレ-2-

1泥おっさん ◆pYHzy.uf0k★:2011/02/16(水) 02:17:41
・泥シリーズに限らずツール全般のオフセットを扱うスレです
・煽り合いは禁止です
・既出のオフセットに対する質問にはアンカーを打ってあげる
 くらいのやさしさを持ってください
・それでわからなければ諦めてください(´д`)
・皆、いつまでも仲良くね(´ー`)

261泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 04:08:07
強制終了したので再度起動してみたら無事動きました(;´Д`)

262泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 04:16:07
気配が起動しないな・・・

263泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 08:47:54
CAST5.32きたね

これでほぼいつも通りだ

264泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 10:12:51
LaststIDなおった?

265泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 10:32:45
おっさんの更新待ち(´;ω;`)

266泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 12:16:42
おねがいします。誰か〜行数変更教えてくださぁ〜〜い

267泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 12:51:02
眼をくださいませ〜

268泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 12:59:16
>>267
お前の眼は節穴だ

269泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 13:09:13
>>267
お前みたいなバカはツール使ってゲームやってる場合じゃねぇよ
人生見直せ

270泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 14:22:05
まじ節穴すぎた、すまぬw

271泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 18:00:03
失って初めて気づく君の大切さ 行数変更…

272泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 18:22:28
行数変更ってオフセいれるだけじゃうごかなくなっちゃたの?

273泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 20:03:12
ねこまやWindowerのプラグインでもできるので、とりあえずはそっちでしのいだら?

274泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 21:04:08
DeathTimeが動かなくなったな・・・
リポップ時間の確認に調度良かったんだけど

275泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 21:26:35
PCMAP多分違う
眼でPC情報ひろってくれない

276泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 21:34:57
結局小道具は無理かー;;

277泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 21:54:20
>>276
お布施発見のために何かアクション起こしてるのか?些細なことでも良いから何か発見あったら頼む・・・
現在鋭意解析中

278泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 22:12:22
>>275
うちでは拾えてるので、コピペしたり手打ちしたりで1桁少なかったりしてるのではないでしょうか?

279泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 22:57:37
行数変更探してるんだけど気になった点が1つ
自動検索の数字、競売メニュとカンパニエが前回より小さい値を拾っている
誰かこの二つ動いているか確認した方おられませんか?

280泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 23:03:47
SynthPlusってアイテムデータみたいの必要?
レシピ登録しようとWindoweの参照して
英語で書き込んでもnot found in databaseてなるや。

281泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 23:09:14
DeathTime動かないね
NPCMAPは合ってるっぽい(複数監視でリストは逐次更新されてる)けど、
時間の観測は何がトリガーなんだろう?

282泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 23:28:16
>>280
実行ファイルの下に Recipeというフォルダがあると思います
その中にあるファイルの中身を晒してもらえますか?

#いい加減スレチだけどSynthPlus関連のスレないようなので、、、ごめんなさい

283泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 23:34:26
>>282
ゴメン、できた!大文字小文字も認識するんだねー
ありがとう!

284泥っぽい名無しさん:2011/07/13(水) 23:55:16
ようやく動いたまさかのマイナス
行数変更 = 301A0C

285泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 00:00:18
>>284
変更出来た!ありがとー!

286泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 00:13:54
おおおお 神きたぁぁぁぁありがとううぅw

287泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 01:06:34
うおおおおおおお神きたまじありがとう

288284:2011/07/14(木) 01:16:10
小道具もやってみた
起動はしたが動くかどうかは試してない


[OFFSET]
ボックス中身 = 8F5368
送り主 = 4E4244
アイテム名 = 44E030
カーソル位置 = 5448FC
ヘルプ = 4E40A4
金庫内容 = 8DE09C
カバン内容 = 8DD2B0
収納内容 = 8DEE88
ロッカー内容 = 8E0A60
サッチェル内容 = 8E184C
カバン最大 = 8E3989
カバン現在 = 58BF18
アイコン = 3F68F0
オーダー = 5864A8
アイテムID = 4E40AC
送り先 = 4E4244
所持金額 = 8DD288
入力金額 = 4E40F0

289泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 01:29:27
>>288
激しくありがとう

290泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 02:23:13
SyncPlusはまじでベンリなんだが
1コアに割り当てたら使用率100%になるのがちょっとなぁ。

291泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 07:18:54
>>288
小道具、合成はOKでつた

292泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 07:26:34
>>288
動作確認しました。
鞄内容取得、自動合成、金額入力欄オーバライドおkです。

ありがとうございます

293泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 08:39:21
SynthPlus便利なんだけどwait短くなる機能入ってて切れないよね。
wait0は怖いから使いたくないんだよなあ。

294泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 09:18:58
泥のwait0で合成しまくったけどBANならなかったよ
ということは自動で検出されるようなログは残らないってことだから
人目につかなきゃ問題なしってことじゃないかな

295泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 09:59:26
>>293
設定で間隔長くできるよ

296泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 10:04:52
>>294
ただ鯖のログに残らない訳じゃないから、何か別の容疑やら
STTの気まぐれ調査やら、根拠のない無差別嫌がらせの通報やら
調べられる機会があればいつでも発覚する状況は残るんじゃないのか?

まあ長期間全く音沙汰ないなんて事は珍しくないし、そこまで気にしてたらツールなんて使えないけど
爆弾抱えてる感はやっぱりあるな。

297泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 10:55:33
魚男が>>253のオフセで「1垢目は」正常に動くのですが、
2垢目が認識しない、正常に動かないという症状が頻発しているようです。
オフセットの問題ではなくWindowerや魚男自体の問題かもしれないのですが
どなたか詳細お分かりになりませんでしょうか?
あるいは他のツールでも2垢目が不具合を起こすといった症状は出ていませんか?

298泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 11:21:37
5.28から5.32にしました
表示変わってイヤだったのでオフセとかiniとか全部上書きで本体だけ5.32なんですけど
ここに書かれてるオフセも使ってみましたが何が変わってるかわかりません

299泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 11:50:45
ログ情報=offsetFF=0x5856D8

300泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 12:16:45
RealTimeLogGetsまだー?;;

301泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 14:26:43
>>300
既に出てるオフセと比較すれば解析できない人も、足し算引き算で簡単にオフセ出せるかもしれないぜ
用意するもの:winの電卓、適当なツールの前回BAと今回BAのオフセ、LogGetsの前回BAのオフセ

まず前回のLogGetsのログイン状態の0x58d238に近い、他のツールの前回BAのオフセを探す
眼のNOWSTAが近かったので拝借、「今回のNOWSTA-前回のNOWSTA」が「586946-5860CE」で、=878
この878をLogGetsのログイン状態の58d238に+して「58DAB0」これが今回のログイン状態のオフセかも知れない

残りのオフセにも全部878を足しても動く場合もあるけど、一応全部同じように計算してみた方がいい
電卓を使う時は関数だかプログラマモードで16進を選んでね。んじゃ後は任せた。

302泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 15:07:28
まぁ世の中そんなにうまくいかないもんだよ。
>>299はメモリからガチで探してるから>>301のやり方でやるなら参考になると思います。

303泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 16:16:52
>>295
間隔どの位にしてる?
Wait短すぎるのも怖いから増やしてみたが、いくつが普通なんだろう?
5000だと短いかな…

304泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 17:08:32
>>295>>303
増やしても変わらなくない?
設定の項目はあるんだけどね。
タイマーして計ってごらん。
時間のばしても合成可能3秒前に合成はじめるから。

305泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 17:29:08
>>303
>>304
8000に設定すると標準的なwaitより2秒くらい余裕を持って次の合成やりますね

306泥っぽい名無しさん:2011/07/14(木) 18:15:47
>>305
おお、そんな大きくしてなかったや。ためしてみるー

307:2011/07/14(木) 23:04:08
できましたー 、ずっとログ情報の値をログ通番の値と思いこんでて詰まってました。

Sake_32さん風に

ばーじょんうp対応!
【RealTimeLogGets】
ログイン状態:0x58dab0(0x01と等しければログイン中と判定する。)
ログ情報:0x5856d8
ログ通番:0x4e4038
PT情報:0x8db9cc
ステータス:0x3f6750
サーバー:0x449d70

位置:0x902d20
ターゲット:0x4e453c
PCリスト:0x3f5218
NPCリスト1:0x3f4218
NPCリスト2:0x3f5e18
こんなかんじ?

ログ取れてたのでたぶん合ってると思います

308泥っぽい名無しさん:2011/07/15(金) 02:03:47
おおおおおおきたーーーーーー
ありがとうありがとう

309泥っぽい名無しさん:2011/07/15(金) 12:10:53
>>305
タイマーすると8000でも若干走ってるから
10000ごえにしてみたw

310泥っぽい名無しさん:2011/07/15(金) 13:17:11
windowerで行数変更ってどうやるんですか?

311泥っぽい名無しさん:2011/07/15(金) 13:53:44
ログエキスパンダー的な名前のプラグインがあるからロードして使いたまえ

312泥っぽい名無しさん:2011/07/15(金) 22:06:22
なんつーか、、作者のHPでわざわざ他人が公開するからツッコまれるんであって、
ここでこっそりならそんなこともなかっただろうと思うんだけど

313泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 01:11:13
泥のですた窓の敵表示がされないんだけどこれって何のオフセに依存してるんだろう

314泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 03:00:48
あれ?天気は分からなさげ?

315泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 11:08:19
DualSend使えてる人いますか?
DualSend__v0.92_beta_.zip (76K) これいれてますが、まったく動かないです。
コマンドが変わったのでしょうか?

316泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 11:26:23
使えてますよ

317泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 11:40:12
DualSendについて
コマンド //send キャラ名 マクロ
どこか間違っていますか?
前はこれで別窓にコマンド送れたのですが、VUから動かなくなりました。

318泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 11:59:36
あってるように見えますね

319泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 12:36:56
>>317
「//」を「/console」に置き換えて試して下さい

320泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 17:52:40
眼でPC情報取得できてる方いますか?

321泥っぽい名無しさん:2011/07/16(土) 18:35:12
色々試行錯誤してやってみましたが、/consoleでも別窓にコマンドを飛ばすことができませんでした。
しかたないでのCast使って2窓やってます。

322泥っぽい名無しさん:2011/07/17(日) 02:24:18
錬成ツールってないですか?
ポチポチやりすぎて○ボタンがヘタれてほとんどきかなくなってしまったよ・・

323泥っぽい名無しさん:2011/07/18(月) 00:13:10
座標修正の現MAPが機能していないです

324泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 00:14:00
リニューアルしたザルカの地図が表示されないんだけど
みんなマップとかどっから持ってきてるの?

325泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 09:44:38
>>317
/console send exec マクロだったかな

326泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 09:51:11
>>317
execはwindowerの場合だった
/console send niaka マクロね 
とにかく//sendの //がいらない


/mfollowの今のオフセットわかる人います?

327泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 12:31:15
>>326
このスレに既出
>>181を見てみろ

328泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 18:55:32
>>327
動きましたありがとう

329泥っぽい名無しさん:2011/07/19(火) 20:04:38
DeathTime アップ後、動いています?
PC NPCは拾っているのですが、DeathTimeの開始を押しても反応がありません。
一緒の症状の方いらっしゃいますか?

330泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 00:47:55
同じです

331泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 01:40:37
DeathTime
NPCMAP先のNPC/PC関連のオフセットが移動してるので感知しないのが正常だと思われます。
泥さんのツールは使用したことが無かったのですが、先ほどダウンロードしてバイナリデータのオフセット値らしきものを書き換えたところ動いている模様です。

変更箇所はステートが格納されている構造体?が0x0138だったのが0x013Cに変更(0x100付近?から後ろに0x04ずれている)

暫定的な回避策はバージョン0.11.8.1のバイナリ1箇所を変更
0x000027AB:38→3C

泥さんの正式パッチが来るまでのつなぎ程度で。

332泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 07:46:25
>>325
>>/console send exec マクロだったかな
このコマンドは1窓でマクロ動かすだけです。
今のwindowerでは2窓目にコマンドは送れません。

333泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 08:17:13
/console send Niaka //exec ...
でいけるんじゃないかな

334泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 14:38:51
>>331
書き換えてもうごかないですね

335泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 16:21:36
>/console send Niaka //exec ...
>いけるんじゃないかな
試してから書けよks
今年の5月の大幅バージョンアップから使えなくなってんだよお

336泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 18:13:07
>>332
>>333
どんだけ能無しなんだよww
俺が教えてやるよ

動かないのは上記の書き込みがまったくのでたらめだから
コマンドは/console send 動かしたいキャラの名前 /マクロ (windowerで1PC2窓にした場合3窓4窓もキャラ名だけ変えるだけでよい)
公式にも書いてあるがNet Framework 3.5 Service Pack 1をインスコしないと動かない
Net Framework 4をインスコしても動かないので注意
ここも品質が落ちて能無しのミジンコしか集まらなくなったな
末期だな。。ノアデュ〜

337泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 18:23:58
castから引っ越したにわかが多いんだろうから、ゆるしてやれよ。

338泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 18:44:28
>>336
ありがとうございます。
4窓でやってたので動かなきゃどうしようかと思ってたところです。
無事に動きました。

339泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 19:02:33
>>331
指定IDを入れた場合では動いてたけど、コレだけじゃ足りないみたいですね。

3箇所書き換えでいけるかな?
暫定的な回避。バージョン0.11.8.1のバイナリ変更
0x000027AB:38→3C
0x00002A7A:38→3C
0x00002D1E:38→3C

340泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 19:04:56
アンカー間違えた
>>331は自分で>>334宛て

341泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 19:51:53
眼なんですが、>>187だと一部マップが入れ替わってる?
デュナミスサンドリアが非表示になったり
バスのモグハウスがギルド桟橋になったり

342泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 22:23:25
非表示は単にマップないだけじゃ?
モグハは前から他マップになってた(俺の場合はね

343泥っぽい名無しさん:2011/07/20(水) 22:29:26
>>341
もう眼は無理だよ・・・構造体の変化とかあのオフセの自由度で付いて行けるわけないだろう

344泥っぽい名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:59
無理も糞も単にmap.iniが間違ってるだけだろう
エリアIDがちゃんと出るんだから照らし合わせてみたら?

345泥っぽい名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:41
うちのモグハウスも他マップになってる
最近のmap.iniだとID被ったとかの理由でモグハのID削除されてるんだよな

346泥っぽい名無しさん:2011/07/21(木) 03:13:43
>>339
3つ書き換えたら正常に動作しましたマジでありがとう;;

347泥っぽい名無しさん:2011/07/21(木) 07:25:31
>>344
ありがとうございます。
解決しました。
貰ったものをただ使ってるだけってのはダメですな・・・

348泥っぽい名無しさん:2011/07/21(木) 22:17:24
>>339
こちらも解決いたしました。ありがとうございました!

349泥っぽい名無しさん:2011/07/22(金) 11:20:46
つか、最近あっちこっちで間違ったmap.iniがでまわってるみたいだけど、どこでそんなへんなの配布してるんだ???
モグハウス以外でマップIDに修正かかったところねえはずなんだが・・・・

350泥っぽい名無しさん:2011/07/22(金) 17:42:29
もう眼はむりなのか〜
おすすめのマップツールってありますか?

351泥っぽい名無しさん:2011/07/22(金) 19:01:15
>>349
まぴにさんの最新版使ってるけどReadme見るとこれまでにいろいろ修正や削除されてるよ
普段行くアビセアとかは問題ないが滅多に行かない他のエリアが少しおかしなことになってるな
もちろんリネームもしてる

352泥っぽい名無しさん:2011/07/23(土) 11:20:49
>>350
ここで話すべき議題ではない、焼肉か壺の教えれスレでもいくといい

353泥っぽい名無しさん:2011/07/24(日) 23:54:41
眼、表示されたりされなかったりする???とかloggingがあるんだけど…
何かまちがってるのかなあ

354泥っぽい名無しさん:2011/07/25(月) 08:42:39
Mr Madman0.11.6.2のFleeが正常に動きません
それ以外は正常です
INITCODE = 127AF0
NPCMAP = 3F4218
OWNPOSITION = 3F1AA8
FLEE = 08D61B
何が悪いのでしょうか?
アップ前までは動いていました

355泥っぽい名無しさん:2011/07/25(月) 10:11:31
>>353
メンテナンスされていないものに何を期待してるんだ?
MAPが見れてNPCがいるのが分かれば良しだろ?

356泥っぽい名無しさん:2011/07/26(火) 00:42:10
>>354
プラス値を更新してないんだろう

357泥っぽい名無しさん:2011/07/26(火) 19:03:21
またオフセ変わるのか

358泥っぽい名無しさん:2011/07/26(火) 19:31:05
行数変更 ok
人抜け  ×

359泥っぽい名無しさん:2011/07/26(火) 19:33:53
waitゼロ、かんぱもには○

360泥っぽい名無しさん:2011/07/26(火) 19:40:00
速報ってことで。違ってたら補完お願いします

★★★★★泥男★★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 127B20
NPCMAP = 3F4218
OWNPOSITION = 3F1AA8
デリバリー = 076FDC
宅配 = 092F74
モグポスト = 092F8D
預託確認 = 0930D1
入札 = 18C5ED
合成1 = 0C93CD
合成2 = 194B4D
人抜け = 0975FD
壁抜け = 094567
競売エリア = 902D10
広域化 = 01D0B2
メリポ = 1007BB
モグハ確認 = 1007BB
競売メニュ = 2EF164
モ確メニュ = 000000
行数変更 = 000000
カンパニエ = 30BAD0
FISH = 3F8D48
FLEE = 08D64B
OWNAREAID = 3CB6E4

[CODE]
FLEEデフォルト = D9992C010000
人抜けデフォルト = E8BED0F8FF
バザー⇒メリポ = 0000
メリポ⇒バザー = 0000


★★★★★泥道★★★★★
[OFFSET]
NPCMAP = 3F4218
OWNPOSITION = 3F1AA8
VIEWSTYLE = 3F8DF0
OWNAREAID = 3CB6E4
BGF = 3F8DD4


★★★★ぱぺすて★★★★
[OFFSET]
MAINPUP = 906E48
PUPTP = 3F6E40
JOB = 3F6758
アビテーブル = 58BF80
NPCMAP = 3F4218


★★★★アーガス★★★★
[OFFSET]
INITCODE = 127B20
PCMAP = 3F5218
NPCMAP = 3F4218
TARGETINFO = 4E453C
OWNPOSITION = 3F1AA8


★★★★CAST★★★★
[OFFSET]
ジョブ情報 = 3F6758
メリポ = 3F689E
パーティ情報 = 586946
アビテーブル = 58BF80
魔法リキャスト = 58C170
青魔拘束 = 58C770
PCMAP = 3F4218
TARGETINFO = 4E453C
ギル情報 = 8DD288
天候情報 = 3F6EA0
持ち物数 = 58BF18
かばん = 8E2B9D
アクション = 544910
アイテム = 4E40AC
アイテム情報 = 8DD284
リンクシェル名 = 585DF0


★★★★そのほか★★★★
[OFFSET]
アビテーブル = 58BF80
アビリキャスト = 58BFFC
魔法リキャスト = 58C170
空蝉リキャスト = 58C414
青魔拘束 = 58C770
MAP = 57F628
MYPOS = 902D20
NPCMAP2 = 3F5E18
NPCLIST = 3F8D18
自PT = 586946
アラ1 = 586B56
アラ2 = 586D66
<AREAIDADDRESS> 5764648
<POSITIONADDRESS> 4155028
CHOICE = 5448FC




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板