したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

カードゲームVISIONスレ 第51版

1名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 18:12:25 ID:1mTWQXMw0
このスレはM.I.W制作の東方二次創作カードゲーム
「Phantom Magic Vision」について雑談するスレです。

新規プレイヤーの方は『必ず』↓の公式のルールリファレンスに目を通して下さい。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://huyutuki.com/vision/h2.html

大抵の疑問はこれを熟読すれば解決します。
また、質問前に公式FAQ、スレ検索、wikiの確認も徹底するようお願い致します。
          ~~~~~~~~~  ~~~~~~~~ ~~~
デッキ診断もこちらでどうぞ。
「NET VISION」を使ってデッキ内容を投稿する場合は
保存前に「種類」順にソートすると見易くなります。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M.I.W(VISION公式サイト)
ttp://huyutuki.com/vision.html

幻視の夜明け(公式ブログ)
ttp://huyutuki.com/vision/blog/index.html

幻視の夜明けまとめ @wiki
ttp://www49.atwiki.jp/thvisionqa/

VISION〜Phantom Magic@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/

NET VISION
ttp://clc.sakura.ne.jp/vision/

[mixi] 東方カードゲームVISION コミュニティー
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2197297

[twitter]ハッシュタグ:#VISIONth

東方二次創作 VISION〜Phantom Magic SKYPE対戦支援
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13696/#1

【前スレ】
カードゲームVISIONスレ 第50版
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1397489797/
したらば過去ログ
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/923.html

2名前が無い程度の能力:2014/10/26(日) 18:27:41 ID:1mTWQXMw0
■よくある質問
Q.何処で買えるの?
A.同人カードゲームなので普通のカードショップでは買えません。
 とらのあな、メロンブックス、イエローサブマリン辺りでどうぞ。
 通販もありますので、近くにショップが無い場合はそちらを利用すると良いでしょう。

Q.売り切れてて売ってないみたいなんだけど…。
A.イベントシーズン等に定期的に再販が行われています。
 公式ブログ等で再販情報をマメに確認すると良いでしょう。

Q.箱の中身は固定なの?
A.弾毎に完全固定です(その弾のカードを各1枚ずつ収録)。
 ちなみに同一名称のカードはデッキに3枚までなので
 各弾を3箱ずつ買えば資産的にはコンプリートと言えます(但し一部プロモ除く)。

Q.買うなら第何弾を買った方が良い?
A.ゲームの要とも言えるキャラクターカードが2弾、4弾、6弾、8弾には入っていません。
 パック販売形式の通称「ブースターシリーズ」の多くにはキャラクターカードが入っていますが、単体で使う事は出来ません。
 よって、ゲームをするにはそれ以外の弾を購入する必要があります。
 初めての方には1弾〜8弾の有用カードを集めた「The Next Advance」などのベーシックセットがお勧めです。
 ゲームの軸となるカードが多数封入されています。
 初回生産限定なので時期を逃すと入手しづらいですが、構築済みスターターもオススメです。

Q.第1弾〜第8弾がいつになっても手に入らないんだけど…。
A.それらは残念ながら絶版となったので入手困難となっています。
 収録されていたカードの中で有用なカードはほぼ全て「Based Starter」「Advanced Starter」
 「Tactical Starter」「The Next Advance」に封入されたので、こちらをご利用下さい。
 どれにも封入されていないカードについては将来的にサポートされる可能性があるようです。

Q.デッキ診断してもらいたいんだけど?お願いします!
A.お願いする際にデッキのコンセプト、抜きたくないカードなどを付け加えておくと診断する側もしやすいはずです。

Q.第○弾ってどれ?パッケージに何弾か書いてないんだけど。
A.第○弾と言うのは俗称です。以下の表を参考にして下さい。

     ┃ サブタイトル パッケージキャラ
━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
第01弾 ┃ なし       魔理沙&アリス
第02弾 ┃ 紅魔の睥睨 レミリア&咲夜
第03弾 ┃ 洩矢の王国 神奈子&諏訪子&早苗
第04弾 ┃ 幻想の四季 映姫&小町
第05弾 ┃ 神霊の劫火 空&燐
第06弾 ┃ 悠久の月明 輝夜&永琳
第07弾 ┃ 魔界の幻船 白蓮&星
第08弾 ┃ 死霊の復活 幽々子&妖夢
第09弾 ┃ 天空の覇者 天子&衣玖
第10弾 ┃ 霊峰の魔獣 はたて&文
第11弾 ┃ Starlight Glory 神子&布都&屠自古
第12弾 ┃ Mind Revelation さとり&こいし
第13弾 ┃ Cosmic Dimension 紫&藍&橙
第14弾 ┃ Elemental Ritual パチュリー&フランドール
第15弾 ┃ Vengeful Pygmy 正邪&針妙丸
第16弾 ┃ Intangible Creature ぬえ&マミゾウ
━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
1〜4弾 ┃ Based Starter 霊夢&魔理沙
1〜8弾 ┃ Advanced Starter レミリア&幽々子
1〜8弾 ┃ Tactical Starter 神奈子&諏訪子
1〜8弾 ┃ The Next Advance 紫&幽々子

3名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 11:58:33 ID:JfomcN020
1乙

4名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 14:08:56 ID:jH0JB.kk0
乙。

5名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 16:38:43 ID:jimYzq0k0
秋の例大祭では新しいのは出ないんだっけ?

6名前が無い程度の能力:2014/10/30(木) 23:47:25 ID:vWg/fotg0
新スレ乙
今日久々VISIONやったけど現環境のマミゾウつえーな
強いってかいろいろ便利になっててびっくりした
16弾マミゾウならぬえ居なくてもぬえマミ出てこれるし
スペルも単体・全体除去とトークン大量生成だし
耐性も瞬貼れればそこそこあるしでなあ
密葬貼ってなかったらヤバかった

7名前が無い程度の能力:2014/10/31(金) 22:28:06 ID:jgtmsIIw0
ぬえマミがマミゾウだけで出て来られる…?
マミゾウ2人ってこと?

8名前が無い程度の能力:2014/11/01(土) 11:41:05 ID:j7U6puso0
一体を名称変更でぬえにしてやればでてくる

9名前が無い程度の能力:2014/11/01(土) 13:57:53 ID:nn3WtNBI0
何か勘違いしてるんじゃなければ場のマミゾウと冥界のマミゾウって事じゃないかな
どの道マミゾウ二枚使ってまではしたくないけど

10名前が無い程度の能力:2014/11/01(土) 22:25:00 ID:ZoHM9BrQ0
ネタで考えたのだが
遊星よりの弾幕Xうって、Fになる日を正体不明にする→何かの効果で相手に送る→干渉で執念の炎つける
これで25点ダメージ入るんじゃね?

11名前が無い程度の能力:2014/11/02(日) 00:39:35 ID:K52Br6J.0
成立はするな…割とネタじゃない可能性?
ただ相手のライフが25とは限らないしなぁ

12名前が無い程度の能力:2014/11/02(日) 00:50:50 ID:K52Br6J.0
同じ要領で、焦土曼荼羅とか神々の道具を押し付けたらゲームが決まるかも
連投失礼

13名前が無い程度の能力:2014/11/02(日) 22:03:58 ID:rs77RK1g0
鳴動持国天を無理やりプレイされた場合って本来のプレイヤーってどっちになるんだ?
もしプレイしたプレイヤーなら維持3払えなくなったら負けるっていうクソゲーはじまた

14名前が無い程度の能力:2014/11/02(日) 22:50:44 ID:KIg.ncAw0
相手がプレイした場合でもカードの持ち主が敗北する仕様だからそんなことにはならないから安心して大丈夫

15名前が無い程度の能力:2014/11/02(日) 23:19:39 ID:vdCorSaI0
押し付け弾幕Xかぁ…色々面白いことできそうでロマン溢れるなぁ

16名前が無い程度の能力:2014/11/03(月) 11:45:40 ID:JLcPtu120
ちょっとオーバードライブつかおうと思って芳香の使ったんだけど、戦闘修正で決死になった時も無効にできるの?

17名前が無い程度の能力:2014/11/03(月) 22:24:27 ID:yV/F6H4Q0
9.2.5 耐久力が0以下の場合、決死状態を無効にすることは出来ない。このルールはカードの効果に
優先し、決死状態にならないカードでも決死状態になる。
無効に出来たら自分でリリカ貼ってダメージ飛ばしまくって勝ちとか出来るんだけどな
まぁでも死蝶霊とか自分から死ぬ奴を使えば2tキルも出来るよ

18名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 11:40:32 ID:.YT2IcG.0
マナ生15弾芳佳可視化船ゾンビごっこ殺人鬼で1ターンキルですねわかります
生成セット芳佳速攻プレイ可視化船で梅林芳佳芳佳ゾンビごっこ梅林蘇生殺人鬼2枚除外24点バーン芳佳パンチ

19名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 11:41:14 ID:.YT2IcG.0
あ ノードたんねーや太子廟インドラで切らないと無理か(

20名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 12:27:03 ID:ar3yXjSk0
オーバードライブ2

21名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 12:27:50 ID:ar3yXjSk0
失礼、途中で切れた
オーバードライブ2じゃ16点バーンだと思うんだけど

22名前が無い程度の能力:2014/11/05(水) 19:49:38 ID:0.G5AR2A0
関西最強は装備ビートに決定か〜

23名前が無い程度の能力:2014/11/05(水) 19:58:00 ID:enuZun0w0
装備ビートというよりは速攻ウィニー?
上位残りが八雲八雲ならそりゃ勝てるかって感じもする 明らかに間に合ってないよね

24名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 20:31:07 ID:/vaRnzCg0
最近始めたけど回りにやってる人全然いねぇ、、、
岡山市でやってる人いない?

25名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 20:39:57 ID:ng3e3iOM0
>>24
一応たまに大会やってるようだから、そこに行くのが一番手っ取り早い。
ここで探すのは難しいんじゃなかろうか。

すぐやりたいなら>>1にあるスカイプ板に行けば、対戦相手には困らない。

26名前が無い程度の能力:2014/11/06(木) 21:22:11 ID:/vaRnzCg0
>>25
サンクス
そんなのあったのか見逃してたわ(;´Д`)

27名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 01:14:56 ID:diR/ulMc0
ttp://huyutuki.com/vision/kaguya/detail.php?id=03689

とりあえず、月末に大会あるみたいだし行ってみたら???

28名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 03:11:44 ID:QgTH6MUE0
あー 行ってみたい気もするけどまだストラク買ったばっかで組めてないからなぁ 
幽々子主体のデッキにしたいってのは決めてるんだけどな
まぁこれから研究していくわー

29名前が無い程度の能力:2014/11/10(月) 15:55:45 ID:d5jl4H5U0
別に使うわけでもないが
ふと、疑問に思ったのだが
サルタクロスに変装使うとどうなるんだ?
封術得ないからスペルは使えると思うのだが

30名前が無い程度の能力:2014/11/10(月) 17:52:24 ID:kEj3bo1g0
使えると思うがそこまで手間掛ける価値があるかどうかは疑問が残る

31名前が無い程度の能力:2014/11/11(火) 00:57:24 ID:T3MrIkBk0
マミゾウでおkとか言ってはいけない(戒め)

32名前が無い程度の能力:2014/11/13(木) 12:21:37 ID:y.oDJJtUO
最近はコスト軽減系コマンドカードが多くなってきたからガチでイドの解放いらなくなってきて困る

33名前が無い程度の能力:2014/11/13(木) 17:26:54 ID:j6BDfoFU0
コスト軽減なんかなくてもガチでいらないんですがそこは

34名前が無い程度の能力:2014/11/13(木) 23:57:43 ID:thB3mjMU0
対象多すぎる命蓮寺は出しちゃアカン系のカードだったとは思う

コスト軽減系はインドラのせいで簡易生成になってる方が困るわ
あれ破棄じゃなくて除外で良いだろ、無何有浄化エラッタも元を辿ればインドラのせいだし

35名前が無い程度の能力:2014/11/13(木) 23:59:33 ID:thB3mjMU0
×せい
○せいもある

破棄じゃなくなれば採用率下がってまたシステム系耐久1が採用に値するレベルになると思うんだよね

36名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 00:26:34 ID:o5.EjklA0
無何有のエラッタの決定打は夜行列車だよ
あれで破棄してデッキから拾ってきての繰り返しをするだけで相手はなにもできなくなるんだから

37名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 01:41:22 ID:neiWj4Ts0
夜行列車が決定打なのは確かだけれどMIW自体がプレイヤーが能動的に捨てることを考えてなかった可能性が高い

38名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 02:05:47 ID:ytIWWdqo0
>>37
さすがにそれはMIW舐めすぎだわ。
元々裏取引とかで捨ててる人は居たし、それくらいなら気にならない。

何も無いところから捨てられるインドラ、継続して捨てられる夜行列車が相性良すぎただけ。

39名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 07:18:06 ID:o5.EjklA0
しかし何故無何有だけはルナブラとかイリュージョナリみたいに相手のカードの効果によって元から付けていなかったんだろうね
ラスワだから特別視してたとか?

40名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 09:14:00 ID:kkQKO6RE0
スペルのイメージからデザインしたんじゃね?
ラスワな上に効果も使いやすいモンじゃなかったし、当時としては丁度良かったと思う。

もっと特別視して欲しいラスワがあるけどな。
術者ともども不遇なやつが。

41名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 14:16:11 ID:gqgx48ug0
白玉楼の庭師ラスワは強い。主人のラスワはどうしようもなく悲惨

42名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 14:31:35 ID:kkQKO6RE0
庭師は術者共々使いやすいし、主人本人は強すぎるくらい強いだろ…。

封印されすぎてどうにかなってしまってる魔法僧正を何とかしてやって欲しい。

43名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 15:03:28 ID:ohPktnto0
今は星と一緒に結構暴れてる白蓮が微妙って言うのは無いわ
え?スペルの話?うん…

44名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 15:45:00 ID:SX0lDh8Q0
なんでや!エア巻物強いやん!!

あとはお察し

45名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 16:25:01 ID:kkQKO6RE0
>>43
俺も星デッキで使ったことあるけど、突き詰めると色々疑問が出てくる感じ。
強いと言えば強いんだけど、何と言うか、めんどくさい。

46名前が無い程度の能力:2014/11/14(金) 23:30:02 ID:qzG4TzjE0
そもそもラストワード自体が微妙なスペカって印象しかないしなー
心とか特にそうだし
よく使われる妖夢も待宵反射衛星斬より未来永劫斬のが印象的だし
もっというなら幽明求聞持聡明の法の方がカードパワー自体は高い印象

47名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 03:10:48 ID:yb3FMKa.0
エア巻物? ああマミゾウが変身してノーコストで撃つのが流行ってるアレね(失笑

48名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 14:49:52 ID:zxn11Z0A0
公式に乗ってる大会レポ見てると地方は結構優勝者が固定化してるとこ多いね

その優勝者を全国大会で見ないというのは地方のレベルが低いのか、単純に遠くて全国参加してないのか

49名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 15:30:06 ID:secOvQG.0
地方はカードゲームとして楽しむってよりも、東方のゲームとして楽しんでる人が多いからな。
割とみんな好きなカードとか面白そうなカードとかを優先して使ってる。

そんな中で、カードゲームの心得のある人が居ると、優勝は容易いって感じ。

50名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 16:53:49 ID:E8igHQHk0
自分の好きなカードを上手く使いつつ優勝できたらそれは本当に楽しめてるだろうなぁ

まぁ優勝できなくても楽しめてはいるけれどやっぱり勝ちたいとは思うね

51名前が無い程度の能力:2014/11/17(月) 22:26:20 ID:ejGVeB.60
幽々子ラスワと運命操作でゲーム終わるよ
物理術は知らん

52名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 11:09:25 ID:1WbHH8EA0
>>50
微妙な性能と言われるけれど、私は某ユニオンを使い続けるよ!
優勝回数はゼロだよ!

53名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 11:25:23 ID:9EFeV1x20
好きなキャラが強すぎて、好きにやってるだけで割と勝てる。

ただし相手からはクソゲーと言われる。

54名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 11:46:22 ID:4pu.3EJE0
以前のアリスや最近の八雲妖夢輝夜みたいにキャラデッキが環境クラスになると身内では使いづらくなるよね
特定キャラデッキが環境に出られるの自体は良い傾向だと思うけど

にしても難題は何回死んでは蘇るを繰り返してるんだ、これで環境に顔出したのは3回目だっけ?

55名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 12:07:27 ID:P22Ssc0s0
好きなカードはパワーカードです
ちょっと前はアリス推しでした。最近は紫藍推しです

56名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 12:12:55 ID:4pu.3EJE0
9弾環境で紫好きとか言ってた人は今何が好きなんでしょうかねぇ(すっとぼけ)

57名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 13:18:06 ID:80yY2q460
好きなカードは豪族3人。
最近では身内戦ですら勝率が悪く、現環境で息してるんですかねぇ?

58名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 16:28:48 ID:9EFeV1x20
新しい神子は結構強いと思うぞ

59名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 16:38:34 ID:R1czpskM0
今の環境で妖精デッキ組むとしたら何入れたらええんじゃ

60名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 17:52:18 ID:h0fRLMdw0
15弾の梅林の妖精めっちゃ強いぞ 単体でも1ノード0コストグレイズ0の1点クロッカー
自壊効果を持つから呪精とめっちゃ相性いいし戦術持ちを一方的に弱体化できる あとは5チルノのハンデスとか絡めていけば十分イケルきはする
他の枠は完全に好みだろうなぁ ドロー大好きなら15ルナチャだしビートするなら12ルナチャ+15リリーの組み合わせがかなり強いし リリーは9弾も強いし

61名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 18:38:34 ID:R1czpskM0
よかった、大体の奴は入れてるや。
でもやっぱり9弾リリーは入れた方がええのな。
前にそいつのせいでドローアウト仕掛けたから入れ辛くて

62名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 18:41:03 ID:R1czpskM0
でも最近はじめたばかりだからあまりカードが揃ってないのもあって、
いい感じのデッキが作れないのも現実なのよね…
連投すまん

63名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 19:23:02 ID:4pu.3EJE0
妖精で固めるこだわりが無いなら《凍てつく風鎌チーム(16弾収録)》をメインにしても強いよ
《射命丸 文/5弾》+《チルノ/15弾》+《鴉符「暗夜のデイメア」》で相手の手札をズタボロに出来るし、
《ルナチャイルド/12弾》《リリーホワイト/15弾》《アイスバリア》と妖精関連の強力サポートにも対応してる

妖精じゃないけど妖精デッキと相性が良いのは《くるみ/9弾》や《神秘の卵》かな。どちらも9弾収録だし、9弾には妖精も豊富だから持ってないなら買うといいかも

64名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 19:26:11 ID:R1czpskM0
ここまで書いてくれるとはありがたい。絶対に妖精デッキで勝ちたい相手がいるから助かった。
ただ12弾を持ってないのがツライけど、どうにかやってみるよ

65名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 20:32:59 ID:h0fRLMdw0
千年幻想郷なんかも面白いぞ リリーサニー有する妖精なら10ノードなんぞ楽勝だし大型出されてもやり直して得意の展開勝負に持ち込める
スターピースシャワーで投げて10点も美味しい

66名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 01:04:23 ID:QUE6VdWA0
デイメアはたしかエラッタでなんかに再録されてたような
ルナチャはシングル売ってる場所ならたまに見かけるけどなー

67名前が無い程度の能力:2014/11/22(土) 01:41:47 ID:PpoTMvEY0
妖精で個人的にオススメなのは《東方のインフルーエンス》かな
9弾リリーから一気に前述の千年幻想郷までノードを伸ばせたり、クロスディフュージョンとかスプリンクルピースが頭悪い値になったりする

68名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 23:19:30 ID:Sy4p7ZGk0
幻視更新キター!(某仮面ライダー風)

正邪とネクロの組み合わせはやっぱり出来るのか!
というか、更新量多すぎwwwwww

69名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 23:44:30 ID:jZAkZrfg0
以前ここで話題になってたり最近何度もツイッターで話題になってたケージがようやくテキスト修正か
他はほとんどバグフィックス的更新だからどうでもいいけど

70名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 03:24:42 ID:JuhQ3onA0
殺人ドールの決死状態にした場合、もう一度プレイしたものとして解決するのって
決死状態になった場合よりも前のタイミングだから、入れ子状態になる?

決死状態にした場合の解決、殺人ドールもう一度
  決死状態にした場合の解決、殺人ドールもう一度
    決死状態にした場合の解決、殺人ドールもう一度
      〜〜〜
    決死状態になった場合の解決
  決死状態になった場合の解決
決死状態になった場合の解決

71名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 08:36:11 ID:drCj7HII0
自動γは他の処理に割り込むからじゃないかね
例としてメガフレアやスカデビとかだと同時にダメージを与えるから空じゃ4ダメージしか与えられないけど、
殺人ドールの場合は効果解決→プレイしたものとして〜→効果解決といった処理が何度も入るからだと思う

72名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 11:16:50 ID:PNF4su.E0
入れ子にならないと決死状態にした場合より前の効果が処理できないことになってしまう。

73名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 14:46:54 ID:JuhQ3onA0
なるほどやはり入れ子になるのか
それじゃあお空を決死にするなら最初じゃないとだめなわけね

74名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 16:46:31 ID:PNF4su.E0
結局破棄は一括でやることになるから最初でも関係ないんじゃない?
決死>破棄>除外の優先順位で処理されるから、入れ子になってる決死が終わったら元の決死に戻る。

75名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 02:22:23 ID:V/PBMbVI0
速攻の付与はいかんじゃろ・・・

76名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 02:32:21 ID:q6ivNprY0
何のことかと思ったら、なるほどな…
連結専用スペル出るみたいな事書いてあるけど果たして実用性は如何に

77名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 07:20:57 ID:ZGbC/P.60
あれだろ
どうせ連結専用ってことはスリーフェアリーズとかなんちゃらオーバードライブとかでしょ

78名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 11:51:34 ID:KlJh9swU0
レミリアスリーブ(パチュリー)

79名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 22:47:50 ID:XFHQC4Lk0
11弾マミゾウの効果で生まれた大妖怪ってテキスト持たないから天使伝説で強化されるよね?

80名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 22:52:44 ID:3oYC0PIM0
〔本来のテキストを持たない表向きのキャラクター全て〕は

81名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 23:45:59 ID:T37puqtM0
新弾きたぞー
妖精ww

82名前が無い程度の能力:2014/11/30(日) 01:47:23 ID:xkjQ4n4Y0
オール電化+天蛾の蟲道+3弾妖精メイド+17弾チルノで、0グレイズ1点*無限回パンチ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板