したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方原作STG総合スレ その4

381名前が無い程度の能力:2015/01/05(月) 21:20:15 ID:k7BAGmYw0
>>379
マリス使えるなら輝H以上も咲夜A使って道中は低速連打、ボスは咲夜砲で押し切れると思う
スペプラやるかリプレイ博物館の説明見るかして、密着可能なスペカを覚える必要はあるけど

382名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 14:14:55 ID:CqSvRNOoO
輝Hか…

魔B>(別枠の壁)>咲A=霊A>(楽勝の壁)>霊B>魔A>(クリアの壁)>咲B

こんな感じで咲Bだけクリアできてない
個人的には永Hの咲単アリ単よりきつい

383名前が無い程度の能力:2015/01/06(火) 15:32:43 ID:6HmHXR1w0
輝H咲夜Bは星Hくらいには難しいかな
弾幕をある程度避けなくちゃいけないのはあるけど、道中の稼ぎパターンが少し身につけばさほど難しいものではないとは思う
他の機体に比べれば圧倒的に弱いのは確かだが

384名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 00:21:43 ID:3XmALo4c0
>>382
LはともかくHは錬金できる場面少ないから、魔Bがそこまで図抜けてはいないような

個人的には、5〜6ボスにめっぽう強い咲Aがクリア時に残機最も多く残りやすい
風〜神Lはクリアすらおぼつかないのに、輝L咲Aは抱え落ち2回して残7で終えたことすらある

385名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 00:33:56 ID:5owExPLc0
きたあああ

386名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 23:48:46 ID:5owExPLc0
光弾が重なって見にくい、の意味が分からなかったけど鹿島鎮護NIやって意味が分かった
重なると次にどっちに動くか分からん

387名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 01:28:33 ID:tCY32sJU0
個人的には影狼の弾幕で顕著だなあ
あと星蓮船の一部弾幕

388名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 13:49:56 ID:web//SNYO
そういえば風ルナの椛の弾幕って固定要素あるのかな
パターン化できるなら耐久して遅回ししたいんだけど…

389名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 15:10:08 ID:shj61vlM0
>>386
え?アマノジャク持ってないが見るところ弾と境界色だいぶ違うから
あれは重なってもわかりやすくないだろうか
>>387
影狼通常は厳しいねえ。加えて背景も似た感じの色だから。

390名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 15:17:11 ID:4x4C0ESA0
ホップオマイサムセブンの光弾は輝針城独特の当たり判定と
スペルが激しくなるほどわからなくなる弾の境界が合わさり最強に見える

391名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 19:07:07 ID:P34iMsl60
ノーマルのホップオマイサムセブンよりもルナの七人の一寸法師の方が簡単な気がするの

392名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 20:05:35 ID:Gs4WbxFU0
光弾じゃないけど、神の2面序盤の青クナイはかなり見辛いと思う

393名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 21:17:28 ID:uIff17560
>>392

あれはかなりひどいと思う

394名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 21:20:09 ID:W.mV8Pfo0
クナイ弾は見づらいけどわりとすいすい避けれるな
星のレイディアントトレジャーガンは余裕で死ねる

395名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 22:54:16 ID:42BA38MA0
>>392
確かに
赤背景に赤弾のレミィは見にくくないんだけどなあ

396名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 23:38:35 ID:ik6KV/MM0
>>388
椛の上下移動で交差する高さがズレたり、左右移動で「の」が正面に落ちてきて大きく動かされたりするから完全に毎回同じ動きで抜けるのは無理
この形が来たらこう避けるってパターン化はある程度できるけど、どのパターンが来るかは毎回見て判断しなきゃいけないから結局気合

397名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 00:08:08 ID:vcEnrEtg0
>>395
レミリアは赤背景な印象だけどかなり暗い赤だから、対して明るい色の弾は見やすいのかも?
あと背景が下に動いてないのも大きいと思う。道中だと背景は下に下がるし弾も下に下がるから
弾も背景も同じ『動体』として認識してしまいやすいのかもしれないな

398名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 00:20:36 ID:KNc440TY0
星はまじで酷かったな
馬鹿みたいに公弾多様して見づれーのなんのって

399名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 00:44:57 ID:FjlLYWEU0
妖の藍・紫通常は、魔理沙だと保護色になるのがきつい
それさえ無ければ妖の弾は見やすい部類なのに

400名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 08:37:01 ID:xlnhR7osO
針妙丸の通常2も見づらかったな(お椀シールド破壊前)
避けられはするけどなんか苦手

401名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 10:54:32 ID:psIS61jc0
視認性で攻められるとわりとどうしようもないから泣けてくる
やっぱり影狼通常とか星5面後半とかがが最たる例

402名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 11:38:32 ID:.QXVX3PU0
紅永あたりはともかく大半の作品でショットが眩しい、或いはチカチカして弾が見えなくなる魔理沙はなんなのか

403名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 13:47:05 ID:xlnhR7osO
ボムると移動がままならなくなりアイテムを取りこぼしたりね
金髪の子かわいそう

404名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 18:13:42 ID:w9Uvtauc0
針妙丸のラスペは視認性に問題ありだけど規則性があるから割と安定するけど
影狼の弾幕はランダム性が強いから安定しない…

405名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 18:54:48 ID:FCgc/dDg0
最近のマスパ系は火力と範囲まで失って…
横範囲と火力があるぶんお祓い棒のほうが強いとか

406名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 23:14:51 ID:FjlLYWEU0
昨今のマスパ系にとっては道中の稼ぎシステムも足枷になってる
星〜輝のように散らばるアイテムをこまめに回収する仕様だと、マスパの鈍足化が響いてくる

そろそろ、紅永風みたくアイテムボロボロこぼしても残機増えるゲームが来てもいい頃

407名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 23:38:54 ID:jffzC9RE0
永は点符でエクステンドだよ
そんなにシビアに集めなくていいって意味ならすまん

408名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 23:40:33 ID:7pMKPDMk0
ボム発動に自動回収付いてて、マスパ中も上部回収は有効なんだから
アイテムボロボロこぼして奴に立たないとか、使う奴が下手でFAだよ

409名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 00:02:45 ID:3weI4sOY0
闇マスパはお祓いボムに比べて接近しなくても広範囲に大ダメージだよ
お祓いボムは3面中ボスで張り付いてやるとハート稼げて良い

410名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 00:25:10 ID:nFmA5piY0
輝はもうちょい上部回収をに適した弾幕の構成にして欲しかった

411名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 00:37:37 ID:3weI4sOY0
ボムで自動回収なのは救済処置かな

412名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 00:56:24 ID:2uNRzKpg0
星と同じくボム使ってボム回せって仕様かと

413名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 11:57:27 ID:9iDQm0Do0
>>408
魔Aの残機稼ぎ力が他機体より低いのは残念ながら事実だろう

その影響で、NはともかくLだと強機体のように難所を全て飛ばすにはボムが足りず、
リプ博物館にもあるとおり0ボム時に気合で粘らなければならないので、
素の避け能力に依存する部分が大きく、知識や経験を積めばクリアできるわけではない

414名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 12:07:59 ID:nFmA5piY0
魔理沙A特有のバックショットを活かせる場面少なすぎて涙目
地霊殿の文のようなボムだったら思う存分活かせただろうに

415名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 14:30:15 ID:UTYXxJiI0
弾速遅い、火力微妙、当たらない の三重苦だし密着火力は咲夜Aに負けてるし
ボスに張り付くとアイテム低速回収しちゃうから距離取らないといけないしで
魔理沙Aは咲夜Bの事前練習用装備だと思ってる。ゴミファイア。

416名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 15:28:51 ID:3NEbLSI.0
神の早苗は張り付いた場合高速と低速どっちが火力出ますか?(ノーボムノートランス時)
TAO胎動が取得できなくて困っております@@;

417名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 18:45:41 ID:nN2AScNg0
神早苗さんは密着時は高速の方が強いってばっちゃが言ってた
早苗でTAO250回の自分はそれでいくらか楽になった

418名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 19:21:54 ID:nFmA5piY0
自機は紅くらいシンプルでいいや…

419名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 19:25:05 ID:VGKk7DIA0
早苗のショット火力は、密着高速>遠距離低速>>>その他
ただ早苗でTAOはかなり厳しいので、とりあえず取るだけなら妖夢推奨

>>413-415
魔理沙Aはボムをケチらなきゃいけないのに、撃破寸前で撃たされて左右に逸らす前に倒すと、
次形態でボスが長いこと無敵になってしまうのも何気に厳しい
ボム火力のおかげで最弱こそ免れてるが、使いにくさでは咲夜Bを上回ると思う

420名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 20:22:47 ID:3NEbLSI.0
>>417>>419

ありがとうございます、ずっと低速で撃ってたので可能な限り高速張り付きでやってみます

421名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 02:35:46 ID:0z2BBfAI0
七人の小人被弾でノーボム残8逃してしまった・・・
お祓い棒の設置失敗してなければな〜

422名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 15:07:36 ID:rBQw8s720
地霊殿と星蓮船以外のLunaticクリアしたから星蓮船やってみたけどあまりの難しさに絶句

423名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 17:27:12 ID:HK1o9wYo0
Normalプレイヤーだけど、未だに星蓮船のウェブマリだけクリアできない
他作品はNormal全キャラクリア出来たのに・・・

424名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 18:05:48 ID:E.x3.hZgO
ウェブマリはボムもショットも弱いからなあ…

425名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 19:51:48 ID:1Nek7LrE0
永単機、輝咲夜Bクリアできるんなら君はもうハードプレイヤーだ

426名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 21:54:06 ID:hC.REJBc0
輝N咲Bはクリアしたけど地Hは歯が立たない

紅・輝のように視界を広く取り、大きく空いている所を探すのは割と得意な反面、
精密避けでよく事故るので地に対して苦手意識がある

427名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 22:06:15 ID:sNQ6zhT60
輝N咲Bと輝H霊Aはできるけど輝H咲Aは無理な程度の能力

あの追尾道中で使い辛いにもほどがある

428名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 22:56:10 ID:1Nek7LrE0
俺クリアした順番はL咲夜A⇒N咲夜Bだな
道中は低速連打の疑似ホーミングが非常に使い勝手いいと思うけどなあ
一部の敵には低速スローで弾撃たれる前に倒せるし

429名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 07:46:01 ID:RHw7wbrg0
銀剣は敵配置を覚えれば狙った敵に当てられるようになるしね
両サイドから敵が出てくる場面では片側の端に陣取り、一方をメインショット、反対側を銀剣で処理するとか、
スロー化で向日葵妖精に弾撃たせないまま倒すとか、利点は色々ある

ただ、高速ショットでも正面にいればそこそこ火力が出るので、
面倒なら道中は精密避け以外全て高速ショットにして、
それだけで処理しきれない場面はバリアでごまかしても大体なんとかなったりする

430名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 08:42:33 ID:S7yiHO..O
ハードのスコア欄(咲B以外)が埋まったら霊A魔B咲Aでルナ攻略を目指そうかな

咲Bハード?
そんなものは「なかった」

431名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 15:49:30 ID:3QU4YMPU0
前方集中装備の弱体化が止まらない

432名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 16:38:28 ID:M1xBVn4g0
紅〜永くらいまでは範囲相応の頭抜けた火力で前方番長だったはずなのに
それ以降は他キャラに対していまいち火力的な優位がない金髪の子かわいそう

433名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 17:02:45 ID:rzI79/cY0
その代わり攻撃範囲上がって使いやすくなりましたし
金かわネタ使う奴まとめて死んでくれないかな

434名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 17:12:36 ID:3QU4YMPU0
広くなったか?

435名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 17:24:30 ID:v/GqSoD20
うーん 風と輝はホーミング強かったけど、地と神は前方強かったから
下り坂っていう印象は感じないけどなぁ

って書こうと思ったけど、もしかして霊符と恋符の話をしてるの?

魔符は完全にいろいろやろうぜ枠と化したから、次回作でもきっと元気にやってるだろう
(もしかしたらホーミング使い出すかも)
夢符は古来より安定した前方装備だし、言うことはないな

436名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 17:50:28 ID:3QU4YMPU0
初期作品の機体と比較して劣ると感じてしまうのは
システムの影響もあるだろうね

近年の星神輝のようなアイテム回収が肝要となる作品では
ボス戦寄りの前方集中より、道中寄りの広範囲(追尾含む)
のほうが相性が良いのかも

437名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 18:09:58 ID:DuAgknW20
輝のマリBボムはちょっとやりすぎだよなぁ・・・さくやAの性能も離れすぎてるけど。
マリBは風のバグマリ並みに別ゲーやってるよアレ。色々試すのもいいけど、
整数ナンバリングタイトルは弾幕ゲーという基本のところだけは変えないでほしい
圧倒的な物量の弾幕を避けていくのが楽しいんだよ

438名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 18:49:45 ID:S7yiHO..O
輝の魔Bは残機錬金が楽しいから割と好き
まあ確かに別ゲーだとは思うが

439名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:18:35 ID:/xnl9YV.0
神妖夢みたいな別ゲー機体も一作品に一体くらいはまあいいとお思うな

440名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:26:22 ID:T9pJBbWE0
魔Bばっか引き合いに出されるけど輝はほぼ全機体別ゲーだと思う

441名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:39:50 ID:QoB9RHj20
別ゲー別ゲーってそんなに全機体似たような性能でつまらないゲームがやりたいのか?

442名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:46:21 ID:3QU4YMPU0
誤解しないでね

443名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:49:50 ID:rzI79/cY0
輝魔Bがチートっていうけどそれガチガチにパターン組んだらの話だよね
何も考えずに使っても欲張って抱え落ち連発の初見殺し機体だよ

そしてそれだけパターン組む労力を注げば他でも余裕でクリアできるという

444名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 19:53:27 ID:wEquFZSw0
機体性能で別ゲーになるのは大歓迎だぜ
地霊殿とか別ゲー過ぎて楽しかったろ?

445名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 20:19:37 ID:0LDqOqTA0
攻略パターンが異なるのは良いけど完全にゲームとしてやってる事違うんじゃねってのはな…
とはいえ、じゃあ両者の決定的な違いって何だよと言われると言葉に詰まるんだが

446名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 20:26:33 ID:RHw7wbrg0
>>443
パターン化の手間を考えると、道中処理力&ボム火力を併せ持つ霊Aか、
1〜2面道中さえ乗り切ればボムゲーで力押しできる咲Aの方が手っ取り早い気もする
あの2機体は霊夢砲や咲夜砲できなくても歴代Lでかなり易しい部類に入るし

447名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 20:28:27 ID:v/GqSoD20
いやいや 世の中には避ける撃ち込むでおkのシンプルなSTGを好む人もたくさんいるのですよ
魔理沙(´・ω・`)ショボーンってなってる人は、要はそっちのタイプの人達だと思う

逆に、使いこなすには独自のパターンが必要で、
しかし修めれば修めるほどに強さを発揮する機体
(良く言えばブレイン派向け、悪く言えば変態機体)を楽しめる人は、
昨今の魔理沙に不満はないと思う

448名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 21:00:36 ID:T9pJBbWE0
輝は正面火力+ボム火力あって撃ち込める機体ないからそういう意味ではずっこけたね
ホーミングのほうが火力高いのは流石に勘弁していただきたい

449名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 21:06:30 ID:QoB9RHj20
初心者救済機体から稼ぎ用マゾ機体まであるんだから好きなので愉しめばいいじゃん

450名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 21:08:20 ID:wEquFZSw0
やっぱりマゾ仕様だったんだ

451名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 23:00:28 ID:kk2j6eG.0
1年ぐらいプレイして無かったからくっそ下手になってた

452名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 23:05:49 ID:RHw7wbrg0
>>448
単純な火力だけなら、実はホーミング系は魔Aで画面最下段から撃つのと同程度だったりする

・動かない相手にショット押しっぱなしの火力(wikiの機体性能参照)
魔A(密着)>魔B>>咲B>霊A=霊B(4本)≧魔A(画面下)≧咲A

体感でそう思えないのは、ボスが逃げる・判定細い・ボスを追いにくい弾幕と三拍子揃ってて、
とにかく正面に張り付かせてもらえないのが原因

453名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 23:24:45 ID:v/GqSoD20
あっそう

454名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 23:43:33 ID:QoB9RHj20
(知ってた)

455名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 23:49:18 ID:T9pJBbWE0
(中心当てと咲夜砲どこいったんだろう)

456名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 08:46:24 ID:71FC5wYU0
ふと思いついたけどそろそろグリモワール オブ マリサ2出ないかな
星蓮船から載ってないからだいぶ弾幕ストック貯まってるよね

457名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 18:16:21 ID:5oM0ChO20
輝の正面型機体はボスが必ず寄ってくるとかパターン弾幕がもっと多いとか、
妖〜風っぽい仕様ならカタログスペックどおりに行けたろうな

>>455
それらはいつでもどこでも使えるわけじゃないし、できない人も多いから外したんでない?
個人的に、咲夜砲はタイミングさえ分かればさほど難しくないと思うが

458名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 18:23:25 ID:7k8z9jcM0
中心当てに似てるけど霊夢砲なんてテクニックもあるな

ボスは必ずこっちの方による様に戻して欲しいなあ
唯でさえ東方のボスは小さいんだから

459名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 18:31:43 ID:77Xq5khc0
>>452の通りだとしたら流石に低いかも
前方集中装備はもっとブッ飛んだ火力にして欲しい

460名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 18:44:02 ID:7k8z9jcM0
妖のミサ魔理や針巫女密着いいよね

461名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 19:55:07 ID:mVI254Ek0
輝で咲B>咲Aという声はたまに聞くけど、正面維持できる避け能力と視界を備えた人なのかも
プレイヤー性能高いとボス戦でホーミングやスロー化の恩恵が薄れるので、
咲Aが「癖がある上に密着しないと弱い」と感じるとか……

>>460
時符低速張りつきもお勧め
特にEx・Ph中ボスなど判定大きいボスに強い

462名前が無い程度の能力:2015/01/15(木) 23:25:29 ID:TMaMZdoo0
やっと星Nを霊夢Aでギリギリクリアした…ベントラーパターン作りと聖のラスペが苦手でちょっと苦労した。

しかし星はボスが動き回るしエネミーマーカーが簡略化(?)されてるから久々に紅を思い出したよ。

463名前が無い程度の能力:2015/01/16(金) 07:50:17 ID:nsYCoSPw0
神主的にはエネミーマーカーが安地目印に使われるが嫌でああなったんだろうけど
神霊廟とか枠が保護色になって同化してるから見辛いのはなんとかして欲しかった

464名前が無い程度の能力:2015/01/16(金) 11:18:19 ID:SE3JVtoYO
敵の移動方向を含めてパターン化するのが楽しいから、
できればまた自機に寄ってくるようにしてほしいな
多分戻らないと思うけど

465名前が無い程度の能力:2015/01/16(金) 11:31:51 ID:J8lx14xs0
意図的に保護色ゲーに調整してきてるからなあ

466名前が無い程度の能力:2015/01/16(金) 17:52:30 ID:BacrXbOo0
寄進上で弾消しアイテムと発光弾が重なった時は即ボムですわ

467名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 10:58:13 ID:9efhy8xo0
最近のエネミーマーカーとか意味ないし無くして良いのでは

468名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:18:10 ID:Aw5FDTAQ0
輝針城のラストスペル大嫌い

469名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:23:31 ID:wO0CoLSQ0
なんで?綺麗だしラスボスラスペにしては楽な部類だし俺は好きだな

470名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:39:58 ID:9efhy8xo0
最近のラスペは派手さとか絶望を感じたりとか無いね
寧ろその前のスペルが全然難しかったり
そう思っちゃうのは俺が老害になったせいかな

471名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:51:22 ID:Aw5FDTAQ0
>>469
見にくすぎて避けれない
発光弾は勘弁して欲しい

472名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:56:02 ID:9c9g1Lug0
魔Bでいくフライングファンタスティカは割と絶望感じる
無敵短すぎだろあの糞ボム

一番好きな6ボスのラストスペルはMOF。嫌いなのはホップオマイサムセブン

473名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 11:58:05 ID:Aw5FDTAQ0
反魂蝶が1番、次点でMOFかなー

474名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 12:19:29 ID:wO0CoLSQ0
>>471
Lでも弾速遅いし自機狙いやパターン混じりでまだわかりやすい部類だと思うぞ
魔Bは飛鉢は俺も絶望しかないけど

475名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 12:26:45 ID:9efhy8xo0
超難しいラスペで抱え落ちしてはボムを速攻で使い果たして
絶望してからーのギリギリクリアは超熱い

476名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 14:25:48 ID:e/pnEwnw0
6ボスラスペの好みか
自分も神徳(MOF)が一番だな、避けてて楽しい

477名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 14:28:45 ID:wO0CoLSQ0
6ボスラスペって思い浮かべてみたらあんまりぱっとしないな
俺は天文密葬法が好きかな

478名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 14:44:40 ID:HDOixEks0
好き嫌いはそれほどないが印象に残ってるのは地獄の人工太陽かな
撃破後に吸いこれて死んだのは忘れられてません

479名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 16:03:46 ID:3UDuohX20
好きなのは神徳

>>470まあインパクトに欠けるよな…
インパクトといってもお空のようなラスペは勘弁だが

480名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 16:53:36 ID:9efhy8xo0
ラスペは派手で難しい程達成感が増幅するんだよな

481名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 17:57:38 ID:gfmo/KG20
永夜返しはラスペに入りますか
ここで被弾しても負けにならないけどだからこそ悔しくて熱い

482名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 18:02:36 ID:/6vS0dyY0
個人的にはラストは易しいほうが好きだな
難所は別のとこにしてもらって、最後はウィニングランを楽しむ感じでまったりゴールが理想

ラストが難しすぎると、残機が足りなくて勝負が付く前に絶望するとか、
あるいは必死で避けてて気づいたら相手が死んでたとか、興をそぐ展開が多くてね

そういう意味で天文密葬法が一番楽しいかな〜 聖のラスペはしんどい・・

483名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 19:34:05 ID:ddOVmsQ60
輝のホップオ(一寸法師)は咲Aなら開幕咲夜砲→お椀特効で速攻でき、
霊Aもおはらい棒設置をミスらなければ割と早く終わるけど、他だとお椀固くて時間かかるのよね
逃げ回らないから正面型機体でも避けに専念できるのはありがたいが

484名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 19:40:53 ID:9c9g1Lug0
アレのつまらないところはガチ避けするよりボム速攻したほうがクリア近いこと
ガチ避けしようとするとチカチカして避けづらいし

485名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 19:43:27 ID:j9UAB/Kk0
ラスボスの最終スペルなんてスコアタじゃなきゃどれもボムった方がいいだろ

486名前が無い程度の能力:2015/01/17(土) 19:47:57 ID:9efhy8xo0
それもそうだな

487名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 00:54:47 ID:pKhNaSEY0
レザマリで考えなしにボムると無敵からの高密度全方位弾ループになる紅色の幻想郷ってスペルがありましてね……
今じゃよほど壁弾で詰まなきゃ取れるけど、クリア目指してた時は割と絶望した
体当たりで弾消すことに気がつくまで半耐久スペルと化してたわ

488名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 00:58:50 ID:iq5zinOk0
霊符も体当たりで弾消ししないと同じことになるな

489名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 01:23:49 ID:pKhNaSEY0
>>488
霊符だと全方位弾を避けきったあとにボムじゃなければ数秒打ち込める
どっちかというと霊符はギリギリまで粘って体当たりよりも早めボムで全方位飛ばして打ち込んだほうが楽な気がする
ボムタイミングに気を使うという意味では一緒だけれども

490名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 04:09:55 ID:zCUiz1es0
抽象的な表現になっちゃうけど
ラスボス最終スペカは鮮やかで派手で自分にとって際どい難易度の弾幕なのが好きだな
あと、画面上でいっぱいの弾がフワーッと振ってくるのが良い
紅、妖、永、風は特に好きだった。地、星、神、輝は結構ゆったりした弾幕だから凄く精神がすり減る

491名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 07:16:18 ID:bA39B//w0
風と星はラスペが最後の壁だな
何度クリアを阻まれたことか

492名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 10:33:48 ID:B008J6qQ0
俺が避けるべき弾はどこなのか

493名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 10:44:51 ID:guks9kg.0
哲学かな?

494名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 12:42:37 ID:xd6UcMm.0
妖精大戦争とか、東方ではないけど五月雨や斑鳩の弾消しシステムはなかなか好き
大量の弾を避ける楽しみだけじゃなくて弾を消す楽しみがよくわかる

495名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 15:40:46 ID:EopWBb1c0
永夜抄の使い魔巻き込みも好きだなー
3面道中とかいかに弾を消すかのゲームで

496名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 15:48:24 ID:iq5zinOk0
弾を避けるのに飽きたら弾消しゲーをやろう
星蓮船も弾消しゲーだぞ

497名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 15:57:46 ID:guks9kg.0
弾消しゲーといえば文花帖か弾幕アマノジャクでしょう

498名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 16:15:06 ID:7G7j1Ajc0
花の連爆弾消しも忘れないでくれ

紅L4面の弾消し妖精はきわどいところで消せるのが熱い
あと妖の時符ボムは桜点+のために“弾を食う”印象が強い

499名前が無い程度の能力:2015/01/18(日) 22:20:55 ID:VaPY77ck0
弾消した瞬間ってすげー爽快だよな
UFO爆破とかアイスバリアとか

500名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 04:07:27 ID:gyH10LdQ0
カンダタロープとかいう糞運ゲースペルやっととれたわ

501名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 08:54:10 ID:kzJA/Tq.0
釣りかな?
カンダタは避け方知ってれば100%取れるでしょ

502名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 09:24:33 ID:Cq4EayaU0
永夜抄Hを冥界組でクリア
復帰勢だからここまで永かった…
ところでルナ難しすぎやしませんかね

503名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 10:26:54 ID:9xl4cx2EO
パターン化頑張るしかないよね
取りあえずクリアするなら、
個人的には結界組を推す
幽冥組の操作に慣れてるならもちろん幽冥組がベストだけど

相手が霊夢になる詠唱組と紅魔組はお勧めできない

504名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 13:01:31 ID:Cq4EayaU0
>>503
昔も永夜抄Hクリアしててその時は結界組だったんだよな…
でも2年ぶりとかだから完全に忘れてて今では冥界組の方がやりやすい

505名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 13:12:31 ID:E9zOfi8g0
マリス砲に抵抗がないなら詠唱でLはそこまで難しくはないはず
星Nでひーこら言ってるレベルでも1回くらいなら抱え落ちしてもクリアできる

それ以外だと1回の抱え落ちどころか3回以上ラストスペル出ちゃうと辛いけど

506名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 17:50:17 ID:hqYbUAYs0
紅魔組も道中では普通に強いし、ボス戦でも玉の枝等の正面維持できないスペルで有利だから、
速い低速に慣れさえすればそれほど辛くない

ボス霊夢のスペカは、夢想封印・寂で2〜3ボムつぎ込み、
他は弾速が遅くて危なくなるまでに間があるので、それまで粘ってからレミで1ボム撃てば大体終わる
あと霊夢が左右に動き回る通常は、移動先に使い魔を設置して速攻できるようプラで練習

507名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 20:31:18 ID:e/pA93xM0
霊夢より魔理沙のほうが辛い

508名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 20:40:25 ID:E9zOfi8g0
魔理沙は通常すらボムらないとどうにもならんからな
霊夢は通常は有情

509名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 20:43:34 ID:kzJA/Tq.0
どっちもどっちかなぁ
人間単体なら間違いなく霊夢

510名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 20:56:17 ID:84b1yTuM0
人間だけを殺す玉過ぎる……

511名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 21:05:27 ID:9nVGyajQ0
残機を7にして幽冥組で何とかLクリアできたよ
やっとスペプラ全部出現させれた

512名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 21:44:21 ID:Wye9Sdyo0
なんで妖怪を退治する巫女なのに対人攻撃の方が強いんですかねえ…?

513名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 22:03:47 ID:B14766Ig0
メイドに魔法使いとか割と人外じみてるから陰陽玉の直撃くらい受けるだろ

514名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 22:08:27 ID:eqOoVoSg0
人間に優しいはずの慧音も高速状態のほうがエグい弾幕撃ってくるしってことで

515名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 22:14:07 ID:BrcxytBw0
大戦争のチルノ的に考えると、人間側は妖怪より弱いからこそエグい弾幕になる可能性が

516名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 22:34:29 ID:Wye9Sdyo0
>>514
人によっては密度低いから高速(人間)のほうが楽らしいけど、
自分も低速(妖怪)の方が楽だと思うわ

517名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 22:44:38 ID:kzJA/Tq.0
超今更だけど妖怪は使い魔に触れられないってどういう理屈なんだろうな

518名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 00:01:47 ID:w1oefjLk0
強い奴(妖怪)には効かない…とか?
ナッパに餃子の超能力が効かない的な感じで

519名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 00:07:21 ID:nrBt2jVk0
一方花映塚の陰陽玉は妖怪だろうが人間だろうが閻魔だろうが容赦なく轢き殺した

520名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 00:17:24 ID:Rca/XS460
永の使い魔は妖怪に接触できないけどこちらからも壊せないからな…

霊夢通常以外の使い魔は大半が妖怪単体の方が厳しい
慧音とか本当に妖怪に敵対心むき出し

521名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 00:27:03 ID:5jc1Q3Ko0
>>517
妖怪が使い魔をガン無視する理由は体験版おまけtxtにある
使い魔チマチマ壊す暇があったら、全部避けてでも直接本体を叩くのだそうで

書籍とか見てると、妖怪の方が回りくどいことしてるじゃんというツッコミはなしで

522名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 16:32:54 ID:YgKKy3q60
今更だが雑魚敵の種類が少過ぎるような…
それと雑魚敵の撃破音がどれも同じであることに違和感を感じる

523名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 17:59:35 ID:j1l8s2LI0
なぜ毛玉はリストラされてしまったのか…

524名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 18:05:34 ID:sdafb3ng0
バケバケとか出てこないかな〜

525名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 19:07:18 ID:w1oefjLk0
ティッシュ好きだったのに…

526名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 19:30:16 ID:BAYTP7bE0
撃破音は爽快感あるやつにしてほしいよね

527名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 21:28:24 ID:Qwp9kiOI0
STGは爽快感とカッコ良さは重要
これがあると無いでは全然違う

528名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:12:28 ID:hFNcabks0
東方はシャープというか幻想的な透明感あるのが魅力だと思うけどな
撃破音は今くらいのパンッでちょうどいいわ

529名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:22:50 ID:j1l8s2LI0
雑魚敵は柔らかいのがバンバン出てくる方がスピード感あるプレイになって楽しいな

530名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:23:22 ID:YgKKy3q60
パン!よりもクシャン!の方がしっくりくる

531名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:28:49 ID:Rca/XS460
東方の場合人型兵器じゃなくて生身だからあんまり派手に爆発されても違和感がある

532名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:35:44 ID:kFpKMW7Q0
カスリ音とか大量アイテム同時回収音は気持ちいい

533名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:40:13 ID:hFNcabks0
パンッパンッパパパパンッ
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
カカカカッ
ズギュゥン

534名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:54:50 ID:Qwp9kiOI0
アイテム入手音最強は永
永のSEは気持ちいい

535名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:58:57 ID:l2sig0lE0
輝針城で残機の欠片を出した時の音大好き

536名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 22:59:30 ID:ySy7jH3o0
魔理沙Bで大量にハート出した時のピロピロ連打とか超濡れる

537名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 23:04:29 ID:w1oefjLk0
>>534
本体倒して使い魔消えた時のパンッて音もいいよな
その後の刻符入手音も合わせて永夜抄はいいものだ

538名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 23:16:22 ID:Qwp9kiOI0
>>537
刻符も点入手も全部いいな
もうあの音使わないのかな

539名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 23:40:25 ID:hFNcabks0
妖精大戦争の氷SE好き

540名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 00:38:21 ID:upw2zMLY0
白神霊とかブルーレディショーのSEめっちゃ好きなんだが

541名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 01:57:45 ID:eo8uBzJk0
東方の効果音はあっさりな方が俺も好きだけど
最近のミサ魔理のチチチチ…っていう音だけはちょっと変えて欲しいと思ってる

542名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 12:32:38 ID:qnBVoldw0
ガスコンロみたいだしなチチチチ

543名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 13:31:52 ID:g/kt5HGo0
ミサマリよりレザマリの耳鳴りのほうが気になる

544名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 17:45:40 ID:wtnexbes0
ガスコンロ大好きだからもっと使っていいよ

545名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 23:58:47 ID:upw2zMLY0
輝針城やってたら魔理沙のレーザーがとんでもない方向に伸びてった事があるんだけどこれってバグ?

546名前が無い程度の能力:2015/01/22(木) 00:26:21 ID:gPQ3a8m20
>>545
バグだよ

547名前が無い程度の能力:2015/01/22(木) 16:09:40 ID:kmOh8kus0
やったー地Hクリアできたよー
お空に残3突入で残3フィニッシュ
お空ちゃんマジ天使

548名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 11:02:36 ID:9Go3zjos0
>>547
おめでとう。次はLに挑んでも良いのよ

549名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 14:01:35 ID:mWFM6xlU0
自分も最近ルナのアリスでクリアしたよ。使いやすいのでオススメ。

550名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 14:31:33 ID:dfuEJY4A0
アリスは使いこなしたら強いけど
使いやすいはねーわ

551名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 15:44:16 ID:9Go3zjos0
パチェは火と水が基本
土とか中ボスのパルスィとボスのお燐にしか使ったこと無い

552名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 16:36:01 ID:OysZFoRY0
ヘビサナさんで星ハード成し遂げた
簡単じゃないか(6-4突入が1-1になるまで抱え落ちしながら)
ハード未クリアの風か妖で癒やされようかな…

553名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 16:39:18 ID:ykR2ULIA0
妖風H=地星N

くらいの難易度だから癒されるどころか拍子抜けするかも

554名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 17:11:38 ID:ASi8MigI0
ウェブマリなんかにもいえるが
神主のステージ設計ってまず全方位ショットを必要とする配置されてないんだよな
だから結局正面集中かちょっと広角くらいだけでいいという

一度どこかでショット切り替えをフルに必要とするSTG作ってみてくれないかな
橙汁のきゅぴシューとか紫雨の___みたいな奴を

555名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 17:33:51 ID:ARiaPb1k0
地の開始直後のように、追突されてもショット垂れ流していれば敵の方が勝手に倒れていくから、
背面攻撃が必要となる場面が少ないんだよね

全方位機体を出すなら、輝5面にいた画面下に留まって弾撃つ敵を増やしたり、
プロギアみたく前方以外から耐久力のある敵が出てきたりしてもいいと思う

556名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 18:17:03 ID:Sf6AmKVA0
>>551
木も使いこなしたいものだ
できると強いよ

557名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 19:39:12 ID:3sOznhzU0
もしかして今地や星のNやったらクリア出来ないんじゃないかと不安になる

558名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 20:33:29 ID:9Go3zjos0
>>556
あの自機を使いこなせる人は余りいなさそうだな

559名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 23:09:39 ID:FQDX/Cq.0
敵配置も使い回しが多いよな

特に
左上→右上→左右上
または
右上→左上→左右上
が多い印象

560名前が無い程度の能力:2015/01/24(土) 23:17:36 ID:9Go3zjos0
某スレで木符を・・・いや何でも無いんだぜ

561名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 00:21:43 ID:eXltv3rg0
木符か〜 たまに使うけど無くて困るかというと…困らんな
斜め攻撃したくなる事はけっこうあるんだが、火力低すぎんよ…
出番の9割は、水符使ってて操作ミスで緑色になるぱたーん

562名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 00:26:06 ID:/I7V0fkE0
地パチェの最高火力は火だっけ土だっけ?

563名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 00:28:15 ID:ullUuH0w0
土密着の記憶

564名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 00:30:47 ID:/I7V0fkE0
なるほど。あと火と水間違えた

565名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 04:11:24 ID:1rBqetFU0
ボムって密着するときは水より木のがダメージ出るし
2面道中後半の陰陽玉ラッシュで弾出す前に倒せるのは木だけだし
威力が低い訳では無いんだけどね〜

用途がニッチ過ぎるのは認める

566名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 05:33:56 ID:E1atd7vg0
4面後半を木符で完封すると脳汁が出る

567名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 11:37:22 ID:qNBxMhoI0
何か中級者以上の機体って感じ

568名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 12:18:49 ID:wNm/br0.0
パチェはN道中なら水符固定で永の幽々子みたいに横着できるから、
ボス戦で決めボムさえできれば敷居は高くないよ
他のショットも使うとより効率的という話で

適当にやってても強いけど使いこなせれば……という点では輝咲Aに近い

569名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 12:25:58 ID:JEfzEiGA0
水符中心のパチェって広範囲ショットによる道中制圧+密着決めボムが主な動きだけどさ
アリスも似たような動きだと思うけどどっちがクリアに向いてる?
難易度はハードを想定してる

570名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 12:36:33 ID:6SEqTv0c0
お空のラスペは水符安定

571名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 14:11:00 ID:gmQm7OX.0
機体毎のクリア率アンケートとかやってないからなあ
まあボム8な時点でアリス支援推し

572名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 14:13:53 ID:LquB.ZvE0
アリスは残機0からのフルパワー→ボム連射で乗り切る→エクステンドのループが熱い

573名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 14:46:47 ID:QUrQYV9Y0
アリスのショットは細くて結構撃ち漏らしあるから水符ほど信用できない印象ある
代わりに高速で火力出せるから扱いの難しいピーキーな機体って感じ

574名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 15:26:48 ID:MYKOqpB.0
使いやすさはパチェ、使いこなせればアリスかな
ハードだとボムゴリ押しの結果アリスでしか6面に到達できてない

575名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 15:35:05 ID:LquB.ZvE0
高速が集中ショットで低速が範囲ショットってだけで既に使いづらい

576名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 15:54:57 ID:6SEqTv0c0
バランスと取れてるのはやっぱ紫装備だな
切り返し不要のワープは道中で便利だし

577名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 19:40:13 ID:zS6G28xY0
アリスは動きづらい場面での低速広範囲、速攻の為の高速集中でこっちの方が好みだけど少数派かな?

578名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 19:46:48 ID:LquB.ZvE0
Lunaになるとボス戦で低速必須だから低速集中の方がいいのよね

579名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 20:18:33 ID:eXltv3rg0
パチュリーってなんか地霊殿のシステムに合ってない感
例えば輝針城に出てたら、道中楽をしてボスにボムをつぎ込む、という戦術で強かったはず
でも地霊殿でその戦術はメリットが得られないんよねぇ

580名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 20:21:27 ID:zXq0XyTo0
星蓮船の魔理沙Bも輝針城で出てたらー言われてたな

581>>569:2015/01/25(日) 22:10:22 ID:ullUuH0w0
練習のつもりでやってたらクリアできてしまった@アリス支援
散々抱えたけど、それでもたくさんボムれるのはいいね

582名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 22:14:47 ID:wNm/br0.0
萃香の回収能力も、花びら集める妖とか大量回収必須な輝で使えたら便利だったろうに
輝咲Bも他作品、特に救済システムがあってボスも逃げない妖・神なら…と言われてたし、
性能以上にゲーム性との相性の悪さで評価を下げてしまってる機体は結構ある

逆に噛み合ってるというか、システムに合わせるよう作ったっぽいのが妖時符や輝魔B・咲Aとか

583名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 22:17:33 ID:6SEqTv0c0
チルノがアイスバリア使える状態で他のゲームに出てたら無双出来てた

584名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 23:21:29 ID:LquB.ZvE0
逆に考えるんだ
地があのシステムだから萃香の能力が使用できたんだ
他の作品だったら便利すぎるから実装自体されなかったはずだ

585名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 23:50:54 ID:zXq0XyTo0
萃香はグレイズ回収が上手くできない人への救済策だと思う
ショットとボムが弱いせいであまり救済されてないのが微妙だが

586名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 23:51:05 ID:ullUuH0w0
ショットかボムのどっちかは火力ないと辛い

587名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 23:51:56 ID:6SEqTv0c0
ボムの火力はマジ大事
火力の無いボムはただの弾消し

588名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 00:31:14 ID:vek/tTtI0
妖咲夜「せやな」

589名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 00:34:25 ID:/ZwJ1IuM0
プラベは無敵時間が長すぎた
終わり際に全消しするからボム耐性スペルもなんのその

590名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 07:04:24 ID:6wLtp5GE0
妖はボムで消せる弾数=結界効率だから、
敵弾を表示制限いっぱいまで貯め込んで全消しするパースク最強すぎる

ちなみに火力についても、プラスク撃ってゆっくり近づくか密着決め撃ちして、
四角と張りつき低速ショットを両方当て続ければ意外と強い

591名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 08:38:55 ID:guzyNBHAO
風ハードをバスター先生でクリアしたけど神徳きつすぎだわ…

592名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 21:03:55 ID:VKApL6X.0
神徳バスターは本当に辛いね
ボムを撃ちたいところをぐっと堪えて発狂する前に殺られる前にヤるしかない

593名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 21:07:42 ID:vNxAnx2w0
メインショットは当たるんだからさっさとP0にしてしまってもいいのよ

594名前が無い程度の能力:2015/01/26(月) 22:05:03 ID:/ZwJ1IuM0
バスターMoF、神徳が一番テンション上がるけどなぁ
神徳は取れないけど

595名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 08:45:19 ID:4QobxEt6O
ハードの神徳は取得が見えてきたがルナは…

596名前が無い程度の能力:2015/01/28(水) 17:41:04 ID:5T0LT5VU0
ルナは針巫女でしか取れないな
もしかしたら魔理沙の方が楽だったりするのかもしれないが、避けるのに高速使う関係上速度差で事故る
……いや速度差なくても霊夢の方が楽か

597名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 06:45:24 ID:RBt76Yi.0
魔理沙Cで4本当てすればかなり早く終わってくれる
個人的には神徳は低速の移動速度が速いほうが避けやすいから取るなら自分は魔理沙C一択かな

598名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 08:42:02 ID:jwPNJiZ6O
敵が移動しないスペカでのコルマリの強さは異常

599名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 14:36:47 ID:UN05ie.Q0
>>597
風は低速時の移動速度は霊夢魔理沙で同じじゃなかったっけ
でも確かに4本当て速攻は良さそうだな

600名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:02:12 ID:x8yjo3Qw0
ふとクリア表を作ってみたくなって整理したがNの時点で虫食いだらけ、下半分が悲しくなるほど真っ白でわろた
ぬえっちょが弱いって…マジかよおかしいな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org133883.jpg

601名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:08:58 ID:Nt0hf6RY0
ぬえ自体は弱いけど道中がきついからExtraステージとしては簡単ではないと思う

602名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:15:43 ID:eFXkK5JM0
星Exは道中が下手なLよりよっぽどムズイ
早苗Bだと比較的楽だけど

603名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:23:13 ID:Nt0hf6RY0
そういやぬえ自体もUFO殲滅できる火力がないキャラだと結構強かったっけ

>>600
輝針城EXクリアしてるの咲夜Aの間違いじゃないの?

604名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:47:55 ID:HOeO5SJA0
咲夜Bが一番死んでるのEXだしなー。レーザー地獄

605名前が無い程度の能力:2015/01/29(木) 23:59:22 ID:x8yjo3Qw0
何度見ても咲夜Bさんなんだうん
Nの空いたところをHで埋める流れだと次はウェブマリとにとりだな

606名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 00:04:42 ID:z9OQth8M0
ぬえ弱いって言ってる人はまともにEXやってない人がほとんどなんじゃないか?(>601は違うかも知れんけど)
他のEXボスは最初に初見殺しスペカ出してくるけど、
ぬえはまじめに簡単なのから出してくるから舐められやすい感 後半のスペカは普通にムズい

607名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 00:07:44 ID:BLaL38E60
星Ex全機体でクリアしたけど弱いとまではいかなくてもそんなに苦労しなかったな
道中で苦労したぶんの落差と、簡単なスペルは本当に簡単なのが弱いってイメージの原因だと思う

608名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 00:29:34 ID:yzuBIXso0
正直道中の攻略に心血注ぎすぎて
ぬえ自体はラストスペルほぼ初見で倒せて拍子抜けした程度しか記憶にない

609名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 01:33:15 ID:.vwTKKaA0
下克上レクイエム無理ゲすぎるだろ
これこそインポッシブルスペルカードだわ

610名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 01:53:55 ID:K4lf0AWA0
ぬえのスペルって虹色ユーフォー以外なんか難しいのあったっけ

611名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 06:59:02 ID:.6y6AeSs0
ぬえは使用機体によって難易度大きく変わるタイプ
早苗Bは適当に撃ってるだけでUFO蹴散らせるから楽だけど、
霊夢BだとブルーUFO等は狙って倒さないと厳しい

612名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 07:28:16 ID:evYBaEUo0
全機体全難易度クリアしてるけどぬえは楽な方だと思う
Exで一番やばいのは間違いなくフランちゃん

613名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 08:05:31 ID:piWezTVs0
フランは残機少ないからキツイね
俺はこいしがきつかったが

614名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 08:26:16 ID:BLaL38E60
統計取ったらフランとこいしがExの中で2強だと思う

615名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 08:37:51 ID:6U2tFiOw0
パチュリーもガチだしフランもガチだして心が休まるスキがないわ
せいぜい簡単なのはレーヴァテインぐらい

616名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 13:35:01 ID:.LnorbaMO
自分はフランよりこいしが苦手だな
というより、作品の得手不得手に影響されているのかもしれない

617名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 14:06:11 ID:6OiS0M0c0
フランは楽なほうだと思うけどなあ。残機少ないといっても難易度がそれ以上に低いし

618名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 15:23:13 ID:yzuBIXso0
ダントツでキツイのはぬえ。まずボス拝めない
次点がマミゾウ。道中ですらワンミスでパターン崩れて即死

これ以外はノーマルクリアできればまずクリアできると思う※ただし輝咲Bは除く

619名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 15:26:44 ID:evYBaEUo0
見る限りだとやっぱり人によるのね
でも星Ex道中がキツイって言ってるのはパターンが固定できてないだけだと思う
弾幕密度の高い難所はUFO出現&破壊で避ける必要ないし

620名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 15:35:14 ID:6OiS0M0c0
ガチパターン必須ってのは崩れたら終了=残0固定進行みたいなものだからな…
それでなくても星以降は1ミスのパワーダウンが致命的だし

そう考えると4ミスもできる紅Exが有情過ぎる

621名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 15:57:18 ID:yzuBIXso0
ボムりながらベントラー回収が必須かつ中ボスも強いから
無敵時間が短い魔B、速度が下がる霊A、魔A、火力が足りない霊Bじゃ厳しいしね
流石に早B使えば楽だけどアレは輝魔Bみたいな例外中の例外だと思う

622名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 18:10:57 ID:.6y6AeSs0
紅Exのスペカは魔符で正面維持できれば力押しでもいける

妖以降のような精密避けはせず、なるべく前を見て弾幕薄いところを探すのがコツで、
前を見ていればボスの位置も把握しやすく一石二鳥

623名前が無い程度の能力:2015/01/30(金) 19:23:28 ID:C13IjPWA0
こいしは最初は難しいけど慣れてきたらフルスペカ一番楽だった気がしたなあ。密度が薄めでパターンも強いからかなり安定する。
ぬえは頼政の弓、雷鼓さんは耐久のせいできついイメージ
単純なクリア難易度なら藍かもこうかばあさんかな

624名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 12:01:03 ID:6DYCTFcg0
頼政の弓は直球勝負だしExラスペとしては最弱レベルじゃないか?

625名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 12:45:53 ID:acBhrTVY0
ミシャグジ様も消化試合な感じするなー

626名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 12:53:26 ID:MxQDQVlw0
消化試合じゃないラスペはQED、サブタレ、ポンポコリン、プリスティンビートの4つかな
後は2ボム使えりゃ大体いける=残機の星が1つでもあればクリア

627名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 12:58:05 ID:acBhrTVY0
サブタレイニアンは耐久できるんならノーボムか保険に1ボムでいけるらしいな
俺は苦手だからダメージアウトするけど
耐久は時間長いしハルトマンと相まって気が狂いそうになる

628名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 13:10:58 ID:3ToJMgCo0
弾幕結界とミシャグジ様、サブタレイニアンは安定かな(サブタレイニアンは耐久するけど)
頼政の弓とプリスティンビートは取得狙いにいって2/3はボムってるイメージ
QEDは滅多に取得できないけどボム3発で安定
蓬莱人形はよく事故ってて安定しにくい
ポンポコリンが一番苦手で取得できたことない

629名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 13:55:41 ID:z4M1tbLs0
ミシャグジ様も消化試合ってどういうことなの
正直一番きついわ
弾幕結界は2ボムくらいで紹介試合な感じはするけど
ただしボムがないと死亡確定

630名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 13:58:59 ID:MxQDQVlw0
弾幕結界は完全パターンだからノーボムド安定
第四波はちょっと難しいかもしれないけど安地かなり広いし

ミシャグジ様はそこまでが簡単すぎて残機が有り余ってるから消化試合にならざるを得ない

631名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 14:16:11 ID:acBhrTVY0
>>629
直前で3P貰える
3ボムあれば安全にタイムアウト狙える

取得もそんなに難しくないと感じる

632名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:06:23 ID:z4M1tbLs0
タイムアウト狙いか
それならフランも2ボムくらいでいけるんじゃなかったっけ?

まあ諏訪子は交差弾耐性次第で難易度の感じ方ぜんぜん変わるよね
自分はへにょりと並んで一番嫌いな弾幕なので超むずく感じるけど

633名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:06:38 ID:WE2.XRBQ0
最下段に張り付いて左右避けでOKだもんね、ミシャグジさま

634名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:10:33 ID:aIbSxlc20
300秒も集中力持たないから撃破したほうが楽

635名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:11:09 ID:HooiJrow0
むしろミシャグジ安定してる人は自然にそういう避け方してるんじゃないのかな。自分もそうしてる

636名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:12:54 ID:MxQDQVlw0
交差弾だけどぶっちゃけディマーケイションの交差より見切りやすいレベルの交差弾だから…

637名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:29:49 ID:WE2.XRBQ0
ルナティックのディマーケイションはけっこう怖いんよな
気を抜くと普通に被弾する

638名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 16:31:59 ID:3ToJMgCo0
交差弾って苦手な人はとことん苦手だからね

639名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 17:41:57 ID:Pu5U/4z.0
交差段は目が泳いで疲れる。そのせいでミシャクジもたまに事故る

exだとかスペルの難易度評価って攻略・リプ見たかでもかなり違うと思う
攻略知らなければ安置とか見つけにくいし
あとは機体性能超重要だよね

640名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 20:15:58 ID:hesulVcM0
永夜Exは特にその傾向強い気がする
いはかさ・徐福時空・正直者の死辺りは知識あるか否かで大きく変わってくるし
滅罪寺院傷なんか避けなくて良くなっちゃう

641名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 20:51:30 ID:MouqSGPc0
正直者を自分で解法見つけられてめっちゃテンションあがった

642名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 20:56:13 ID:6DYCTFcg0
正直にボム連発して突破した思い出

643名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 21:02:23 ID:IrFVkBJo0
>>642
正直者の勝利だなww


リプレイ機能が公式で実装されている関係上、他人のプレイを参考にするのは何の問題もない
でも道中からボスまでトレースしておいて、簡単だとかぬえっちちょろいとか言われるのはなんだかな

644名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 21:10:19 ID:aIbSxlc20
特に情報知ってるか知らないかで大差が付く初見殺し・わからん殺しな

レーヴァテインが雑魚スペルとか鈴仙で死ぬ要素ないとか言ってる連中の言葉は正直耳傾けられない

645名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 21:15:22 ID:MouqSGPc0
ぬえと鈴仙ってそんな初見殺しあったっけ?

646名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 21:25:25 ID:6DYCTFcg0
平安京じゃね?それに限らずEx耐久は全部初見殺しみたいなもんだけど

鈴仙は弾が消えてる間に抱きつけば避ける必要ないってことを知ってるかどうかの事かと

647名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 22:03:56 ID:i7RWwp2E0
うどんちゃんは初見殺しなだけめどの難易度でも大した事ないと思うけどなあ
初見殺妃正邪みたいな例外もいるよ

648名前が無い程度の能力:2015/01/31(土) 22:23:25 ID:AtidOW6Y0
星Ex初クリアは早苗Bで、ぬえは予備知識なしでたやすく…とはいかないまでも数回で勝った記憶がある

ただ、この場合ぬえが強い弱いという問題ではなく、ケロショットがUFO系と相性良すぎると言うべきか
輝咲Aの雷鼓通常弱体化+ボムバリア無効みたいに、ボスが満足に攻撃しきらないうちに勝ってしまうので

649掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 10:37:44 ID:dhFr13Cc0
ぬえちゃん楽しいから好きだわ

650掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 11:06:54 ID:8WyxSpRc0
ぬえ楽しいよね、いかにもおまけのExステージって感じだわ
雷鼓はなんかちょっと違う気がする

651掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 11:32:06 ID:n3LuMJkk0
雷鼓って他のExボスに比べてなんか影薄いよね

652掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 11:43:02 ID:8WyxSpRc0
他のExボスはなんだかんだ古参の妖怪だったり裏ボス的なのだったりするけど、雷鼓はただの聡明な付喪神だからな
輝針城のストーリー上必要だったんだろうけど、元々Exボスを背負える器じゃない

653掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 11:46:41 ID:XxCWqjNM0
どうでもいいけどマミゾウと雷鼓のスペカ名は好きじゃない

654掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 11:56:19 ID:n3LuMJkk0
フラン…6面ボスレミリアの妹にして495年を生きた吸血鬼。ありとあらゆる物を破壊する能力持ち
紫…幻想郷の管理者にして最強クラスの妖怪。公式チートの境界を操る能力持ち
妹紅…6面ボス輝夜と1000年以上の因縁。蓬莱の薬を飲んだ蓬莱人
諏訪子…少なくとも縄文時代から信仰されている神
こいし…地底の管理者さとりの妹
ぬえ…平安時代に都を恐怖に陥れた大妖
マミゾウ…長くを生きた化け狸。団三郎狸とすれば300年以上生きていることになる
雷鼓…付喪神

655掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:01:23 ID:9ACRPMPg0
一応Exなのにゆかりんのせいで色々と話題を持っていかれる藍しゃまかわいそう

656掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:11:37 ID:n3LuMJkk0
藍…妖獣としては最高位の九尾の狐。Ex開始時のテキストから日本の玉藻前、中国の妲己・華陽夫人、インド

657掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:13:05 ID:n3LuMJkk0
ミス

藍…妖獣としては最高位の九尾の狐。Ex開始時のテキストから日本の玉藻前、中国の妲己・華陽夫人、インドの褒姒

658掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:13:40 ID:n3LuMJkk0
と同一視すれば数千年は生きていることになる

659掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:14:19 ID:8WyxSpRc0
落ち着け

660掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:15:27 ID:HkfEcf2k0
ご藍心やな

661掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 12:24:14 ID:XxCWqjNM0
太鼓の○人という形で今や全国を支配してますし……

662掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 13:49:09 ID:7PfI9a2w0
付喪神は弱いものだと鈴奈庵の沓頬みたく人間に踏まれただけで儚く消滅する中、
異変のドサクサに紛れてあれだけの力を手に入れた雷鼓はかなりのやり手に見える

上記の沓頬退治の理屈(里から妖怪が出たと知れたら大騒ぎなので消えてもらう)からすると、
元が道具である雷鼓や九十九姉妹が同じ目に遭ってもおかしくなかったわけだし……
特に、原典の百器徒然袋で沓頬と同一グループ扱いされてる姉妹は危なかった

663掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 14:35:38 ID:hdAfxaUQ0
雷鼓大好きなんだけどなぁ。「そうなの?」の時の表情が可愛い
ブルーレディショーのテンポがBGMと一致してないのは少し残念だったけど

664掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 15:00:18 ID:8WyxSpRc0
いや、テンポ合わせてあるじゃん
処理落ちしてるんじゃないの?

665掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 15:17:55 ID:XxCWqjNM0
咲夜Aの話かもよ

666掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 15:34:19 ID:ay2zoCWE0
ブルーレディショーとかいうくっそ難しい耐久スペル安定する人いる?
最後の方とか運任せやわ

667掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 15:42:59 ID:8WyxSpRc0
普通に安定する
Lクリアできる程度の腕あれば全然見切れる密度だよ

668掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 16:00:48 ID:hdAfxaUQ0
>>664
一致してないと思うが…ほぼ同じだけど続けてるとズレて来ると思うぞ
処理落ちは全くしてないとは言えないけど、少なくとも0.00%だ

669掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 18:02:54 ID:Z8pA52Ro0
安定しなくてもどうしても取りたい事情がなければ1ボムで乗り切れるし特に問題ないね

670掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 18:19:04 ID:G3XHaR.I0
妖々夢ファンタズムで紫のBGMだけ流れないんだけど対処法知ってる人いる?

671掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 18:32:47 ID:1O4RHO3E0
>>666
中央で避けると難しいけど
画面下で避けたら不思議と簡単

672掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 18:40:06 ID:ZvCBWPW.0
Lはかなり埋まったがブルーレディショーとか安定しない
まあ研究してないからだとは思うが

673掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 19:28:43 ID:ay2zoCWE0
機体にもよるけどルナ安定クリアくらいの腕はあるはず、ても諏訪大戦とブルーレディショーは全然安定しないし運任せだわ

674掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 20:29:26 ID:uEDYfS.60
>>668
テンポが同じじゃないからずっとは一致しないよ
だが一致するときも必ずあるはず
同じテンポだったら最初あわないとずっと合わないしね

675掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 21:43:02 ID:HkfEcf2k0
ブルーレディのコツは輝針城スレに書いてあった気がするけど、
如何にして音符ワインダーを抜けるタイミングを作れるかにかかってる。
狭い隙間を急いで通る時は、高速で突っ込んで、隙間を抜けた瞬間に
低速ボタンを押してブレーキを掛けるといい感じになるよ

676668:2015/02/01(日) 21:46:11 ID:iK2Z27Ck0
>>674
テンポが同じじゃない時点で絶対に一致はしないよ…感覚的に合ってるなと思うときはあるけどさ
逆に最初合わないとずっと合わないってのは等しくズレてるだけであって、テンポとしては一致してる事になる

それらを考えて、等しくズレてても良いからテンポ一致して欲しかったなーと思っただけだよ

677掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/01(日) 21:52:02 ID:uEDYfS.60
テンポっていわないのか音楽用語はよくわからん
車のウィンカーが前の車と一緒になったりずれたりするのと同じだね厳密にはあってないけどだいたい合ってる

678掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/02(月) 00:24:36 ID:NZrBu6yk0
こいし通常のように複数方向から来る弾幕が苦手なので、ブルーレディは全く安定しない
一応輝Lは安定…と言っても、咲Aで気合避けガン拒否プレイだからなぁ

679掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 00:16:42 ID:QTh0VQK60
プラクティスでステージ選択したら最初からスタートするんじゃなくてボス前とかの特定の場面から開始してるのをニコ生とかで見るんですがあれってどういう方法でやってるんですか?

680掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 00:22:40 ID:BLi19Lso0
それは多分スペルプラクティスというシステムで、好きなボスのスペカを選んで何回でも練習出来るんやで
一度到達したスペカなら自由に選べる、文花帖とかアマノジャクに似ている感じ
ちなみに永夜抄、神霊廟、輝針城のみね。

681掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 00:25:55 ID:QTh0VQK60
いえ放送だと紅魔郷でやってて4面を選択したら本地帯の前から始まったり5面を選択したらボス咲夜の前から始まったりしてたんです
多分なんかそういうツールがあるんですよね
探しても見つからなかったんですが

682掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 00:35:21 ID:fzAX6H8A0
あれは検索では出てこないから知ってる人から教えてもらわないと見つからないです

683掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 04:49:25 ID:ioIg4xSs0
ツール使ってゲームの本来の仕様でないことするとか
立派な改造行為なんでよそでやってください

684掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 05:58:12 ID:RaEg3cls0
Vパッチだっけ、あれの例もあるからそこまでは否定しないけど非公式のもの使うならスコボあげたりはせずにひっそりと使ってほしいね

685掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 06:28:34 ID:x3bAnI8s0
この手のは話題は荒れるからあれだが、最近は数年前より
その手のあれを使う人も増えたし、Vパに関しても寛容になってきてるよな
まぁ、当たり前のことだが主要なプレイヤーの世代交代っていうか、
年齢層が確実に変わってきてるなーと思ったりします

686掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 07:28:30 ID:b.9hhpHM0
プレイには絶対使わないけど紅とかで風以降のリプレイスキップ方法が使えるようになるので
リプレイ再生時だけ有効にして使ったりするな

687掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 16:36:56 ID:RVJTgNOc0
古い作品でも妖以降は垂直同期切れば普通に遊べるからいいとして、
同期切れない紅はドリキャスの格ゲー熱帯並みに遅延ひどくてまともに操作できないレベルなので、
リプ上げずにあくまで個人的に使うなら……

688掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 19:08:28 ID:tE.46r9U0
紅魔郷、ウチの環境だとフルスクリーンにすると超高速になるから
画面解像度を下げまくった上でウィンドウモードにする、でどうにかしてたよ

689掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 21:24:10 ID:dMKBC0Ao0
初プレイに選ぶ人が多いってのもあるだろうけど
紅魔郷は環境が難易度を上げてる所あるよね
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~yosshin/prog_memo/latency/091029.html
ここの操作遅延チェックするプログラムと体感で比較すると大体4フレームぐらいの遅延な感じ
前のPCだと8フレームレベルの遅延感じてたから環境によっては本当に無理ゲーだよ

690掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 21:33:03 ID:ioIg4xSs0
AC斑鳩や式神2が環境によって2〜5F遅延確定なのにあれだけスーパープレイでてるんだから
4F程度で無理ゲーとか絶対プレイヤーの腕のせいだと思うけどな

少なくともVパ作られる前の紅でブーブーいう奴はそんなにいなかったし

691掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 21:45:58 ID:Szwsbfsg0
操作系がシビアなジャンルで遅延してる時点でゴミ

692掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:02:12 ID:rk9r0Cbw0
4F遅延するなら4F早く入力すればいいじゃない

693掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:11:30 ID:dMKBC0Ao0
>>690
ごめんクソ文で分かりづらかった
4Fの遅延で文句言ってるわけじゃなくて、環境によっては本当にひどい遅延になるってことなんだ
現在の環境には満足してるし無理ゲーなんて思っていないよ。一応ルナで全機体埋めてるし

>>692
それが必要な時点で難易度は高まってると思うんだよなぁ
上でも書いたように4Fなら何の問題もなくても、もっと増えたら相応に辛いよ

694掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:15:16 ID:GXP4.LBQ0
1番辛いのはフレームレートが不安定なこと
ずっと遅いならともかく、急に弾が加速したりするのは勘弁してくれ

695掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:16:52 ID:wjAJlgOE0
最近東方始めたんでわからないんですがVパッチは邪道っていう風潮は結構あるんですか?

696掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:18:11 ID:x3bAnI8s0
自分はアラサーだけどさ、少なくとも自分より年齢が上のプレイヤーの大半は
チートツール(外部ツール)に良い感情抱いてないと思う
この辺りの感情の差はジェネレーションギャップなんだろうな

697掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:19:04 ID:w5/bDZEE0
花以前は環境次第でCPU100%になってVpatch無いとプレイできない状況に陥るから
ある程度許容しないとやってられないと思う

698掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 22:30:20 ID:rk9r0Cbw0
>>695
個人で楽しむ分には自由だけど、グレーゾーンだからあまり大っぴらに言うもんじゃない
Vpatch使用のリプレイをスコボに載せられない時点でお察し

699掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 23:48:50 ID:ieK/5a2I0
スコボも非公式だからなんとも言えん

700掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/03(火) 23:59:02 ID:RVJTgNOc0
逆に花のネット対戦では、adonisが許容されてるというか事実上必須なのが現状
公式がα版で止まってなければ外部ツールに頼りきりにはならなかったろうけど……

701掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 00:13:41 ID:u5VgAFgU0
そもそもスコアボードの頭が固すぎるというか単なる偏見だと思うんだけどね
どう考えてもVパッチ無しの紅で競うのは不平等だし競技として成り立ってない
むしろ推奨か強制までしていいと思う

702掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 00:18:14 ID:hihP.CPA0
萃のcasterや花のadonisは両者合意だからいいけど
通常のSTGは人によって導入したりしなかった利で不平等が出るからな
ゲーム本体の素の状態に手を加える事自体に抵抗がある人だっているんだから
強制なんてもってのほかだよ

まあ実際Vパ議論のあたりから大荒れして、東方スコアタはかなり勢い落ちたんだけどね…
残念だが妖スコアタ大会の時みたいな勢いはもう望めない

703掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 00:37:10 ID:KUmor6XU0
自分はスコアタ勢でもなんでもないから風までVパ導入してる
地以前でも1280*960ウィンドウでプレイするためなんで許して

704掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 00:48:19 ID:zt3wKnRw0
許して欲しいならこんなところで言わなきゃいいんじゃないかな

705掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 03:07:21 ID:Y8HFvFWM0
地Lやっとクリアできた……コンテニューありだけど
5面6面辛すぎた

706掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 05:00:29 ID:bJzHcNPU0
コンテでクリアできるんならノーコンクリアも理論上いけるって

707掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 10:37:15 ID:UEZOSzeQ0
慣れるとお燐って言うほど辛くなかったな
怨霊猫乱歩はただでさえキツイのにボムで飛ばすと早回しで地獄みるキチガイだったけど

708掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 11:23:37 ID:1IGnFKZM0
お燐は怨霊猫乱歩、通常3、ラストスペルがいつまでたっても安定しない

709掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 16:19:23 ID:DQSY.kW.0
ルナシューター俺氏、ノーマル上下封印がクリア出来ない

710掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 22:22:12 ID:B/wYpxXM0
ついつい下ボタン押しちゃいそうだから最下段で左右オンリーならできそうだけどなあ
今度やってみよう

711掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 23:49:57 ID:szzBGt/Q0
いやいや、左右オンリーだったら初期位置でしょ
1回でも下移動使ったら意味が無い

712掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/04(水) 23:54:09 ID:.LRpgFaM0
キーボードじゃないと上下入力が誤爆しそうだな…

713掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 00:16:54 ID:RLLoW9wA0
星蓮船で上下禁止したら霊夢Aしか使えなくなるね

714掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 01:25:31 ID:jOV75hp60
紅 レッドマジックで惜しくも死亡
妖 よんめんで普通に死亡
永 5面うどんげの通常が鬼畜過ぎて死亡
風 ウーズフラッティングで死亡 というかエクステンドし無さ過ぎ
地 お空三枚目で積みゲー死亡
星 2面の時点で妥協
神 エクステンドしなくて3面で死亡
輝 無理ゲーだと分かってるからやってない

715掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 01:27:10 ID:jOV75hp60
↑は上下封印の初プレイね

716掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 06:58:45 ID:tXijMB1.0
>>714
輝N上下封印は咲A使ったら残2でクリアできたよ
道中でボム2倍回収していけば割と残機増えるから、難所で決めボムする余裕ができる

リバース、輝針剣、おま大などでポカやらかしてるのはご愛嬌
ttp://replay.royalflare.net/replay/th14_udx656.rpy

上下封印初プレイ&パッドなので、どっかで上下移動暴発してるかも……

717掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 07:05:01 ID:tXijMB1.0
あと、輝は「上下封印=危険な上部回収が不要」と考えると気が楽だった
H以上がクリアできない人は無理に上部回収しすぎてないか、
ボムで確実に2倍取れるのはどこかを探るためにやってみるのもいいかも

718掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 07:09:23 ID:XFrTaiks0
天帝の妖々夢6面ルナティックプラクティス移動封印クリアとかあったな

719名前が無い程度の能力:2015/02/05(木) 08:41:41 ID:G2.8qPHcO
風神録ルナ六面の移動封印やってる人もいたな

720掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 18:40:24 ID:nKtNu78E0
TASだけど輝針城は移動封印でNクリアの動画がニコにあるね
今は詰むことを予想しながらもHに挑んでいるみたいだけど、是非打開してほしい

721掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/05(木) 18:42:34 ID:nKtNu78E0
あ、やばいTAS動画の話はまずかったか
ごめん見なかったことにしてくれ

722掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 18:46:59 ID:j73oggZ20
今日初めて地霊殿のLやったんだけど難しすぎない?
いくらコンテしてもお燐倒せないから5面プラクティスすら出せない

723掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 19:05:12 ID:LcQA3OhQ0
>>722
難しい。おかしな話だけどプラティクス出して練習ってより
プラティクス出す頃にはほぼパターン固まってるレベル
でも逆にお空倒せたらそのまま通しクリアまで持ってけるから頑張れ

風神からのコンテニュー仕様って不便にも感じるけどいい側面もあるよね
自然にパターンできるから無理にでも一周できればノーコンクリアまでかなり近いという意味で

星蓮船は見なかったことにしよう

724掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 19:57:07 ID:RV6da3O60
東方は基本的に3,4面までに残機増やして5,6面を頑張ることが多いので2機スタートで5,6面クリアできるなら通しでも余裕だろう

725掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 21:01:09 ID:R2/JV4xY0
1,コンテニューする
2,コンテニュークリアする

他の東方は2の次に練習が始まるけど、風地星は1と2の間が事実上の練習区間って感じ

726掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 21:32:06 ID:qE06jVMg0
星蓮船はコンテニューしてもクリア出来ないと有名

727掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 21:59:54 ID:uLm6L8dE0
6面コンテで2機スタートだからな
通しで到達するより辛いという

728掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 23:18:26 ID:b9Vvncwo0
やっとはたてが使えるようになったので記念カキコ

729掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 23:21:43 ID:uLm6L8dE0
おめっとさん
はたての方が楽なの多いぞ
五爪龍は地獄だけどな

730掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 00:51:48 ID:GHGNSqo20
ようやくイージー限定シューターを卒業できた
風神録ノーマル霊夢A
プレイ回数254 プレイ時間27時間41分

へたくそすぎワロタ・・・

731掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 00:52:53 ID:XC86QTtk0
おめでとう
努力が報われたな

732掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 01:19:30 ID:sjj0v3uk0
>>730
おめでとう。存分にケロちゃんと戯れるんだ。
次の作品はNクリアまでもっと短くなるよ。段々地力上がっていくことを実感できるはず

733掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 01:42:47 ID:x/PYPnOo0
地Hがクリアできねぇ…
道中での事故率とお空が強すぎる

734掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 01:50:56 ID:IhNTLleQ0
>>730
自分も初プレイ東方はNクリアに200回以上かかってたからそんなもんだよ
おめでとー

735掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 22:57:51 ID:XC86QTtk0
いつも使ってるps2コントローラが壊れたから新しいps2コントローラ使いだしたんだけど十字キーの感覚がまるで違ってEXもろくにクリアできない

736掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 23:05:01 ID:4K2LXICY0
そこでキーボードですよ

737掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 01:17:27 ID:9CejwsLI0
コントローラーか……俺のPS2のも□が潰れてきてるから後継を探さなきゃな

738掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 06:41:26 ID:eOzea3e.0
輝咲B 5面終了時に5機3ボム残しと最高記録で
このペースなら初クリアいけるかと期待したタイミングで
コントローラー壊れて死んだ
よりによってなんでこんなタイミングで……
また新しいの買ってきて練習がんばろ

739掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 07:08:46 ID:YcZNf0OM0
やっぱキーボード最強ですわ

740掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 13:42:52 ID:Gh2cVC0E0
輝咲Bなら正邪直前で8機0ボムだったのが針妙丸に合う前に終わったことがあったのでクリアできたとは限らないさ・・・

741掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 14:33:28 ID:EsAWv/0o0
針妙丸に会った時点で7機2ボムあったのを0機0ボムまで溶かすという
自分史上最大の芸術的抱えを見せた俺といい勝負ね

742掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:13:20 ID:iS9RgkhI0
全く同じ経験をした
それもこれも全部「お前が大きくなあれ」が悪いんだ…

743掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:20:41 ID:YcZNf0OM0
クリアできないって言ってる初心者には抱えるなってアドバイスをよくするけど、自分がそれをあまり実践できてないと感じることがある

744掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:31:55 ID:gTdDAfMc0
抱えない意識は大事だけど、的確に実行できれば中級者以上なんだよなあ

745掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:45:19 ID:Jho5D6V20
どんなに上手くたって抱えるわけで
でなきゃスコアタで繋げるの苦労しないわな

746掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 17:51:57 ID:Gh2cVC0E0
初心者向けの抱えるなっていうのはとりあえずぱっと見で避けられないと思ったら出し惜しみせずに早めにボムれってことだから中級者以上が実施するギリギリまで避けて避け道がなくなったらボムるというのとは結構違うと思う

7472月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/08(日) 21:53:41 ID:S.841I0k0
そこで決めボムですよ

7482月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/08(日) 22:10:20 ID:qhxaSeBw0
風以降は食らいボム余裕だけどそれ以前のを同じ感覚でやると死ぬ

7492月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/08(日) 22:41:55 ID:KL1NHAXQ0
決めボムは大事だけど、この話題の発端はボム不足しがちな輝咲Bなのが痛し痒し

輝のボス戦は気合避け弾幕がほとんどで、全て飛ばすだけのボム数があるのは3強くらい
なので他機体、特に魔Aと咲Bは気合弾幕でもなるべくケチる必要があり、
そうすると当然抱える危険性が高まるというジレンマ

7502月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/08(日) 22:51:55 ID:S.841I0k0
初心者を前提としてH以上はともかく
N以下なら最低限避けパターンを構築し
決めボムすればボム不足に悩まされることはないと思う

7512月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 00:39:56 ID:oYjyhEIcO
>>738
俺も輝H咲Bで5面クリア時5-3残しの自己ベストだったので、クリア出来るんじゃね?と思ったが、6面開始前にエラー落ちして泣いたぜ

他に針妙丸に7機持ち込んで全滅した事もある
しかも抱え無しでな
取得したのはおま大だけという…
てかおま大って明らかにN>Hだと思うんだが…
Hは咲Bで6回やってるがミスは3回しかないし、他機体は未だに落とした事はない
逆にNは今でも良く落とす
スペプラしとけって話かもしれんが、ひとつでもやり始めると全部埋めるまで毎日続ける羽目になるんだよなぁ
実際永の時はかなりキツかったし時間もかかった

7522月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 09:44:15 ID:4sbDwwrkO
恋の迷路が一周回るので精一杯

753名前が無い程度の能力:2015/02/09(月) 13:30:28 ID:l7yaMyeoO
結局満足に回れないままクリア安定するに至ったわ

7542月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 13:44:26 ID:v/4H0Nik0
禁忌と禁弾を区切るに相応しい難度のスペルだよな
QED除いたフランのスペル中では一番安定しない

7552月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 13:46:28 ID:j4CZE4ic0
下で撃ちこんで1列抜けて2列目でボムって後は撃ちこんで終了

7562月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 16:50:13 ID:uiUjnMcA0
でも一度体にパターンを叩き込めば数ヶ月ブランクがあろうが安定して回転避けできる
まあ、覚える前にクリアできちゃうんだけどね
波紋取得とか目指してやりこんだりしない限りは回転避けパターンは現実的ではないか

7572月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 17:06:05 ID:YcEEfh3I0
恋の迷路は高度なブラフ弾幕だと思っている
回転しなければ勝てないと見せかけて、実際は正面の方が早いし楽
最下段いれば意外と弾のスキマ空いてるしね

そのブラフも含めて恋の迷路って名前なのかなって思った

758名前が無い程度の能力:2015/02/09(月) 18:04:26 ID:l7yaMyeoO
数少ない取得は正面避けだったなあ

7592月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/09(月) 18:31:59 ID:mt/ejSho0
弾幕STG以前の大きく動く避け方に慣れた身としては、迷路は回った方が楽に感じる
魔理沙の場合、魔法陣の外周より1〜2キャラ分ほど外側を回れば低速オンリーでいいので安定しやすい

760752:2015/02/10(火) 10:04:45 ID:q3EENVXsO
そもそも回ることにあまり固執しなくてもいいんだな。レス有り難うございました。

7612月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 20:18:39 ID:e9Tf6xmA0
俺も初クリアは画面下避けだったな
ボム2つくらいでいけるいける

7622月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 21:32:35 ID:5g6KW4vw0
咲夜Bだけ輝Hがクリアできない…
3面以降が悪夢だ
誰か助けて

7632月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 01:45:05 ID:SwLiztlA0
>>762
ハートがでるまでアイテム蒐集できるポイントが無いか探すのが良いんじゃないかな

7642月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 04:50:51 ID:9d2pdvjs0
ねんがんの 地Lを くりあしたぞ!
リプレイがずれていてショック
さぁ次は神霊廟だな(逃避

7652月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 05:33:46 ID:MS9oo8L20
>>764
5面から再生すれば多分ずれないよ

7662月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/11(水) 10:11:51 ID:9d2pdvjs0
>>765
本当だずれてない。㌧
消さないでよかった

7672月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 16:42:54 ID:wW/AkpC60
輝N咲B
0機0ボムでホップオマイサムセブン突入して今回も駄目か
と思ったらまさかの取得でクリア
スペプラ除いて全機体でも初取得だよ ビックリした
遂に咲Bループが終わった・・・嬉しい

768名前が無い程度の能力:2015/02/12(木) 18:07:41 ID:4UnjBF16O
諦めが開き直りに繋がってまさかの初取得ってあるよね

7692月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 18:17:19 ID:Hg011DXc0
私の時は「おま大」だった。

7702月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 18:39:17 ID:a9gxUs.E0
むしろボムが無くなったときは素避けできることに喜びを感じる

7712月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 19:32:20 ID:OmO6wLQo0
>>770
一理ある

7722月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 20:57:37 ID:xexMr6SE0
星ルナヤバすぎいい加減にしろ
3桁入ってまだ三面やってるぞこの野郎
地って今考えると簡単だったわ

7732月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 21:18:10 ID:fI5XkFBQ0
>>770
そして即被弾すると急速に萎える

7742月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/12(木) 21:26:28 ID:RlQWngYM0
紅Lで紅色の幻想郷を残機0ボム0で突入して取得クリアした時は脳汁がしばらく止まらなかった
紅では初Lクリアというのもでかかったな

7752月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/13(金) 00:00:10 ID:WpZmrUSI0
星Lは抱え落ちなくてもクリア出来ない
地Lはボムり過ぎてジリ貧になる
そのぶん神Lは屈指の癒しだわ

7762月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/13(金) 00:10:42 ID:akVbfO4Y0
>>775
神L今から攻略に取り掛かろうと思ってるんだが、癒しなの?
死亡トランスのせいで星と同じくパターンガチガチのイメージなんだが

7772月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/13(金) 00:18:42 ID:vR4gh7ZM0
星と神の最大の違いは「前に○○を出したから〜」という事を考えずにパターン構築できる事だと思う
星はとにかくしんどかった。今出てきたUFOを揃える為に、その前2つのUFOを、それを出すためにその前のUFOを…
と、最初から完璧にパターン構築しないといけない。それに比べれば神はまだ楽だと思う。その場で出てくる敵を覚えれば良いだけだから

778新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 06:49:17 ID:m.W3/DGU0
あらゆる東方の中で輝針城のエクステンドシステムが一番好きだ できれば次回作も…

と思ったけど、やっぱ同じシステムを2回やるってのは無い…
というか期待しないほうがいいのかな・・?

779新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 07:12:37 ID:msaz6pFU0
期待はしない方がいいな
俺は輝針城のエクステンドは微妙だったから変えて欲しい
x2出来るところが限られてるからみんな似たような動きになって自由度が少なかった

780新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 07:26:47 ID:i4VOEEeo0
かけらシステムはミスすればするほどさらにエクステンドが遠のく悪循環だから苦手
地以降が初心者殺し扱いされてる理由の一つだと思う

紅風のスコアエクステンドか妖永の点アイテム式の方がいい

781新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 08:08:41 ID:7gYszBSE0
個人的には星と神のエクステンド以外は結構好き
じゃぶじゃぶ稼いで浪費するのも意識せずとも最大まで行くのも一長一短……
というかゲーム性が変わっていい
でもそろそろ三部作あたりの東方が恋しい気持ちもわかる

地は後半面でも残機たまった感じがしないから最初は糞だと思ったけれども、
後半面でもボムれば残機増えることと、残0のフルパワー含めると結構良心的だと思うんだけどな
お陰で後半の粘りが楽しい。でもボム(ショットも)弱い萃香は泣いていいです

星は残機貯めこんでもパワーの減りが多すぎてグラディウス状態になるのがなぁ。パターンも立て直しづらいし

神霊廟はトランス自体に馴染めない

輝針城は……咲Aだと適当ボムでもめっちゃエクステンドして脳汁が出た。
エクステンドについてここまでジャラジャラ感があるのは初めてだし結構楽しめた

782名前が無い程度の能力:2015/02/13(金) 08:51:07 ID:uiWASB9sO
自分も輝は割と好きだな
最近の作品の中でルナノーコンを目指そうかと思えるくらい
(気に入った作品以外はハードノーコンで一区切りにしてる人)

783新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 16:09:58 ID:0ULMS6/A0
風神録のスコアエクステンドが好きだなー
スコア稼ぎが攻略の上で意味があるってのが楽しい

784新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 18:20:21 ID:swCDt54U0
特殊エクステンドは輝の魔Bや咲Aのように有効活用できる機体がいるならありだと思う
ただ、システムと相性悪い機体でも妖の幻符みたくちゃんと戦える性能であってほしい

785新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 19:50:16 ID:iMK5qZ220
グラディウスのマニアはどこでも復活しやがるから
復活不能の例で引っぱり出されるのはびみょい

786新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 20:00:50 ID:i4VOEEeo0
何処でも復活できるグラディウスマニアってのは
東方ならP0固定で全スペル取得できるとかそういうレベルだろう

787新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 23:42:02 ID:N1d1XDKA0
輝は面白いねー
正直システムだけなら一番好き

788新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 23:51:04 ID:PUVzZuek0
俺も輝く好き
アイテムどばーを一気に吸ってボーナス貰うのが快感
システムとは関係ないけどBGMも好み

789新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 12:46:34 ID:kvZV0i7s0
Phantasmで二重黒死蝶と人妖の境界が取れない…
この2つが何とかなればノーミスノーボムノー結界割りがすぐなのに

790新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 19:35:41 ID:E.1Ld35E0
人妖はパターンだしなんとかならないか?
二重黒死蝶はきついけど

791新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 19:44:48 ID:Wp5lrFnM0
>>789
二重黒死蝶はまだ分かるが人間と妖怪の境界は比較的優しいだろ
そもそも生と死の境界安定してるなら怖いスペルなんて皆無だと思うが。
スペルの向き不向きのレベル超えてるほど十分な技量なはず

792新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 19:57:14 ID:kvZV0i7s0
生と死の境界は安置つくれますし…
人間と妖怪の境界は何か絶望的に苦手なんだよね
パターンだって分かってるのに、これまでに1回しか取得できたことないという

793名前が無い程度の能力:2015/02/15(日) 20:21:15 ID:Jj/b5zw60
<<789
二重黒死蝶は左か右に寄せて弾幕密度を少しでも下げる
高火力の機体なら中央に帰ってくる前に倒せる
精密気合避け

794新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 21:26:06 ID:CrWmKatIO
生死で100%確実なパターン化能力があるなら人妖は余裕だろ
ノーノー何回か達成してても未だに生死の安地は2割は失敗するくらいだ

フルスペルの難関は間違いなく黒死蝶で次点が生死
人妖は前半が完全パターンだから被弾する要素はないし、最後は少し怖いが短いのですんなり取れる

795新規スレ立てを停止しました。:2015/02/16(月) 23:27:07 ID:S38AAE4w0
おっしゃあああああ!
蓬莱の薬ルナティック全キャラクリア!
スペプラ全キャラフルコンプの大きな壁を一つ乗り越えたぜ

796新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 00:01:40 ID:zmqi9yi.0
すごいな紅魔で取れる気がしないわ

797新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 06:34:19 ID:aJf9t2bU0
最近気づいたこと
プリズムリバー姉妹の弾ってなぜ軌道が変わるのかわからなかったけど、
レーザーに当たると変化して曲がってるのね。光の屈折みたいな感じで。
あ、だからプリズムリバーって言うのか。

今更過ぎますか?すみません
でもお陰で避けるのが楽になりました

798新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 11:42:12 ID:QryaSXgs0
蓬莱の薬は取る気すら起きないわ
本番のラスト5秒までの前置き長すぎんよー

799名前が無い程度の能力:2015/02/17(火) 13:36:00 ID:Iy0bV6I6O
繰り返しチャレンジする気が失せるレベルで前半が長いんだよなあ…

800新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 17:16:24 ID:vPf5u6hw0
最後がカウントまで遅くなるのが辛かったなあ

801新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 18:00:06 ID:jLtNIJfY0
プリズムリバーの剣は見た目の印象より大分長い
ときどき真空斬りされた感覚に陥る

802新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 18:02:09 ID:ao/jckaY0
個人的には詠唱組での蓬莱の玉の枝Lが一番無理ゲー
必死に避けつつ打ち込んだのに時間切れってなんだよ…
縦よけはシビアだし…

803名前が無い程度の能力:2015/02/17(火) 18:09:01 ID:Iy0bV6I6O
おなじパターンで詠唱組で八方龍殺陣がとれない
撃ち込みを意識した途端に楔弾が刺さる

804新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 20:17:14 ID:Fr16aflE0
>>802
蓬莱の玉の枝は実は完全パターン
どの弾の間を抜けるか決めておけば毎回同じ動きで取れる

805新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 21:01:02 ID:ao/jckaY0
それが分かってても時間切れになってたんだよなぁ…
たった今取れたけどマリス砲利用してラスト数秒での撃破だった

806新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 23:08:33 ID:e3jXNbzkO
なんとか星Lコンテありでクリアできた
でもノーコンだと、最高で6面到達時に0-0だから
クリアまではまだまだかかりそう

807新規スレ立てを停止しました。:2015/02/17(火) 23:18:02 ID:Fzi.4Hxk0
星Lとか絶望しかないわ
だいたい3面ぐらいでループしてそっ閉じすることになる

808新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 01:29:15 ID:UdZOIMmw0
俺も星L挑戦中だわ
最近やっと5面いけたレベルだから先は遠い…
でも最初は2面で終わってたこと考えると上達を感じられて気持ちいい

809新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 01:38:51 ID:4Me/XvPo0
一方ノーマルシューターの俺はやっと星Nウェブマリをクリアした
本当に長かった。輝N咲夜Bよりもきつかった。エンディングの公式設定見れて感無量だぁ

810新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 07:39:33 ID:eknBFoUM0
自分は輝N咲Bのほうがしんどかったな
他5機体でクリア安定してからかなりの時間かけてようやくクリアしたし

811新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 09:47:19 ID:wUI/Vbsg0
紫装備だけどもこいしようやく倒した…九字刺しのヒストリーが120ぐらいになってた。

こんなに苦労したのは初EXのフラン以来だった。

812新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 11:07:10 ID:jIpJ0/VU0
>>811
おめでとう
こいし強いよな。俺も初EXの次に苦戦したわ

813名前が無い程度の能力:2015/02/18(水) 13:49:07 ID:85Z..CgMO
同じく初クリアには100回以上かかった(霊夢A)
なお霊夢Aと魔理沙C以外ではクリアできてないもよう

814新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 14:15:02 ID:IwCHkGm.0
ウェブマリと輝咲夜Bがよく最弱機体として挙がるけど、正直ウェブマリが挙がる理由が分からない
輝咲夜Bと並べられる程じゃないと思うんだが
星はNとEx全クリアしたけど、機体によって苦労した覚えがあまり無い
対して輝咲夜BはNクリアに数百回かかったし

815新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 16:57:48 ID:FsdcHUjo0
星は道中のガチパターン化が必要なのに対し、輝はボス戦が9割方気合ゲーで、
難しさの方向性が逆なのでどっちが難しいかは人によりけり

どちらかと言えば気合派の俺は輝N咲Bは1日でクリアしたが、星Nはウェブマリどころか他機体でも1週間かかった

816新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 17:10:21 ID:wUI/Vbsg0
>>812
ありがとう。最後は耐久で乗り切ったけどクリアした時は思わず声がでてしまった。

次は星EXだ…

817新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 17:42:32 ID:qdfoYcs60
風のノーボムで残5で6凸できて初クリアが見えたかと思ったんだが
緊張して道中で間違えてボム撃ってしまった・・・(^o^)

818新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 19:55:01 ID:TfWpCVtU0
今の弾幕をどう避けるかを考えるのは好きだけど
最初からパターンを構築していくのは苦手だから星は辛い

819新規スレ立てを停止しました。:2015/02/18(水) 20:37:48 ID:MvXVjtQk0
>>814
要はどっちも「ボムゲー前提の難易度なのにボムが弱い」のが最大の原因だと思うの
だからウェブマリが本気でアカンくなってくるのは後半ボスがガチで殺しにかかってくるハード以降かと

星はマジでノーマルとハードの間の壁が凄い、いや一番ヤバいのはハードとルナの間の壁だけど

820新規スレ立てを停止しました。:2015/02/19(木) 13:47:47 ID:g9M5dDFg0
全難易度でそれぞれ機体評価が変わるから、自分が納得出来ない評価を他人がしてても仕方がないよね

821新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 01:45:01 ID:nAYs/.Nc0
N、Exは地が難しいってよく聞く。H、Lは星。
星Lはクリアできる人すごいって感心する。
50回くらい挑戦して折れて以来やってない・・・

822新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 01:57:13 ID:qt7EFD3U0
地Nは余裕で他のHぐらいあると思う
弾幕がキツいのもあるけどなんだかボム撃っても楽にならない感があるんだよね…風はそんなでもないのになんだろ

823新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 02:10:59 ID:.6R5kYOQ0
・単純に風はパワーMAXが5.0で、地はMAX4.0だから
・萃香、アリス、パチュリーなど緊急回避用に撃っても効果があまりなく、決めボム前提の自機が多い

あたりが原因かと

824新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 02:27:35 ID:4TRCEfIk0
抽象的な意見だけど、風の弾幕は素直な軌道で地の弾幕は翻弄させてくるイメージがある

825新規スレ立てを停止しました。:2015/02/20(金) 03:46:30 ID:GxhQdYg20
そもそも風のボムはトップクラスに強いしな
制圧力もすごいし通常もスペルも一発で飛ばせるし

826名前が無い程度の能力:2015/02/20(金) 08:49:33 ID:YaaYp.gEO
そのおかげでプレイにスピード感があって風は好きだわ
地はジリ貧で粘らざるを得ない場面が多くてしんどい

82728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 09:35:21 ID:cXd05P9g0
段々とそのしんどさが気持ちよくなってくる(恍惚

82828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 10:41:23 ID:nAYs/.Nc0
地は難しいけど、慣れるほど安定する度合いが高いと思う。
パターン弾幕が多いし、意識する場所を少し変えるだけで大分避けやすくなる弾が多い。こいしとかおりんは特に。

82928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 12:56:30 ID:PuMIuuf.0
地はほぼ全部の弾幕を避けられるようになってないときついね
ボム2発無いとスペカ飛ばせないから、そのたびにパワー2つ下がるという話だし

良くも悪くも、練習がすごく大事なゲームですな
個人的には、努力を重ねるほどに進めていける感が強くて好きだったが

83028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 13:09:10 ID:cXd05P9g0
そこで紫と文ですよ。決めボムじゃなくても特定のスペル以外なら一発で飛ばせるから、弾幕全部避けられなくてもいけるいける
あと決めボムするならパッチェさんやアリスでも十分飛ばせる

練習が大事なのは同意

831名前が無い程度の能力:2015/02/20(金) 14:01:09 ID:YaaYp.gEO
にとり支援で気合い避け楽しいです(白目)

とはいえ、魔理沙Cとエキストラとの相性は良いと思うんだ

83228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/20(金) 21:48:40 ID:zB5X3v8Y0
地N全キャラをなんとかクリアした自分としては

>>830
文は分かるけど紫だと何度か詰んだ事があった…
ボム威力自体が低く、ショット威力も風と違ってすぐに下がってしまうのがきつい
避け切れるかどうかでボムを使うと最終的に足りなくなってしまう…その為か>>831の人と違って
にとりの方が残機的にも精神的にも楽だった気合い避け派の自分

83328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 00:07:21 ID:amRgJJr60
風は自機が強すぎたな…風やった後に地をやったら敵の固いこと固いこと。

83428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 01:10:32 ID:L1x6Gl7c0
>>830
満足に飛ばせるのって文だけだった印象あるけどなぁ
総じて飛ばしたいスペカに限って硬いというか

紫ボムは普通に火力不足
パチェボムは火力あるけど、文と違って打ち込む→ボムるの順番で打てないから意外と足りない
アリスは・・・欠片調整してF出せばボム連打できて強いね そうでないとすぐガス欠するけど

83528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 01:36:09 ID:KNXj/FL.0
紫ボムはボム威力自体は控えめだけど、無敵時間中に撃ち込めるから総合的には中堅程度の威力はあると思う
でもどっちかというと、ボスよりも道中の方が使いやすい印象。やや威力は心許ないけど
ボムの無敵時間中に画面内に満遍なくダメージを与えれば敵は一掃できる

83628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 02:19:24 ID:JaBDzSHo0
まあ、なんだかんだでノーマルまではどの機体でもなんとかなる
ハードあたりから苦手な機体だときつくなってくるけど

83728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 03:10:28 ID:Tf9AIjvk0
地Hでにとりだけクリアできないわ
回避能力が足りない

83828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 23:23:43 ID:hQtPdVqU0
楽しそうだね、    うらやましい

83928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 08:37:33 ID:R6C7WIT.0
永Hで全機体6A6Bクリア達成
いやぁ…アリス単機は強敵でしたね…

84028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 09:01:20 ID:4sXE3MwQ0
アリス単機一時期ハマってたけどとにかく張り付き能力要求されるの楽しかったわ
道中は意外と何とかなるのよね

84128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 17:41:35 ID:ksvH8ayc0
アリスって張り付くタイプの自機だったっけ
咲夜単の間違いか

84228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 18:10:26 ID:LiHtXHTg0
横軸を合わせるって意味かもしれん
ショット範囲狭いから

84328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 19:34:58 ID:zO.XJ9sA0
咲夜単体は霊夢さえ何とかなれば活路は見えてくるが
アリス単体は使い魔倒せないからリグルの通常で既にぶっ飛んでるんだよなぁ…凄いわ

84428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 19:36:10 ID:zS9klc560
永の頃はまだボスが前に来てくれたからマシだったが輝針城でアリス単体だと咲夜Bより大変そう

84528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 21:31:40 ID:AfslsWfQ0
アリ単やにとり装備のように攻撃範囲狭い機体が輝にいたら、ボスはもちろん道中も厳しそう
永・地と違って、殲滅力が高くないと残機増えにくいので

84628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 22:47:37 ID:ksvH8ayc0
けど貫通レーザーあるから針妙丸に高火力出せるし
ボムもなにげに輝にはない全画面炸裂型だから、回収力けっこうある感
咲夜Bよりだいぶマシな気がする

84728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 22:57:33 ID:zO.XJ9sA0
どうだろう。ボムはどっちもどっちって感じがするけどな

84828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 23:02:11 ID:Yn2YD.6A0
範囲一緒なのに撃てば不利になったりする斬新過ぎる咲Bボムより下な訳ないだろ

84928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 23:03:24 ID:ksvH8ayc0
アリスボムは何気に時間差ダメージ型だから、
アイテム60個出るとこでボム打って回収→ ボムったらすぐ上部へ行く→ 
→敵を一掃してそのアイテムも… の二段回収でけっこう稼げるはず

実際、アリスボムは道中だとすごく使いやすいボムだと思うよ
永夜抄は道中でボム打ちまくるゲームじゃないから評価低いけど、
輝針城だとかなり使えそう

85028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 23:13:38 ID:dAkUkhLg0
アリスのボムは火力が低いのと
システム上相方のボムが強すぎるのが問題

85128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 23:14:29 ID:R6C7WIT.0
アリス単機をやった後に他の自機を使ったらボムでスペカを飛ばせることに感動する

85228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/23(月) 23:28:31 ID:Yn2YD.6A0
※咲単霊夢は除く

85328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 03:45:09 ID:An6C8pR.0
花熱帯興味あるけどマッチハードでの勝率限りなく低いから話にならなそうでつらい

854名前が無い程度の能力:2015/02/24(火) 15:14:55 ID:wm65QaFs0
東方弾幕風面白いよ!!!なんたって自分オリジナルの東方弾幕を簡単に作れるんだ!!!
みんなもオリジナルの東方弾幕を作って盛り上げようよ!!!
わからないことがあってもスレで聞けば優しい人たちが答えてくれるよ!!!
↓DL
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9951/products/th_dnh_ph3.html
↓弾幕風スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424739072/

↓素晴らしい作品
妖怪狐狸合戦 ttps://www.youtube.com/watch?v=-dd51sCEaLM

SpellCardCollection ttps://www.youtube.com/watch?v=h3xd2zxHNKQ

新約・東方幻想殺 ttps://www.youtube.com/watch?v=xICW94xHSMY

東方桃源宮 ttps://www.youtube.com/watch?v=gZrH4KMs0Ms


↓DL全般
ttp://www.danmakufu.net/?%E4%BD%9C%E5%93%81%2F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%2F%E4%B8%80%E8%A6%A7%2F2013%E5%B9%B4#e2fc6bc5

85528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 17:26:55 ID:5EYRi8J.0
それ見て思ったけど、そろそろこのスレも板移転を真剣に考えないといかんね

>>1とかは・・・現状維持でいいんだろか?

85628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 22:13:53 ID:/.ln0wzk0
ここは原作の話をする所だし正直言ってスレチなんで
他所でやってくれとしか…

85728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/24(火) 22:32:45 ID:J0WFQ0ZI0
地霊殿Hにとり支援クリア!
これで地霊殿H全機体クリアだ!
超うれしい!

85828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 02:15:18 ID:Yj.FEhTg0
>>857
おめでとう!

針巫女で風Lノーボムクリアできた!
超うれしい!

85928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 03:41:48 ID:zFYYy2As0
昨日特に意見無かったけど、普通に新しい板に
東方原作STG総合スレ その5を立てればそれでおkなんかね

86028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 06:50:51 ID:5ujGkXqw0
>>858
おめでとう!

861名前が無い程度の能力:2015/02/25(水) 07:39:45 ID:.rF3A4tMO
風ルナノーボムとかレベル高いな

86228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 09:25:25 ID:Bv81E6FA0
>>859
それでいいと思う
変えるところも特に無いっぽいし

86328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 11:25:23 ID:Aa2qksBs0
各原作スレを移行しようとしたが、紅魔の時点でサブジェクトが長すぎると言われてしまった
スレタイ短くするとしたらどこを削るべきだろうか
東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil. コイン4個目

86428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 11:31:12 ID:Aa2qksBs0
連レススマソ
数ヶ月書き込みが無かったりすることを考えると、この総合スレに個別スレを統合してもいい気もするんだよね
おそらくあっちに移しても殆どレスが付かないスレが出てくるはず

86528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 15:52:40 ID:fyvMLLpI0
いくら人口少ないからって本家作品のスレを潰すのは反対
このスレが出来る前からあったんだし

86628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 17:05:00 ID:zFYYy2As0
大丈夫 潰すなんて誰もしないよ
すべてスレの次スレが「総合スレその5」になるだけだよ

レス数的にはスレは一つで必要十分、
感情論を抜きにして考えれば、1つに統合した方が合理的だろう
まあこういうのは感情論も大事だけど

86728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 17:23:21 ID:zFYYy2As0
私の意見としては、個別スレは立てたい人がいるなら勝手に立てればいいと思うけど、
>>2へのリンクが必要かどうかというと、…あまり賛成出来ないな

>>2にリンクを書く、ということは即ち
数レスしか書かれないかもしれないスレを十数個も立てて、その後じゃないと
総合スレその5を作ることができない、ということを意味する
あまり楽しい作業じゃなさそうだ

総合スレその5の>>2は、その4の>>2をそのまま書く、に一票入れてみる

86828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 17:37:52 ID:s0eeacAM0
絶対に>>2である(個別スレへのリンクを載せるレス番が)必要もないからそれは関係ないな
それに現行スレのログって残るんだっけ?残らないなら移行した先に今のリンク乗せても意味は無いような

個人的には9割感情論で個別スレ残して欲しいなあ
残りの1割はあって困るもんでもないから
分かれてたほうが話がしやすいのは事実だし

86928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 18:46:40 ID:k8G9n0oQ0
>>863
たぶん「〜」が文字化けしてるんじゃないかな
それで文字数増えてスレタイ入らないというのが深秘禄スレ立てる時にあったよ
回避方法はしらんけど

87028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 18:51:16 ID:5ujGkXqw0
はんかくの「~」にすればいいんじゃね

87128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/25(水) 20:11:47 ID:Aa2qksBs0
>>869
>>870
情報ありがとう。立てるとしたら
東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil. コイン4個目
で建てる感じかな
意見見てると残したいという感情が強い人も居るみたいだし移行するべきなのかね
まぁ色々意見あるみたいだし移行したい人に任せるよ

>>2のテンプレに関しては今のままでいいんじゃないかな
最初はテンプレのために各スレ移行させようかと思ったけど>>868が言うように一覧が>>2である必要は無いしね
移行して暫くしたら移ってきてるスレを纏めるとかでもいい気がしてきた

87228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 17:10:40 ID:2dKReReI0
昨日の話を総合すると、>>1-2のテンプレは特に変更なしでその5を作ってくれば良いということかな
しばらく待って反対ないなら立ててくるぜ
個別スレについては他の人に任せるぜ

87328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 22:00:55 ID:2dKReReI0
できました  新しい板でもよろしく

東方原作STG総合スレ その5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424955467/

87428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 22:59:31 ID:NACV7IiQ0
>>873
超乙

87528日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 00:17:14 ID:/xYf8yEU0
次板には行かないからここでお別れだな
隠居勢として遠い空から見守ってるよ

87628日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 00:37:47 ID:EYrVSm9U0
UFO化か…

87728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 01:07:33 ID:UWwd16Zc0
>>875
差し支えなかったら教えて欲しいんだが移行しない理由ってなに?
確かにこの板の歴史は終わるけれども
次の板の雰囲気は同一ではないかもしれんが似たものになるだろうに

87828日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 11:19:03 ID:d.P1rRQoO
本人じゃないけど、長年プレイしていた間に他にやりたい事や興味ある物が出来て、自己内での優先順位が下がっていったんだろう
だからちょうどこの板も終わるし、この機に整理しようって感じなんじゃないか?
いわゆる引退や卒業って奴だ

目標の為に何かを捨てねばならない事も時にはある
別に嫌いになったって訳じゃないだろうし、時々遊ぶ程度に落ち着くんじゃないか?



まぁ「この機に」引退するのもそれなりに居そうな気もする
こういう節目には多くある現象だからね
バージョンアップ、メジャーチェンジ、サービス終了、騒動、リセット、etc...

87928日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 11:22:55 ID:VoHRZc4g0
一回飽きて数年間ぱったりとやらなくなったけど、ふとした拍子に再燃してかつて以上にガッツリやり始めた俺もいる

88028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 11:23:43 ID:rTGl.ZHo0
別にこのスレを追いかけない=原作STGやらない、ではないと思うが

88128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 18:07:47 ID:/t9iU0ng0
移住先のアドレスありがたいのう

88228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 20:44:47 ID:34i.qxkU0
新作が出る度に過去作品もやりてえ!ってなって全作品マラソンしてる

88328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 00:25:39 ID:VAPrGau.0
今さら思ったけど、個別スレを立てるデメリットも少しあると思うんだよね

すでに常連の人には関係ない話だと思うけど、新規で来た人は少なからず戸惑うんじゃないかな?
総合スレを探す、という発想に至ればいいけど、ほとんど書かれていないスレ群をみてがっかりして帰るかもしれない

今さら言うことじゃないかもしれないけど、一応思った意見を

88428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 01:35:14 ID:.vM63lXw0
壷の同人ゲーム板とかSTG板とか見ると個別スレは放置状態で攻略スレがときとき動いているくらいなのを見ると
言わずもがなという感じ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板