[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方原作STG総合スレ その4
481
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 17:57:38 ID:gfmo/KG20
永夜返しはラスペに入りますか
ここで被弾しても負けにならないけどだからこそ悔しくて熱い
482
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 18:02:36 ID:/6vS0dyY0
個人的にはラストは易しいほうが好きだな
難所は別のとこにしてもらって、最後はウィニングランを楽しむ感じでまったりゴールが理想
ラストが難しすぎると、残機が足りなくて勝負が付く前に絶望するとか、
あるいは必死で避けてて気づいたら相手が死んでたとか、興をそぐ展開が多くてね
そういう意味で天文密葬法が一番楽しいかな〜 聖のラスペはしんどい・・
483
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 19:34:05 ID:ddOVmsQ60
輝のホップオ(一寸法師)は咲Aなら開幕咲夜砲→お椀特効で速攻でき、
霊Aもおはらい棒設置をミスらなければ割と早く終わるけど、他だとお椀固くて時間かかるのよね
逃げ回らないから正面型機体でも避けに専念できるのはありがたいが
484
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 19:40:53 ID:9c9g1Lug0
アレのつまらないところはガチ避けするよりボム速攻したほうがクリア近いこと
ガチ避けしようとするとチカチカして避けづらいし
485
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 19:43:27 ID:j9UAB/Kk0
ラスボスの最終スペルなんてスコアタじゃなきゃどれもボムった方がいいだろ
486
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/17(土) 19:47:57 ID:9efhy8xo0
それもそうだな
487
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 00:54:47 ID:pKhNaSEY0
レザマリで考えなしにボムると無敵からの高密度全方位弾ループになる紅色の幻想郷ってスペルがありましてね……
今じゃよほど壁弾で詰まなきゃ取れるけど、クリア目指してた時は割と絶望した
体当たりで弾消すことに気がつくまで半耐久スペルと化してたわ
488
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 00:58:50 ID:iq5zinOk0
霊符も体当たりで弾消ししないと同じことになるな
489
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 01:23:49 ID:pKhNaSEY0
>>488
霊符だと全方位弾を避けきったあとにボムじゃなければ数秒打ち込める
どっちかというと霊符はギリギリまで粘って体当たりよりも早めボムで全方位飛ばして打ち込んだほうが楽な気がする
ボムタイミングに気を使うという意味では一緒だけれども
490
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 04:09:55 ID:zCUiz1es0
抽象的な表現になっちゃうけど
ラスボス最終スペカは鮮やかで派手で自分にとって際どい難易度の弾幕なのが好きだな
あと、画面上でいっぱいの弾がフワーッと振ってくるのが良い
紅、妖、永、風は特に好きだった。地、星、神、輝は結構ゆったりした弾幕だから凄く精神がすり減る
491
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 07:16:18 ID:bA39B//w0
風と星はラスペが最後の壁だな
何度クリアを阻まれたことか
492
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 10:33:48 ID:B008J6qQ0
俺が避けるべき弾はどこなのか
493
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 10:44:51 ID:guks9kg.0
哲学かな?
494
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 12:42:37 ID:xd6UcMm.0
妖精大戦争とか、東方ではないけど五月雨や斑鳩の弾消しシステムはなかなか好き
大量の弾を避ける楽しみだけじゃなくて弾を消す楽しみがよくわかる
495
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 15:40:46 ID:EopWBb1c0
永夜抄の使い魔巻き込みも好きだなー
3面道中とかいかに弾を消すかのゲームで
496
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 15:48:24 ID:iq5zinOk0
弾を避けるのに飽きたら弾消しゲーをやろう
星蓮船も弾消しゲーだぞ
497
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 15:57:46 ID:guks9kg.0
弾消しゲーといえば文花帖か弾幕アマノジャクでしょう
498
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 16:15:06 ID:7G7j1Ajc0
花の連爆弾消しも忘れないでくれ
紅L4面の弾消し妖精はきわどいところで消せるのが熱い
あと妖の時符ボムは桜点+のために“弾を食う”印象が強い
499
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/18(日) 22:20:55 ID:VaPY77ck0
弾消した瞬間ってすげー爽快だよな
UFO爆破とかアイスバリアとか
500
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 04:07:27 ID:gyH10LdQ0
カンダタロープとかいう糞運ゲースペルやっととれたわ
501
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 08:54:10 ID:kzJA/Tq.0
釣りかな?
カンダタは避け方知ってれば100%取れるでしょ
502
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 09:24:33 ID:Cq4EayaU0
永夜抄Hを冥界組でクリア
復帰勢だからここまで永かった…
ところでルナ難しすぎやしませんかね
503
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 10:26:54 ID:9xl4cx2EO
パターン化頑張るしかないよね
取りあえずクリアするなら、
個人的には結界組を推す
幽冥組の操作に慣れてるならもちろん幽冥組がベストだけど
相手が霊夢になる詠唱組と紅魔組はお勧めできない
504
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 13:01:31 ID:Cq4EayaU0
>>503
昔も永夜抄Hクリアしててその時は結界組だったんだよな…
でも2年ぶりとかだから完全に忘れてて今では冥界組の方がやりやすい
505
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 13:12:31 ID:E9zOfi8g0
マリス砲に抵抗がないなら詠唱でLはそこまで難しくはないはず
星Nでひーこら言ってるレベルでも1回くらいなら抱え落ちしてもクリアできる
それ以外だと1回の抱え落ちどころか3回以上ラストスペル出ちゃうと辛いけど
506
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 17:50:17 ID:hqYbUAYs0
紅魔組も道中では普通に強いし、ボス戦でも玉の枝等の正面維持できないスペルで有利だから、
速い低速に慣れさえすればそれほど辛くない
ボス霊夢のスペカは、夢想封印・寂で2〜3ボムつぎ込み、
他は弾速が遅くて危なくなるまでに間があるので、それまで粘ってからレミで1ボム撃てば大体終わる
あと霊夢が左右に動き回る通常は、移動先に使い魔を設置して速攻できるようプラで練習
507
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 20:31:18 ID:e/pA93xM0
霊夢より魔理沙のほうが辛い
508
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 20:40:25 ID:E9zOfi8g0
魔理沙は通常すらボムらないとどうにもならんからな
霊夢は通常は有情
509
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 20:43:34 ID:kzJA/Tq.0
どっちもどっちかなぁ
人間単体なら間違いなく霊夢
510
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 20:56:17 ID:84b1yTuM0
人間だけを殺す玉過ぎる……
511
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 21:05:27 ID:9nVGyajQ0
残機を7にして幽冥組で何とかLクリアできたよ
やっとスペプラ全部出現させれた
512
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 21:44:21 ID:Wye9Sdyo0
なんで妖怪を退治する巫女なのに対人攻撃の方が強いんですかねえ…?
513
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 22:03:47 ID:B14766Ig0
メイドに魔法使いとか割と人外じみてるから陰陽玉の直撃くらい受けるだろ
514
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 22:08:27 ID:eqOoVoSg0
人間に優しいはずの慧音も高速状態のほうがエグい弾幕撃ってくるしってことで
515
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 22:14:07 ID:BrcxytBw0
大戦争のチルノ的に考えると、人間側は妖怪より弱いからこそエグい弾幕になる可能性が
516
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 22:34:29 ID:Wye9Sdyo0
>>514
人によっては密度低いから高速(人間)のほうが楽らしいけど、
自分も低速(妖怪)の方が楽だと思うわ
517
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/19(月) 22:44:38 ID:kzJA/Tq.0
超今更だけど妖怪は使い魔に触れられないってどういう理屈なんだろうな
518
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 00:01:47 ID:w1oefjLk0
強い奴(妖怪)には効かない…とか?
ナッパに餃子の超能力が効かない的な感じで
519
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 00:07:21 ID:nrBt2jVk0
一方花映塚の陰陽玉は妖怪だろうが人間だろうが閻魔だろうが容赦なく轢き殺した
520
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 00:17:24 ID:Rca/XS460
永の使い魔は妖怪に接触できないけどこちらからも壊せないからな…
霊夢通常以外の使い魔は大半が妖怪単体の方が厳しい
慧音とか本当に妖怪に敵対心むき出し
521
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 00:27:03 ID:5jc1Q3Ko0
>>517
妖怪が使い魔をガン無視する理由は体験版おまけtxtにある
使い魔チマチマ壊す暇があったら、全部避けてでも直接本体を叩くのだそうで
書籍とか見てると、妖怪の方が回りくどいことしてるじゃんというツッコミはなしで
522
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 16:32:54 ID:YgKKy3q60
今更だが雑魚敵の種類が少過ぎるような…
それと雑魚敵の撃破音がどれも同じであることに違和感を感じる
523
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 17:59:35 ID:j1l8s2LI0
なぜ毛玉はリストラされてしまったのか…
524
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 18:05:34 ID:sdafb3ng0
バケバケとか出てこないかな〜
525
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 19:07:18 ID:w1oefjLk0
ティッシュ好きだったのに…
526
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 19:30:16 ID:BAYTP7bE0
撃破音は爽快感あるやつにしてほしいよね
527
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 21:28:24 ID:Qwp9kiOI0
STGは爽快感とカッコ良さは重要
これがあると無いでは全然違う
528
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:12:28 ID:hFNcabks0
東方はシャープというか幻想的な透明感あるのが魅力だと思うけどな
撃破音は今くらいのパンッでちょうどいいわ
529
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:22:50 ID:j1l8s2LI0
雑魚敵は柔らかいのがバンバン出てくる方がスピード感あるプレイになって楽しいな
530
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:23:22 ID:YgKKy3q60
パン!よりもクシャン!の方がしっくりくる
531
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:28:49 ID:Rca/XS460
東方の場合人型兵器じゃなくて生身だからあんまり派手に爆発されても違和感がある
532
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:35:44 ID:kFpKMW7Q0
カスリ音とか大量アイテム同時回収音は気持ちいい
533
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:40:13 ID:hFNcabks0
パンッパンッパパパパンッ
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
カカカカッ
ズギュゥン
534
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:54:50 ID:Qwp9kiOI0
アイテム入手音最強は永
永のSEは気持ちいい
535
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:58:57 ID:l2sig0lE0
輝針城で残機の欠片を出した時の音大好き
536
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 22:59:30 ID:ySy7jH3o0
魔理沙Bで大量にハート出した時のピロピロ連打とか超濡れる
537
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 23:04:29 ID:w1oefjLk0
>>534
本体倒して使い魔消えた時のパンッて音もいいよな
その後の刻符入手音も合わせて永夜抄はいいものだ
538
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 23:16:22 ID:Qwp9kiOI0
>>537
刻符も点入手も全部いいな
もうあの音使わないのかな
539
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/20(火) 23:40:25 ID:hFNcabks0
妖精大戦争の氷SE好き
540
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 00:38:21 ID:upw2zMLY0
白神霊とかブルーレディショーのSEめっちゃ好きなんだが
541
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 01:57:45 ID:eo8uBzJk0
東方の効果音はあっさりな方が俺も好きだけど
最近のミサ魔理のチチチチ…っていう音だけはちょっと変えて欲しいと思ってる
542
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 12:32:38 ID:qnBVoldw0
ガスコンロみたいだしなチチチチ
543
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 13:31:52 ID:g/kt5HGo0
ミサマリよりレザマリの耳鳴りのほうが気になる
544
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 17:45:40 ID:wtnexbes0
ガスコンロ大好きだからもっと使っていいよ
545
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/21(水) 23:58:47 ID:upw2zMLY0
輝針城やってたら魔理沙のレーザーがとんでもない方向に伸びてった事があるんだけどこれってバグ?
546
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 00:26:21 ID:gPQ3a8m20
>>545
バグだよ
547
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/22(木) 16:09:40 ID:kmOh8kus0
やったー地Hクリアできたよー
お空に残3突入で残3フィニッシュ
お空ちゃんマジ天使
548
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 11:02:36 ID:9Go3zjos0
>>547
おめでとう。次はLに挑んでも良いのよ
549
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 14:01:35 ID:mWFM6xlU0
自分も最近ルナのアリスでクリアしたよ。使いやすいのでオススメ。
550
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 14:31:33 ID:dfuEJY4A0
アリスは使いこなしたら強いけど
使いやすいはねーわ
551
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 15:44:16 ID:9Go3zjos0
パチェは火と水が基本
土とか中ボスのパルスィとボスのお燐にしか使ったこと無い
552
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:36:01 ID:OysZFoRY0
ヘビサナさんで星ハード成し遂げた
簡単じゃないか(6-4突入が1-1になるまで抱え落ちしながら)
ハード未クリアの風か妖で癒やされようかな…
553
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 16:39:18 ID:ykR2ULIA0
妖風H=地星N
くらいの難易度だから癒されるどころか拍子抜けするかも
554
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:11:38 ID:ASi8MigI0
ウェブマリなんかにもいえるが
神主のステージ設計ってまず全方位ショットを必要とする配置されてないんだよな
だから結局正面集中かちょっと広角くらいだけでいいという
一度どこかでショット切り替えをフルに必要とするSTG作ってみてくれないかな
橙汁のきゅぴシューとか紫雨の___みたいな奴を
555
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 17:33:51 ID:ARiaPb1k0
地の開始直後のように、追突されてもショット垂れ流していれば敵の方が勝手に倒れていくから、
背面攻撃が必要となる場面が少ないんだよね
全方位機体を出すなら、輝5面にいた画面下に留まって弾撃つ敵を増やしたり、
プロギアみたく前方以外から耐久力のある敵が出てきたりしてもいいと思う
556
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 18:17:03 ID:Sf6AmKVA0
>>551
木も使いこなしたいものだ
できると強いよ
557
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 19:39:12 ID:3sOznhzU0
もしかして今地や星のNやったらクリア出来ないんじゃないかと不安になる
558
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 20:33:29 ID:9Go3zjos0
>>556
あの自機を使いこなせる人は余りいなさそうだな
559
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 23:09:39 ID:FQDX/Cq.0
敵配置も使い回しが多いよな
特に
左上→右上→左右上
または
右上→左上→左右上
が多い印象
560
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/24(土) 23:17:36 ID:9Go3zjos0
某スレで木符を・・・いや何でも無いんだぜ
561
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:21:43 ID:eXltv3rg0
木符か〜 たまに使うけど無くて困るかというと…困らんな
斜め攻撃したくなる事はけっこうあるんだが、火力低すぎんよ…
出番の9割は、水符使ってて操作ミスで緑色になるぱたーん
562
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:26:06 ID:/I7V0fkE0
地パチェの最高火力は火だっけ土だっけ?
563
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:28:15 ID:ullUuH0w0
土密着の記憶
564
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 00:30:47 ID:/I7V0fkE0
なるほど。あと火と水間違えた
565
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 04:11:24 ID:1rBqetFU0
ボムって密着するときは水より木のがダメージ出るし
2面道中後半の陰陽玉ラッシュで弾出す前に倒せるのは木だけだし
威力が低い訳では無いんだけどね〜
用途がニッチ過ぎるのは認める
566
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 05:33:56 ID:E1atd7vg0
4面後半を木符で完封すると脳汁が出る
567
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 11:37:22 ID:qNBxMhoI0
何か中級者以上の機体って感じ
568
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 12:18:49 ID:wNm/br0.0
パチェはN道中なら水符固定で永の幽々子みたいに横着できるから、
ボス戦で決めボムさえできれば敷居は高くないよ
他のショットも使うとより効率的という話で
適当にやってても強いけど使いこなせれば……という点では輝咲Aに近い
569
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 12:25:58 ID:JEfzEiGA0
水符中心のパチェって広範囲ショットによる道中制圧+密着決めボムが主な動きだけどさ
アリスも似たような動きだと思うけどどっちがクリアに向いてる?
難易度はハードを想定してる
570
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 12:36:33 ID:6SEqTv0c0
お空のラスペは水符安定
571
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 14:11:00 ID:gmQm7OX.0
機体毎のクリア率アンケートとかやってないからなあ
まあボム8な時点でアリス支援推し
572
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 14:13:53 ID:LquB.ZvE0
アリスは残機0からのフルパワー→ボム連射で乗り切る→エクステンドのループが熱い
573
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 14:46:47 ID:QUrQYV9Y0
アリスのショットは細くて結構撃ち漏らしあるから水符ほど信用できない印象ある
代わりに高速で火力出せるから扱いの難しいピーキーな機体って感じ
574
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 15:26:48 ID:MYKOqpB.0
使いやすさはパチェ、使いこなせればアリスかな
ハードだとボムゴリ押しの結果アリスでしか6面に到達できてない
575
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 15:35:05 ID:LquB.ZvE0
高速が集中ショットで低速が範囲ショットってだけで既に使いづらい
576
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 15:54:57 ID:6SEqTv0c0
バランスと取れてるのはやっぱ紫装備だな
切り返し不要のワープは道中で便利だし
577
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 19:40:13 ID:zS6G28xY0
アリスは動きづらい場面での低速広範囲、速攻の為の高速集中でこっちの方が好みだけど少数派かな?
578
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 19:46:48 ID:LquB.ZvE0
Lunaになるとボス戦で低速必須だから低速集中の方がいいのよね
579
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 20:18:33 ID:eXltv3rg0
パチュリーってなんか地霊殿のシステムに合ってない感
例えば輝針城に出てたら、道中楽をしてボスにボムをつぎ込む、という戦術で強かったはず
でも地霊殿でその戦術はメリットが得られないんよねぇ
580
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/25(日) 20:21:27 ID:zXq0XyTo0
星蓮船の魔理沙Bも輝針城で出てたらー言われてたな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板