[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方原曲で1番いいと思うの
1
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/28(月) 15:15:12 ID:n6WtbDOM0
妖怪の山
606
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 00:10:52 ID:NA9PtdEs0
そういえば緋想天の砕月って
メロディ部分あるしどっちかというと東方萃夢想のアレンジだよな
原曲砕月はサビしかないのに
607
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 09:29:10 ID:FSZ1HEEA0
クリスタライズシルバー
608
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 09:29:51 ID:FSZ1HEEA0
クリスタライズシルバー
609
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 20:12:12 ID:iVMA.l3s0
魔法少女達の百年祭が好き
でもあばばばばとか言ってるボーカルアレンジは好きじゃない
610
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 20:35:46 ID:lj6tRdl20
イントロだけに限るなら
1、風神少女
2、幽霊楽団
3、夜が降りてくる
611
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/16(日) 21:40:46 ID:35xow65c0
夢消失かな
612
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/17(月) 01:02:39 ID:Nn0oogy20
個人的に全体の平均で言うなら輝針城の曲が一番好きかな
どの曲もアップテンポで格好いい
まあ、一番好きなのは古きユアンシェンだけど
613
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/17(月) 01:31:22 ID:2kF2STls0
デザイアドライブ
614
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/17(月) 07:39:06 ID:5FA8sXxk0
俺はやっぱりBGMなのにメロディックに仕上げる所こそ神主の売りだと思ってるから風神録が一番だなあ
615
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 00:11:33 ID:Fxo0jsMw0
夜空のユーフォーロマンス
616
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 00:23:31 ID:mJH0/4gI0
ラストリモート
617
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 06:04:54 ID:Ub1L398o0
平安のエイリアン の静かめなパートがいいかんじ
618
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 16:59:19 ID:KqGa.hDI0
キャラ補正有りで万年置き傘にご注意を
無しで亡き王女の為のセプテットかなぁ
619
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 22:08:05 ID:5cvn0tfU0
月の妖鳥、化猫の幻
620
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 22:45:48 ID:mJH0/4gI0
懐かしき東方の血〜 old world
621
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/18(火) 22:51:20 ID:pyX2Lo7w0
懐かしき東方の血がプラスチックマインドのアレンジだっていうのは公式なのかね?
確かにそっくりではあるけど
622
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/19(水) 17:21:25 ID:6h24.lZE0
大空魔術版DemystifyFeast
ラストのサビに間奏(?)のメロディーが並走してくるのがたまらん
623
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/19(水) 20:22:47 ID:PXdH5VIE0
幽霊楽団
624
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/19(水) 20:23:01 ID:e3KsEhHk0
幽霊楽団
625
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/19(水) 23:54:56 ID:ufT5K/3s0
懐かしき東方の皿に見えたw
華のさかずき大江山
626
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/20(木) 15:24:53 ID:a4JSK5QY0
墨染+ボーダーオブライフは原作で幽々子と戦ったことがあるか無いかで大きく印象変わるからなぁ。
曲単体ではそこまで好きじゃないけど、ステージ演出込みなら一番かな。
同様に霊知の太陽信仰もステージ音が無いと寂しい。
627
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/21(金) 05:58:09 ID:jITsiHa60
なぜかとつぜんよぎった【メイガスナイト】
628
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/21(金) 18:13:50 ID:nnBqXG9M0
原作の演出の一致もあいまって墨染が一番好きだなぁ
626さんがいうようにゲームで聴いたことがあるのとないのじゃ印象は大分違うとおもう。東方曲全般そうだけど・・・
原作との相乗効果抜きで曲選ぶなら、神々が恋した幻想郷が一番いいかな
629
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/23(日) 13:32:41 ID:L19RMlYk0
墨染は曲単位じゃなくステージ単位で評価するものだな
ラストスペル演出があるのってあとは永琳輝夜ぐらいだし他じゃ勝ち目無い
630
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/24(月) 01:59:44 ID:QLLLhjNE0
メイガスナイト
631
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/24(月) 06:23:26 ID:nMK/4tdI0
古きユアンシェン
イントロの高速ピアノの旋律が(・∀・)イイ!!
632
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/24(月) 15:38:11 ID:6yFfvKuk0
砕月かなあ
633
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/24(月) 21:57:32 ID:p0iPA40Q0
クリスタライズシルバー
634
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/25(火) 18:11:59 ID:NB06tcvo0
夢と現の境界
あの独特の感じがすごい好き
635
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/25(火) 19:40:07 ID:fZaf2s2s0
風神少女
636
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/25(火) 20:15:52 ID:IV6sg0ys0
魔法少女たちの百年祭
637
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/26(水) 05:22:40 ID:/WURa31s0
幻想浄瑠璃
638
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/27(木) 15:49:23 ID:VKHiYsb20
運命のダークサイドだろうが!!
639
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/27(木) 15:54:18 ID:NwearLG20
どっちかといえば厄神様の通り道だな
640
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/27(木) 22:25:27 ID:JdpACh6E0
今無間の鐘ハマってる
641
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/27(木) 22:26:25 ID:ud8PxjVg0
今はヒロシゲ……いやグリニッジ……いやヒロシゲ……
642
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/27(木) 22:35:10 ID:Y1fCkHdQo
春と万、リーインカーね遺書ん、太陽進行、節の煙、百年際
643
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/28(金) 05:19:03 ID:G1Pu/Ft60
なんともいえないユニークさのある
恋色マスタースパーク
644
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 00:56:34 ID:PXu2o4To0
グリニッジ
645
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 12:07:14 ID:Hsru.6ro0
ネクロファンタジアが一番好きです
インパクトが凄かった
大空魔術版上げてる人も結構いるが始まり方は妖々夢版の方が好き
終わりは大空魔術版の方が好きだけど
646
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 18:03:41 ID:eObr5Ov20
DemystifyFeast
647
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 20:42:34 ID:zBsW2Lh60
人の好みはそれぞれなんだから一番なんて決める事は一生できないとおもうな
648
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/29(土) 21:55:08 ID:T0P5Y3og0
少なくとも楽器別で好みが別れるので
管楽器部門、鍵楽器部門、弦楽器部門で細分化した方がいいな
鍵楽器こそ至高
649
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 02:47:24 ID:nzy9OHXA0
ネクロファンタジアいいね
650
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:15:13 ID:l2HGsyWU0
>>647
それぞれの人が1番良いと『思うもの』を出し合うスレであって
『1番良い曲』を決めるスレじゃねぇぞスレタイ読め
デザイアドライブ
651
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/30(日) 23:55:15 ID:rgBO1uAMO
ハートフェルトファンシーが好き
『テレテレ、テレテレ、テレテレ、テレテン』の辺りから高ぶってくる
652
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 00:27:28 ID:C4Xq2yzY0
亡き王女の為のセプテット
653
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/01(月) 01:46:47 ID:uMQoib5I0
妖精大戦争だな
654
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/02(火) 07:46:21 ID:7N/P1BOQ0
嘲りの遊戯
655
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 15:27:54 ID:2MPXxOHo0
Ex曲全般
656
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 15:38:43 ID:k.YoSPc60
おてんば恋娘
幽霊楽団
657
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 15:51:05 ID:cShFSvEY0
正直決めらんないけど、the grimoire of Alice 原曲よりアレンジのが好きだけど。
658
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/04(木) 15:54:46 ID:k.YoSPc60
あと不死の煙
659
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/05(金) 02:18:29 ID:HJ092Cig0
魔法少女達の百年祭
660
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/05(金) 04:30:47 ID:mV4XoC5M0
私も
>>659
661
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/05(金) 19:51:02 ID:PWqp/.AE0
同じく
662
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 09:24:07 ID:oumQd7Hg0
妖怪の山
663
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 10:22:59 ID:rroAvp2U0
大神神話伝
神霊廟の曲は何回も何回も聞いてたらドはまりした
664
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 11:16:22 ID:QViKut7A0
イントロの豪華な人恋し神様
665
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 13:29:44 ID:4a0URPyQO
おてんば恋娘
666
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 20:07:48 ID:rKnCoYqY0
亡き王女の為のセプテット
667
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 20:08:16 ID:OF284/AU0
アリスマエステラ
668
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 21:49:12 ID:NCvriJicO
恐らく一番初めにやった東方の曲が一番好きになる
669
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/06(土) 21:56:55 ID:ACofy/020
>>668
分かる 最初にやったのって記憶に残りやすいよな
670
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 15:10:58 ID:kGonU5920
ハレケ、ネイティブ
え?諏訪子好きなだけだろって?
ほっとけ
671
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/07(日) 20:07:39 ID:kdiYV1dw0
ハレの日いいなー
日本むかし話みたいな情景が浮かぶ
672
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/08(月) 19:07:03 ID:se5VnAYA0
この手のスレに上がってることを見たことない今昔幻想郷
大好きです
673
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 03:47:19 ID:2X4ANzLc0
人形裁判
>>672
ところがこのスレだけでも何度かでていた
674
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 21:00:54 ID:BnLqEG0w0
ネクロファンタジアかなぁ
サビが変化して繰り返される曲好きだわ。
東方にはネクロと少女幻葬ぐらいしか無いっぽい?
675
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/09(火) 22:27:35 ID:XssP/FRw0
大サビで音程上がったり少し変化するのはフォールオブフォールとか芥川河童とかあるけど
サビのメロディーラインが完全に2種類あるのは確かに特殊
ネクロは順番に流すけど少女幻想は最後それハモらせるしな
もう歌しか聞こえないもサビでハモるけど、あれはハモり前提だし
676
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 01:24:15 ID:RtGJuY660
レトロスペクティブ京都
677
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 01:55:34 ID:CoUXRmfY0
百年祭
678
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 02:38:07 ID:SYuDyQe60
暗闇の風穴
679
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 05:57:08 ID:x59xylx60
東方妖々夢
680
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 20:29:26 ID:jE9mM2L.O
ハートフェルトファンシー
最初から最後までいいメロディばかり
681
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 22:57:48 ID:q26fdDHM0
>>675
ネクロはサビのメロディライン3種類じゃない?
ノーマルサビ→トランスポーズ?サビ→転調大サビ って感じ
ボーカルアレンジになると原曲のトランスサビの部分が無く、ノーマル→大サビ
ってなるのが謎だわw
682
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/10(水) 23:24:28 ID:LGtkfTkI0
超マイナーだと思うが
夜雀の歌声
683
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 03:42:40 ID:RNgIiHTU0
広有射怪鳥事
684
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 04:03:39 ID:8rpd2ug.0
法界
この曲のために星蓮船を購入したといっても過言ではない
685
:
名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)★
:2014/12/11(木) 09:26:56 ID:???0
>>36
>>280
>>682
握手
686
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 13:44:12 ID:1ikFNq/I0
>>681
最初の耳が痛いメロディー→てーれーてーれーれと上げてく溜め→サビの構成だよなネクロ。
687
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 17:03:31 ID:QIhtG0g60
魔女達の舞踏会広まれ!!!!!
688
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 01:59:05 ID:/sXLu0mI0
たまには 風神少女
689
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 18:02:36 ID:hRpnD74Q0
Witching Dream 幽夢(未使用版)霊戦 星の器 アリスマエステラ 眠れる恐怖・・・
パッと思いつく候補あげてみたら幻想郷の曲ばっかだったわ
690
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/12(金) 20:01:01 ID:YfxI0sPQ0
あまり知られていないであろう名曲 裏切りの少女
691
:
東方良くわかんないメス豚
:2014/12/12(金) 23:57:31 ID:KAEG5jW20
こんちはー
東方良くわかんないくせに書き込みがしたくて堪らない変人です。
東方ボーカルアレンジはすきなんですが………。
692
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 00:05:39 ID:bKxqQ9r60
旧作のマイナー名曲と言ったら交響曲と戦車むすめかな
693
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 00:18:39 ID:bQ5RPgUE0
星の器
694
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/13(土) 09:17:31 ID:FnnfaUGE0
全部合わせてなら亡き王女の為のセプテット
道中曲なら魔法少女の百年祭
旧作ならいざ、倒れ逝くその時まで
695
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 00:57:31 ID:dsVJLXZc0
旧作の曲も結構出てきてるのに全く名前がでないプラスチックマインド
大好きなんだけど人気ないのかな
696
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 02:12:49 ID:1IWV2tLQ0
プラマイ聴くと東方の血しかでてこないんだよね
697
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/14(日) 05:35:46 ID:QF3iuZ360
空中に沈む
698
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/16(火) 18:14:09 ID:BiK1nlqc0
東方と言っていいのかわからないけど蓬莱幻想
699
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/20(土) 04:50:47 ID:pWIe5lYE0
平安のエイリアン
700
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/21(日) 21:28:26 ID:iwcf7/0s0
>>699
なぜか、雪が降り積もる真っ暗な夜の峠道を車で走ってたときに脳内再生された曲だわ
701
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 15:54:16 ID:uunP3gNU0
やはりどうしようもなく神々が恋した幻想郷が良い
702
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 15:55:21 ID:uunP3gNU0
他にはやはりどうしようもなく千年幻想郷もよい
703
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 15:57:51 ID:uunP3gNU0
またどうしようもなく幽雅に咲かせ、墨染の桜が良いな
704
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 16:00:18 ID:uunP3gNU0
さらにどうしようもなく幻想の永遠祭もいいな
705
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/30(火) 16:01:54 ID:uunP3gNU0
最終的にはやはりどうしようもなくU.N.オーエンは彼女なのか?に帰って来る。
いずれも人気投票にはいままで一度も入れたことは無い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板