したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【AQUA】スペルカードストライク その2【STYLE】

1名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:39:48 ID:LCQqe9Og0
AQUA STYLE製作の東方二次創作カードゲーム「スペルカードストライク」のスレになります

公式
ttp://www.aquastyle.org/

スペルカードストライクwiki
ttp://wikiwiki.jp/scstcg/

同サークルの「不思議の幻想郷」シリーズスレはこちら
【ふし幻】AQUA STYLE総合スレ62【みらパ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1416063407/l50

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1407516693/

次スレは>>950、反応なければ>>970が建ててください

2名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 22:28:09 ID:jrxxrdzk0
これはもう廃れる要素がガン積みですわ
次のスターターとブースターでMP以上のパワーカードが出てきたらオフ勢すら消えかねん
スペストの明日はどっちだ

3名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 22:29:57 ID:oZDQBMvs0
前スレ最後のほうで現物があるからオンラインはおまけ!って言ってた人がいるけど
無茶がありすぎるだろ

4名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 22:37:29 ID:8WTGrx7M0
TCGとして純粋に見ると実際どうなんです?面白い?

5名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 23:01:55 ID:W6uAcvZY0
>>4
まだ第一弾で基準点作った段階だからどうとは言いにくいけど、個人的には面白い
割と戦況が変わりやすいし、この組み合わせだから確実に勝てる/点が取れるってことが無い(と思う)から終始頭を使ってる感じ

6名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 23:07:58 ID:r1.GaD620
オンラインで負けながらルール覚えてけばいいや
って呑気こいてるんだけど大丈夫かねえ

7名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 23:10:07 ID:8WTGrx7M0
>>5
なるほど。
守りが強いルールっぽいし、ガンガン攻められないからフラストレーション溜まりそうってイメージ強かった

8名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 23:19:34 ID:W6uAcvZY0
>>6
なんなら「今からルール覚えよう」って感じの部屋でも立てたら相手も煩わしくないんじゃないかな
基本的にみんな初心者みたいなもんだろうしそこまでしなくてもいいとは思うけど

>>7
まぁ現時点では守りが強いってのは間違えてないと思う
それがストレスになるかは人それぞれだけど、少なくとも1度の攻めに対する応酬が多くなるから敵のターンでも自分が呑気になれるときは無いと思う
・・・雑感だけど

9名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 00:24:51 ID:RMOLV3iw0
>>1


>>7
キャラを出すのがディスアドバンテージになるとかそういうレベルだとあれだけど
守る手段が少ないとやったもん勝ちのぶっぱゲーになっちゃうからそのほうがよほどフラストレーションたまるよ

10名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 11:12:30 ID:dyU/RWE60
新セット妖夢つよすぎわろたんご

11名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 12:01:33 ID:w8WNhwbg0
オンライン要素ない東方のカードゲームってどうやって流行ったの?

12名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 14:12:54 ID:fU6o0Cgw0
六道剣妖夢の通し番号ってSCS01-102なのか
てっきりSCS02-○○とかになるのかと思ってた、第二段的意味で

13名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 16:58:51 ID:GqXSy0CE0
「当然幽霊種族なので、《陣形》でのパワーアップも加味して」ってことは幽霊強化の陣形が何枚かでるのかね

14名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 18:03:17 ID:Q3cELMB20
>>11
流行ってるかどうかと言われると、カードゲームとしては流行ってないに分類される
全体的にとにかく遊ぶ場と新規カードを出して続けてる感じ。良くも悪くも同人ゲームだね

>>13
前からそうだったけど、公開していない情報を知っていて当然なようにカード紹介してくるよな

15名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 18:35:20 ID:oGIbPk8s0
>>14
そら書いてる側だって人間なんだし忙しい中で色々書いてたら開発情報と混同するだろうさ
そういうときは頭の中てんやわんやしてるんだなー大変だなーって温かく見守ってあげな

16名前が無い程度の能力:2014/12/01(月) 22:57:44 ID:gnR4B0gU0
「前出てる怪力乱神に六道剣撃ちまーす」「シャイローズで」「」

守る手段が多いのが問題というよりも守りで強すぎるカードが多いと思います(半ギレ)

17名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 01:09:07 ID:/NZ.xxQg0
>>11
そもそも流行ってない。基本的には熱心なファンとメーカー/サークル側が対戦環境を整えてる感じ
対戦会とか大会に行かないで対戦する機会はほぼない。身内同士でちょっとやるだけみたいな層も多い
TCGのショップで扱わない以上、敷居の低いオンライン対戦の遅れは対戦人口の面で死活問題

18名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 01:35:17 ID:z4xSMFtc0
非電源→電源移植のカードゲーは東方二次よりもハトクラを前例と見た方が近い

19名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 02:19:34 ID:aYG7qVQs0
VISIONがまぁプレイヤー一番多いと思うけど
アレの場合「今までなかったから」だと

20名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 02:49:11 ID:EUmSsenM0
ハトクラはそもそも電源化を想定していなかったのもあったけど色々残念だったなあ……
あれを考えると、カードの遅れやシステムの不足は致命的ってのはわかる

21名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 03:11:08 ID:6Yj.Fa7c0
ハトクラPCも初期はそこそこプレイ人口いたんだがなぁ
人が減ってから拡張だしても盛り返せず続弾も出ない
同人の場合は如何にプレイ人口を確保するのが難しいことか

22名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 03:22:29 ID:THDWvTsI0
ハトクラは十分すぎるくらい頑張った方でしょ
オリジナル同人の熱帯でここまで長持ちしたのは格ゲーやFPS含めてもめったにないぞ
頒布経路の狭い同人にMTGや遊戯王と比較させるのは無茶がありすぎる

多人数ゲーの宿命として、定石強要と初心者狩りが乱発してしまったのはあるが…
1対1でも初心者狩り横行すれば廃れるのはこれにも起こりうること

23名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 03:54:14 ID:yAFfDhm60
冬新弾とか正直もう爆死見えてるでしょ
夏はすぐにオンライン始まるっていう駆け込み需要で売れたんだから
赤字出したからって企画ポシャにならないことを祈るよ

24名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 08:01:28 ID:r5/FGzEs0
駆け込み云々はともかくだいぶ信用は失ったんじゃないか
オンライン対戦できるカードゲーム!って散々煽っておいてこれだからな
対戦できる相手いないしただの紙束で放置状態だからもうシリアル使えなくしていいから金返してほしい

25名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 09:57:06 ID:t0gveH.o0
連日友達と楽しく対戦してる俺氏高みの見物

26名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 10:40:12 ID:BQmUncTs0
宣伝と開発はおそらく別担当なんだろうけど、ツイッターで普通に新段の紹介始めてるのはいい気はしないわな

27名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 11:20:17 ID:UZnRDHyM0
オンライン実装でニコニコみたいな手の平返しすら起き無さそうな気がしてきた

28名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 11:21:47 ID:BFWA0RZo0
いや待てよ普通に紙カードで対戦して楽しんでる層もいるの忘れんなっての
オンラインは確かに無料アプリとしても楽しみだし延期はガッカリだけど大会出たり野試合で日頃楽しんでる俺とかは早いとこ新しいカード出たり宣伝してもらいたいんよ
シカトぶっこいて宣伝してるならともかく謝罪と告知した上でなら別にいいだろうに

29名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 12:42:41 ID:sX.64Kn60
代雀の歌なかなか強そうだな
ランク2で3/3だから序盤にひいても腐らないし

30名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:06:43 ID:r5/FGzEs0
楽しんでいる層がいるからなんだっていうのよ
楽しめてない層がいるのが問題なんだろ
AとBの要素がありますって金取っておいて、BはありませんでもAで楽しめている人がいるから良いでしょ?なんてのにはならないよ
これが販売元が意図していない事で楽しめてないって言うならともかく商品価値として「オンライン要素」を付随してたんだから
それ目当てに買ってそれが楽しめてない人がいるならそりゃ詐欺だよ

謝罪と告知もある程度ならまぁいいっかって思うけど一ヶ月延期します→また延期します→最初の告知から3ヶ月遅れで実装します→やっぱまた延期します
流石にこれは我慢の限界も超えているぞ
フリゲならそらそれでも文句言われる筋合いは無いんだろうけど同人とは言えど金のやり取りが発生してんだからさ

31名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:09:01 ID:r5/FGzEs0
ところでとらのあなのページ見てみたら普通に
「オンライン対戦も可能な東方カードゲームの登場です!!」「オンライン対戦も可能な東方カードゲームがついに登場!」
とあって未実装とか予定とか書かれてないけど大丈夫なのかね

32名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:10:12 ID:GLisP9Vo0
オンライン前提で購入した勢が完全に死んでしまってるのがマズイ
あるはずのものが用意出来てないのに、追加要素出してくのもどうかと思う

33名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:12:58 ID:hkKkMC8c0
つってもアナログの方はもう告知してたからなぁ
デジタルと同じように紙を楽しみにしてたのに!って人もいるんだろうし


まーカードゲームのゲーム化を甘く見てたんだろうね。代表たちも

34名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:18:40 ID:xXinIvdc0
同人とはいえ金を取ってる
はなんの意味も無いんだよなぁ

35名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:52:19 ID:WN9XnMdM0
文句があるなら予告だけでなく正実装を待ってから買えばいい。終わり

36名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 17:58:33 ID:r5/FGzEs0
>>35
無茶苦茶な事言ってくるなあ

37名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:00:00 ID:UZnRDHyM0
1.身内で遊ぶ層
2.身内に所持者いないけど大会とかは行く層
3.どちらでもない、オンラインでの対戦目当てに買った層

大別するとこんな感じだけど3が想定以上に多い、って話よね。アクア的には元々オマケ程度の扱いだった気がするけど、ソレを目的にする人がけっこう多い。
まぁ一番の問題は延期に延期が重なっちゃってる事だけど…

38名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:19:52 ID:LH4ZDsz20
この調子だと第三弾辺りでオンラインが切り捨てられてるだろうな
もしかしたら次弾でダメかもしれんがw

39名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:37:40 ID:UZnRDHyM0
よっぽど処理が面倒な効果じゃない限りはベースができてしまえば追加は楽なはず
え?ダメージ発生の有無でスコア処理するカードがある?知らんなぁ

40名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:45:44 ID:6Yj.Fa7c0
紙媒体の次弾が進むこと自体とオンライン版の延期で不満が爆発するのはまったく別の問題だから切り離して考えるべき

オンライン版が遅れている根本原因は確定しているルールやカードの仕様ではなく十中八九複雑な処理のせいでありプログラマ待ち
プログラマと新カードの調整担当が全員兼任しているはずもないから紙媒体の次弾作業が進む分には喜んでいいし
オンライン版の遅延による抗議や非難は当然あってしかるべきだし開発も覚悟してるはず

41名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 18:48:47 ID:JePL9Txw0
延期に対しての文句は同人だろうがもう金払ってるしまあ出て当然だわな
ただ返金だのなんだのアホな事ほざいてるのは笑われるだけだから限度は弁えるべき

42名前が無い程度の能力:2014/12/02(火) 19:24:19 ID:v8/fk5gs0
謝罪放送でオンライン信じて買ったからムカつくとか詐欺とかは分かってるみたいで触れてたしこの手のことは同人長くやってるアクアに今更言ってもなあって感じかなぁ
分かってんだろうし文句言おうが言うまいがリリース変わんないしサークルが逃げたりもしないだろ

ただオンライン早くやりたいので本当お願いしますとは言っとく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板