[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方原作STG総合スレ その4
283
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/18(木) 20:42:43 ID:NxvHXb5c0
ムラサは2枚目通常3が異常に難しいだけで他は慣れの問題じゃないかね
毎回2~3ボムで突破出来る
聖も慣れで結構なんとかなるしほ星はそういうのが多い気がする
284
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/18(木) 20:50:32 ID:Z/DKsfXU0
伝説の飛行円盤とかいうプラクティスでは取得できるのに通しでは2〜3機落とすスペル
285
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 10:33:08 ID:YNx/pSs60
五面が難しすぎて六面が簡単に感じる(クリアしたとは言ってない)
残機1でも魔神復踊まではいけたぜ
286
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 17:15:33 ID:SqRP7ldI0
星はわりと理不尽な被弾と青誤取得のパターン崩壊とドツボにはまると慢性的なP不足に陥って、俺の心が先に満身創痍
287
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 17:59:50 ID:6tHNXvJI0
心の残機が無くなったらそこでゲーム終了ですよ
288
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 18:09:08 ID:aZ3Y9huU0
ゲーム終了しても問題ない
他にも娯楽はたくさんあるさ
289
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 20:17:28 ID:OwhbnLuY0
俺達の東方はこれからだ!
290
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 13:43:25 ID:xS3/a./k0
ZUN氏の次回作にご期待ください!
291
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 15:15:13 ID:gN3Gv6nc0
新作の話はここでは出来ないけどな
292
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 15:17:19 ID:8PamalUU0
できるぞ
総合スレだし
293
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 16:03:45 ID:Crv60QpY0
ところがどっこい
説明文を見よう
新作まだかな〜
294
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 16:34:10 ID:mhjZ.x6I0
全般を扱うスレだからね
新作をありにすると、新作の話題だけでスレが埋まりまくって本来の意義を失う・・・
とはいえまだスレが埋まりまくるほど新作の話が出せる時期じゃないけど
295
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 16:35:29 ID:paOA3Svc0
新作の話題は発売一ヶ月間禁止ってだけで新作の話ダメとは違うよ
てか説明文て
296
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 17:01:25 ID:8PamalUU0
テンプレは「出来る限り自重」で「禁止」ではないぞ
297
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 17:18:44 ID:Gl66NLrE0
そもそも新作はあと5ヶ月は出ないのに今話しても無駄な気がする
298
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 17:38:23 ID:gN3Gv6nc0
やっぱり冬コミは無いか
299
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 18:08:39 ID:kldIDEE.0
新作出た時は、
「○○が出た!」ってズバリ言うんじゃなく
「まさかあのキャラが出るとはな…」みたいな書き方にしておけばワクワク出来ると思う
とはいえ、人の口に戸は建てられないので東方関連の情報シャットダウンするのが一番だが
300
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 18:52:26 ID:spbpVjWc0
まさか京都に住む結界の境界が見える目を持つ女子大生が出てくるとはな・・・
301
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 21:12:45 ID:8PamalUU0
新キャラの能力は月を見て時間が分かり、星を見て場所が分かる程度の能力らしいぞ
302
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 21:14:27 ID:ibCq/f1A0
秘封倶楽部でもいいからさっさと新作出せよおらぁ!
303
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 21:15:45 ID:gN3Gv6nc0
よくわからないけど人工衛星とかに乗り込みそう
304
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 22:09:51 ID:xS3/a./k0
幽香やプリズムリバーや橙のSTG再登場は何時になるんですかねぇ…
305
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 22:43:14 ID:JahB5IL60
やっと針巫女で星Nクリアできたー
レアメタルディテクター挑戦回数57、早苗機でパターン構築できててこのざまである
306
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 23:49:20 ID:i3/tUwNs0
>>304
小数点ナンバリングに出演できず1回限りになってる小悪魔と屠自古に比べれば、
その面々は花 or 文に出られただけいい方じゃないか
307
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 23:49:56 ID:DCWvCQjA0
てか同時期の面子のほとんどは花か文のどちらかが最後の出演なんだが
308
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 02:52:07 ID:8NyJnA020
アリスとか星以降書籍含めて地味に完全空気化してるからな
309
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 14:39:08 ID:V2NrKB2k0
無理に出ない方が美しい設定のままでいられるからね、仕方ないね
310
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 19:38:24 ID:Wf1yZURk0
レミリアのことかーッ!
311
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 19:51:40 ID:Vnzm0QyA0
上海のレミリアと黄昏のレミリアは別人だから
312
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 20:28:25 ID:ulZ9z./w0
落ち着けここはSTGのスレだ
外伝や書籍とかはともかく、STG作品に出てあーだこーだなったキャラはいないはずだから心配するな
やっぱZUNの本職はSTGだからな
313
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 20:44:10 ID:bKpR/cvY0
このスレできた時から入るのに今更STGだけだと気づいた
原作全般だと思ってたわ
314
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 21:01:23 ID:J3Zjh4Ck0
撃たない文系統はSTGに入るのかな
315
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 21:02:02 ID:MPGH1SxE0
そんなの個人の判断でいいし、迷ったなら個別作品スレがそれぞれあるんだからそっち使えばいい
316
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/22(月) 21:13:16 ID:.ksNDIms0
文花帖のショットはショットだからSTG
317
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 00:55:19 ID:TbZiDgmI0
文花帖はおまけtxtに「写真撮影シューティング」とあるから何の問題もない
>>312
星蓮船が出た時は、早苗の言動が心綺楼のにとり並みに物議を醸した記憶が……
318
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 01:52:59 ID:v0Uh7T7k0
shoot
(中略)
10 〈写真・映画・場面などを〉撮る,撮影する.
立派なシューティングゲームですよ(撃つとは言っていない)
319
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 11:26:51 ID:mrTwGxl60
撃つ(敵が)
320
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 14:36:26 ID:l5Pf6iRo0
誰だ冬コミ新作でないって言った奴は(憤怒)
321
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:27:12 ID:UYHBgK4w0
えっ、来たの?
322
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:29:54 ID:l5Pf6iRo0
と思ったら黄昏だった
STGじゃないと思う
323
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:32:59 ID:UYHBgK4w0
なるほど
だったら心のドット再利用した弾幕アクションかな
324
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:36:31 ID:l5Pf6iRo0
神主監修の横STGだったら良いけどな
325
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 15:39:10 ID:8uIUAako0
TH14.5 東方深秘録 Urban Legend in Limbo
THナンバー付きなのね
326
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 17:32:40 ID:aoWbaesA0
妖精大戦争のような3面構成STGでも良いからとにかくSTGで出して欲しい…
327
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 17:39:08 ID:2fvnMjTg0
まぁ黄昏で出る以上これがSTGの可能性は0だな
例大祭でSTG体験版出るといいなぁ
328
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 17:42:01 ID:4KHHAdUA0
収集にとりが横シューへの伏線だった可能性
329
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 18:23:26 ID:3eSp7bwo0
えちょなに新作きたの黄昏わかった今見に行k
330
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 19:15:07 ID:2fvnMjTg0
画像の1枚もないから小出しすぎてあんまり興奮しない
331
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:06:25 ID:l5Pf6iRo0
画像無しって開発遅れてないよな
>>328
だと嬉しいけどな
332
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 20:14:02 ID:2fvnMjTg0
【速報】深秘録は心綺楼の続編(格ゲー)
ソースは萎えラジ
333
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 00:00:09 ID:Ap3wLtt60
th14.5はSTGの新作じゃなくてこれだったのか。心出たから暫くないと思ってたが
334
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 00:02:16 ID:oIgRIdcQ0
STGの新作欲しいで・・・
335
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 00:13:14 ID:EhwAhZb.0
>>334
例大祭には体験版出るだろうからそれまで待て
もしも14.5弾が上海アリスから例大祭に出ると来年一年通常のSTGは出なかったかもしれないしSTG好きには14.5が黄昏で良かったんじゃないかな
336
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 22:11:10 ID:MxWgkMZ60
>>335
次作が14.8弾の可能性
337
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 22:16:21 ID:EhwAhZb.0
>>336
前例があるだけに否定しにくいが来年は東方20周年らしいのでさすがに本編は出してくると予想
338
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 22:22:32 ID:MxWgkMZ60
>>337
どこで聞いたか知らんが東方靈異伝は1996年発表だから20周年は再来年やで
しかもそれ言うと10周年になる2006年はゲーム本編出なかったし
339
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 22:27:31 ID:EhwAhZb.0
>>338
来年東方20周年と言い始めたのは神主なのよね
なのでたぶん作り始めてから、もしくは外に出してない作品からのカウントだと思う
単に思い違いの可能性もあるけど
340
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/24(水) 22:30:32 ID:MxWgkMZ60
あ、すまん
調べたら花映塚(2005年)が10周年記念ゲームって記述あったわ
となれば本編よりも待ちわびた花映塚2が来たほうが嬉しいな
341
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 12:01:55 ID:E1hwE2Eo0
ゲームだけで見れば20年目で周年には1つ足らんが、
曲聞かせるかせるためゲーム作ったとも言ってたし、
そういった部分含めて20周年なんじゃねーかな。
342
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 12:44:20 ID:fS2fOo.M0
花映塚から10年…だと…
343
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 13:46:10 ID:K1xsHGS6O
神新参の自分は東方を知って三年ちょいってところか…
344
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 15:29:33 ID:wgT4KaGo0
花新参どころか風や地ももう新参って言っていいのかなというレベル
345
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 18:05:41 ID:lSHIjJW60
永新参だけどあの頃から何も成長してない
絵も掛けないし音楽も作れないしゲームも下手くそ
346
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 18:39:48 ID:SkG5VOgM0
星蓮船世代だけど新参ではないと思ってた私は・・・・
347
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 18:48:20 ID:BpynOmvU0
東方界隈ではネタ的に○○新参という呼び名が通ってるから新参だろうが新参じゃなかろうが○○新参でいいと思う
例外は靈異伝からやってる奴くらいだろう
348
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 18:56:37 ID:hLvI6jaM0
新参じゃないというにはせめて紅からじゃないかなぁ
私は風新参です
349
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 19:40:51 ID:mb1m8pf.0
深秘録は心綺楼の続編なのかー
天則から発展させてほしかったなぁ・・・
350
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 19:41:35 ID:BpynOmvU0
そもそも天則を発展させたのが心綺楼だ
351
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 19:53:47 ID:L8dGtj3.0
初めてプレイしたのは永夜抄だけどその頃はもうすぐ地霊殿が出るってところだったな
懐かしい
352
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/25(木) 21:55:58 ID:fLWh8zH.0
弾幕アマノジャクから入りました
今ではルナシューターです
353
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 08:39:46 ID:sO8dy5EYO
自分は初めてルナノーコンするのに二年かかったわ
ちなみに妖々夢
354
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 15:48:57 ID:Ocji7obM0
過去のリプレイを眺めると気合いでどうにかできてる自分が居た。
今居るのはパターン構築抜きではどうにもならない自分だ。
十年一昔とはよくいったもので、明らかに反応速度が落ちている……。
355
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 16:31:42 ID:sDMnfh.c0
老体殺しのくるんくるんレーザーが超怖い
356
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 19:46:11 ID:sO8dy5EYO
寅丸さんのことかな?
357
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/26(金) 20:05:57 ID:FhW2IO2k0
弾幕アマノジャクゴールドラッシュは音沙汰ないなぁ
フリゲ公開ワンチャンあると思ったんだが…
358
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 21:50:07 ID:rsanUNnY0
新年だな
今年整数ナンバーの新作でなかったら東方のモチベが消えそう…
359
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 22:01:22 ID:HvtlqiWE0
東方以外のSTGは件並み死んでるし他に遊ぶSTG無いな
360
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 22:22:23 ID:tNoE1dzE0
今年は整数着て欲しいよなあ
361
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 23:12:52 ID:yyvyMzVQ0
>>359
他の同人STG楽しんでる身からしたらその言い分すごく腹立つんだが
正直他が活性化するなら東方なくなってもいいわくらいに思ってしまうわ
362
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 23:27:38 ID:0jR5iQC60
ただの釣りだろう
もしくは知名度高く無いとやる価値がないと思い込んでるキョロ充
363
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/01(木) 23:35:28 ID:tNoE1dzE0
充当に行けば例大祭に体験版、夏コミに新作か
いつも情報って3月頃だっけ
364
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 01:52:09 ID:SFF6bfBw0
だいたい2〜3週間前だね
今年は5/10でちょっと早めだから4月終わり頃じゃないかな
365
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 02:47:40 ID:eBmYd6Wk0
俺は東方が好きなので他のSTGの事は特に拘りは無いなぁ
逆に言えば、消えて欲しいわけでもないから頑張って欲しいとも思ってる
366
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 04:42:39 ID:NB6oB9D60
俺は東方やりつくした感あるから
他の同人STGに手を出してみようかなと思ってる(星Lから目をそらしながら)
367
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 11:03:19 ID:SZ/03cdo0
中古ショップに行けば名作がワゴンセールに出されてるよ
良い時代なのか悪い時代なのか
368
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/02(金) 16:12:20 ID:2bvnkorY0
最近は同人ゲーもDL版がよく出てるからそっちで買うのもありよね
東方はまだ輝針城しか出てないけどそのうち揃っていくのかな
369
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 14:02:40 ID:NMmjsWr2O
ようやく永ルナをペア機体でコンプした
ああ、次は単機だ…
とはいえ単機含めてのオールコンプは絶望しかない
370
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 14:20:18 ID:0XyPZrWw0
>>369
すごいな……どのくらいかかったよ?
371
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 17:37:29 ID:NMmjsWr2O
東方自体は始めて3年くらいになるけど、
全作大人買いして並行してやってたから、
1作品に絞ってたらもう少し早くいけたかも
ちなみに一番最初にノーコンでクリアしたのは妖々夢で、大体一年前だった
そこから他作品のルナもちょくちょくクリアできてきた感じ
372
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 17:54:14 ID:5MpCEejM0
始めた時期俺と同じくらいなのにぱるぱる
ハードくらいの人は弾幕アマノジャクNI数どのくらい?
最近弾アマ始めたんだけど、どのくらいを目標にしようか迷ってる
373
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 18:42:21 ID:M0qXIlEM0
とりあえず20個でいいんじゃね?
20個NIすれば隠しトロフィー以外は全部取れることになるからきりがいい
374
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 18:58:36 ID:eqSJHm3o0
自分は整数ナンバーだとだいたいハードからルナをやってるが、
NIで比較的楽に取れそうなやつを取って27だな
375
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 19:36:31 ID:OtdYSzNE0
本編と違ってすぐリトライできるから根気さえあれば技能がそんなになくとも残り15くらいまでいけそう
376
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 20:23:45 ID:54oRE/VI0
本編はEXまで全部と簡単なHardクリア程度だがNIは残り10個までいった
377
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 20:39:45 ID:pgPLT2sg0
正直6面タイプのクリア状況とアマノジャクNI個数はあまり関係ないような気がする
1ステージ性ということで文花帖のクリア状況との比較の方が良いのではないか
378
:
>>372
:2015/01/05(月) 20:42:35 ID:HxaYv.9Q0
レスサンクス
>>376
が俺と近そうだからNI65を目標にする
379
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 20:43:09 ID:IjB/YWYI0
永マリス、妖咲BでしかLクリアできないような自分でも文、DSあややは全部撮れてるしね
なお地以降はHどころかN、Exすら怪しい模様
380
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 20:46:28 ID:HxaYv.9Q0
ちなみに文DSも8割9割ってところ
>>371
同様並行してやってるからまだやり込めてない状況
381
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/05(月) 21:20:15 ID:k7BAGmYw0
>>379
マリス使えるなら輝H以上も咲夜A使って道中は低速連打、ボスは咲夜砲で押し切れると思う
スペプラやるかリプレイ博物館の説明見るかして、密着可能なスペカを覚える必要はあるけど
382
:
名前が無い程度の能力
:2015/01/06(火) 14:14:55 ID:CqSvRNOoO
輝Hか…
魔B>(別枠の壁)>咲A=霊A>(楽勝の壁)>霊B>魔A>(クリアの壁)>咲B
こんな感じで咲Bだけクリアできてない
個人的には永Hの咲単アリ単よりきつい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板