[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【AQUA】スペルカードストライク その2【STYLE】
836
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 03:19:34 ID:4RaDgegw0
上で紅魔勢うんぬん言った者です。
「おう! なんか強そうなカード適当につっこんでみたぜ!」(凡骨並感)なデッキになりつつあるので助言を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。板違いなら申し訳ありません。
ついでにいうとまだ枚数足りてません。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目(ここはまだ決めてません)
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×3
・時符「パーフェクトスクウェア」×3
・不滅「フェニックスの尾」×3
・懶惰「生神停止(マインドストッパー)」×3
計12枚
≪妖≫
・華符「芳華絢爛」×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×3
計6枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×3
計9枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・神罰「幼きデーモンロード」×2
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・禁忌「レーヴァテイン」×3
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計17枚
12+6+9+17=44
……という状況です。見づらかったらごめんなさい。
見てもらいたい点としては、
1.明らかにこれいらないだろ、というカード
2.属性の偏り
3.残りの枠にこれいれればいいんじゃね
の3点くらいかと思います。
始めたばかりの身としては、デッキの体を成していればいいので、それなりな感じでおねがいします。
最後に、長文失礼しました。
837
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 11:26:05 ID:IZJzC2QU0
>>836
いいかどうか、回るかどうかはプレイしてみないと分からないしこれから入れるカードにも依るんだけど、気になった点はあるなぁ
仮とはいえ第三の目を置いてるし、エースを後ろに置きながら陣形強化して誰いな決めたいんだろうけど・・・
明らかにRが足りない・・・今までの大会優勝者のデッキとかも参考にしてみたらいいと思うけど、Rとして使う目的で入れたかどうかに関わらず、手札にあった時にRとして使えるカードって意味でもっと増やした方がいい
個人的には最低限30〜35枚はRとして機能するカードが無いと怖くてやりたくないな
それと陣形でPOW上げるならイビルは特に入れた方がいい(Rとして働きやすい)のと、もし自分がテリトリーを守って待ちかまえたいならクランベリーなんかも面白いかも
まぁこれ以上あれこれ言っても組む楽しさが無くなるから、色々悩んで試行錯誤してみること推奨
838
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 13:44:17 ID:4RaDgegw0
>>837
ありがとうございます
明らかにRが足りない…たしかにやってみてそんな感じがしてました。
これこの手札でどう対処するんだこれみたいな
八千万枚護摩とかアポロ13とかをよくみますね。そこらへん入れてみます
ありがとうございました。
839
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 20:14:23 ID:pV0USsu.0
2月28日か
来年のかな?
840
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:35:16 ID:lkhKh9fQ0
2月28日ってどこ情報?
841
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:44:05 ID:IZJzC2QU0
>>840
公式からの発言は多めに見て2月中、であって2月28日ってのはただのネタやで
>>838
アポロは強いけどかなり限定的だから過信せんようにな
842
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/02(月) 23:50:41 ID:vAgDTf9Y0
>>838
スクウェア二種類入れてアポロまでってなると、リアクションできる範囲が狭すぎるんじゃないかと思う
あと妖属性で場に出るのが美鈴だけだろうから、マインドストッパーきつそう
俺は
>>837
が言ってるクランベリートラップと、あとグーフンイエグイを勧める
843
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 00:56:57 ID:712ANZ.s0
>>841
>>842
アポロ範囲狭すぎィ! 射程外だと手も足も出ないです。
マインドストッパーもデッキ内の妖の比率的に厳しかったです。
すごいな、言ってくれている通りの事態になってる
スクウェア削ってグーフンを入れてみます。
あとは射程のあるスペカで反撃できないとつらいかな。
妖の比率を増やしてマインドストッパーを使うか、いっそ削るか・・・。
844
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 01:29:16 ID:zNz4CKLQ0
神魔に寄せるなら、
ストッパー×3 → 山のテレグノシス×3
芳華絢爛 ×3 → 封魔陣×3
とかどうだろう。
ストッパーを似た役割の山のテレグノシスに変更、芳華絢爛は外して神属性コスト0の防御カードに変更。
神属性が増えれば護摩も使いやすくなる。
845
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 02:03:14 ID:tIh9URig0
逆に妖属性を増やすならいっそ神属性で陣形兼ダメ軽減(点払い無し)枠である三種の神器を前鬼後鬼と入れ替えるまである
位置が隣になるから身動きがとりづらいけど、エース後衛でガチガチに陣形固めたいなら気にならないしステータスも悪くない&両隣に味方がいればダメ-3
他にもブレインフィンガープリントや妖怪ポリグラフも少量ずつ入れると良かった印象
まぁ魔属性の攻撃性能考えたら神属性で固めてやった方が安定しそうな気もするけどね
それとファフは3積するほどかなってのが個人的な印象・・・俺の環境ではDEF2以下が並ぶ状況はほぼ無かったし、全体ダメ-1も難しいところで・・・
846
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 11:44:24 ID:EfgmXBVQ0
3色以上の混成は事故る 道連れアンカーみたいに術者コストで済むやつは入れていいと思うけどね
847
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 20:18:24 ID:nkZXoevI0
紅魔館デッキ組んでる人に美鈴抜くことを勧めてやるなよ……w
848
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 21:52:05 ID:712ANZ.s0
おぜう「美鈴、ハウス」
美鈴「Jaooooooo!!!」
・・・美鈴は使い心地を見て妖重視にシフトしたときに復帰させます。
とりあえず
>>844
さんの神重視の方向で組んでみました。
エース、オプション
・神罰「幼きデーモンロード」
・第三の目
その他スペカ
≪無≫
・時符「プライベートスクウェア」×2
・時符「パーフェクトスクウェア」×1
・不滅「フェニックスの尾」×3
・気符「無念無想の境地」×2
・天呪「アポロ13」×2
計10枚
≪妖≫
・山のテレグノシス×3
・鱗符「逆鱗の荒波」×2
・逆符「イビルインザミラー」×3
計8枚
≪神≫
・国符「三種の神器」×3
・豊符「オヲトシハーベスター」×3
・奇跡「ファフロッキーズの奇跡」×1
・夢符「封魔陣」×3
・行符「八千万枚護摩」×3
計13枚
≪魔≫
・紅魔「スカーレットデビル」×3
・禁忌「クランベリートラップ」×3
・秘弾「そして誰もいなくなるか?」×3
・疵符「ブロークンアミュレット」×1
・日符「ロイヤルフレア」×3
・土金符「エメラルドメガリス」×3
計16枚
≪霊/魔≫
・邪符「グーフンイエグイ」×3
計3枚
10+8+13+16+3=50
>>845
さんの意見をとりファフは1枚まで削りました。
妖属性重視だとフィルドミアズマとかピッチャー返しとかも面白そうだと思いました(小並感)
849
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/03(火) 22:44:48 ID:dpWmc8OQ0
拡張のほうの美鈴は結構汎用性ある防御カードだとおもうんだがどうだろう
850
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 01:37:44 ID:OMJPsrXM0
>>848
ピッチャー返しはテレグノシスエース速攻ぶっぱに対するロマン
>>849
虹色太極拳なぁ・・・確かに後衛に打たせたら対処されにくいし一見利便性高そうだけど、効果時間がチェイン中だから全体攻撃に対応するのがベストだし、あまり多くをコストに使用すると次の手に対応できなくなるから調整が難しいと思ってる(未使用並感)
ある程度ダメージ量が多いならダメージ発生源を直接抑えたくなるし・・・でもRank4としてはステータスはいいし、紅魔館デッキには入れたいかもね
よし折角なんでもう一回デッキ晒してみるか・・・前の額烏帽子ギガフレアデッキから色々弄ったが変わってない気もするけど
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=4789889345.jpg
851
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:27:20 ID:MVPeZZKY0
>>850
やっぱ《イビルインザミラー》とかいう遠射エースサポート強いよなぁ、《カメラシャイローズ》がATK+1陣形に成り代わるのも怖い
しかし、せっかく種族:幽霊になるとはいえ、《リポジトリ・オブ・ヒロカワ》はやや蛇足な気がします(環境に依るが……前線にDEF5はそこまで出てくるだろうか?)
852
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 10:48:12 ID:P4.ri8Co0
なんかスリーブのサイズおかしくね
853
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:25:10 ID:OMJPsrXM0
>>851
前線DEF5ってよりも、忌狼の面使って2マス先9点ダメ出せるのがいいかなと・・・
基本スペックが1体除いてDEF6が最高で、ダメージを-2〜-3軽減されることはあっても-4以上軽減されるのは少ないし、隣接してないから逆鱗やスクウェアに当てられない
あとスペックが低いからベースラインに留めてるけど、攻撃範囲が割と前に広がってるからセンターラインまで来た敵への自エースの攻撃に追撃も一応できる
もう一つは八重霧使ってエースの退避も行いたいから、霊属性でついでに陣形あるじゃんって意味で入れてたりもする
・・・とは言ってもやっぱり環境に依るし、実践がまだ少ないからこれから変えるかもしれないけど
>>852
そこに気付くとはやはり天s(ry
TCG初めてだしスリーブ買いに行こう→まず透明なの(キャラスリごと入れられるやつ)を買おう→キャラスリは妹紅がいい→数店舗回ったけどいいのが無かった
通販で買おうかと思ったがアクアさんが今後出してくれるかも→まぁプレイできないことないし→ガバガバ ←今ココ
854
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 11:28:21 ID:OMJPsrXM0
(マイナスを軽減ってプラスになってるじゃん俺のバカ)
855
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 18:31:32 ID:Qz.G.Apo0
霊属性ってすごい粒揃いな感があるけど、極端な話霊属性単体で回るん?
八重霧で小物を投げ飛ばして敵陣内で墨染めの桜ブッパして、返しに道づれとか出来たらいいな
856
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:01:18 ID:pwFUKkrc0
霊に限らず単色がちと弱い印象だな
どうしてもカウンターカードが不足する
857
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:24:30 ID:c5lphQ4w0
霊単は遮断もほとんどないしスペカ宣言の無効化も無いからなぁ
858
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:42:51 ID:jcLnU56o0
星降る神霊廟があるから霊よりにするのは悪くなさそうなんだけどな・・・
859
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 20:53:44 ID:OMJPsrXM0
>>855
霊メインじゃなくて霊単色・・・
嫌がらせの様に点をコツコツ稼ぐことに尽力すれば面白いかもしれないが・・・点を貯める前に押し切られるビジョンしか見えない・・・
あと八重霧はRスペカだからその戦法は不可能でっせ
860
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 21:43:31 ID:Zs4lnKvc0
そもそも完全な単色にするメリットなくね?
霊に限らず
861
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/04(水) 23:27:31 ID:OMJPsrXM0
>>860
まぁ
>>858
の言うスペカみたく属性参照する効果のが最大限使いやすくなるのが利点じゃないかな
現カードプールではメリットは限りなく小さいけど、これからそういうカードが増えて各属性の防御面が安定したら俺は考えてみたいな
862
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 00:50:12 ID:xUwgmnhg0
友人と2,3回戦わせてみたら面白かったので晒してみる。
エース
桜符「完全なる墨染の桜」+災いの枝
スペルカード
コスト2 4枚
1 六道剣「一念無量劫」
3 「マウンテン・オブ・フェイス」
コスト1 13枚
3 幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ」
3 幽霊「シンカーゴースト」
3 毒爪「ポイズンマーダー」
1 不滅「フェニックスの尾」
3 非想「非想非非想の剣」
コスト0 33枚
2 転覆「道連れアンカー」
3 死歌「八重霧の渡し」
3 回復「ヒールバイデザイア」
3 騒符「ノイズメランコリー」
3 騒符「ソウルゴーハッピー」
3 霊符「何処にでもいる浮遊霊」
3 脳符「ブレインフィンガープリント」
2 反応「妖怪ポリグラフ」
3 逆符「イビルインザミラー」
3 守符「ペンデュラムガード」
3 懶惰「生神停止(マインドストッパー)」
2 幻想郷縁起
霊メインだけど本来の動きを全く無視した速攻脳筋デッキ。
素で4/8のステータスの高さと攻撃範囲の広さでガンガン攻撃を仕掛けていく。
反面浮力が払えないので防御は基本後衛頼み。殺られる前に殺れ!
863
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 02:18:16 ID:rf7HY.Ec0
>>862
枝オプションとか勇気あるなwww
思い通りに攻撃されると厄介そうだから後衛に彷徨える大罪とか鬼縛りの術とか打ちたい(真顔)
そして幻想郷縁起かぁ・・・ぶっちゃけノーマークだったけど面白いカードなんだよなぁ
守りの面でもそうだけど、組み合わせ次第で悪いこと企めそうな・・・
864
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 18:41:34 ID:Etynbi7I0
>>862
のびーるで釣られてタコ殴りにされそう
865
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 21:25:45 ID:xUwgmnhg0
>>862
幻想郷縁起は天敵であるテリブル対策。
あとはディマーケイションなどの厄介な装備や萃香の自己強化を無効にしたり…
>>863
のびーるアームと耳なし芳一は全力で止めに行く必要があるね。
866
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/05(木) 23:10:45 ID:rf7HY.Ec0
本日個人的に分かった事
1.こいし(妖怪ポリグラフ)の有用性
2.打ち消しゲー
3.小傘ちゃんマジスラッガー
867
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 10:32:06 ID:62EW9Ug60
さとこいの打消しのえらいところは点コストがないところ
868
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 11:44:57 ID:guOapwmI0
打ち消しが強いというのはコントロールデッキが好きな俺には朗報だわ
あぁ^〜早くプレイしたいぜ
869
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 17:11:11 ID:SZyUipJ60
>>859
確認しました。確かにRでした。本当にフレーバーテキスト通りに使うんだな…。
870
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 17:46:19 ID:2QBWz/ZY0
>>867
あと符力が術者分だけでいいのと無属性符力だからどのデッキにも入れられるのとAでもRでも止められるとこだね
「その敵のスペカ宣言を『全て』無効化」っていうのは今のところあまり恩恵を感じないけどこの先術者符力無しで宣言できるスペカが増えたらさらに優秀になりそうね
871
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/06(金) 21:40:38 ID:LsXp9VDU0
>>869
シャイローズや八重霧で逃げた相手をストーカーするように使ってもええんやで?(ニッコリ
デッキに組み込む属性は大体2属性だろうし、同属性リアクションに対応できるブレインフィンガープリントの方がポリグラフより有用性高いと思ってたけど、優秀な無属性リアクションを組み込むことを考えると一概にそう言える状況ではなかった・・・というより相手に依るけどポリグラフを使う場面の方が多かった・・・
872
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/07(土) 20:05:42 ID:g0tZIh3Y0
大抵2属性入れるのって片方の属性で攻めて弱点を別の属性のカードで補うって形だし
補う用に入れられたカードっていうのは大抵場に出すもんじゃなくスペカとして使われることが多いし
弱点補うカードを止められるっていうのは結構有利になるから積極的に止めたいし
となるとどのデッキにも採用されやすいグッドスタッフに対応できるポリグラフは優秀
でも誰いなやロイヤルフレアや完墨といった相手の切り札や属性符力がコストの代わりに高性能なスペカを止められるフィンガープリントも優秀
ポリグラフは相手の弱点を攻めるためのスペカで
フィンガープリントは相手の攻めを崩すためのスペカって感じがする
873
:
掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。
:2015/02/07(土) 22:16:45 ID:x5wZec2.0
そうなんだよなぁ・・・だからしばらくさとこいをどっちも3積することにしたけど例の如くデッキの圧迫がががが
しかしながらピン積ロマン枠は消す気が無いっていうね・・・決めれば楽しいしドキドキ感がくせになるからね、仕方ないね
874
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 11:09:59 ID:oVoZUgUk0
護摩構えての秘弾ぶっぱ楽しすぎィ!
ゲスいプレイング大好きですええはい
875
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 20:37:53 ID:b0odyCF.0
これだからフェニックスの尾が外せない
876
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 21:26:37 ID:LVCyn/D60
(誰いなは除外だから撃破に対応するフェニ尾は使えないけどな)
877
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 21:41:58 ID:ylda.q/k0
射程長めの低コスを非非想やお空ちゃんで大きくして
相手エースをぶち殺したあとに秘弾でゲームセット!
Fooキモティー
878
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 22:11:49 ID:b0odyCF.0
>>876
エースをワンショットから守るのに使うんよ
ちょっと手順が面倒なのがあれだけど
879
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/09(月) 22:54:12 ID:LVCyn/D60
>>878
なるほどそれなら最終手段としても重要やな
・・・最終手段だからってチェインの最後まで置いといて気づけばコスト要員が1人しかいなかった間抜けは俺だけでいいよ・・・・・・
にしても非非想や核反応で+6まで上げられたとすると・・・エース次第だけどダメ軽減系で対処できるかどうか微妙なラインだなぁ
880
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/10(火) 19:07:24 ID:xTMugIDY0
敵エースに九字刺し→根本で秘弾ぶっぱ→ポカッ で全部終わるお手軽ワンショット
フェニックス打たれてもそれはそれでおいしいし、手札消費が少ないから再展開も楽という
881
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/11(水) 14:14:58 ID:jwMeB4960
>>879
妖ならシャイローズ
神なら木の葉隠れ
霊ならデザイアor八重霧
魔は・・・げ、逆鱗で
882
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/11(水) 20:43:22 ID:P7fbnC1U0
木の葉隠れとかで防げるレベルならイビルインザミラーでも十分
883
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 20:04:40 ID:mHsaNIhw0
今のルールだと、まだ ”そして誰もいなくなるか”を発動したストライカーを
巻き込みながら”二重結界”使えば相手だけ消せるんだっけ?
884
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 20:24:29 ID:2hmEZAxk0
>>883
今のルールだともう出来なくなってる、遮断の効果が「影響を受けない」から「対象にならない」になったから。
そして誰もいなくなるかは対象を取らないんで、防げなくなった。
885
:
2月13日に新規スレ立てを停止します。
:2015/02/12(木) 23:15:15 ID:mHsaNIhw0
↑ thx
あら、じゃあ こいし(イドの開放)も消えるのね
886
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/13(金) 23:38:14 ID:hh3xBLBs0
さて・・・幻想風靡+八咫烏の瞳エースでデッキを組むか・・・
まずは大雑把に選んだ85枚から切り崩しやな(白目)
887
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 00:02:13 ID:PsqAFkr20
俺も大きくなあれデッキ組むかな…。
888
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 04:07:13 ID:3gM80h2Q0
不用意に縦列で並んだ小型をマスパでぶち抜く簡単なお仕事
889
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 14:49:48 ID:dAdzEchQ0
エースの他にストライカーとしてもう1体召喚できないと無理ゲーなのが大きくなあれデッキの弱点
890
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 19:14:24 ID:I7mFWmTg0
サーチャー追加が待たれる
まぁハーベスターで超圧縮するのもアリっちゃアリだが・・・
891
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 19:14:29 ID:w1cTnP8Q0
そういやオンラインまだ?
892
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/14(土) 20:48:19 ID:cn676kdo0
>>891
つ ttp://scstcg.net/
神幻想風靡エース試したけど難しいなこれ・・・もう少し自ストライカーのPOW参照できるカードを詰め切れたらなぁ・・・
もう中距離型魔属性が席巻すると胃が痛いわ
893
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/16(月) 17:24:00 ID:T.8qJNNI0
もう諦めろ
894
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/16(月) 20:28:40 ID:.yw00G9g0
そういや来年2月だったな
895
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 02:17:30 ID:qVMXU1ms0
今能力のチェックしてるみたいだし、そう遠くはない気はするけどね
なおバグは増殖し(ry
って訳で・・・もクソもないけど深夜のデッキ晒し
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0387763291.jpg
瞬速を生かせる気はしない
896
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 19:25:38 ID:Gc0SqzXk0
>>893
なぜそんなこと書いた! 言え!
>>895
ありがたいです。このレシピを回して見て、色々考えてみたいです。
対抗して大瀑布エースでも組んでみようかな。でも炎スペルを遮断するからフェニ尾をかけられないという…。
897
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:14:18 ID:Xeyuo7Qg0
フェニ尾の代用なら生と死の境界かな
コストが重いから、入れても2枚ぐらいで抑えたいが
898
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:55:00 ID:qVMXU1ms0
>>896
是非とも瞬速の生かし方も考えてみてください(他力本願)
でも大瀑布エースねぇ・・・タイプ:炎を持ってるカードはフェニ尾、サクリファイス、レーヴァテイン、太乙、ギガフレア、ロイヤルフレア、核反応、火鼠、鳳翼天翔、神楽獅子、釣瓶落とし
少なくとも現在のカードプールでは生かすのは困難だろうし(というか思いつかない)、種族:河童を生かせるのはラピッドショットくらいかな?
・・・効果は面白いんだけど、今エースとして起用するのはキツイんじゃないかな・・・っていう俺の意見を一蹴して面白いデッキを組む
>>896
を幻視した
899
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/17(火) 23:57:50 ID:qVMXU1ms0
(・・・どうせ幻想風靡エースなら大江山嵐もう1枚くらい増やしてもいいかもしんねぇな)
900
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/18(水) 00:20:35 ID:WFiGlECY0
幻想風靡エースは普段は後ろのほうで待機させて
隙を見せたらいつでもエース殴り殺すぞって構えが良いと思うけど自分では組まない
901
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 02:35:53 ID:2/e3aRmg0
>>898
河童は非想非非想で筋肉モリモリマッチョマンの変態にする。この手に限る。
…すんません思いつきませんでした。
瞬速は、あらかじめ召喚しておいた大物を幻想風靡を術者にファイアフライフェノメノン撃って連れてくるのを最初に思いついた。あとは額烏帽子つけて小悪霊復活せしとか。
大物を出しながら陣形整えつつ、理想は3ターン目に幻想風靡がセンターラインまで侵攻、ファイアフライ撃って隣に萃香とかを連れてこれるようにする、くらいかな。
あと
>>900
さんが言うように一撃離脱戦法もよさげ。周りをしっかり固めないと逆に侵攻されるけど
902
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 08:39:25 ID:X2mqPjoE0
>>《河童の大瀑布》
キャラ好みを無視してしまうならば、
ATKなら《ギガフレア》・DEFなら《サブタレイニアンローズ》・範囲なら《遊星よりの弾幕X》
となりますね……
個人的な感想だと、菱形範囲とT字形範囲はあまり(《神の威光》で止められる辺り)変わらないイメージです
ただ、連携攻撃のし易さなどは大きく変わる
私も《完全なる墨染の桜》(扇範囲。オプションに《楼観剣》でぺちぺちしたい)使いなのでその辺研究したいです
>>《幻想風靡》
こいつ属性オプションをつけると二色7/6瞬速なのか……でっかいなぁ。わかさぎ死亡ラインとはいえ、相手する側のプレイングも難しそう……
ただ、《シンカーゴースト》で「“代わりに”移動」できないのが勿体なさを感じる
(なおDEF6は《波と粒の境界》をはじめ、魔《エメラルドメガリス》《クランベリートラップ》や神《大日如来の輝き》でもよく死亡するのも課題)
903
:
新規スレ立てを停止しました。
:2015/02/19(木) 09:05:41 ID:X2mqPjoE0
>>895
◆《釣瓶落としの怪》は、魔《マスタースパーク》ほどではないけど、
そもそも前3範囲で【4】ダメージってめっちゃ強い(動かずに後衛を殺せる)ので、ぜひ3積みしましょう!!
◆ファッティが少なくて撃破狙いが難しそう、《大江山嵐》もそうだけど《ミッシングパワー》《マウンテン・オブ・フェイス》を積んで召喚しよう
◇装備外しカードが《フラワーウィザラウェイ》派なのには親近感。 範囲が広いことと、剥がすだけなら点かからないのが好き
◇エースが離れてしまう時用に《のびーるアーム》という選択肢も有るかも……?
(相手ターンに《カメラシャイローズ》でエースが寝るよりも先、自分ターンのうちに近づけておきたい)
(そもそも後ろから攻撃されると後退できない)
904
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:18:00 ID:O.CjNvr20
>>900-903
ありがとう風靡色々改造中
まぁこのデッキのメインプランはエース囮に如来ブッパだからよ(白目)
基本2行(前衛4:後衛2)で展開するけど、リソースが上手く回り次第エースは前衛で粘ってもらう
ただ現状デッキに大物がほぼいないから、スペル効果と合わせてマウンテンは確かに考えてる・・・ミッシングは考えてないことはないけど、役割を考えるともう少し別の・・・グレートクラッシャーか(錯乱)
でもフェノメノンは考えてないかな・・・デッキの特色上必要以上に距離を置く意味が薄く、全体で接近に使うのも最序盤のみ、さらに場合によるけど宣言が打ち消されればエースはセンターライン上で突出するのでリスキー
小悪霊やタンキーの神/妖属性版が出たらそれは一考したいな・・・前に出すのは状況的にいれば良しってレベルのことだからね(特に全体がセンターラインまで進行してて味方がやられた時)
905
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:18:12 ID:suOG5E720
ブログかなんかからコピペしてきたのかと思った
あと1年と10日でβか…(遠い目)
906
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 16:21:18 ID:O.CjNvr20
釣瓶落としは打消しされにくい3マス先に飛ばすのが理想だし、センターラインまで上がってても瞬速なら中盤以降でも十分狙える優良品だから2積みまでは考えてるかな・・・Aのみで場に出すカードじゃないから3は余裕が無いかも
のびーるはA限定だから、手札にあってもそれを当てにしたプレイングは打ち消しのリスクが高いので・・・っていうか後ろから攻撃されたりするかなぁそんなリスク滅多に冒してくれない気が
とりあえず色々試してみますわーアドバイスありがとう
907
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 18:13:16 ID:bbP65dnw0
ようやくクローズドβ入れそうだってさ
908
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 18:53:45 ID:IL548a/.0
詐欺同然?
いいえ 詐欺です
909
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:02:50 ID:O.CjNvr20
1弾環境のデッキを纏めたexcelをどこにやったか分からなくなったンゴ・・・
大人しく最初から作るか・・・
910
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:40:16 ID:PMpsuFPk0
何で態々クローズドβテストの報告なんてしてるんだ
911
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 20:55:35 ID:rLL4ZfzQO
何も報告しなかったら
>>905
みたいな奴が涌いてくるからだろ
912
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:25:11 ID:s5wBrmyQ0
話吹っ飛ばすけど、釣瓶落としの怪って炎属性なんだ。
大気圏突入して空気との摩擦熱で赤熱したキスメが降ってくるの?
913
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:38:52 ID:JawsFAwU0
なにそれかっこいい…いいか?w
マジレスするとキスメの能力が「鬼火を落とす程度の能力」だからじゃね
914
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 22:43:48 ID:E/fVQPjA0
>>912
キスメちゃん鬼火を落とす程度の能力だからねいちおうね…忘れられがちだけど。
ところで明日の交流会行く人いるのかな…?
公式に参加表明してないから入れるかわからんけど
>>862
のデッキ改良して行ってみたい。
915
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/20(金) 23:44:25 ID:O.CjNvr20
交流会は地理的に行けんなぁ・・・って枝で行くのかww
916
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 00:43:40 ID:p7kdukOg0
2月中にβ版公開で23日からクローズドβ版動かすってネタじゃなく2月ギリギリの28日にβ版公開だったりするのかな…
クローズドβで何か不具合起こらないように祈っとこう…
917
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 02:00:03 ID:x2NqKNLI0
2015.1.25NEW!
イベントページを更新。第三回大会の結果掲載と、交流会の情報を掲載しました。
オンライン版は外部のプログラマーさんの進み具合に依存しているため、スケジュールが
詰め切れていませんが、残作業も少なくなってきているので多めに見て2月中にβ公開と
させて頂きたいと思います。
多めに見て2月中にβ公開
おわかりいただけただろうか……
918
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 03:35:14 ID:K3s.APBk0
でも着実に進んではいるのね
919
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 13:04:31 ID:CMMb5NEs0
そら当初の公開予定日から半年たつのに進んでなかったら困るわ
920
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 13:34:33 ID:j.6vyzHQ0
同人だと平気で立ち消え消滅なんて日常茶飯事だから確実に作ってる分マシ
921
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 17:44:40 ID:7RqbFC8s0
グループ内で前例の無いシステム開発なんかしたら、
スケジュールを正しく見積もれないのは当然かな。
もし企業だったら信頼を維持するために単独プロジェクトとしては
赤字になっても加速するべきだけど、
同時に利益が見込めるのなら一部カードをなかなか出さない
ガチャにするのが正義になるんだよね。
同人は商業と違って購入者を満足させるのが目的じゃなくて、
作ってる本人たちが楽しむのが目的だからあんま文句言う気もしないかな。
一年くらいは遅れると思ってたし、現状見るに後半年位かなー。
某大手の A○R RPGとかバグ修正遅いから自分で勝手に改造して
進めてたのが懐かしい。っと年がばれるか。
922
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 22:48:54 ID:SLzMxqm20
交流会お疲れ様でした。フルボッコしてくれたみんなありがと〜 (血涙
923
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/21(土) 23:22:45 ID:roLt97FQ0
勝手ながら明日日曜日(恐らく夜)にスレが加速してなかったら次スレを寄せ書き板に作ろうかと思っていますがよろしいでしょうか?
924
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 00:09:35 ID:x4SOpe4Y0
>>921
少なくない金とってなきゃ全面的に指示しても良かったんだがなぁ
少なくともサイギョウジブルーや拡張の箱にオンライン対戦できます!って書いて販売してこの様はないわ
925
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 01:29:53 ID:68Mg6Q6s0
お客様としてはそれが当然の反応かな。
同人だから何やっても許される、も大問題だからそれで正しい。
(発注時は間に合う見込みだったであろう)第二弾の箱の
オンライン対戦可の文言を修正してた場合、実益は特になしで
追加コストで価格上昇&(数週間単位の)カードのリリース遅延が代償だったかの。
・・・俺はこのままでいーや。初めから額面どおりの内容は期待してないし。
926
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 06:08:42 ID:N1UiZdiI0
商売だってのが透けて見えてるからね
同人だとか心情的にフォローし辛いのは仕方ない
927
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 07:53:11 ID:Vu5hYm.20
作ってる本人達が楽しむのが目的ならフリーゲーム作ってる人たちだっているしな
同人なんかで金取ってるんじゃねぇとは言わないけど金取るならもう少しこう…
というか8月にオンライン公開予定だったのに今クローズドβって8月の段階でどこまで出来てたのかなんで遅れたのか詳しく知りたいな
928
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 14:06:33 ID:HTTGNXJA0
商売ねぇ
ZUNに訴えたりしてみたほうがいいんじゃない?
こういうこと言うと何故か発狂するけどさ
929
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 15:02:06 ID:3MghXJWo0
透けて見えるもなにも別に隠す気もないやろ
これを趣味や慈善事業だと思っとる奴とかおる?
930
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 15:53:42 ID:fFU3ATZo0
《生と死の境界》
◆DEF1にならないので完全防御である
◆攻撃効果も持ってる(但し、点コスト付きなので用途は限定される)
《フェニックスの尾》
◆前者に比べ、 点手手 だけ軽い
◆斜めにも届く(ゆえに、攻撃時の神護摩の代わりにも使い易い)
昨日見た環境……両者に分散したもしくは前者に偏ったため、《ヘイルストーム》が少なくなった
私は両方とも有用と思うのですが、昨日聞いた話だと「前者が上位互換だ」とする意見が優勢でした。 う〜ん
931
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 16:32:58 ID:w6rvHuDQ0
生と死は手札コストが重すぎて使わないなあ
932
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:05:59 ID:Vu5hYm.20
片方が性能、コスト共にもう片方より優れてたら上位互換って言うけど
性能高い代わりにコストが重いってのは上位互換とは言わないんじゃ…
933
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:12:15 ID:BqOlwAB20
俺もフェニ尾派・・・そりゃ効果だけ見れば上位互換なんだけど、手札2枚がな・・・オヲトシ使えないと起用する気にはなれない
少なくともベストなタイミングで引かないと手札に温存する気にはなれないかなぁ・・・
フェニ尾使った相手に問答無用使って倒したことあるからどっちがいいとは言えないけど
934
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 18:18:25 ID:yKXWxwMs0
ストライカーとして強いから、早い段階で引いたらさっさと出せるのがいい。
大型ストライカー枠で入れてついでに防御にも使えるカードって感じかな。
935
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/22(日) 19:34:23 ID:BqOlwAB20
今晩21時辺りに「東方プレイヤーの寄せ書き板」に次スレを建てます
それ以降は次スレにてレスしていただきますよう、お願いいたします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板