したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方シリーズ 音楽総合スレ 14

1名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 11:29:43 ID:6x6gJFOI0
東方シリーズの音楽について感想を言ったり、質疑応答したり、語らったりなどするスレです。
ここは原作楽曲・インストの二次創作楽曲、一次・二次創作音楽作家の話題を受け持っています。
自作アレンジやボーカルアレンジは、軽く触れる程度以外、専用のスレがあるのでそちらでどうぞ。

基本的に自由に語り合う場ですが、紳士的な発言を心がけましょう。
◆過去スレ一覧
東方シリーズ 音楽総合スレ 13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1337756976/
東方シリーズ 音楽総合スレ 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320244959/
東方シリーズ 音楽総合スレ 11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303362111/
東方シリーズ 音楽総合スレ 10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295942878/
東方シリーズ 音楽総合スレ 9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286884969/
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
東方シリーズ 音楽総合スレ 7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273141768/
東方シリーズ 音楽総合スレ 6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268990676/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4 (←実質5)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265865340/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263087198/
東方シリーズ 音楽総合スレ 3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260454216/
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226498045/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方シリーズ 音楽総合スレ 3枚目 (26まで)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205482249/
東方シリーズ 音楽総合スレ 2枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180798007/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1138718706/

◆姉妹スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その87
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368328451/l50
東方公式曲スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323574611/
東方音楽ファンが東方以外の音楽を語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1364036283/

◆外部リンク
上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東の方の音楽倉庫
ttp://kurano.blog.shinobi.jp/
東方幻想的音楽(神主作成の旧作MIDI)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/music.html
東方幻想懐古曲(神主作成の旧作PMD)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html

2名前が無い程度の能力:2013/05/26(日) 13:02:52 ID:WCRhWS9c0
>>1

3名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 13:48:22 ID:0ZbcYVHg0
いちおつ
どぶさんのは16枚もあったからなあ重そう&大きくて入らなさそうで買う勇気無かった

4名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:12:08 ID:Z8Ww0n7s0
dbuベストは会場で買った方が例大祭カタログ+交通費を加算しても店舗委託より安くて吹いた

5名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 20:37:55 ID:Z/SmHViA0
>>1

半分は持ってるから悩むところなんだよなあ
>dbuベスト

6名前が無い程度の能力:2013/05/27(月) 23:59:50 ID:cxlLKfVw0
dbuベストみたいなリリースの場合、持ってる部分が多い場合悩むよね

7名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 00:15:02 ID:GQet0NLY0
赤さん(REDALiCE)に赤さん(赤蛮奇)のテーマ曲をアレンジしてほしいと思ったりw

8名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 11:40:21 ID:yxb4f/ok0
お、おう

9名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 21:39:04 ID:hRjbUAHI0
以前稲田姫で出してたところがまたピンポイントすぎるものをw

tp://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=16498
ちなみに稲田姫は一昨日の例大祭で捌けたみたい

10名前が無い程度の能力:2013/05/28(火) 22:29:42 ID:zxVaGRPE0
似たようなベストでIemitsu.のは10枚組イベント価格3000円だったな
あれは一応厚いCDサイズで超軽量にしてたっぽいが

11名前が無い程度の能力:2013/05/29(水) 06:32:20 ID:OMTtFOJM0
ぜぶらのふぃなーれBOXは11枚組で\5000だったか
頒布価格は店頭価格と変わらなかったけど会場だと1枚おまけがついてたんだっけ

しかしこの手のベスト盤はだいたいMP3化音源の入ったデータディスクが入ってるけど
結局自分は音楽ディスクからリッピングして好きな圧縮音源フォーマットで聴いてるなw

12名前が無い程度の能力:2013/05/30(木) 17:34:46 ID:g0YtJvmA0
>>9
他にZIN専売で欲しいのあったから、まとめて通販したった

稲田姫様のもそうだったけど、だいたい順当なピックアップだとは思う
確かに元曲が元曲だから、民族音楽アレンジが多いわな

…けど、「ヴォーカルが少ない」と言いつつ、サンホリ「地-KUNI-」の
『Yb Allul』スルーなのは残念だな
スイホリの方は取り上げてるのに

13名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:33:57 ID:ctyhY.io0
flap+frogのFROWERsシリーズが良すぎて無限ループが止まらない
Cafe de TouhouとかThe Lounge Map 2とかときかけエオリアだとかリラックスできる東方アレンジ好きなんだけど
他にオススメ教えてくれ……

14名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 16:52:17 ID:7nBDrJ3g0
N-tone
はちみつれもん(あいざわ)
狐の工作室
fromadistance
Attrielectrock

ラウンジ〜アンビぽいのまで思いついたやつ

15名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 19:08:21 ID:d4FRLpXM0
>>13flowersシリーズ凄い良いよね

こういう類いのアレンジ探してるのだが音楽鑑賞が趣味になったのが最近で
音楽ジャンルについて詳しくないから難儀してる

間違って違うジャンルの買ったりするのも楽しいから良いんだけど

16名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:14:20 ID:ctyhY.io0
>>14
有難う
fromadistanceとか知らなかったけどかなり良い感じ
D-STAGEは安定して在庫残ってくれているのでいつもお世話になるわ


>>15
東方アレンジ以外なら結構知ってるんだけど、ここじゃスレチだからアレ
flap+frogの作る作品装丁すげぇ凝ってるからCDというモノで手に入れがいがあるのも嬉しい
TwitterでFLOWERsシリーズは色々意味を含んでる的なツイートがあってそれも気になってるんだけど全くわからん
FROWERs:1だとCDの色が赤いのも意味あるらしいんだけどね……

17名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:25:55 ID:.CpFkRf.0
あれ?PHOENIX ProjectC84はまた東方で申し込まれてる?
もう東方は辞めるって聞いてたけど続けてくれるなら嬉しいわ

18名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 20:41:32 ID:cwlkltjs0
在庫処分…とか?

19名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 12:55:56 ID:MgZHaLis0
pastyleとCasketがコラボCDって・・・
いったいどういうものになるのか予想がつかんな
ドラムンベースとアイリッシュ・・・

20名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:00:52 ID:7Sq6On1E0
東方アレンジじゃなくてオリジナルだけどAle & MaltというCDでCasketと荒御霊のコラボがそんな感じだった
今廃盤だけどBandcampで無料でDLできるようになってるから貼っとく
ttp://caskettheband.bandcamp.com/album/ale-malt

聴けばわかるけど、かなり相性良いから今回も期待大

21名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 06:52:01 ID:1u3uSt1U0
thE4.5すげぇなこれ
名盤だわ

22名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 07:58:55 ID:x90Pi/EQ0
前作も充分すごかったけどthE4.5はその上を行った感じだった

23名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:05:40 ID:7/GgqvsA0
参加者が参加者だけに

24名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 20:33:30 ID:Vnppxdqk0
>>13
OrrangeCoffeeのThe Lounge Mapとかはどうだろうか
夏コミで1と2両方とも揃うらしいし

25名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 21:55:06 ID:6qMo4Oqk0
東方の音楽が好きになって最近よく色々聞いてるんだが
UNオーエンは彼女なのかを頭の中で再生していると
何故か途中でFFⅥの決戦につながってしまう
タスケテ

26名前が無い程度の能力:2013/06/03(月) 22:30:28 ID:7/GgqvsA0
>>24
有難う
まぁThe Lounge Map (1) のほうは持ってるんだよね。
個人的には2のほうが好み。

>>25
そのままFF6の決戦とUNオーエンは彼女なのか?のマッシュアップ的なアレンジ作ろう

27名前が無い程度の能力:2013/06/04(火) 21:36:05 ID:Lep22ENI0
>>25おまえのせいで脳内BGMが…

これは誰かがアレンジするしかないですね

28名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 13:23:42 ID:2YUAdao.0
あれっ?みょんさんのサイト復活してるやん

29名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:05:11 ID:0P.7PXrA0
>>28
僅かな期待を持って見に行ったら、
これむしろ完全に消滅しちゃったほうのやつですやん

30名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:14:24 ID:2yGNN.n20
>>29
ん?
Soundcloudアップしたりけっこう立て直し始めてるように見えるが

31名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 18:47:13 ID:0P.7PXrA0
>>30
あれ?これのことでないの?
ttp://www.myonmyon.com/

32名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 19:47:53 ID:2YUAdao.0
ttp://www.myonmyon.net/
こっちね

33名前が無い程度の能力:2013/06/05(水) 20:43:40 ID:0P.7PXrA0
>>32
ああ新しく別のとこに作ってたんだ
把握してなかったよthx

34名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:07:55 ID:RVLSBdXc0
すみません
この前spring showerという曲をニコニコで初めて聞いて非常に気に入りました
似たような曲はありませんか?

35名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 01:53:59 ID:VIATQubs0
ぐぐったらボーカル曲か・・・
それならこっちで聞いたほうがいいよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1368328451/

36名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 03:19:51 ID:RVLSBdXc0
すみません
ありがとうございます

37名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:25:50 ID:Mkscgti60
ふと懐かしく思ってニコニコ動画流星群聞いてみたんだけど、オーエンのアレンジが結構さらっとしててかなり好みだった
原曲は結構トゲトゲした感じがするからこういうマイルドなアレンジ聞きたいけど、しもって東方のアレンジは進んで作るってほど好きな様に見えないのよね
せめて、こんなかんじのアレンジ作ってるサークルってないかな?

38名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 15:51:09 ID:VIATQubs0
夕焼けコンテナ。のwonderlandとかぴったりだと思う

39名前が無い程度の能力:2013/06/06(木) 23:14:06 ID:QqF.7Gso0
アレンジの方向性は違うけど、トマト組のInsanityとかきのこハウスのStarbow Breakとか聞きやすくて好き

40名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:07:40 ID:a98lN4og0
ときかけエオリアいいよね 落ち着く

41名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:15:52 ID:mVDt0EpA0
しかし今回、MISTY RAINが「星影メモリア」というタイトルのCDを
出しててややこしいと思った

42名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:23:55 ID:H4nziJ/o0
四音(漢字)+四音(ひらがなorカタカナ)の組み合わせは良くある気がする

43名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 05:15:05 ID:zqELh00A0
fromadistance夏コミに間に合うかな

44名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:59:02 ID:SV.IsNjc0
>>40
楽器の使い方が面白いなと思う
鼓が楽しい

45名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 14:12:26 ID:vWlR.Pvc0
突然で申し訳ないけどLixさんみたいなリキッドファンクのアレンジしてるところって他にある?

46名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 12:13:49 ID:i2brV4vc0
こちらで質問していいのか判りませんが、夢違科学世紀に収録されている上海紅茶館とゲーム内での上海紅茶館の音質?が違うのはPC環境のせいなのでしょうか?
収録されている方も好きなのですが、ゲーム内での音の方が好きなのでプレイしている時以外も聞ければなと思い・・・

47名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:34:13 ID:XZGUuUd20
>>46
夢違に収録されてるのはZUNがセルフアレンジした曲だから別の曲
原作持ってるならゲーム内BGMを抽出するツールがあるのでググって、どうぞ

48名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 13:47:09 ID:i2brV4vc0
>>47
回答ありがとうございました

49名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 02:09:23 ID:AHVA0iJ60
今更だけどリキッドファンク「だけ」アレンジしているサークルって少ないよな。
ハードコアとかを基本にしていて、時々リキッドファンクもアレンジする、みたいな感じでさ。

50名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 14:51:29 ID:VfUOwjPA0
flap+frogのFLOWER2気に入ったから1探してたら新品残り1ゲット~良いわ~

質問
casketみたいなアイリッシュ音楽でオススメ教えてください

51名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 20:49:13 ID:14x1Kvqk0
>>50
定番どころでk-waves lab
グーシャンダグー
ジャージと愉快な仲間たち
CHRONOS RECORDS
オーライフジャパンの「東方温泉祭」(お燐がジャケイラストのやつ)
東方黒髪少女地位向上委員会の「濡羽ノスタルジア」
趣味工房にんじんわいん「秋彩」

AQUA STYLEの「悠久フォークロア」と「幻想フォークロア」が
気になってるんだけど、上で上げてるのと傾向的に似てる感じ?

52名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:01:51 ID:M6jMmLU60
ジャージと愉快な仲間たちはフォルクローレだからアイリッシュとは微妙に違う気もする
とりあえずFloating Cloudもかな
もう1年以上新譜出てないけど

53名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 21:11:01 ID:1rGDw0o.0
アイリッシュ専門で活動してるとこは、知る限りcasketだけ。
民族音楽ならほかにいくつかある。(が、いくつかだけ。)

54名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:23:13 ID:SkGN5D420
オーライフジャパンとk-waves labとの合作のゴツまさ倶楽部マジオススメ
Floating Cloudもアイリッシュ専門でいいのでは?まぁ1年以上(ry

アイリッシュサウンドハマったなら東方という枠をはみ出していくのも良いと思う
まぁそれ以上はここでは語れないけれども

55名前が無い程度の能力:2013/06/18(火) 15:55:32 ID:LJt.aTNc0
皆さんレスありがとうございます

56名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 01:51:12 ID:XYD8pfGA0
狐の工作室の永夜抄の音と紅魔郷の音だけもってないんだよな
永のほうは、まだ売ってそうだと思ったが通販全滅だったしなぁ…
秋葉の同人系に行けば店頭販売で売ってるかな?

57名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:03:49 ID:873nD6FQ0
通販で全滅してたら店頭で売っていることは稀にしか無いので、
一応確認してみる価値はあるが期待しすぎると絶望のあまり命の危険があるので程々にして、
まんだらけを巡回することと、ヤフオクに貼りこむことあたりから始めると良いように思う

58名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 22:51:18 ID:MJDkxRuk0
質問です。爽やかな感じのアレンジ曲はありませんか?
Sound Onlineの「NOSTALGIA」収録のMirage of the Rain
Levo Lutionの「Skyrise」収録のSplit Horizon
はちみつれもんの「Flutter Girl」収録の風神少女
など。
別にテクノアレンジでなくても構いません。最近梅雨で蒸し暑い所為か涼しい曲が聴きたくなりました。

59名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 23:29:59 ID:ElqOJCUk0
>>58
sound online "Constellation"
QLOCKS "BLUE"
とかが、爽やかで気に入ってるなぁ

soundonlineは夏コミに新譜あるのかねぇ

60名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 13:45:57 ID:2agcVNQk0
N-tone+Dust_Box_49のLord of Treasureship
cc*=styleのMagic Typeあたりなんてどうだろ

61名前が無い程度の能力:2013/06/20(木) 23:38:12 ID:zOV51D4w0
>>59
>>60
ありがとうございます。

62名前が無い程度の能力:2013/06/22(土) 02:12:23 ID:Ws9IX3AE0
>>59
soundonline新譜出てもボーカルなんじゃないかなぁ
最後にインストメインのアルバム出たのもう3年以上前だし・・・

63名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 16:03:03 ID:tPpQmNPc0
クロネコラウンジ太っ腹

64名前が無い程度の能力:2013/06/23(日) 18:19:10 ID:/3wFgg5E0
幻想郷交響楽団の演奏会聞いてきたが素晴らしかったな
やっぱ生オケは違うわ

65名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 21:56:21 ID:jCPs4lz20
聖徳伝説の生演奏メタルアレンジってありますかね?

66名前が無い程度の能力:2013/06/26(水) 22:19:27 ID:5HU9sePU0
子猫奪回屋が生演奏じゃなかったっけ

67名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 01:09:22 ID:jkgWx6hE0
全部生だと戯音楽団のくらいしか知らないな

68名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 09:16:31 ID:G5KClXpI0
スクリーモになるが、ふぉあぐらのWe Cannot Get Out Of Here Forever
生演奏って縛られると自分はこれくらいしか思い当たらんなあ

6965:2013/06/28(金) 19:23:35 ID:lTtb9MdE0
ありがとうございましたm(_ _)m

70名前が無い程度の能力:2013/07/01(月) 02:09:02 ID:QLLVihGs0
>>38 >>39

すごく今更だけどありがとです

71名前が無い程度の能力:2013/07/07(日) 02:44:39 ID:fY1sIiq.0
Dubstepでいいアレンジあります?
SkrillexみたいなのでもBurialみたいなのでもどっちでもOKです

72名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 08:03:06 ID:9CbhlJq20
あんまり詳しいわけじゃないけど
ダブステップならジェリコの法則やNine Connectあたりかなぁ

73名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 08:17:25 ID:s0YOjGrM0
ダブステップばっかりやってるところってのは無いしたまにやるところが結構あるって感じだからなあ

74名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 20:07:16 ID:cxA8d6GU0
Nhatoさんのダブステップが好きだな

Delay Order
DEAD SPACE
LIMBO

インストのダブステップだとこの3曲しか知らないけど
他にもありますか?

75名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 21:09:38 ID:qAFialr.0
埼玉最終兵器とAetherの合同CDの平安のエイリアンと虎柄の毘沙門天のアレンジがそれっぽいかな

76名前が無い程度の能力:2013/07/08(月) 23:29:55 ID:y4EL9mQ20
クロネコラウンジの神霊廟Setがダブステ成分多めだったかなー

77名前が無い程度の能力:2013/07/09(火) 23:37:37 ID:xONI0R4o0
音召缶のMayday Bは良いダブステだった

78名前が無い程度の能力:2013/07/10(水) 05:38:01 ID:QETIv6kc0
てs

79名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 13:05:59 ID:.0higxAg0
・ジェリコの法則
『Arrenged Explosion』
ttp://jerico909.jimdo.com/

・彩音 〜xi-on〜
『LOTUS -ロータス-』
ttp://xion.art-studio.cc/lotus.html

そろそろ新譜の時期ですよー
彩音の新譜は意外すぎる

80名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 13:32:55 ID:pc5R/lOw0
ジェリコさんが新譜のタイトルでスペルミスしてるんですが大丈夫なんですかね

81名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 19:14:53 ID:Wo85pHlE0
クレジットのとこもArrengerとかなってるしガチだな

82名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 22:11:04 ID:1CovFLZI0
単なるスペルミスではなく何か意図があってaがeになってるかもしれないじゃないか!

83名前が無い程度の能力:2013/07/15(月) 11:27:02 ID:ng31dA/o0
よく見たら過去のCDのクレジットも全部arrengerになってるんだなぁ

84名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 22:15:02 ID:c/JuPirc0
・UI-70
『cross the Great Divide』
ttp://ui-70.sakura.ne.jp/ui-70/

UI-70きたで
にょーさんのギター帰ってきた?

85名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:18:52 ID:TAnFf7qY0
うーん…

86名前が無い程度の能力:2013/07/18(木) 23:25:06 ID:CyB1XK1c0
この

にょーさんはソロだけなのかな・・・

87名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 18:58:51 ID:rLD0xrcA0
10 made to beは委託販売していないのでしょうか?

88名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:02:30 ID:S0WqOiw60
>>87
去年の冬コミで出て、今年の1月中旬くらいからメロンとかで委託してたよ
今はもう品切れみたいだね

89名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 21:21:02 ID:S0WqOiw60
ああ、「メロンとか」じゃないや、メロン専売だった
ここは再販はしないんじゃなかったっけ…
あとは中古探すしかないかね

90名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 09:56:22 ID:0tbelrLY0
>>89
ありがとうございます
中古が出るのを気長に待っています

91名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 20:36:13 ID:1H2ueT3M0
navigation il mareを中古でやっと手に入れた
かなりいい 夏っぽいし

92名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 00:22:27 ID:iAAGFbq20
・Rolling Contact
『TOUHOU meets TRANCE 1』
ttp://youzyo.net/sp/c84/loli-0036.html
『HARDCORE BARRAGE 4』
ttp://youzyo.net/sp/c84/loli-0037.html

・東京アクティブNEETs
『東方爆音ジャズ4』
ttp://active-neets.net/bakuon4/

・趣味工房にんじんわいん
『紅殻姫童体 - STARBOW BREAK COMPLEX -』
ttp://carrotwine.muse.bindsite.jp/pg298.html

93名前が無い程度の能力:2013/07/22(月) 21:24:55 ID:6DIm9QFM0
もうすぐ夏コミなのに冬コミ新作の開封すらしてない

947月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/23(火) 23:54:07 ID:Lu99eVJA0
PSO2をやりつつ、例大祭新作を聞いている人も居ますよwww

957月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/24(水) 23:15:54 ID:AY.KbQ2U0
・アルトノイラント
叙景的ピアノ競作集「春の海」
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001013836_alto_harunoumi.php

何年ぶりの新作だろう
東方以外の曲も入ってるっぽいけど(ジャケイラは小鈴ちゃんかな)

967月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/27(土) 17:32:24 ID:LtzG7nZY0
埼玉さんとこ来てるね

977月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 08:18:18 ID:2SoDyYUg0
・Schafstall
Solaris LuesII
ttp://yto6.blog.fc2.com/?no=82

El dorado時代の前作がかなりの当たりだったから今回も期待

987月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 19:04:28 ID:alOiOjLk0
・TAMUSIC
『東方四重奏8』
ttp://tamusic.jp/tam3-0107/

ここのジャケット絵はいつも素晴らしい

997月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/28(日) 20:35:39 ID:APqKwcKc0
>>98
そのジャケ絵スゲー良いな。
あとこんな透明な半霊初めて見た

1007月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 02:25:44 ID:fV8sXjeg0
・梶迫小道具店
『J1000』
ttp://cjvk0016.tumblr.com/
デザイアドライブオンリーアレンジ

N13、K14…の流れだとS15あたりなんじゃないか、と思ったら
そうか「Ja1000」かw

1017月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/29(月) 22:09:29 ID:mrn/uoQc0
・Frozen System Records×KINZOK ON×FOX RAVEL
『SORCERESS SUMMER』
ttp://fsr.jpn.org/ffk001/

この3つのサークル大好きだから嬉しい XFDもうるさくて良い感じ

1027月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/30(火) 19:33:20 ID:.wxZd1Js0
fromadistance新作なし告知に絶望した

103名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 07:25:46 ID:VQJZB.3U0
fromadistance新譜落としたのかー・・・
まぁDemetoriの新譜が聴けるだけでなにがあっても許せますし

104名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 10:10:00 ID:KDKd1zKM0
Demetoriナシって言ってますけど

105名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 10:23:12 ID:4K0kThLQ0
どこで?

106名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 10:27:32 ID:KDKd1zKM0
twitterで夏は間に合わないから冬に向けて作っている、あと1曲どこかに参加してますって言ってる

107名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 10:48:04 ID:4K0kThLQ0
そうなのか、見逃してたサンクス
一気に萎えた・・・

108名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 11:25:03 ID:ru5csFZU0
ああああああああああああ

109名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 11:42:59 ID:fta3lw760
夏コミに参加するって正月に書いてあって楽しみにしてたから残念だ

110名前が無い程度の能力:2013/07/31(水) 20:53:21 ID:fugT0HbE0
仕事や生活があるから仕方ないね
その分冬を楽しみにしてようぜ

111名前が無い程度の能力:2013/08/01(木) 23:09:06 ID:HBeS5.Ig0
・Foxtail-Grass Studio
『monocolotion』
ttp://f-g-s.net/fgst0011/

・流派未階堂
『神秘和音~Mysterious chord』
ttp://www.mikaido.net/product/waon.php

逆に考えるんだ、冬コミまで待てば新譜が買えるんだと・・・

流派未階堂は解散した流派未確定が新しく立ち上げたサークルの模様

112名前が無い程度の能力:2013/08/01(木) 23:59:31 ID:ER3aD3LM0
・flap+frog
『FLOWERs:3』
ttp://stereophonic.ya-gasuri.com/

・OrangeCoffee
『The Lounge Map 3 - evening caffellatte set』
ttp://orangecoffee.sarashi.com/lm3/

113名前が無い程度の能力:2013/08/02(金) 05:40:22 ID:biPOOefU0
・埼玉最終兵器 & Aether
『Eternal eclipse』
ttp://www.lkjp.net/c84/

114名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 13:10:27 ID:Ro22/yvY0
カタログ眺めながらチェックしてるけどどうしてもテクノトランスに偏るのう
HR/HM系はみんなボーカルに行ってしまって寂しい限り

115名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 17:16:55 ID:lze6Hjzk0
そこでアコースティックなオーケストラとかですよ

116名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 17:22:44 ID:5XLy0E/M0
イージーリスニング系は豊作続きでお腹一杯でござる
もっとドコドコを…

117名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 19:22:05 ID:3HjjYNKU0
・ししまいブラザーズ
『夏陽炎』
ttp://www.sisimai-bros.com/product19.html

118名前が無い程度の能力:2013/08/03(土) 19:27:04 ID:soHzDh9M0
・pastyle & Casket
『Druma 'gus dord』
ttp://www.yukinohana.net/~casket/PCCD0001/

119名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 01:01:43 ID:i9c98WMA0
・Accord on Codes
『Where I Fall in Love』
ttp://accord-on-codes.tumblr.com/post/56591390884/where-i-fall

・街角麻婆豆×Aleile
『夏色の結晶』
ttp://nakasako.jp/pub/sawayaka/

個人的にはイージーリスニング系もっとガンガン来てくださっても構わんのだけどねー

120名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 09:38:22 ID:CDq5NdcA0
Demetori→新譜落ち IRON ATTACK!→ボーカル UI-70→にょーさんいまだ戻らず
彩音→今回はトランス さかばと→東方島じゃないと
今回のギターアレンジは不作感がすごいねぇ
まぁその分ジャズとかは充実してるけど

121名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 09:50:05 ID:SJNLmVng0
加えて鷹はオリジナル、minamiは情報なし(たぶん新譜なし)
黒ヶ音もオリジナル

確かにメタル勢には寒い夏になりそうだ
鷹のは東方じゃないだけで十分カッコよくはあるんだけどw

122名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 12:26:44 ID:AKW./Icc0
メタルならあんこうがあるではないか。
ttp://deathankou.blog129.fc2.com/
ボーカルとは別にギターインスト版が全部収録されてる。

123名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 12:30:10 ID:AKW./Icc0
Thousand Leavesも8曲中5曲インストだぞ。
ttp://ameblo.jp/tlbach/entry-11583148095.html

124名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 13:14:08 ID:STbbWCR60
ギターインスト版つっても基本的にヴォーカル立たせるように作られてるから
インスト曲として聴くとどうしても物足りなさが

125名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 17:45:20 ID:BPXg9QJk0
・OG-G Music Works
『HOPPING JUMPERZ』
ttp://ogg-music-works.net/hop/

・荒御霊
『心娶 Kokorometry』
ttp://arami.rdy.jp/disc/kokorometry.html

126名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 20:43:11 ID:STbbWCR60
・DDBY
『癒しの風 vol.2 蓮台野夜行』
ttp://ddby.jp/

127名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 21:35:01 ID:Nh1UWeag0
今回本当にインストは和み系多いなぁ

128名前が無い程度の能力:2013/08/04(日) 23:54:38 ID:qlLAZ.sE0
Floating Cloud
『Nersery Stories』
ttp://www.floatingcloud.net/special_20130812.html

ひっさびさのFloating cloud

129名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 00:20:11 ID:mXuqtq7U0
・sound sepher
『sepher.jp 東方アレンジコレクションII』
ttp://sepher.jp/circle/circle_31.htm

メタルではないと思うけど、熱さは十分にあるぜ!
どぶうさぎやJun.Aのアレンジが好きなんだけど、似たようなアレンジをしているサークルってあるのかな?

130名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 01:31:16 ID:Z7KlNIL60
>>129
うぐぐCD全部持ってるからスルーかなと思ってたのに新録の2曲が恨めしい
2曲で1000円と思うと高い買い物だ・・・

131名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 08:40:55 ID:jH.f.U920
>>129
東部開拓地は打ち込みロック系なのにけっこう話題になってた印象があるな

132名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 09:44:39 ID:qXMDbPZg0
そういえばわさもんっどこ行ったんだ

133名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 10:01:53 ID:5vb.i7Uk0
・ネコノツカ
『Femto FiberⅡ』
ttp://nekonotsuka.net/www/NZCD0009.html

134名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 21:08:50 ID:rSyfdnWY0
・シュールレアチーズ
『VALENCAY』
ttp://surrea.web.fc2.com/works.html

135名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 21:34:24 ID:wG.pACIg0
さかばと今回も新譜落としたっぽいな

136名前が無い程度の能力:2013/08/05(月) 22:54:53 ID:5vb.i7Uk0
・音召缶
『Gensou Raving!2』
ttp://otome-kan.net/product/1750

137名前が無い程度の能力:2013/08/06(火) 17:00:58 ID:0bHXB4Wc0
新作落とした告知は逆を言えばそのうち出るってことだ
二度と出ないと思ってたサークルもあるし待てるだけ幸せ

138名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 00:34:32 ID:tg1yLRU.0
n-tone東方アレンジ引退ですと

139名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 07:25:37 ID:10Fy/GNg0
冬からそう言ってたからね
8年もやってりゃ飽きるわ

140名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 07:34:51 ID:51/AxNqM0
とかいってすぐ帰ってくる所を今まで何度も見てきたからねえ
まあやりたい事やるのが同人なんで気が向いたらまたやってくれればいい

141名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 10:17:22 ID:5Ju8iOEQ0
>>135
そもそも今回東方で申し込んでないし・・・

142名前が無い程度の能力:2013/08/07(水) 23:12:50 ID:bzvc1cyE0
・ジップデークレ
『transition』
ttp://www.zip-de-kure.com/

サークル名から想像される以上に良い感じ

143名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 10:21:30 ID:ohMvGavI0
・さかばと
『合言葉、世界。』
ttp://tuutenn.s66.xrea.com/tucd_09/watchword_a.html
なんだかんだ言われてたけど通天さんきてたよ

144名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 17:16:52 ID:eBC1moOM0
・狐の工作室
『東方幻想界 -紅魔郷の音- 彩』
ttp://yuki-factory.main.jp/event/knth-0013.html

・Tutti Sound
『東方映画音楽選 -TOHO FILM MUSIC SELECTION- 〜永代ノ宴』
ttp://tutti-sound.com/sp/tscd008.php

クラシックアレンジサークルもっと増えてほしいなぁ

145名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 19:15:24 ID:noggQdKk0
クラシック系のアレンジサークルは、なんか「組曲」的な形式で
紅から順番に全曲アレンジやっていって、風あたりで力尽きる感じw
流派未確定も地で終わっちゃったし(まあ改名したそうだし、今後に
期待したいけど)

星や神の全曲オーケストラアレンジとか、まだ出てないよね

146名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 19:27:35 ID:VSdFV9uQ0
>>145
>風あたりで力尽きる
あるあるw無理してリリース順でタイトルごとに出さずとも、作りたい曲だけ作ってればいいのにねぇ…
そういうCDのがむしろ、ハズレが少ない感もあるし
星はどうだったか忘れたけど神のはあった気がす

147名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 21:26:15 ID:HLqp3.0w0
Phoenix project、東方再開するのか

148名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 22:16:36 ID:ebSybE4E0
知ってた

149名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 23:04:48 ID:ETgyzS2I0
早いw
いや、もちろん喜ばしいことではあるが

150名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 17:44:19 ID:Gzpfjn7o0
ワロタ

151名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 20:03:55 ID:1oLR3Eps0
いまだに3つくらい好きなサークルの告知が着てない状況でヤキモキしちゃう

152名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 20:50:27 ID:DruaKahU0
そういうギリギリな所に限って会場限定の手焼きだったりするから困る

153名前が無い程度の能力:2013/08/09(金) 21:13:36 ID:K4A6JOII0
ギリギリまで作業中か

154名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 15:43:54 ID:GBN8PeCI0
三日目に出るならまだ時間はある

155名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 15:56:22 ID:9Tyt5ZLk0
いつも思うんだけどなんで修羅場るんだろうな、余裕持って制作すればいいのに

156名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 16:44:32 ID:Iv9IIV020
サークル側になってみればわかるだろ

157名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 16:45:03 ID:fO2dKvfk0
本の場合だと

余裕を持って入稿
     ↓
…もう一冊作れるかな?
     ↓
二冊目なんとか入稿
     ↓
…コピー誌作れそうだな

という円環の理がしばしば発動するそうだが

158名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 16:58:33 ID:oN1HoQak0
サークルチェックも結構ギリギリまでやっちゃう俺としては気持ちがわからんでもない

159名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 17:02:02 ID:3pfcakrQ0
追い詰められないとエンジンがかからない俺には
しっかり時間管理できる人が羨ましいよ

160名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 19:33:27 ID:qpxjkUm60
例大祭から夏コミなんてあっという間だしね
一曲に二週間かかったりもするし

161名前が無い程度の能力:2013/08/10(土) 23:42:07 ID:bmc9X9Ls0
>>155
仕事始めたら思ったより余裕がない、なんてことは日常茶飯事

162名前が無い程度の能力:2013/08/11(日) 22:21:46 ID:PI3PaLE60
・HEKATONCHEIR BEATS
『⇒Prick Trick』
ttp://www.hekatoncheirbeats.jp/HKCD-0006.html

163名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 00:38:12 ID:e2AymYmk0
楽しみにしてたサークルが欠席うわあああああああ
冬に期待しよう・・・

164名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 12:23:03 ID:PCaRhVt20
3日目だからってコミケ始まってから告知されてもノーチェックになりがちですわ。
遅くてもイベント3日前には告知して欲しいです。

165名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 12:33:37 ID:WFf96/NM0
お客様が出たぞー!囲めー!

166名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 13:05:45 ID:3rnbHaoQ0
コミケ1日目に告知したところは完全に見過ごしたことがあるから同感はできる
お互いに不利益しか無いから告知は早めにお願いしたい
こっちも全力でチェックするからさ

167名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 19:21:24 ID:WFf96/NM0
何もサークル側だって怠けてて告知遅れてる訳じゃないんだからさ
全力でチェックとか大層な事言うなら前日にも見てやれよ

168名前が無い程度の能力:2013/08/12(月) 19:23:59 ID:nLwRUXOQ0
流石に前日は当日の準備とかで忙しいからちょっと・・・

169名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 12:49:31 ID:dV3Rh2Rw0
実際、買いに行く側の意見って重要よね
より多くの人に手にとってもらいたいなら…商売でやってるか趣味でやってるかの違いは大したことではない

170名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 13:46:43 ID:piRmgdjo0
最近、twitterから特設へのリンク張って告知する一方、
自サイトからリンク張ってない片手落ちサークルをチラホラ見かけるね。

171名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 15:05:55 ID:O2lV9wZ20
前日だとすでにバスなどで移動中の人も多いからそのときに確認してくれと言われてもなかなかきつい
いくらスマホがあると言ってもね

172名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 15:29:04 ID:a07q0yJw0
告知をTwitterのみってのは結構辛いなタイムラインをさかのぼる必要あるし
できればウェブかブログあたりでやってもらえると助かるんだが…

173名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 17:14:55 ID:IxysrasU0
事前に告知をしっかりやってる方が買いやすいなんて、当たり前だろう
どこだって時間かけて告知したいはず
それでも遅れてしまうなら、仕方ないだろ
サークルだって分かってるだろうし、
不満は現実にチェックできないって形で出るからサークルの責任に跳ね返ってる

>>172
Twitterだけ告知は困るね
その場ですぐにチェック出来るとも限らないし
ましてTwitterをみんなが見てるとも限らんからね

174名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 17:27:11 ID:wy02MlMM0
そんなことより新譜の話しようぜ!

175名前が無い程度の能力:2013/08/13(火) 17:37:08 ID:B9tg/Mso0
星までのラスボス曲はどれも本当に好きなのしかなかったけど
神に続いて、輝もあんま好きにはなれなさそうだ…

今作は5面道中がよかった

176名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 00:29:09 ID:hkTvLlhE0
5ボスでがめってそれ以降進めれてない人間だけど5道中はいいと思う

177名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 00:47:04 ID:xPQXHlEk0
輝針曲は悪くはないし良い部分もあるけど惜しい曲ばかりかな
いまいち盛り上がり切れない

178名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 00:50:28 ID:7frIuxT60
>>174
メタル不作と言われてたけど
Crazy VoltageとAlice in the hole!はすごいよかった

179名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 08:48:24 ID:idm56xBM0
公式曲スレっていうのがあるしそっちの方がいいんじゃ

180名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:13:18 ID:6HlltdUw0
通天さんのEXボスアレンジ聴いてみたい

181名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 09:45:38 ID:xMYu/itE0
さかばと委託まだー?

182名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 13:07:44 ID:cKOvBYew0
メロブ見てみんしゃい

183名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 13:59:42 ID:xMYu/itE0
ごめん来てたありがとう

184名前が無い程度の能力:2013/08/14(水) 22:59:27 ID:wAlXFyDw0
⇒Prick Trickがやばいらしいな……
会場限定だから地方の私は死んだ

185名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 13:56:51 ID:7zo.ij8I0
その道の専門家から見た評価はどうなんだろう?
稚拙に見えるんだろうか…

186名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 19:40:35 ID:lwf2XCd.0
なんのこと?

187名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 05:14:00 ID:tJIXHLos0
さかばとしゅごい

188名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 05:46:21 ID:rarnm9QU0
輝針城のタイトル曲がよすぎてなかなかプレイを始められない
久しぶりに東方っぽさがあふれ出るいい曲ぞろいの作品だった
ただ6ボスはちょっと微妙だったかな?

189名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 07:12:33 ID:qeqrw5.c0
6ボス曲良かったやろ‼
どーでもいいけど次回からスレタイにインスト入れたい

190名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 08:49:32 ID:LSMoPKyA0
6ボス曲はかなりいいな

191名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 08:51:10 ID:LSMoPKyA0
あー、というかプレイすらしてない奴の意見か、じゃあどうでもいいや
久しぶりとか言ってるし

192名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 08:54:20 ID:VO/scLUw0
25ボス曲が好き
しかし最近はラッパ分が足りないな

193名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 10:23:22 ID:5Xr/y4sA0
>>191
なんで、微妙って言われただけで怒ってんの?

今回は、タイトルが一番すき
2ボス、Exボス、1道中、3道中が次に好きだな
6ボスは俺も微妙に感じた

194名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 10:33:17 ID:wfOu29P.0
>>193
プレイしてないのに曲が云々言ってるからじゃないの・・・

このスレも原曲語れることになってるけど公式曲スレ一応あるんだしそっちの方がよくない?

195名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 10:48:35 ID:S3tYA4Lw0
なかなかプレイを始められないって一文をプレイしてないと決め付けるのは流石

196名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 10:55:54 ID:wfOu29P.0
プレイはしてるのか
なんかごめんね

197名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 13:51:22 ID:9Xcfv57M0
ちょっとしたことで波風立てんな
繊細な奴多すぎだろ

198名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 16:50:38 ID:2QBwiT4.0
夏の戦利品徐々に消化中〜

>>95の「春の海」は、厳密に東方アレンジと言えるのは11曲中2曲だけだった
5曲は非東方曲のアレンジとオリジナル、3曲が「鈴奈庵」と茨華扇のイメージ曲、
あと東方曲アレンジから発展させてほぼオリジナルになった曲が1曲
東方曲だけを聴きたい人には微妙なアルバムかも

鈴奈庵曲と華扇ちゃん曲はなかなかそれっぽくて、個人的には結構好きだ

199名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 20:02:44 ID:Jzz9r3qc0
耳に残る曲があまりないような・・・
何度もやれば味が出てくるのかな

2008月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 21:10:53 ID:evf9LcFoO
スルメがいいかコーラがいいかはお前さんしか知らんよ

2018月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 22:42:04 ID:IO3q1LX20
一面道中曲がなんというか…ナコルルっぽい
民族アレンジとかしたら映えるのかな

紅から輝まで一面道中曲は本当にハズレがないね

2028月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 22:46:39 ID:/EU2U6jI0
すでに輝1面道中は夏コミで民族アレンジしてるサークル多かった

2038月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 23:04:35 ID:Q2dOpST20
ミストレイクを民族アレンジしててかつ通販で手に入る作品って
k-wavesLAB以外にどこかある?
自分も久々に民族アレンジと相性のいい曲だと思うので、もっと色々聴いてみたい

2048月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 01:21:32 ID:oXrDuGpw0
>>203
ジャージと愉快な仲間たちの「Jina-Jina Tink」、1曲目がミストレイクアレンジだった

2058月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 01:22:33 ID:RHPUMvUU0
輝は4、EXのアレンジが楽しみだ

2068月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 01:46:54 ID:E.F3N7DU0
新曲で民族音楽といえばFloating Cloudの暁雲アレンジはキたわ
紅楼アレンジのときといい哀愁漂う曲に二胡の音はいい・・・

2078月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/20(火) 22:13:33 ID:vzR9ond60
さかばと初めて買ったがいいわ〜これw
特に2曲めがツボすぎる

2088月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/21(水) 23:58:19 ID:sW11ZLD20
>>188 ごめん、自分の発言でちょっと荒れたみたいだね・・・

もちろんプレイはしてるよ、Nレベルの腕だけど・・・
久しぶりっていったのはなんというか初回プレイで星とか神とかよりも懐かしさを感じたからって、単純にほめたかっただけなんだ。ごめんよ
タイトル曲のくだりも単純にすごく気に入ったってだけだったんだけど・・・

2098月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/22(木) 00:12:27 ID:ssSsCz620
個人の好みがあるから気にいる曲も気に入らない曲も当然出てくるさ
あまり気にしなさんな

2108月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/22(木) 00:14:16 ID:Tu61pI3w0
タイトル曲のくだりには触れるのに6ボスのくだりには触れない謎

2118月22日1:00 - 3:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/22(木) 00:16:07 ID:r/MyjnEg0
次スレからはタイトルにインストアレンジとか入れられないかな
公式曲スレ有るんだし

212名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 21:30:47 ID:4wofjNpc0
「神主の曲を悪く言うな〜プンプン」とか
「プレイしてないで原曲を語るヤツうぜー」とか
「原曲スレあるんだから、こっちじゃなくてあっちで語れ」とか

なんでこんな面倒くさいスレになっちゃったの?

213名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 21:53:44 ID:r/MyjnEg0
そんな面倒くさいレスもいいから

今年の夏コミは久しぶり(?)にmoroさんの東方アレンジが聞けて嬉しかったわ
輝針城のアレンジも楽しみだなー

214名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 19:53:34 ID:VPZGKWOc0
3面道中と6面道中&ボスの曲最高や
6面ボス曲では永夜抄以来の良曲だと思う
メロディラインがちゃんと東方してるしゴリ押し感もないし自然と盛り上がる

215名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 20:28:52 ID:0mAK99xI0
神6ボス曲の「パーーーーーーーー」もよかったけど、
今回の6ボス曲の「ジャッ、ジャジャッ ジャッ、ジャジャッ」が
だんだん音が重なって高くなっていくところがたまらん

あと、幻想浄瑠璃で琵琶の音が入ってるとこがいいな
始原のビートのドラムオンリーパートもそうだけど、「東方の音」と
してはちょっと新しい方向性だな、と思った

216名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 21:43:10 ID:YSKEAxl.0
夏もまだ聞いてないCDがあるのに気が早いが
冬は少なくないサークルがオリジナルで出る宣言してるな
それもインスト系ばかり・・・・・

217名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 21:55:06 ID:XkquQwKE0
鷹のライブチケット予約した
オリジナル曲も結構あるだろうけど、とりあえずデザイアドライブでヘドバンしたい

218名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 22:08:52 ID:OLWxMV520
>>216
例大祭−夏コミと続けて新譜出したサークルもあるし
そういう時期もあるだろうと思うことにしたよ

219名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 22:44:07 ID:YSKEAxl.0
夏もまだ聞いてないCDがあるのに気が早いが
冬は少なくないサークルがオリジナルで出る宣言してるな
それもインスト系ばかり・・・・・

220名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 06:23:29 ID:laVYVEkQ0
Fly Throughかっけえ
今回のTatshはインスト多くて俺得だわ

221名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 06:37:46 ID:RcOVzRVk0
ここに書いていいかわからんけどまらしぃがこの前上げてた東方メドレーやばいな
一週間くらいループ止まらん

222名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 20:40:52 ID:D6V2juqc0
夏コミのCD崩しながら思ったんだが
輝針城アレンジはそこそこある
・・・が秘境のマーメイドアレンジが一曲も見当たらない!

223名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 23:42:03 ID:3XtBdaz.0
>>221
さっそく聞きに行ったけどいいねこれ…やっぱこの人のピアノアレンジすごくいいわ
地しか買ってなかったけど今度全部揃えよう

224名前が無い程度の能力:2013/08/25(日) 23:36:54 ID:V3aK74x.0
妖精大戦争、秘封倶楽部、輝針城の全曲ピアノ楽譜あげてる人もアレンジがすごかった

225名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 20:37:53 ID:09C6vOew0
彼岸花葬が欲しすぎて頭おかしくなりそうだょ
これいつか再販あるかな?

226名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 21:03:38 ID:VwSsJBYM0
>>225
前に似たような事をUI-70のサイトで聞いてみたら
「絶対にないです」ってにょーさんに言い切られたんで、まず無いと思う

227名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 21:08:45 ID:.0CGWtrU0
>>225
似たようなパターンで中古値段が高騰してたUnbeatable Accompliceも
最近お手頃価格に落ちついてきたし、あと一年くらい待てば彼岸花葬も
もうちょっと入手しやすくなるんじゃないかなあ

Cradleとか花詠束とかも、この一年くらいでかなり値下がりしてるよね
(もちろん本当は、サークルさんが出した新品を買って還元したいけど、
再販しないと判ってる物に関してはなあ…)

228名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 21:31:27 ID:Qzlb3ms20
俺も後追いで彼岸花葬手に入れたけど
頒布数ってどれくらいなんだろうな。500くらいはあるんだろうか

229名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 22:02:56 ID:6AD8F4HA0
実物が欲しいんならヤフオクで彼岸花葬1000円で出てるから狙ってみれば?
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u54253608

つーか5年以上前の作品でサイト公開もDL販売もしないんだったら
黙って(これ大事)なりふり構わない方法使っていいと思うわ。
中古でプレ値で買おうがサークルには1文も入らないんだし。

230名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 22:32:31 ID:GrM4oX/s0
>>227
Cradleはま.だ.し.も.後.者.は絶.対まりおの再録が出たせいだよな
ほと.んど.ニ.コ.◯の.せいで.高騰して.ただろ

231名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 23:51:44 ID:Op2gedgE0
ぶっちゃけ最近のCDの方がクオリティ高いわな、昔の作品はコレクション的要素が大きい

232名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 01:13:13 ID:a1YqA2wg0
一部のバイヤーやマニアが煽ったりプレ値つけたりするから勝手に上がるだけってのもあるしなー
個人的にはイベント行く往復の交通費+手間賃考えたら余程のことがない限りプレ値で買ってもマイナスにはならんけん
どうしても欲しかったら買っちゃうけど

233名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 01:33:58 ID:.EWyPXAc0
彼岸花葬以来プログレメタルの名盤が出てこないんですがそれは

234名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 05:08:29 ID:8tHPIcsw0
彼岸花葬って今そんなに高騰してんの?
ずっと4kぐらいで売ってるイメージだけど

235名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 07:02:39 ID:UPFRFP1Q0
元値の4倍じゃないですかー

236名前が無い程度の能力:2013/08/27(火) 15:36:00 ID:SmS6qhII0
徳南さんはかなり前に録り直したいとか言ってたけどお蔵入りになりそう

237名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 19:38:11 ID:VXEMbWmU0
>>231
クオリティ的には低いと分かってても好きってあるからねえ
同人だと特にね

238名前が無い程度の能力:2013/08/29(木) 21:46:49 ID:8tCcf85U0
>>231
昔はPCのスペックや機材周りにかなり制限があったし、生録やサンプリング音源が
当たり前の今と単純に比較するのは難しいよ

昔の作品を今の環境で再録してもらいたいとか思ったりする

239名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 01:19:37 ID:4tK2U0T60
>>229
結局\2200-か。特別高騰してるわけじゃないじゃん。

240名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 23:55:34 ID:MGon3aaM0
再録と言うのは簡単だが手間はかかるからな
それなら新作作りたいというのが本音だろう

241名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 18:23:44 ID:DaZgxthw0
とらで通販するものがあったから、ついでに何か一緒に頼もうかとつらつら眺めてたら
こんなサークル見つけた

稜樂會
ttp://www.ryougakukai.org/

東方+和楽なサークルはそこそこあるけど、本格的な雅楽とのコラボってなかったような…
ここのサークルさんには是非、今回の輝針城アレンジを期待したい(幻想浄瑠璃とか始原のビートとか)

242名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 19:17:55 ID:ZoMKaqdY0
個人的にシンセが余計

243名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 19:30:24 ID:aTJWQ0pA0
本格的な雅楽は拍子の概念から違うからこれも”っぽい”の範疇
メロディ主体の東方曲とはぶっちゃけ相性が最悪w

244名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 19:48:12 ID:HCuAYVjc0
東方+和風なサークルの作品、和風分が薄いというか、もっと和風!!って感じのが欲しいんだよなぁ。
朧村正のサントラレベルは期待し過ぎだけど、
質は低くても良いから、もっと和風!!!って感じなの来ないかなぁ。

245名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 00:44:50 ID:oVpS0w120
朧村正は和風っぽくないだろう・・・あれこそハリウッド和風の典型
カッコイイから俺も好きだが

246名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 22:34:29 ID:ckr7VXcA0
インストスレと聞いて
人形劇みたいなピコピコ電子音のアレンジでオススメアルバム教えてください

247名前が無い程度の能力:2013/09/03(火) 22:43:28 ID:lroz8wsI0
>>246のおかげで人形劇のサントラ買い逃したの思い出した。
(グレーなので)超少数頒布だったから今となっては逆立ちしても手に入らないから辛い。

すたぢお・ぶるーふるの東方〜全部ゲーム○ーイシリーズとか
ttp://bluefull.net/section/
趣味工房にんじんわいんのchiptune系も良く出来てるんだよなぁ。
ttp://carrotwine.muse.bindsite.jp/pg160.html

248名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 16:01:19 ID:ATL7Cwr20
ファミコンアレンジだったらフランソワさんのよもぎ畑は外せないだろう

249名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 21:24:21 ID:jBLAKahU0
宇部ソフトウェア技術研究所も忘れずに

250名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 23:02:34 ID:TEfzawW20
じゃあ間をとって宇部よもぎ畑研究所で

251名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 01:10:47 ID:3wt4eS7o0
活動休止してるがSounds of Liberationも良いぞ

252名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 03:16:43 ID:BbJuAff20
これで全部だろ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆
幽々子
響子
諏訪子
穣子
神子
神奈子
夢子
蓮子

☆★☆ ニアピン ☆★☆
天子
屠自古
雷鼓

253名前が無い程度の能力:2013/09/17(火) 23:32:49 ID:vTCcBjfA0
紅楼夢新作
・ChronosRecord
『流るる星の民』
ttp://chronosrecord.daa.jp/koromu9/koromu9.html
今回は全部インストなので安心だ(というのも変だが)

輝針城は、そのうち6面の道中+ボスでオーケストラアレンジが聴きたいなあ
Exはメタルアレンジか和楽アレンジか

254名前が無い程度の能力:2013/09/20(金) 17:12:28 ID:PVRW4yN60
過疎ってるなあ。日記帳にするなら今のうちって事だな
今更ながらdbuの旧作や西方の音楽を聴いたけど、すんげーかっこよくて俺好みだった
特に、魔法少女十字軍、Plastic Mind、Strawberry Crisis!!はドストライクだったわ
原曲が良いからってのは勿論だけど、これだけ自分好みのアレンジ曲に逢えると嬉しー

255名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 03:46:49 ID:/FwzApZM0
紅楼夢新譜を静かに待ってます

256名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 21:59:21 ID:NOYYgT1s0
sm21820554
紅魔から輝針までの6ボス曲
バンブラほしくなった

257名前が無い程度の能力:2013/09/24(火) 22:54:52 ID:QAvjIkRQ0
超同意

258名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 01:13:18 ID:.3M1cCiY0
以前はバンブラで東方アレンジしてる人も結構いたなぁ
新作でまたやる人増えたらいいな

259名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 01:18:52 ID:UcD.g3qc0
バンブラは好きだが東方曲は打楽器と(発狂)ピアノがバンブラと相性悪いんだよな
プレイするとなると尚更

260名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 23:24:49 ID:KpGnEQhQ0
そういやニコ動に上がってた輝く針の小人族のオケアレンジが凄い良かったな

261名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 23:32:08 ID:ps1btRJA0
オケもっと増えて欲しいけど知識や音源的に同人じゃキツイとこあるからなー

262名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 23:44:10 ID:KpGnEQhQ0
オケアレンジって難易度高いのか
しらなんだ

263名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 23:49:24 ID:Yx3UoLWY0
音源比較的高いしなー
リバーブとかで誤魔化しにくいしなー

264名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 00:24:58 ID:J6iN0i.k0
>>260
ザッと探したら二つ見つかったけど、どっちもいいね
sm21788739
sm21662929

265名前が無い程度の能力:2013/09/26(木) 05:09:15 ID:GOO336Oc0
>>262
クラシックの編曲をちょっと勉強してみると分かると思う
非常に難しい

266名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 10:28:42 ID:bQ2ER/4o0
ぴずやの紅楼夢新作インスト
『kiss×6』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014274_pizuya_kissx6.php

267名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 23:30:58 ID:voycgkCg0
デモFullだけどいいんかコレ

268名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 04:32:06 ID:KjKRvYiM0
アイロンの新譜デモきてるぜ
幻想浄瑠璃いいね

269名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 10:11:38 ID:2vk/AJk20
・Fire Rabbit
『Haunted House』
ttp://ameblo.jp/cysmix-fire-rabbit/entry-11625911500.html

やっと来た 豪華2枚組で嬉しい

270名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 11:25:57 ID:mYzA/SsU0
ゲストかなり豪華だな
これは買いか

271名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 16:54:31 ID:o97xcbyQ0
・DDBY
『癒しの風 vol.3 卯酉東海道』
ttp://ddby.jp/

272名前が無い程度の能力:2013/10/08(火) 22:32:58 ID:mueBHEPs0
・EdelSounds
『Retrospection ー追憶ー』
ttp://edelsounds.natury.jp/retrospection/

273名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 23:34:35 ID:Nnl/cu0g0
・東方金髪少女地位向上委員会
『黄昏アンサンブル』
ttp://kinpatsu.dojin.com/

去年出た、黒髪少女の「濡羽ノスタルジア」と同コンセプトだね
メンバーも一緒

…神子も金髪カテゴリなのか…

274名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 00:20:22 ID:r8OtAjWc0
・フランソワさんのよもぎ畑
『矩形波祭祀』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014298_furansowa_kukei.php

公式サイトはまだだけどメロンに試聴きてたので

275名前が無い程度の能力:2013/10/10(木) 23:50:43 ID:9Yj3QIhQ0
ついったー東方部が新譜出すみたいで歓喜

276名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 01:34:40 ID:BgdvgmDw0
>>275
ベスト版みたいだね
最初の2枚をまとめたやつっぽい

277名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 20:15:21 ID:50jLbETM0
インストのロックのアレンジのオススメサークル教えてください

278名前が無い程度の能力:2013/10/11(金) 23:04:22 ID:z5xKFuws0
BLANKFIELD 最近の/Demetori 全般/IOSYS minami関連/黒ヶ音研究室 全般
黒夜葬 インストやってた頃/彩音 〜xi-on〜 5th以降/さかばと 最近の
CROW'SCLAWも好きなんだが正直東方アレンジ(インスト)はあまりオススメできない
あとFaded Azureってとこがオススメなんだが東方アレンジはサンボルに提供してる曲だけっぽい
いずれCD出すと思うのでついでにオススメしとく

279名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 00:00:40 ID:I4fGZN0g0
たくさん書いてくれてありがとう、適当に聴いてみます

280名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 03:41:58 ID:2mtBrRO60
5150のゲンソウオーシリーズの大合唱メタル(?)アレンジみたいな曲の
オススメはありますか?

281名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 09:27:30 ID:fvLPJuoY0
オーケストラ風アレンジ+コーラスって感じだと、
WAVEのARCHIV-EASTに入ってる「亡我郷、反魂蝶、その華開花すること能わず」
「T,1948,12 Yama of Xanadu,」
あと、Diverse SystemのthE2.5に入ってる「Truth or Tale」
あたりかな

T,1948,12 Yama of Xanadu,の方は、幻想麻雀のサントラにリミックス版が入ってる

282名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 22:33:23 ID:a.nuSSvs0
新譜の情報がだんだん出てきたな

283名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 00:58:26 ID:ag.hzATU0
>>277
個人的に好きなのはDriving Kitchenと龍胆
Driving Kitchenはまた活動停止しちゃってるっぽいけど・・・

284名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 00:19:50 ID:Qy4AhZy20
ヴォーカルスレのほうはなんか紅楼夢下げてたけど私は結構買い込んだんだけどなぁ
確かに若干新譜少ない感じはあったけどね
hoomy34とか事前チェックしてなかったけどCDの装丁がすごく凝ってて
音楽のほうも結構良い感じで思いがけない収穫だった。新譜じゃないけど。
新譜だと白紙培地とか良かったよ。うん。紅楼夢の音楽系もまだまだ捨てたもんじゃないよ!

285名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 00:22:47 ID:VOczoW4M0
何故か自分に言い聞かせてる感あってこっちも悲しくなってきた

286名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 00:27:51 ID:Qy4AhZy20
紅楼夢は音楽島を企業+グッズ島と同人誌島の間に挟んでくれれば
通り抜ける人が増えてその結果思いがけずCD買う人が増えて
その結果新譜少なくても旧譜とか結構売れて
次回の紅楼夢で新譜出そうってサークルが増えて
紅楼夢の音屋全盛期が来るのでは

287名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 08:52:04 ID:/QNzwKeM0
紅楼夢オワタ
釣果は相変わらずなので買ったついでにサークル回ったついでにだべった内容でも。

今後の頒布でCDだけでなくハイレゾ音源データを入れたCD-RかDVD-Rも検討したいというサークルが
複数見受けられた。やっぱり対応プレーヤーが次々リリースされているハイレゾ市場を視野に入れてる
ところもあるんだなあと。

あと、タワーレコードで同人音楽CDも扱うらしいけどさすがに東方アレンジは対称外だろうとみんな言ってたw
https://twitter.com/TOWER_Anime/status/387519315836026880

288名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 09:34:01 ID:L4CdKDSk0
一般流通に乗せたい場合、個別に神主の許可が必要だからな

289名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 10:37:10 ID:1/7w7tnY0
東方アレンジのハイレゾ盤も出してるのはここくらいか。
www.mandarake.co.jp/zin/male/contents/lasbos009/ (音楽CD-DA)

d-stage.com/shop/detail.php?seq=35041(24bit/96khzハイレゾ音源入りDVD)

ただ、ハイレゾはFLAC変換とかタグ付けとか、色々とまだ初心者には敷居が高いからなあ。

あと、CD-DAじゃないので帰宅中に携帯CDプレイヤーで聴くのができないのが地味に辛いw

290名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 11:22:49 ID:Qy4AhZy20
紅楼夢はもはや音屋のオフ会と化しつつあるのは見ていて辛い

291名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 12:26:29 ID:4//A3mFI0
そう思うなら無理して参加しなきゃいいのに

292名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 12:31:56 ID:GTvtvogg0
大規模即売会は全体的にオフ会だろ

293名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 13:25:48 ID:tCVnpuPY0
楽しいぜ

294名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 20:24:05 ID:e6IZKnhM0
むしろ小規模なイベントの方が交流会っぽい気も

295名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 23:40:00 ID:VOczoW4M0
結論:即売会はオフ会
※ぼっちは除く

296名前が無い程度の能力:2013/10/14(月) 23:57:48 ID:Qy4AhZy20
>>291
なんやかんやで紅楼夢はまだまだいけるって言ってるだろうが!!111

297名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 02:33:48 ID:W/GoLG1g0
夜のドライブにぴったりなjazzアレンジでオススメってありますか?

298名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 07:40:15 ID:ia2kH.ZE0
DDBYのKirisame Driveとかそういうコンセプトじゃなかったっけか

299名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 11:51:54 ID:W/GoLG1g0
>>298
ありがとうございます!聞いてみますね。

300名前が無い程度の能力:2013/10/15(火) 19:36:04 ID:gVgSOH6g0
インストは普段から手焼き多いし新譜少ない印象はなかったが

301名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 16:09:11 ID:z.C7czjI0
flap+frogのFLOWERsシリーズ集めはじめたけど、曲も装丁デザインもオサレだなー
帯とかで、ジャケイラストになってるキャラを簡易なマークで表現してるのに感心した
しかし曲タイトルでところどころにフォントネタが入ってるのはなんなんだろう
ヒロシゲ丸ゴシックW8とかカミシラサワ明朝ProNW3とか

あと、FLOWERs以前のやつって、どれもこれも中古でものすごく高騰してるんだね
駿○屋でちょっと検索してみて驚いた

302名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 18:27:11 ID:xcKhkYnc0
>>301
イワクラコマキさんがフォントに凝ってるからじゃないかね
魔法少女と活字なんてアルバムも出したぐらいだし
このアルバムにはMARISA Roundedという英字フォントのDLリンクがついてきて
購入者はDLできるようになってるよ。
ちなみに魔法少女と活字というタイトル自体が少女と活字という欧文書体擬人化本が元ネタ。
現在高騰しているアルバムのジャケにも使用フォントがちゃんと掲載されていたりするよ

303名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 22:09:16 ID:0jzOoLok0
flap+frogは聞いててリラックスできるから朝の通勤時に重宝してる
FLOWERsシリーズも好きだけど、stereophonicシリーズはもっと好きです

304名前が無い程度の能力:2013/10/17(木) 01:25:06 ID:0q2PtmWs0
再販は厳しいだろうなぁ装丁的に
中古価格が元の10倍って…

305名前が無い程度の能力:2013/10/17(木) 12:46:34 ID:7/rruTng0
GIRLS APARTMENTも中古価格高騰してるよな

306名前が無い程度の能力:2013/10/17(木) 19:28:55 ID:W0X.gCcc0
中古価格ってか駿河屋価格じゃありませんこと

307名前が無い程度の能力:2013/10/17(木) 21:22:34 ID:TryQmnRk0
毎回ショップ委託もしてくれるしそんなに入手しにくいサークルだとは思わなんだ…

308名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 00:12:40 ID:I2KzJ5sc0
S河屋は中古商品のページの閲覧回数をカウントして多いと値段つり上げて来るからなw

309名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 10:53:26 ID:GWk6ZN5c0
なる

310名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 19:34:28 ID:XwhxmFMg0
ちょっと持ってるCDのページでF5押しまくってくるわ

311名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 20:11:57 ID:mr.5gD520
駿河屋でページの見当たらないCDくらいしか欲しくないから構わん
>>308はどこでそれを知ったの?

312名前が無い程度の能力:2013/10/19(土) 22:31:36 ID:RaKfkPBA0
>>307
flap+frogやDDBYは人気のわりに全く再販しないからそのせいで値段が上がってる感じ

313名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 05:08:59 ID:tnNY9Bcc0
みんな艦これにいったなw

314名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 09:27:01 ID:A56X1qFM0
艦これの曲は少ないから、東方で好き勝手やってたアレンジャーは移住するには狭すぎね?

315名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 14:15:09 ID:2kj1RnZA0
艦これもキャラ毎にBGMとか作れば楽しそうなんだけどな

316名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 17:07:17 ID:bTG8aphI0
東方も飽和状態だったからいいよ

317名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 17:10:09 ID:KK3g3dco0
東方アレンジがマンネリ化してきて話題が無いだけ

318名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 19:41:17 ID:FDFJKrdo0
フフフッ・・・そろそろ俺様の出番のようだな・・・

319名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 20:19:51 ID:OqDenU860
なんか幻想板はやたらと艦コレと対比させてヘイト貯めたい人がいるね

320名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 20:31:16 ID:KK3g3dco0
艦これのBGM聴いてきたけど、音楽だと東方とは勝負にならないだろ

321名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 20:53:37 ID:/arkYoZQ0
商業の二次創作は色々と危険だろ 特に音楽に関しては

322名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 21:32:15 ID:EyfdvF.60
艦これは音楽の二次創作は許可されてる
ただ曲数が少なすぎて続けていくのは厳しいだろ
イベントのときしか追加されないし二曲だけだし

323名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 21:38:20 ID:fWY0FyDI0
スレチ

324名前が無い程度の能力:2013/10/27(日) 22:31:17 ID:NsUCzirc0
笛とピアノとバイオリンを使ったアレンジ好き
アイリッシュって言うのか分からんけど

325名前が無い程度の能力:2013/10/28(月) 00:51:57 ID:6KRdUJcM0
笛ってなんかフワッとした例えだなぁ…
それ系だとアクアスタイルのフォークロアのアルバムとかいい感じだったな

326名前が無い程度の能力:2013/10/28(月) 01:19:55 ID:gsCNf2fc0
おススメ教えてくれてありがとう
XFDを聞いた感じ凄い良かった
来週末にでも買ってくるわ

327名前が無い程度の能力:2013/11/02(土) 08:40:49 ID:SiFTZH/I0
ジェリコの法則、落選したんか…

328名前が無い程度の能力:2013/11/03(日) 00:19:16 ID:1lSCfS8k0
flap+flogとfromadistanceも落選

329名前が無い程度の能力:2013/11/18(月) 22:21:40 ID:0PT8myAM0
PHOENIX Projectみたいなアレンジが好きなんですが似たようなのはないでしょうか?
DARKPHOENIX名義でやってたArrowシリーズあたりの感じが1番好きです
特にPHOENIX Projectがほとんど手をつけてない神、心、輝のアレンジでお勧めがあったら是非お願いします

330名前が無い程度の能力:2013/11/19(火) 02:16:43 ID:1mqHvofI0
>>329
最近こういうアレンジ流行りじゃなくなっちゃったのが残念
古いCDだけど「東方幻奏祀典 Banquet」(Liverne)が雰囲気は近いと思う、特にJun.Aさんじゃない曲
コンピばっかで申し訳ないが「Infinity」(El Dorado)も打ち込みロックぽい感じは近いかな
もうちょい硬めでいいなら彩音〜xi-on〜の東方志奏シリーズがおすすめ

神とか輝とかの最近の曲入ってるのは知らないな…
打ち込み然としたアレンジ減ってきてる

331名前が無い程度の能力:2013/11/19(火) 06:52:56 ID:rg9QSePI0
>>330
流行じゃないですか残念です
sound sepherさんのはcradle2以降は持ってますがお勧めのは聞いた事ないですね
「Infinity」はちょっと硬いですかね、東方志奏シリーズも少し好みのラインから外れます
アクアエリーさんとかみたくメタル方向へ突っ走ったらそれはそれで好きなんですが

332名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 01:29:07 ID:vTd7P.b20
>>329
東部開拓地とXenoglossyをお薦めしてみる
しかし神はともかく心と輝は冬コミからが本番だと思うぞ

333名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 02:18:48 ID:910mECNU0
>>332
クロスフェード聞きましたがどっちもすごく良い感じです
しかし全部品切れっ!!!

334名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 03:04:15 ID:fWUz.GrM0
委託、サークル通販、イベント再販をチェックするのだ
まったく見込みがない場合、最終手段は中古探しになるのだが

335名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 03:05:32 ID:fWUz.GrM0
とりあえず気に入ったサークルは冬コミのリストでチェックするといいぞ
まれに過去作持ち込んでくれるとこあるし

336名前が無い程度の能力:2013/11/20(水) 23:19:18 ID:hHeqPdVM0
>>335
Xenoglossyさんのところは再販ありそうな感じなんで冬コミも近い事だしチェック続けてみます

337名前が無い程度の能力:2013/11/21(木) 07:26:14 ID:Nku2dZo20
とらのあなの新作合同SSHにすっげえ惹かれてるけどほぼヴォーカル付きなのがががが
どうせならインストとヴォーカルで別けて欲しいけど無理なんだろうなあ・・・

338名前が無い程度の能力:2013/11/22(金) 18:44:12 ID:CY3QZglw0
スレ違いかも…すいません

先日卯酉東海道を購入したのですが、入ってる帯が大空魔術のものだったんですね
中古だったんで返品もきかないし帯巻いて飾ってるんで見栄えが悪いしで困ってます
どなたか帯の画像をスキャナか何かで取り込んでもらえないでしょうか?
帯ってのはCDの入れ物の背表紙に巻けるようになってるあの紙です

339名前が無い程度の能力:2013/11/22(金) 19:43:44 ID:tEXL6lj60
手に入るんだから原曲CDくらい新品で買えよ。中古なら仕方ない

340名前が無い程度の能力:2013/11/22(金) 22:35:09 ID:CY3QZglw0
>>339 今あるCDがゴミになってしまうのが嫌で… 我儘ですかね?

341名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 02:14:08 ID:AZxG4QJE0
見栄えを気にするなら新品を買うべき
中古で買えば欠陥品かもしれないというリスクがある
それを承知でどうしても中身の曲が欲しいから買うんだよ。再生に支障がなければそれでいいだろ
ゴミって…せめて売るとかしろよ

342名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 03:34:40 ID:FTe85Row0
どうして購入店に相談するという発想がないのか

343名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 11:43:19 ID:xkdKN1rI0
貧民でしかも低脳とか、本気でそんなの居るんですね。

344名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 11:56:33 ID:FIcnN4/E0
>>338
君ふたばでもスレ立ててるね

345名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 14:50:35 ID:AZxG4QJE0
低能というか欲深い甘えん坊さんね。ある程度親から自立しないとね

346名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 15:08:12 ID:0Ambj/fI0
まさかこんなに叩かれるとは思わなかった、なんていったらまた叩かれそう
色々とすいませんでした、諦めるんでこんな馬鹿の話題なんて流してください

34712月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 22:01:06 ID:Zj8KeQWE0
さあ冬コミの時期やで

・Rolling Contact
『Progressive Starbow 3』 
『TOUHOU meets HARDCORE 2』
(メロンのページです)
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014597_rolling_c85.php

・豆屋
『星霜飛行』
ttp://seisouhikou.tumblr.com/

34812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 00:02:50 ID:KWBBrXVw0
某駿○屋で、珍しく彼岸花葬が4k切ってるなあ…
最近また5k前後で高値安定してたけど、そろそろ
下がり時なんだろうか

34912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 03:22:13 ID:cS0iKsz20
ここにいる奴でプログレメタル好きなら
もう大半は持ってるんじゃない?

35012月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 11:56:52 ID:kFt0XYe60
カービィのエアライドが新品8万で売ってるようなもんだよ

新品が手に入らない古い品物は値段なんかつけたもん勝ちな世界だけど
需要がなければそのうちじわりじわりと値下げせざるを得ない

35112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/10(火) 16:17:54 ID:FObt9Ca.0
>>349
なんてことだ。。。なんてことだ。。。もうでないってわかってるし
程よく見切りつけて買っておこう、DEMETORI新作も出るし冬コミは熱くなれるぜ

352名前が無い程度の能力:2013/12/11(水) 22:01:21 ID:wjFVbu6g0
・彩音 〜xi-on〜
『Eyes -アイズ-』
ttp://xion.art-studio.cc/eyes.html

和風→クラブミュージックときてジャズとは

353専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/12(木) 16:24:20 ID:9WMH7JRQ0
fromadistanceが新譜の告知?を出してるね
夏から延期で待ってたから楽しみだ

354専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/13(金) 14:23:13 ID:c0ejw5Y60
・梶迫小道具店
『幻想式音響撮像窓 phantasticall sound finder』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/detail/213001014647/
環境音楽コンピ

『M33』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014605_kazibako_c85.php
佐渡の二ツ岩オンリーアレンジコンピ

『雷禮来』
ttp://cjvk0020.tumblr.com/
始原のビートオンリーアレンジ

…自分的には三つとも買うしかねえな…

355専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/14(土) 23:19:19 ID:1oHOxI5A0
・fromadistance
『生年不滿百』
ttp://hundred.fromadistance.info/
キタワー

356専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 11:09:05 ID:TVvV5.ho0
ここ数年、二胡が人気だね

357専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/15(日) 19:35:41 ID:HXqmBz6c0
fromadistanceのクロスフェード聴いてるとワクワクが止まらない
アレンジから離れてしまうのは残念だけど、最後に素晴らしいものを残してくれそうだ

358専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 12:36:40 ID:.voFGSqk0
flap+frog
(【委託】東4ホール プ-42a "Sound CYCLONE")
『stereophonic remaster + remixes』
ttp://stereophonic.ya-gasuri.com/Entry/15/

キタ━(゚∀゚)━!

359専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 13:37:28 ID:8Z4HrEHo0
>>358
それ買えばstereophonicシリーズはだいたい揃うってことでいいのかな
集め始めたばかりだから嬉しい

・埼玉最終兵器+Aether
『Critical Unbalanc』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014683_sa_criticalu.php

輝く針の小人族のロックアレンジキター

360専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 18:50:37 ID:jkqdQEDQ0
イラストは艦これに流れてる人が多いみたいだけど、音はどうなんだろう?
今のところどこも順調に東方新譜を出しているようにみえるが

361専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 19:04:49 ID:XE12gnBs0
艦これの人気部分における曲の要素はかなり少ない

362専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 20:58:22 ID:uZpfMkKM0
ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/82000000/shc/0/cmc/2500020300664/backURL/+02+main

demetori

363専用ブラウザに不具合が出ている人は板トップを見てください:2013/12/18(水) 22:46:30 ID:.OKXH.XE0
>>362
ついにdemetori新譜来たかー
ここ最近メタル分が不足してたからことさら嬉しい

364名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 07:12:22 ID:U9kNPkiA0
彩音の全曲視聴いつのまにかきてた
いい感じな生演奏だけど地のアレンジだけってのが勿体無いな

365名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 18:55:34 ID:HGXOvzb.0
fromadistanceも最後なんだぁ
今のところ冬で一番楽しみだから、新譜のうれしさ半分、寂しさ半分

366名前が無い程度の能力:2013/12/20(金) 23:44:51 ID:N1q1seL60
今回東方アレンジじゃなくてオリジナルで出してるところも多いなあ

367名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 17:05:31 ID:hKlNK9SU0
・シュールレアチーズ
『COMTE』
ttp://surrea.web.fc2.com/works.html

368名前が無い程度の能力:2013/12/22(日) 06:27:20 ID:ICnllkgA0
THE DEFINITIVE TUTTI SOUND VOL.1
ttp://tutti-sound.com/sp/tscd009.php
過去作ベスト来た

369名前が無い程度の能力:2013/12/22(日) 08:16:02 ID:/hh2tSng0
>>362
ばおー専売ってことはないよな…?

370名前が無い程度の能力:2013/12/22(日) 22:31:05 ID:TNjPoqGY0
虎なら兎も角、ばおーにそんな力ないでしょ
demetoriのことだから単純に連絡が遅れてるだけじゃ?

371名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 21:24:23 ID:xdiIdnno0
AQUARIA MUSICSの名前を久々に見たと思ったら
艦これアレンジだった…
「幻視のブロードウェイ」正式版は例大祭か夏か、かなあ

372名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 23:45:07 ID:cBSj3lV20
んー、Levo Lution今回は東方アレンジ無しか残念
また作ってくれることに期待しよう

373名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 00:01:53 ID:UZr8AX3E0
Demetoriクロスフェードきてるな
こういうのでいいんだよ、こういうので
メロンでも予約開始してる

374名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 05:34:43 ID:W2NMarlo0
・AQUA STYLE
『天宮廻廊』
ttp://www.aquastyle.org/tenkyuukairou/
神霊廟全曲生楽器とかでアレンジしてる
ゲームサークルだから目立たないけどアレンジCDも凄いクオリティ高いよね

375名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 06:16:29 ID:3hRlrRgU0
神社の新しい風のヴァイオリンの旋律がディモールトベネ
…ヴァイオリンといえばシロネコビートまだかな

376名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 11:17:57 ID:mFrjrYrk0
>>374
ん?生楽器?これ全部打ち込みじゃね?

377名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 15:34:34 ID:aPhpDuIE0
レコーディング風景中継してたけどホイッスルやバイオリンやギターは生だったよ
最後は打ち込みで調整はしてると思うけどね

378名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 22:10:29 ID:2aTs2KC20
生演奏もっと増えろー

379名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 17:59:13 ID:n3Sz0TwE0
輝く針の小人族のよさげなアレンジやってくれるサークルとかない?
お気に入りの所だけ回ったらどこもやってなかった

380名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 19:21:04 ID:t3TMHlP.0
好きなジャンルわからないから薦められねぇな
知ってる範囲で小人族アレンジしてるCDまとめとくわ

ttp://www.lkjp.net/c85/#
ttp://lydiagrave.net/esquaria/special/reproduction/
ttp://nintenon3.studionenem.net/
ttp://loli.sakura.ne.jp/sp/c85/loli-0038.html
ttp://www.sisimai-bros.com/product20.html
ttp://www.mikaido.net/product/signs.php
ttp://ashi0011.tumblr.com/
ttp://tamusic.jp/TAM3-0112/
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001014804_dbu_hangyaku.php

381名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 17:49:46 ID:lMA/Bl/E0
個人的にかなり好き
・Casket×荒御霊
『No crap on Tap!』
ttp://www.yukinohana.net/~casket/ACCP0002/

382名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 01:19:09 ID:5Mi1FapQ0
・音召缶
『Revolt Beats!』
ttp://otome-kan.net/product/1892

イベント直前に
全曲輝針城のインストアルバムきたぜ

383名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 12:28:06 ID:BADn87uw0
このスレ情報も全然だなw
普段インストアレンジしてたサークルがオリジナル・艦これに行ってるね

今んとこインストはfromadistanceが一番期待
フル公開された2曲とジャケ絵だけでも買いたい
それとdemetori、良くも悪くもdemetori
他はこれってのがないなぁ

384名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 12:43:59 ID:reTUMN5.0
これちょっと気になった
・Candy&Jam
『求聞和歌拾遺』
ttp://oameya.com/waka/

AssultdoorのDominant Worldとか岡崎夢美・白河ちゆり合同とかに
参加してた人のようだ

385名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 18:16:47 ID:DZ17smC.0
下記の物を購入予定なんだけどこんな感じの曲でオススメない?

うんちく商事 *
想秋符
協奏符「今昔物語」
協奏符「幻騒縁起」
鈴玲符
東方絲竹夢 參
東地区 プ−24b \4800

oru *
幻想郷吹奏楽団第1回定期演奏会
東方木管伍重奏
妖精大合奏
*東館プ-27a「時雨月横丁」スペース内にて頒布予定 \1,500

A-GEAR 3rd CD *
『我楽多灯籠 -Junk-O'-Lantern-』
*東5ホール プ-21b『A-GEAR』\500

豆屋 *
秘封ピアノアレンジCD「星霜飛行」
C85 2日目ヘ”−05a \1,000

流派未階堂 *
胎動-signs
神秘和音-mysterious cord
東プ-29b \1,500

TAMUSIC *
TAM3-0111 東方四重奏9
冬コミ2日目 東プ41a TAMUSIC \1,000

トマト組 *
Midnight - TOMATO GUMMY
東地区 プ-16b トマト組 \1,000

Trinity Note *
Reverse Effect
2日目 東フ-20b E-MP \1,000

東方タンゴ集 *
東プ10b「外柿山(とがきさん)」 \1.000

街角麻婆豆 *
けーね先生の音楽教室
C85 2日目 東 プ-15a 1,000円

386名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 18:26:21 ID:P7UHhn2E0
狐の工作室
Tutti Sound
ししまいブラザーズ
Floating Cloud
As/Hi Soundworks
あたりとかどうかね

387名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 18:29:33 ID:xRuFuJ2E0
>>384委託は無いのかなぁこれ

388名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 18:56:46 ID:wUv3yPEg0
>>385
fromadistanceオススメ。君美スペースで委託してる

389名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 19:08:44 ID:reTUMN5.0
>>387
メロンの新着で見つけたやつだよ

390名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 19:15:46 ID:F4WHXm3Q0
・dBu music
『逆弾奏結界 反逆諧謔曲 Reversal Scherzo』
ttp://www.dobuusagi.com/dBu18th/index.html#top

391名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 21:31:46 ID:xRuFuJ2E0
>>389サンクス
>>390首が……

392名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 22:28:48 ID:py/c5ifc0
>>385
flapfrogとシュールレアチーズおすすめ

393名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 22:30:04 ID:nL9GDEys0
こういうサイトって作るの難しいの?と思ったけど殆ど画像なのか手が込んでるなぁ

394名前が無い程度の能力:2013/12/29(日) 23:19:26 ID:BADn87uw0
左右上下反転すればいいだけだから簡単だよ

395名前が無い程度の能力:2013/12/30(月) 01:37:43 ID:eB.RBq0E0
ttp://clocknote.net/CLOK003/
みたいなアンビエント系でオススメ教えて欲しい
clocknote.は基本的に書店委託無いから私は悲しい

396名前が無い程度の能力:2013/12/30(月) 02:40:41 ID:Siz1KA8M0
>>395
schwarzwaldとかどうでしょう

397名前が無い程度の能力:2013/12/30(月) 18:14:29 ID:0hSk8CIs0
>>395
ごんばこんなか
秘封サウンドスケープ1・2がそんな感じ

398名前が無い程度の能力:2013/12/30(月) 23:24:32 ID:2Ay5/clk0
なんだかんだでたくさん買ったな
いつものとこは大体新譜出してたし

399名前が無い程度の能力:2013/12/31(火) 03:20:11 ID:FGs2Pb/k0
インストメタル分が年々減ってるのがなー
今回めぼしいのがdemetoriとSSH&Aetherくらいしかなかったし

400名前が無い程度の能力:2013/12/31(火) 10:17:18 ID:nVVGTckA0
ここ原曲スレだっけ

401名前が無い程度の能力:2013/12/31(火) 10:36:07 ID:NLn8xAdo0
名目上はそうだが実際には公式曲スレ行った方が良い

402名前が無い程度の能力:2013/12/31(火) 19:52:58 ID:Rdo97NDs0
地方組辛い
flapflog入荷してねぇ

403名前が無い程度の能力:2014/01/01(水) 11:18:21 ID:ezs1sAoE0
>>395
このサークルいいな
東方以外にもごった煮っぽいけど好きなアレンジだ

404名前が無い程度の能力:2014/01/01(水) 16:41:34 ID:6DwxiBnE0
2日目に見かけたインスト新作はほぼ買って聞き終わったがfromadistance突き抜けてる
ハードな曲にしか興味ないって人じゃなければガチでお薦め
このスレ住民でジャケ絵に惹かれたやつなら気に入ると思う

405名前が無い程度の能力:2014/01/01(水) 16:55:19 ID:zrliQVow0
>>404
ジャケ絵、埼玉最終兵器&Aetherのと同じ人だよね
一瞬どっちがどっちだかわからなくなるw

406名前が無い程度の能力:2014/01/01(水) 19:28:28 ID:MXh.6TO.0
>>396
>>397
有難う。説明不足だった。
確かにどちらのサークルもアンビエント、むしろ私が挙げたcloclnote.よりも
本格的なアンビエントで申し分無いのだけど、私が好きなのは
エレクトロニカとアンビエントの間の子あたりの
もっとメロディーを押し出してキラキラしてる感じのが知りたかった

>>403
ただし、東方アレンジ以外も書店委託は滅多にないからね
carumine氏は作曲もできるデザイナーという立ち位置だから
CDを作ること自体多くないのかもしれない

407名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 10:17:54 ID:mr2K5hEM0
fromadistanceマジですげえ。クオリティだけなら過去に出た東方インストアレンジ引っ括めて1,2を争うかもしれない
東方アレンジって外身のクオリティに対して中身のクオリティが追いついてないなって事結構あると思うんだけど
ここまで中身とイラスト、装丁共に圧倒されたインストアレンジCDは初めてかも
トータルのプロダクトとして完成度が高すぎる

同じジャケット絵師のはずのSSHとここまでクオリティ差が出ると、もはやSSHが逆にかわいそうになってくるわ・・・

408名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 11:27:40 ID:3guqS3QM0
デメトリの好きなところの一つで、原曲の感じをまんまメタル化+αってのがあるけど
今作はかなり弄ってあったのがあまり好みじゃなかったな

>>407
さすがに全く違うジャンルで比べるのは酷だと思うの

409名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 16:25:40 ID:08hXQIKU0
すごいのはわかるが他を貶して褒めるやり方は嫌いだ

410名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 19:31:21 ID:b//uhMzE0
まあ、比べられちゃうのは絵師被りの宿命ではなかろうか、絵的にも内容的にも
SSHのは中身と絵が合ってるとは言い難いしな
とはいえかわいそうって言い方は絵師にもSSHにも失礼だと思うが

ただ、今回のfromadistanceを他のサークルと比べるのが最初から間違ってるとも思うw
2年前から構想してたようだし、区切りだからかとことん徹底してる
ジャケも持ってないやつは持ってるやつに見せてもらうと面白いぞ
パッと見普通なのによくよく考えるとすげえ変だからw参加者とタイトル以外何も書いてねえw

411名前が無い程度の能力:2014/01/02(木) 20:00:04 ID:IqNAwGpo0
historieで既に一つの到達点に達したと思ってたけど
今作そんなにすごいのか。早く届かないかな

412名前が無い程度の能力:2014/01/03(金) 20:40:00 ID:MA7lD6.U0
fromadistanceは今までとは比べ物にならないぐらい音がよくなってるね
それなりの環境持ってる人が聞いたらびっくりすると思う

413名前が無い程度の能力:2014/01/04(土) 04:41:40 ID:UC3HO9i20
メロンの通販こねーと思ったら、>>381のが引っかかってるっぽいな
(これだけまだ予約状態になってる)

送料節減のためにまとめると、こういうのがあったときに辛いw

414名前が無い程度の能力:2014/01/04(土) 10:48:43 ID:Xc6JoTro0
Casketは毎回委託が遅れるから別枠にした方がいい。
しかし、ポイント使って送料無料に出来るならまだしも、1つだけのために送料525円払って買うのはさすがにキツイが。

415名前が無い程度の能力:2014/01/04(土) 13:49:44 ID:gK.UCh0I0
dBu新譜は一番期待してた輝く針の小人族アレンジがちょっと物足りなかったなぁ……
始原のビートが予想以上だったから良かったけど

416名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 15:31:05 ID:PVyrMkiA0
fromadistanceやばいよー って書き込みしようとしたらもう既に色々と。

すごいですねこれはeurekaから買っててa field of cloud聞いてからアンビエント風なアレンジで
好みなアレンジだな〜と思ってましたが、今作の生年不滿百は和風、中華風、なチョイスも有り心に染みる。
久々にアレンジ聞いて泣きそうになった。koutaqさん以来かもしれん。

色々な音を混ぜてごちゃごちゃしているようだけどそれを含めて一つの音が出来上がっててすごいなこれは。

417名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 16:47:17 ID:5VZtZFmQ0
>>415
間奏でブルーレディショーの音が入ってるのがすごく心が躍ったよ

418名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 17:22:08 ID:IurPhbzw0
dBuは星の時に「幽霊客船の〜」で例の\ポンッ/まで再現してたからなw
>>384のもようやく予約マークはずれたし、メロン行ってみるか…

419名前が無い程度の能力:2014/01/06(月) 17:41:16 ID:iXojeCbc0
>>416
過去作もそうだが、入れ替わり立ち代わりに音が出ては引っ込み
違和感なく劇の応答のように繋がっていくって作風がどんどん進化してるね
今作で詰め込みは行くところまで行ってしまった感がある
時々隙間にスッと入る鐘の音が好きだな

420名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 09:34:32 ID:fNS5Bzzk0
fromadistanceそんなにヤバいのか
インスト好きとしてお前らを信じるからな

421名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 11:36:12 ID:DLBnBUaM0
特設でフルサイズ試聴あるからそれで決めれば?

422名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 15:00:53 ID:pfzhyWTw0
>>384が当たりだったわ
コンセプトとそれぞれに詩と絵があるのが良い

423名前が無い程度の能力:2014/01/07(火) 19:07:58 ID:sHd7NWCY0
>>422
なぜかスルーしてたけど
nazr.inとかTorapicのおおあめさんか、良いね

424名前が無い程度の能力:2014/01/08(水) 18:05:22 ID:oJr1McmQ0
輝く針の小人族は、流派未階堂の「恐るべき子供たち」がよかった
あの原曲の、だんだん音が増えて厚くなっていくあたりの再現で脳汁出た

tutti soundの小人族アレンジもいずれ聴きたいなあ

425名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 00:45:31 ID:5SA.5X6g0
迫力あるアレンジはTutti Sound得意だもんなあ 映えそう

426名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 20:58:19 ID:WCYUHTy60
シロネコビート委託始まってるじゃないですかー
夜鳥弦樂祭
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001015035_shirob_yatyo.php

427名前が無い程度の能力:2014/01/13(月) 13:12:17 ID:mAE68izg0
やっぱシロネコビートいいわぁ
ヴァイオリン演奏系アレンジはここのサークルが一番しっくりくる

428名前が無い程度の能力:2014/01/13(月) 21:41:45 ID:m0Hr0haM0
>>413だけど、ようやく発送通知キター
しかしメロンのサイト見ると、>>381のCasket&荒御霊がすでに品切れ状態になってる
これは予約ぶんだけでハケちゃったってことかな…
予約頼んで正解だったってことか

429名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 12:32:27 ID:LpskVhYk0
以呂波屋とforest306以外でオススメのアコギメインのサークルってあるかな

430名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 18:50:56 ID:As6hmpdY0
アコギといえば孟世さんなんだが、いつの間にかサークル畳んでるっぽいな
cross currentってサークルで過去2作品は通販で買える
もし知らなければお勧め

431名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 20:10:10 ID:RAUM7/7I0
>>430
ありがとう
孟世さんの2つのアルバムはともに持っておりました

432名前が無い程度の能力:2014/01/15(水) 20:20:03 ID:KZoCetZI0
UI-70がちょっと前に妖々夢のアコギアレンジ出してたね

433名前が無い程度の能力:2014/01/16(木) 11:03:52 ID:7PFt/7Xc0
以呂波屋自体がforest306に惚れたけどほかにそういうサークルがないから自分で始めたとかそういう理由だった気がする

434名前が無い程度の能力:2014/01/16(木) 16:57:50 ID:vTc5PAfQ0
>>431
Divers System名義の方の「Anima I」「Anima II」の方は?
cross current名義のやつとダブってるけど

「不思議なお祓い棒」をアコギオンリーでやってるとことか
あったら面白いだろうなあ

435名前が無い程度の能力:2014/01/16(木) 17:16:13 ID:eKXw.WdU0
>>433
そうだったのか

>>434
持ってるのは「Anima I」「Anima II」の方でした
cross current名義の方も調べてみる、ありがとう

アコギって良いよね

436名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 12:36:32 ID:1UPvJdNU0
Toho Jazz Mssengersにアコギアレンジがあったような

437名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 12:58:19 ID:01TQtXuY0
インストのシンフォニックメタルのおすすめサークル、何かありませんか?
あんきものインスト曲みたいな感じのものを作っているサークルを探しています。
インストのメタルとしてはSSHやDemetori、CROW'SCLAWあたりが好みです。

438名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 16:22:10 ID:NjdG/CGQ0
>>437
SSHも入れてるってことは生演奏にこだわらないって事だよね
ならSonic Hybrid OrchestraのTOHO TEMPESTⅣとⅤ

439名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 18:58:56 ID:Aw3vRQx20
梶迫の二ツ岩オンリーと始原のビートオンリー、どっちも原曲大好きなんで
即買いしたが……始原のビートの方はなんか求めてた物と違ってた

確かにあれはドラムがメインの曲だけど、だからってドラムビート中心に
アレンジされても……いやそういうのが好きな人ももちろんいるだろうし、
自分に合わなかっただけなんだけど…今までの、この人主催の
オンリーアレンジコンピってハズレがなかったから、なんかがっかりした

440名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 20:40:08 ID:CjAdaAZ.0
>>437
アルバムにはボーカル曲もあったりするが、子猫奪回屋のインストはお勧めできる

441名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 20:53:04 ID:9EJ9MlN.0
>>436
2枚目の方に2曲くらい入ってたっけ

442437:2014/01/20(月) 12:30:50 ID:O.ta29Xc0
>>438
ありがとうございます!こういうのを探していました!
ただ少し古いのもあってなかなか入手は難しそうですが色々と探してみます

>>440
子猫奪回屋は好きで追いかけていますが、シンフォ成分を求めるなら少し足りないかなと思います

443名前が無い程度の能力:2014/01/20(月) 17:28:16 ID:TeWrHUf.0
シンフォといえばmyonmyonを待ち続けて早6年
もうやらないのかね

444名前が無い程度の能力:2014/01/20(月) 19:36:56 ID:tC3UsyS60
5150もインスト作ればいいと思うんだけどね
今のとこイントロ曲位しかないよね?

445名前が無い程度の能力:2014/01/20(月) 22:51:16 ID:ikxD8pow0
>>443
復活したときはデザイアドライブのアレンジやりたくなったからとか言ってたけどどうだろうね

446名前が無い程度の能力:2014/01/21(火) 08:05:09 ID:gJqE22s60
>>442
DステならⅣもⅤも残ってたよ
あとmyonmyonのMontain of Faithも本人のホームページで全曲公開してるからお薦め

447437:2014/01/21(火) 11:50:30 ID:e2pVSYCU0
>>446
情報ありがとうございます。せっかくなのでAnother Sideも含めて早速注文しました!
myonmyonはぴずみょんぐらいでしか知りませんでした、聞いてみます

448名前が無い程度の能力:2014/01/25(土) 01:31:33 ID:tC7Z5U4g0
今更ながら>>384のヤツが委託されてたので買ったがジャケ絵とブックレットいいな
和紙使ってるのは珍しい

449名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 20:37:48 ID:0LME.X5Y0
和紙の奴は会場で買ったな
しっとりしたアレンジが耳に心地よかった。
しっとりしてないのもよかったよ!

450名前が無い程度の能力:2014/01/30(木) 20:45:45 ID:97NaTEyQ0
>>444
5150にはやって欲しいね、インストからして音づくりがイイ
シンフォニックメタルがほぼ主体だから期待してまう

451名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 05:06:50 ID:Z0LWCSV20
いきなりですまんけど、東方裁判のサビが綺麗だったり、ノリノリになれるようなアレンジでいいのはないかな。
ボーカルでもサビだけでも原曲重視なら美味しくいただけます。

452名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 11:24:10 ID:htHq1.Ks0
SynchrotronicRezonatorのが大好き

453名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 12:01:36 ID:Z0LWCSV20
>>452
聞いてみたけどなかなかかっこいい曲ね。
だけどこれ再販なさそうだなぁ。…今度ダメ元で中古探すか

454名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 16:45:30 ID:9itHaFC60
uiの旧譜は彼岸華葬以外は割と出回ってるよ

455名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 17:10:11 ID:mTypifoo0
Dステはまだあるよ

456名前が無い程度の能力:2014/02/05(水) 01:56:18 ID:I1KUk9c.0
>>451
Rolling ContactのTHUGKARENA
SOUND HOLICのFate of 60 Years
ササラヤの待ち焦がれた六十年の空白
あと四季映姫合同誌企画の2枚のアルバムからDancing with EIKI!!やToo long to wait for sixty yearsもお薦めだが
無料公開してるササラヤ以外は中古漁るしかないだろうな

457名前が無い程度の能力:2014/02/06(木) 17:44:53 ID:wFENT58k0
埼玉最終兵器のサイトのmusicにおいてある東方裁判はどうだろう

458名前が無い程度の能力:2014/02/06(木) 18:19:23 ID:x.8aD68k0
>>451
WAVEの"T,1948,12 Yama of Xanadu,"(ARCHIV-EAST)
混声合唱曲だけどほぼインスト
一曲のためにARCHIV-EAST買うのがアレだったら、
東方幻想麻雀のサントラにアレンジバージョンの
"T,2048,12 Yama of Xanadu,"が入ってる

イオシスの「此処で逢ったが六十年目」(東方乙女囃子)
タイトルのわりにガチ

459名前が無い程度の能力:2014/02/06(木) 18:39:57 ID:DQC8qnkE0
>>451
Starlight Vision(SoundOnline)
Refrain(Liz Triangle)

どちらも綺麗で私が好きなボーカル曲

460名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 16:18:39 ID:tt8nSAoo0
>>451だけど、気づいたら結構レスあってわちきびっくり
色々聞いてみて中古回ったり通販で買ったりするよ、ありがとう。

461名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 16:54:45 ID:N36wcaAw0
ピアノかアコースティックアレンジでいいサークル有りますかね?
EverFadesの即興曲やオーライフの冬召喚の足踏みやQLOCKSの雨格子の時計とか好きなんですが
最近のサークルが全然わからない……

462名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 18:16:02 ID:jrPvx1tc0
>>461
ピアノならぴずやが時々出すピアノアレンジ系をおすすめする
瑞雲とかKISSx6!とか

オーライフみたいなのだとはちみつれもんとかFoxtailがああいう系のアレンジ時々やるよね

463名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 20:34:29 ID:31EhnMDg0
定番だけどCYTOKINEのREINE OKTAVE
サンホリのTOHO PIANISM&スイホリの東方ぴあのとりお

ぴずやもそうだけど、インストボーカル混在のアルバム出してるとこで、
時々突発的にインストオンリー出たりするんだよね

464名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 21:56:44 ID:SWYt2fvA0
ここ2〜3年だとDDBYが鉄板だな

465名前が無い程度の能力:2014/03/07(金) 23:11:04 ID:c8EzAu4I0
ピアノトリオでよければついったー東方部とかお薦めしてみる

466名前が無い程度の能力:2014/03/10(月) 01:23:56 ID:nmp4aro20
ピアノならろじえもとししまいブラザーズはどうだろ

467名前が無い程度の能力:2014/03/14(金) 20:59:22 ID:HdsPfQhs0
サンホリもとうとう艦これに手を出しましたねぇ

468名前が無い程度の能力:2014/03/15(土) 09:57:33 ID:G0/T14gE0
ぴずやのピアノ欲しいけどまだイベントでは売ってるのかな

>>461
アルトノイラントとかは?
たしか無料でダウンロードできるアルバムが1つあった

469名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 21:32:25 ID:W61Q6bOY0
アルトノイラントつながりだけど最近のピアノだとユーリストマスが良かったよ
ttp://eurystomus.jimdo.com/

しかし東方アレンジも一時期に比べて落ち着いたねえ。未だにdemetoriの新作がメロンで在庫ありだし

470<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/03/16(日) 21:44:46 ID:???0
Demetoriの新譜すら話題に上がってないのはちょっとびっくりした

471<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/03/16(日) 21:52:53 ID:???0
あ、ちなみに僕はヘビロテしまくってます

472名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 22:53:06 ID:.8ETn/vI0
deme新譜は従来に比べて全体的に崩し気味だからか、ここでの受けはイマイチだった模様
それに2曲再録・旧作中心と多少とっつきにくかったかもな

473名前が無い程度の能力:2014/03/17(月) 19:28:09 ID:n3eBQB1Q0
ネオクラだったり曲調かなり変えてたり、新鮮ではあったんだけどね
結局一番好きなのは再録で今まで通りの「古きユアンシェン」だわ

474名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 01:38:30 ID:bDELdJxk0
再録の2曲が新曲より印象強くて良かったのが痛い
ハートフェルトファンシーは紅楼の対になるような名アレンジだと思う

475名前が無い程度の能力:2014/03/20(木) 15:22:24 ID:dHLh5hVc0
彼岸花葬からですらもう9年か

476名前が無い程度の能力:2014/03/20(木) 19:48:09 ID:8wkHK1TkO
幽閉サテライトのシングルベストなんて出てたのか
気付かないでプレ値でシングル買うとこだったわ

477名前が無い程度の能力:2014/03/20(木) 21:12:46 ID:CWwdqOJE0
ボーカルアレンジのスレあるよ
誤爆だったらすまん

478名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 23:52:03 ID:67TDNr4s0
ニコニコ動画のsm19412800 
16:00から流れるUNオーエンのアレンジはどなたのものかわかる方はいないでしょうか?

479名前が無い程度の能力:2014/04/03(木) 02:15:52 ID:w/LblFWA0
その動画にコメントつけて訊けばいいじゃん…

480名前が無い程度の能力:2014/04/05(土) 17:12:39 ID:L8AcKnww0
音楽CDに入ってるゲームで使われてない曲がイマイチに感じる

原作補正がかかってるんだろうか?

481名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 13:03:44 ID:oImCBUyU0
秘封もいい曲揃いだしそうなんだろう

482名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 00:28:48 ID:MerMAwY.0
ゲームで使われてる曲はゲーム中の高揚感とかと合わさって印象付けられるだろうし
曲によっては何十回も聞くことになってそれによって印象に残るのもあるだろう
ということで原作補正は強く働いてるんじゃないだろうか

個人的には秘封の曲も良いと思うがな

483名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 21:13:55 ID:upPSTlDE0
逆に秘封に慣れると、原曲が若干うるさく感じてしまう時があるという。曲オンリーで聞くと特に。
最近はうにオリジナルに慣れてしまった。いや原曲も秘封もうに曲も同じくらいすきだけどね。

484名前が無い程度の能力:2014/04/11(金) 04:02:43 ID:6tlv3LFA0
>>480
上でも言われてるけど、単に慣れの問題だな
既に何度も聴いてるか否かの違い

485名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 03:35:08 ID:D1mpcNCY0
>>472-475
俺としては原点回帰して彼岸花葬のような大作を入れたプログレをやって欲しい
ガチでクオリティの高いテクニカルなプログレを望めるのがdemetoriなんだ
やってくれなきゃ困る、今のメロスピスタイルも嫌いじゃあないが
この人達だからこその二作前の奴だったり彼岸花葬が出来たのだと思える

486名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 06:31:21 ID:eVKj5wAE0
プログレスタイルは彼らのルーツだけど同様にメタルも昔からやってるからね
ツイッター見てるとちょくちょくプログレネタ挟んでるし近作もメロトロンも変態ユニゾンも入ってるし忘れてるわけじゃないだろう
ネオクラのコード進行って結構凝ってるからやろうと思ってそうそう出来る事じゃないよ

487名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 07:50:48 ID:y7sYx0rU0
Demetoriのネクロファンタジアが太鼓の達人に入るんだと

488<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/04/12(土) 07:56:04 ID:???0
マジかよ

489名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 09:34:15 ID:NAOqvoG60
まじかよ

490名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 11:00:16 ID:n3hjPHaE0
mazikayo

491名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 13:48:43 ID:4lI/eSdcO
太鼓の達人がきっかけで東方にハマるってパターンも出て来るのか

492名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 19:35:34 ID:IiBmAjuo0
専門家から見た評価はどうなんだろう?

493名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 20:07:18 ID:y7sYx0rU0
公式にも情報上がってないようなのでソースね
ボーカルはゲームにも増えてるけどDemeは英断だなぁ
ttp://i.imgur.com/7aDCAZL.jpg

494<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/04/12(土) 20:19:15 ID:???0
なんかピンとこねえなあ

495名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 20:28:51 ID:NAOqvoG60
やってみたく感じて嬉しいような悲しいような
東方界隈外への進出はなんか怖いな

496名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 21:28:00 ID:AbxpFqQw0
コラじゃないのかこれ
Il mondo〜のプレミア値がまた加速するな・・・

497名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 23:43:38 ID:UYH4VODI0
別に普通にありそうな事だし疑うわけじゃ無いけど、ソースと言うにはお粗末な感じ
できれば画像の出処を教えてくだしい

498名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 06:42:44 ID:XHPnItlw0
>>497
ナムコのニコ生のキャプチャー

499<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/04/13(日) 07:00:16 ID:???0
>>496
ちょっと前にまんだらけ行ったら普通に中古の棚に1000円くらいであった
探してみるもんだな…

500名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 22:01:19 ID:fPTC150I0
>>497
太鼓の達人のHPにでもいけばあるだろと思ったが例大祭のところに
太鼓の達人持ってくるってあったよ、demeのネクロであってる
全然良いんだが個人的に太鼓の達人はやってないのでギタドラに入れてほC
demetori好きならそっちのが需要有りそうなんだけど

501名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 22:09:11 ID:nkrdCO6A0
音ゲーは音ゲーでも太鼓とギタドラは会社違うからなあ…

502名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 22:52:05 ID:kpSaD/Po0
いや、うん、単純にdemeなら太鼓よりギターだよなっていう感想にそんなマジレスせんでも

503名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 01:35:17 ID:2GfqS3a.0
太鼓はボーカル曲の方でも凋叶棕とか入れたりしてるし、基準がよくわからんな
にわかは知らんだろっていう

504名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 03:04:33 ID:agrlfQ5w0
>>501
それは分かる、コナミさんとのコラボって今まで何も無かったっけか?多分
>>502
個人的にドラムの方やりたいわ、ギターは現物有るし、お世辞にも弾けてるとは言えんけど
ギターのはブリッジの所についてるアレをカタカタする奴だしwww
しかしドラムだとドラムで難易度がアレで東方勢の参加は見込めんなwww
でもやりたい、うん、やりたい

505名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 09:29:30 ID:SX9i3NXg0
>>496
demeのネクロ聞くだけならsound sepherのcanonにも収録されてるけど
どっちが安いかな

506名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 09:56:50 ID:ta8itL.k0
こうアルバムが増えてくると再販も容易じゃないしそろそろリマスターかリミックスでベストアルバムでも来るんじゃなかろうか

507名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 14:34:04 ID:LoTLYNUE0
ついに東方幻樂祀典を手に入れた

508名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 16:17:13 ID:LLfjCVp.0
>>505
それ多分ドラム打ち込みだから今のdemetoriを考えると満足出来ないのではないか

509名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 21:35:14 ID:l4hrMZsw0
「ネクロファンタジア」も十分アレだけど
「信仰は儚き人間の為に」だったら完全に無理ゲーになってたんだろうな

510名前が無い程度の能力:2014/04/14(月) 21:55:54 ID:r026FBNQ0
成仏2000もBPM220だよ

>>507 ハウマッチ

511名前が無い程度の能力:2014/04/15(火) 02:18:23 ID:64L9A46U0
>>510
3500円よ

512名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 00:01:00 ID:Ufmrsufw0
いんぷれ。は復活したっぽいな

513名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 04:45:28 ID:CkwJxNcE0
マジか

514名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 06:27:13 ID:g9uEtHJU0
とにかく小人族のアレンジが聞きたいんだけど
なんかいいのないっすかね

515名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 06:55:33 ID:CkwJxNcE0
AetherのEruのアレンジか
ESQUARIAのiznaのアレンジ

516名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 16:52:40 ID:Z1oDRhEw0
>>514
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3022460 pass:kobito
今んとここれが一番好き
あとはスタジオネネムの東方任天音 輝に入ってるアレンジ

517名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 21:23:15 ID:0qNsm7j.0
いきなりアプロダのURLとか貼り付けられても

518名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 11:39:47 ID:mhC8OPlY0
UI-70の新譜情報きてる…けど…

519名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 22:13:49 ID:k08g9Z7A0
まぁこれも友愛だな

520名前が無い程度の能力:2014/04/22(火) 01:19:09 ID:NEVscHxc0
なんか今のすごい辛い状況でなんとなくヴォヤージュ1969聴いたら涙出てきた

521名前が無い程度の能力:2014/04/24(木) 15:05:14 ID:3SaRbFcs0
UI-70きてたかと思ったが、、、これなぁ

522名前が無い程度の能力:2014/04/24(木) 19:31:25 ID:OI1eBTXo0
友愛よく知らないけど新譜出してくれるのになんでそんな失礼な感じなの君たちw

523名前が無い程度の能力:2014/04/24(木) 21:18:34 ID:SXf8kDbE0
彼岸花葬の亡霊を追い続けているんだろう
気持ちはわかる

524名前が無い程度の能力:2014/04/24(木) 22:16:05 ID:ykYEvsyw0
じゃあ俺は「Dist」と「悠夜永翔」の亡霊を追うぜ

>>520
辛くなったらmilk teiシリーズおすすめ

525名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 01:00:49 ID:izvkaB6Q0
iCE MiLK TEiの恋は松けど愛は竹っとlullaの梅byが好き。幸せになってくる系アレンジ

526名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 07:19:34 ID:b1XfL0jQ0
俺は彼岸含めての漢字4文字シリーズの亡霊を…

527名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 18:17:56 ID:5/mVAN160
彼岸花葬ってそんなにいいと感じないんだよな
プログレとしてはすごいのかもしれないけどよくわからん
demetoriでも曼衍珠汝華のほうが好きだし

528名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 19:39:14 ID:usX5m4DA0
プログレに興味なければそうなるわな

529名前が無い程度の能力:2014/04/26(土) 05:35:46 ID:xSoWT9Xs0
生演奏アレンジすらろくになかった時代だから東方にまったく関係のないプログレレビューサイトにまで引っ張られる程度には衝撃だった
でも肝心の当時の東方ファンの評価は…

530<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/04/26(土) 11:29:48 ID:???0
メジャーバンドのインディーズ時代を聞いてる感じ
最近のdemetoriのとはまた違って聴いてて落ち着く

531名前が無い程度の能力:2014/04/28(月) 21:47:24 ID:OlxzpZFI0
例大祭前だってのに新譜情報のひとつも出てこないとは・・・

532<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/04/28(月) 21:56:18 ID:???0
ヴォーカルの方はちらほら出てるんだがな

533名前が無い程度の能力:2014/04/28(月) 22:04:42 ID:s7IPKzS60
ここにまとめのってるよ
ttp://mayoiga-shiro.blogspot.jp/2014/03/11.html

534名前が無い程度の能力:2014/04/28(月) 22:29:42 ID:2PJB9zZ20
サークルまとめじゃなくて新譜情報のことだと思われ

535名前が無い程度の能力:2014/04/29(火) 15:07:33 ID:pPKt23XM0
>>533
そこのブログ便利だけどヴォーカルかインストか判断できないんだよな
どうせ過疎ってるんだし良さそうな特設バンバン貼っていいと思うのだよ
そんなわけで個人的に注目株の群雨アンブレイラ宣伝するわ
ttp://azreitaisai11.tumblr.com/

536名前が無い程度の能力:2014/04/29(火) 17:30:54 ID:3K3lbtjQ0
・Retractable
『Awakening World』
ttp://pikapika.punyu.jp/aw/

前作もすごい良かったので期待

537名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 02:34:58 ID:VN6ixD360
>>527
曼衍珠汝華の良さが分かるなら彼岸花葬もイケると思うんだがな(何が好きかにもよるが)
曼衍珠汝華の最後の奴、曲の構成がもうホント、、、その他もプログレ色強いしな
俺はこの二つが本当に大好きで今のdemetoriにも少し不満(期待)が有る
UIは彼岸花葬の亡霊が頭から離れないなwwwもう一度!もう一度!と期待して毎回サンプル聴いてる
>>529
同人音楽も聴くプログレ好きにはホント衝撃だったよな、レビューからしてそれが分かる
当時のニコ動に上がってる奴は、、、まあ案の定ボロクソだなwww
リズムが気持ち悪いとか途中のジャズ風な方が好きとかメタルは煩いとか
まあ東方ファンというよりプログレッシブメタルに対する一般的な意見だと思う

538名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 13:06:02 ID:VAFEwuy.0
>>537
そういう方向だと、「恐怖の幻想改革」の人が去年の冬に出した、
艦これアレンジの「未確認棲艦シンドローム」がすごかったぞ
ジャケにタルカスいるしw

539名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 06:01:05 ID:srSIuPjY0
もう例大祭かぁ
冬コミからfromadistance聞き続けてたら春になってしまったぞ
こういうサークルまた出てこないかなぁ

540名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 16:58:18 ID:LK9sD.Vs0
例大祭にSDVX来ると同時に紅魔アレンジのサントラも先行販売されるそうです

541名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 05:34:41 ID:sO5GMysU0
昨日メロン行ったら和歌合同CD見付けたから芳香ネタ期待して買ってみたんだ
ジャケット裏面にトラックリストなかったけど、和歌ならまあ外せないだろうと思い込んで

素敵な墓場で暮らしましょもリジッドパラダイスも入ってなかった
俺は深い深い悲しみに包まれた

542名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 16:54:11 ID:Oyn9k0yE0
CRESTの新譜がCafe de Touhouの番外編みたいな感じで結構よさげ
インスト中心でボーカル苦手なんだがこういうのなら聞ける

543名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 19:10:59 ID:TwAVs/4E0
静かだ……例大祭前だというのに
今回注目のサークルとかないんですか(バンバン

544名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:18:23 ID:VqSXyQfQ0
例大祭カタログ、オーライフジャパンのサークルカットが針妙丸ちゃんだけど
輝針城アレンジの試聴版でもくるのかね

同人誌との合同でヴォーカルもあるっぽいけど、秘封合同がちょっと楽しみ
・1569+EX永遠亭
『秘封倶楽部 ハッピーエンド/バッドエンド合同「千終楽」』(1/9+4/9)
htp://1000end.net/main.html

545名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 22:58:48 ID:.jc363Bk0
試聴どころじゃなく普通にフルできたな>オーライフ

・オーライフジャパン
『謀叛和楽陣』
ttp://o-life.jp/olja0013/

546名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 13:07:35 ID:7MpXnyso0
・シュールレアチーズ
『FETA』
ttp://surrea.web.fc2.com

全編ボサノバらしい

547名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 15:15:34 ID:nfQr/t2s0
・LION HEART
『大正義幻想郷動的音画大系』
ttp://shakna.jp/Daidouon/
「サナエチャレンジ」と「天壌のテンペスト」のサントラ
ジャケイラも含めて鳩春さんだよー(新作待ってる人ここにいなかったっけ)

・Casket
『Keeper/San』
ttp://www.yukinohana.net/~casket/index.php?albumt16
3ボスアレンジ…らしい
ジャケで度肝抜かれたが、前に出た「Gensoukyo Irish generation」
系列のパロものとか
…元ネタぐぐったら好みじゃねえか畜生w

548名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 15:28:23 ID:nfQr/t2s0
あと、「稲田姫」「廃獄ララバイ」の特集本出したとこが、
今回は「この桜花之恋塚アレンジがすごい!」だって
ttp://vippublishing.blog.shinobi.jp/Entry/92/

549名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 16:26:29 ID:YuXrVpB.0
>>543
例大祭の新譜じゃないけどat the mercy of soundsの憧憬の地マジお勧め
個人的にここ数年のインストアルバムではトップクラス

550名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 17:02:29 ID:nfQr/t2s0
>>549
ああ、あれ良かったね
メロンの新着眺めてて、ちょっと気になってクロスフェード聞いてみたら
大当たりだった
前作の「カラフルホワイト」も一緒に買ったけど、こっちはまあ普通だったな

551名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 09:49:15 ID:jpIQ1NG.0
ttp://p.eagate.573.jp/game/sdvx/ii/p/reitaisai2014/index.html
音ゲー・SOUND VOLTEXにもDemetoriの信仰は儚き人間の為にが収録
Il mondoの需要が熱くなるな・・・。

552名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 14:47:35 ID:cLx5XJZ.0
アイロンよく見たらインスト中心やん

553名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 22:54:07 ID:RlnieAgw0
新譜情報ここよりふたばの東方板のほうが活発だな・・・

554名前が無い程度の能力:2014/05/09(金) 15:24:33 ID:ViC/H8BA0
ttp://siva-speaklow.tumblr.com/
ttp://www.mikaido.net/product/Kaleido.php
ttp://pikapika.punyu.jp/aw/
ttp://jerico909.jimdo.com/
ttp://www.eonet.ne.jp/~torash/yuk_ambi.html
ttp://zephill.sakura.ne.jp/special15.html

良さそうなサークル貼るわ
おめーらもなんか紹介しろ

555名前が無い程度の能力:2014/05/09(金) 19:31:00 ID:1elBosYk0
ttp://stereophonic.ya-gasuri.com/Entry/16/
flap+frogだけをオススメしていく程度の能力

556名前が無い程度の能力:2014/05/09(金) 21:22:33 ID:TkRR/s0w0
宇部よもぎ畑研究所
ttp://yomogi-u.be/ubeyomo6/
今回はショップ委託もあるよやったね

557名前が無い程度の能力:2014/05/09(金) 22:58:02 ID:wh1kpNwE0
>>547
エロ絵じゃない鳩春さんを久々に見た気がするw
どっちかっていうと絵師の仕事の方がメインっぽいけど
ステラドロップとかハナタバ提供曲とか、この人のアレンジ好きなんだよな

558名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 02:37:22 ID:kur.xW1c0
埼玉最終兵器&Aether
『Rain Drop』
リミックス主体の手焼きCD、委託なしだって

559名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 02:37:58 ID:kur.xW1c0
あ、URL貼り忘れた
ttp://www.lkjp.net/rei11

560名前が無い程度の能力:2014/05/11(日) 17:16:03 ID:P2apCvmc0
さかばとの新譜逃すとこだった
現地で気づけてよかった

561名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 11:55:12 ID:Mz3H8hhI0
sound sepherがチラシ配ってた
今のJun.Aさんが本気出したらどんなゲストが集まってしまのか楽しみすぎる
ttp://sepher.jp/circle/circle_34.htm

562名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 20:35:32 ID:ZQTh7K5o0
cradleはもうFFみたいに過去の栄光に縋ってるだけなイメージになってきた

563名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 21:41:20 ID:EVmJ0IPY0
そんな悪意ある言い方しなくてもいいだろ
たまたま近年のが微妙なだけだよ…

564名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 22:18:58 ID:kfqAmx2.0
江口さんヴォーカルに行っちゃったしね

565名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 22:32:19 ID:a50JTZNo0
このシリーズでztsが提供してきたアレンジがどれも素晴らしかったからまた参加してほしいな
あとスーパースィープの代表二人とかどうですかねJunさん

566名前が無い程度の能力:2014/05/12(月) 22:35:06 ID:bhfpKvY.0
幻奏祀典で最近のやつだとDeary、Excess、HARMONIA,Kalpa辺り好きだけどな
懐かしい人が参戦してたし

567名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 21:27:38 ID:UKoLwDCE0
委託してなくて、今まで北海道でしか頒布してなかったToho Celt Sound Systemをゲットできたのが嬉しい
ttp://hakuginn220.web.fc2.com/wfcd-0002/

568名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 21:45:34 ID:6YthRnyg0
>>567
そこ、スピークロウさんとこで「宣伝」つって置いてたの気になって買ったわ
ケルトとかアイリッシュとか無条件で買ってしまう

569名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 22:06:37 ID:4v8sIRaY0
>>566
Grimoireの安井洋介のアレンジも破壊力高いぞ
まんまあれすぎてにやける

570名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 22:38:55 ID:CkMaxm5Q0
>>569
Grimoire忘れてたw俺も好きだよあのアレンジ
あの中だとEruとあず♪のアレンジも好きだな(思い出補正込みで)

571名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 23:04:52 ID:QE8jYNuM0
>>570
そこら辺の人たちは元々スクエア系アレンジで既に名を馳せていた人たちだしな
良いアレンジ作るわ

572名前が無い程度の能力:2014/05/14(水) 16:09:54 ID:gtO/k1bk0
今回の例大祭は意外と新規開拓でギターインスト分が補充できた
引きこもりロック部、Arts&Sounds:Utopia 、RED BIRD、Crazy UKIUKI Apricots
この辺は今後にも期待

573名前が無い程度の能力:2014/05/15(木) 14:32:27 ID:mZJfW0.Y0
>>571
この辺りのサークル最近活動休止する所が出てきて寂しい限り
完全休止ってわけじゃないから気長に待ってられるけどね
例大祭で新規開拓したところだとテクノ、トランス関係で
KARASHIC RECORDS、Lowliest Contents、Sunlight Recordsが特に当たりだったなあ
この手のイベントは地理的な関係で1年に1度くらいしか行けないから手に入れられてホントに良かった

574名前が無い程度の能力:2014/05/15(木) 15:39:20 ID:LWCGY5Rg0
例大祭の新譜消化中〜

今オーライフジャパンの「謀反和楽陣」聴いてるけど、
タイトルどおり和楽器系の音を全面に出してるな
民族音楽系とかクサメタルアレンジ多かったから
ちょっと新鮮

575名前が無い程度の能力:2014/05/16(金) 02:11:41 ID:AXDKlsPo0
上で薦められてた憧憬の地のところの2枚とも買ったけど評判どおりでかなり良かった。
あとオーライフと全部ボサノバのやつも安定して好みだ。

576名前が無い程度の能力:2014/05/16(金) 18:23:39 ID:ddUc05W60
flap+frogの6曲目の2:11辺りのって仕様なのかなあ
メロディーが途切れてもやもやする

577名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 00:00:04 ID:SLH0lEsw0
>>551
何故ギタドラこドラム譜面をそれで作らないんだ
多数の死者を出せるかもしれないのに(ゲス顔)

578名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 05:49:39 ID:MWR/3SWc0
チルアウト、スローテンポ系でおすすめのありますか?
自分でも探してみたけど見つからなくて。。

579名前が無い程度の能力:2014/05/17(土) 22:20:40 ID:k0HlVM7k0
今は亡きn-tone

580<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/05/18(日) 02:52:30 ID:???0
魔界地方都市エソテリアのおすすめのアレンジない?
インストなら何でも聴きます

581名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 09:57:33 ID:AiLYg5/g0
鳩春さんのエソテリアは格別だった
収録はステラドロップだったか

582名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 10:39:35 ID:NIRAA9y20
>>579
n-tone聴いてみました。好みの感じでした。ありがとうございます。
残念ながらもう東方はやらないみたいですが、旧作があきばお〜でまだ売ってたので
早速通販申し込みます。
それ以外に自分で探したのでは有限会社るざりんとDDBYが良かったです。

583名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 10:42:59 ID:WOnBl21E0
Riversideってヴォーカルアレンジ多いけど、ときどきものすごい民族系インストあるからチェック欠かせん。
エソテリアのアレンジもあった

584名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 10:43:46 ID:SzmC7E1g0
>>580
Casket/荒御霊のNo crap on tap!に入ってるやつとか
CD完売したらしいけどメロンDLでデータ版売ってる

585名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 11:17:08 ID:1raSWri60
>>580
エソテリアのインストものだと、ミーハーナルオトの「トモに」に収録されているアレンジが好きだな
虎柄の毘沙門天も混ざってるけど

586名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 11:24:51 ID:JpSyrViU0
「トモに」は法界の火〜感情の摩天楼の流れが残念すぎるのが惜しかったな
なんで感情の摩天楼だけ空の帰り道風のスローアレンジにしちゃったんだろう

587<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/05/18(日) 12:13:57 ID:???0
>>581,583-584
ありがとう さっそく 調べてみる

588<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/05/18(日) 12:15:02 ID:???0
ミスった
>>585もありがとう!

589名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 20:20:51 ID:alS1x/pk0
IRON ATTACK!の新譜は最初聞いた時はあまり印象に残らなかったが、聞くにつれて癖になるスルメ曲だった。
そういや例大祭の待機列で暇だったからTHPlayerってアプリ入れたんだが、アレンジの原曲情報を共有できるっぽいのでユーザもっと増えてほしい。
多分Android版しかないだろうけど。

590名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 20:30:35 ID:zt1Cwe7E0
なんだそのアプリ羨ましい
iPhoneとiPod版はよ…

591名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 22:47:22 ID:tcH6izUw0
そういうの今までも割とあったけどwikiでおkってなって終わる

592名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 23:39:25 ID:0POS0U1w0
>>586
ああ、すごく同意できるわw
法界の火がオーケストラアレンジで徐々に盛り上げておいて、
肝心の感情の摩天楼がスローテンポで大人しいアレンジだからな。
単体で見ると良いアレンジなんだけど、アルバムの流れ的にはもっとアップテンポで激しい曲にしてほしかった。

593名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 08:50:53 ID:sS9bnpKE0
法界の火がクライマックスで、摩天楼が余韻だったんじゃない?

594名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 21:53:25 ID:nHEFrrOQ0
一般人に聞かせたら総じてボス曲はうるさいと言っていた。
道中曲がまだマシのようだった。

595名前が無い程度の能力:2014/05/22(木) 23:02:20 ID:pcW0klOk0
お、Aether&埼玉最終兵器の新譜メロンで委託されるのか
手に入れられなかった人良かったじゃないか

596名前が無い程度の能力:2014/05/23(金) 13:36:14 ID:GHmjRaxY0
>>582
有限会社るざりん聴いてみたら大当たりだった
るざりんは電波だと思ってスルーしてたんだけど、電波よりも
ああいう路線をもっとやってくれればいいのに

597名前が無い程度の能力:2014/05/24(土) 17:48:08 ID:/rqGnFo.0
ダンボール2つ分のアレンジCDを手放そうと思うんだけどどうしたものか
中古屋に売っても今は二束三文にもならないだろし、いっそ欲しい人に譲ってしまいたいけど手段が思いつかないや

598名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 01:11:58 ID:yA2jY4n20
正直欲しい

599名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 07:02:33 ID:yzGG1C4M0
内訳plz

600名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 10:27:55 ID:YOPDRROs0
ヤフオク

601名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 10:50:12 ID:rDD9J7dk0
猫よけに応用

602名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 21:04:09 ID:3Qeak9Nc0
オクって使ったことないけどやっぱり出店側は手間暇がかかるかな?
猫よけどころか猫の家をCDで作れそうだ

>>599
2007-2009年のロック・メタルが中心。リストつくってきた
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups9869.txt

603名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 21:16:56 ID:kKquyT2k0
駿河屋あたりに放出すればいいんじゃないか
デメトリあたりは結構高値で買い取ってくれるでしょ

604名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 21:33:08 ID:AxTylpxA0
駿河屋に高価買い取りリストってページがあるから参照してみたら?

確かSensitive Heartは桜幻樂典(と月射録)が結構高値ついてたと思う
あとDemetoriと岸田教団あたりかな…

605名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 21:33:30 ID:0kflJiNU0
星空ロジックが再販版だったら欲しいなあ…

606名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 21:52:35 ID:NSXsUk8w0
>>602
結構欲しいCDがあるんだよなぁ

607名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 22:11:19 ID:yzGG1C4M0
>>602
欲しいのいくつかあるわ…

>>603>>604も言ってるけどDemetoriとCROWZFESTはプレミア付いてるから駿河放出。定価以上で買い取るはず。
あと再販でバージョン違うのはできれば書いてくれると助かるわ…

608名前が無い程度の能力:2014/05/25(日) 22:15:27 ID:d6kfXVx60
>>604
そう言えば6年くらい前に知人に貸したSensitive Heartの全アルバム、まだ返してもらってないわ(白目)
もう連絡取れないからどうしようもないな…(中身はPCに取り込んであるけど)

609名前が無い程度の能力:2014/06/02(月) 09:42:22 ID:Qnv3W5xM0
柏木るざりんの例大祭新作が当たりだった
ああいう幻想的な雰囲気のには弱い

610名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 22:36:39 ID:Lni58T/c0
過疎ってるな・・・・

611名前が無い程度の能力:2014/06/07(土) 19:42:15 ID:KcxvGm6k0
Cradle再販?
プレ値で買わないようにって呟いてる

612名前が無い程度の能力:2014/06/07(土) 20:00:23 ID:d8xWhogw0
遅いぜHAHAHA

613名前が無い程度の能力:2014/06/07(土) 21:46:52 ID:/gxPLLcc0
単純再販じゃなくてボーナストラック的な新録曲入れるっぽい
ニュアンスだなあ…

614名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 14:42:18 ID:jjJsx6120
Cradleも当時は凄かったけど今出したらどうなんだろうね。
アレンジ全体の数もクオリティも今は当時とは比べ物にならないし、
プレミアじゃなくなったらあんまりパッとしないかも。

615名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 19:45:51 ID:YyzL3Elw0
>>614
自分は入手したのが去年だったんだけど(中古で3kになってた)、
参加してる人のほとんどが「あーこの人参加してるんなら買うわー」
な人ばっかりだったんで、結構満足したな

むしろ神主のセルフアレンジ曲が、期待しすぎてたせいか
「あれ?こんなんだったんだ…いや悪いわけじゃないけど…」って
感想を持ってしまった

616名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 21:26:56 ID:giSfpsw.0
>>614
あのジャンルの多さと収録曲の多さは今聞いても凄いと思うがなあ
良く取りざたされるアレンジャー以外のアレンジも個人的にはストライクなのばっかだったよ

617名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 22:17:59 ID:gvCK74Tk0
東方の「と」の字も知らなかったような頃に、
虎の穴の店内BGMとして流れてて普通に買った俺は多分幸運
でも、個人的にはCanonの方が好きなアレンジが多いです

>>615
俺はSpeed FoX!のイントロ部分でもう全部持ってかれた感じ

618名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 22:18:10 ID:.WE5Pdmg0
色々ランダムで聞いてる時にCradleの曲流れるとやっぱりクオリティたけえって思うよ
もちろん思い出補正はあるだろうけど、それを差し引いてもやっぱりすごいと思うわ

619名前が無い程度の能力:2014/06/09(月) 22:41:16 ID:ep8LugzU0
俺もCanon派かな。
CradleではWORRYのボーダーオブライフが好き

620名前が無い程度の能力:2014/06/10(火) 03:55:07 ID:be3okrGU0
原曲がわからなくなるのも少なくないけどそれでも基本全部好き

621<font color="green">名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)</font>★:2014/06/10(火) 04:57:05 ID:???0
Cradleのルーネイトエルフを聴いたのがアレンジにはまった切っ掛けだったな

622名前が無い程度の能力:2014/06/10(火) 20:26:09 ID:HJl740RE0
2007年には既に存在していた
タイトルは漢字5文字ぐらい(最初の2文字は確か東方)
多分サビと思われる部分が「テテテッ テテテッテッテッ」みたいなシンセ音

誰かこれ分かる人いませんかね

623名前が無い程度の能力:2014/06/10(火) 20:31:16 ID:IuPxzPKs0
原曲わからんの?

624名前が無い程度の能力:2014/06/10(火) 23:03:02 ID:T8.pHP4k0
エスパーはよ

625名前が無い程度の能力:2014/06/10(火) 23:40:04 ID:oyLklG9A0
原曲なら神霊廟の2面道中っぽいと思った
絶対違うけど

626名前が無い程度の能力:2014/06/11(水) 01:31:47 ID:J.21j3mk0
>>622
駄目元でエスパーしてみる

P.C.B. / 東方妖々夢 〜 Ancient Temple (東方幻奏祀典 "banquet" Disc.1)
あるいは
どぶウサギ / 東方妖恋談 (弾奏結界 Disc.4)

せめて原曲か、シンセ音というのがメインなのかバッグで流れているのかとかが分からんとどうにもならんな

627名前が無い程度の能力:2014/06/23(月) 19:53:00 ID:ZI.0BZeg0
最近ユーロとかトランス系聴き始めたんだけどおすすめのサークルないかね?
原曲成分濃い目が好きです

628名前が無い程度の能力:2014/06/24(火) 01:00:14 ID:Wl.K59CQ0
ユーロ
A-one、Gunfire

トランス
38beets、Levo Lution

629名前が無い程度の能力:2014/06/24(火) 21:41:24 ID:sHZ/nz060
イオシスの東方ブラスバンドみたいなアレンジしてるサークルって他にある?
野球の応援のような感じで

630名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 07:48:54 ID:WcwVVP0o0
>>627
原作成分大目のトランスならBubbleRecords

631名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 10:13:35 ID:uq/3Ez0M0
ニコニコ動画の動画で部分的に使われていた曲の題名が知りたいのですが、そういう質問はここでいいのでしょうか?

632名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 10:22:29 ID:rfeTiTWQ0
その動画で聞けよ

633名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 18:41:27 ID:eLsPvNRo0
アンビエント系アレンジでオススメのってありますか?
チルアウトとかニューエイジ・サウンドスケープでもいいので

634名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 22:21:06 ID:1Y0aSQz20
>>633
アンビなら、ごんばこんなか がおすすめ

635名前が無い程度の能力:2014/07/07(月) 08:55:47 ID:o/XTe3Nk0
>>634
アンビエントとサウンドスケープを主体に作ってるサークルで俺好みだ
ありがとう
あとsage忘れてすまない

636名前が無い程度の能力:2014/07/07(月) 23:15:07 ID:EwkQOrZU0
>>633
荒御霊の旅行 Soundscape

637名前が無い程度の能力:2014/07/07(月) 23:32:27 ID:DdwFk2IY0
荒御霊だと心娶もアンビエント要素あるけどこっちはかなり原曲留めてないな

638名前が無い程度の能力:2014/07/08(火) 21:53:16 ID:vvv4lSzQ0
Attrielectrockとかminimum electric designとか
…は一寸違うか

639名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 13:18:08 ID:9tZ38AhA0
東方爆音ジャズ今回は永夜抄か
ニコニコにPV来てるけどすごくよさそうだ

640名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 16:00:42 ID:dK5PTn1Q0
・sound sepher
『Cradle Re:BOOT 東方幻樂祀典』
ttp://sepher.jp/circle/circle_34.htm

cradle1完全収録は無理だったか・・・

641名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 16:36:36 ID:jYHfiL260
>>640
shadeって元アリスソフトのshade氏だよね?
…まさかこの人の東方アレンジを聴ける日が来るとは…

642名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 18:30:38 ID:BbO50B9.0
ESTiとか埼玉がごめんなさいか…
なんでだろ

643名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 20:31:04 ID:7uNps3Uw0
>>642
ESTiはともかく埼玉は新曲まで提供してるだろう

644名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 20:49:51 ID:BbaHWMrU0
昔の曲だからか
あの幻視の夜はまさに埼玉ってアレンジで好きだったんだけどな

645名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 21:36:03 ID:0WHe0Lk.0
SSHは墨染めや東方裁判みたいに今の音源でリマスタリングしたのをHPに上げてくれるかもしれないという期待感がある

646名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 22:32:44 ID:3ek8Bz/E0
全曲再録なしかー
再販を機にボロボロのCradle買い換えようと思ってたけど売らなくてよかった

647名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 23:00:14 ID:5BFmXXdo0
確かにあの幻視の夜は埼玉節全開!って感じで好きだわ
あと、結構好きだったAcoustic Sideの一曲目がちゃんとあって安心した

648名前が無い程度の能力:2014/07/25(金) 23:02:53 ID:7uNps3Uw0
でもSSH幻視の夜作りまくってるからなあw
HARMONIAか何かでも収録してたから今回は勘弁な!って感じなのかな
新曲の天空の花の都が正に埼玉って感じしたから期待だわー

649名前が無い程度の能力:2014/07/26(土) 00:32:23 ID:c0pqotfs0
SSHの幻視の夜アレンジって今の時点で6曲だっけ?
本人もそろそろ幻視の夜オンリーアルバム作れるなとか冗談めかしてたな
それでもにょーさんの幽霊楽団の記録は破られそうにないが

650名前が無い程度の能力:2014/07/27(日) 23:44:19 ID:cQcMlnxI0
むしろ東方ってやったことないんですよね(笑)さんが再録されてることに驚き

651名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 13:33:14 ID:gqcZCuS20
もう許してやれよ

652名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 17:15:56 ID:jpmESeYA0
謝罪してるのに未だにその話題出す奴いるのが驚きだわ
良いアレンジだから再録してくれて俺は嬉しいけどね

653名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 17:21:00 ID:9w6X/kiA0
別にやってなくてもいいよ
作品と呼べるような質のアレンジ出してくれればさ

654名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 17:24:22 ID:0dB8kvzA0
新参が調べても全く出てこないんだけど結局それ誰なの

655名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 20:53:58 ID:wQOjHUNU0
>>654
setzerって人
収録されてるアレンジはノリノリハードロックでとても良い

656名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 21:21:28 ID:0dB8kvzA0
>>655
thx
この人の彼岸街道好き
心情的には複雑だけど再録はうれしいね

657名前が無い程度の能力:2014/07/28(月) 23:13:03 ID:MZBtqiXA0
・はちみつれもん
『東方紅輝心〜Original Soundtrack〜』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001015879_hachi_koukishiost
あんかけスパの2次創作ゲーム「東方紅輝心」のサントラ

キュアリアス上海古牌のアレンジはあんまりないから嬉しい

658名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 01:21:42 ID:Igwh1UDI0
・趣味工房にんじんわいん
『Charisma Lash Type-M』
ttp://carrotwine.muse.bindsite.jp/pg320.html

例大祭のType-Rに引き続き、ほぼ6ボス曲集

659名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 20:54:22 ID:FGv7cdbg0
>>633
ニューエイジいけるならfromadistanceはまだ買えるんじゃねー?

660名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 21:04:58 ID:FGv7cdbg0
久しぶりに見に来たら一月前のレスだった・・・亀すまねえ

661名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 21:28:05 ID:qIjKQjAQ0
夏コミで狙ってるCDとかある?
初参加だから参考にしたい

スレチだったら申し訳ないorz

662名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:04:42 ID:z/vs3Kp.0
たくさんあるとも
春・夏が良かったから幻楽工房のは買いたいと思ってる
あとはtutti sound、うんちく商事、assaultdoorとまあいつものもとりあえず確保する
あとは現地で見つけたインスト片端からいつもは買ってるなあ
それで次回以降を決める

663名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:08:08 ID:qIjKQjAQ0
>>662
ありがたい
当日その場で買ったりもするのか。
タメになりましたm(_ _)m

664名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:22:27 ID:qIjKQjAQ0
あと、質問ばかりで申し訳ないんだが、
秘封関連の曲を主体に取り扱ってるCDとかはあるのかね?

もし知っていたら教えていただきたいです

665名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:31:57 ID:z/vs3Kp.0
秘封日和なんてCDが手元に
あとは前回だか前々回にCDのみ?アレンジの境界カレイドスコープとかもあったな
探せば探すだけあるよ
今回に限るならまだ情報出きってないから知らない
assaultdoorのサークルカットは蓮子だけれどもまだわからん

666名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:35:29 ID:qIjKQjAQ0
また質問に答えてもらってかたじけないorz
ありがとうございます

667名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:44:47 ID:Igwh1UDI0
>>666
メロンは予約アイテムリストが本とソフトで分けられてるから、
比較的探しやすいよ
ジャケットイラストが蓮メリなら、まあだいたい秘封扱ってるはず
インストかヴォーカル入りかも、「コメント」欄で判別できることが多い

668名前が無い程度の能力:2014/07/31(木) 22:51:25 ID:qIjKQjAQ0
>>667
なるほど。これは助かる。
ありがとうございますm(_ _)m

6698月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 21:07:26 ID:RbDMV5k60
・東部開拓地/As/Hi Soundworks
『お前が元気になあれ』
ttp://ahtk0001.tumblr.com/

・k-waves LAB
『旅情逃避行』
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001015927_k_waves_touhikou.php

・みかん箱
『トビラ』
ttp://mmcd-0015.tumblr.com/
他サークル提供曲等を集めたベスト的アルバムだそうだ

6708月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/04(月) 00:33:57 ID:Kx5Wx8qY0
tuttiは落としたんかねえ

6718月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/04(月) 20:42:48 ID:oKyLCcv.0
そうかあれから10年も経つのか

ttp://sepher.jp/circle/circle_34.htm

672名前が無い程度の能力:2014/08/08(金) 12:12:25 ID:YhBAN3Xo0
新作じゃないけど、>>659の挙げてる
fromadistanceの冬コミ作品が全曲無料公開されてるな
ttp://hundred.fromadistance.info/ sound cloudだからDLはできない

673名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 06:20:02 ID:gH.LjMoo0
実はできる(裏)

674名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 07:52:00 ID:2F0TivYU0
割れ自慢やめろよ

675名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 08:37:09 ID:pBJJXoH20
>>673
そんなの誰でも知ってるけど意図を汲めよ・・・

676名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 10:45:08 ID:Kcof1pPQ0
・荒御霊
『The Oscillation』
ttp://arami.rdy.jp/disc/osc.html

677名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 21:34:46 ID:lm7K5amk0
がいしゅつかしら
・FloatingCloud
『東奔西走録』
ttp://floatingcloud.net/special_20140816.html

678<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

679名前が無い程度の能力:2014/08/13(水) 20:57:02 ID:sXimhu.M0
tutti soundキテター

東方古戦録
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001016039_tsound_kosenroku.php

680名前が無い程度の能力:2014/08/15(金) 16:12:46 ID:ZW5HvEvM0
・AQUARIA MUSICS
『チルノ式ぷろぐれ塾』
ttp://members.jcom.home.ne.jp/suiden/dojin/chirno/

681名前が無い程度の能力:2014/08/15(金) 19:13:30 ID:OjWYY8pQ0
>>680
書店委託の予定はありません

||iorzi|||

682名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 20:26:29 ID:qeVEQdys0
cradleどうだった?
前のは持ってるから悩んでる
新規曲について感想聞きたい

683名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 21:25:32 ID:uDCSFSL.0
>>682
まあメンツがメンツだから、極端に変なのはなかった
旧cradle参加メンバーのアレンジは順当に進化して現在に至る、って感じ

個人的にすごく期待してたShade氏のCompleat Darknessは…メタルより
フュージョン寄りの無難なアレンジだと思った

684名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 23:28:56 ID:pV7WBfEA0
>>682
新規曲だとセプテットが良かったな
聞いててやっぱかっこええな―って思えるアレンジだったよ

685名前が無い程度の能力:2014/08/21(木) 17:27:20 ID:LPLq94kI0
cradle2と同じで無難にまとめましたって感じの曲が多かったのが残念
SSHはいつものSSHで安心した

686名前が無い程度の能力:2014/08/23(土) 01:23:54 ID:cPRtI30.0
紅楼夢のサークル一覧発表されたね
夏コミ行けなかったサークル多いのと気に入ってるサークル参加してるから色々と買いたい

687名前が無い程度の能力:2014/08/23(土) 03:39:37 ID:KeTHt4PE0
群雨アンブレイラって委託準備中のままだよね?

688名前が無い程度の能力:2014/08/23(土) 14:40:27 ID:cPRtI30.0
>>687
紅楼夢参加するみたいなのでそこで買えたらなと思ってるけどTwitterで委託どうのこうのという話がないね……

689名前が無い程度の能力:2014/08/24(日) 00:14:54 ID:TlI8YR5k0
>>687
よかったなメロンで通販始まったぞ

690名前が無い程度の能力:2014/08/24(日) 00:33:04 ID:h1191Sfg0
Casketから予約マークはずれるのはいつだー
(ここはいつも遅れるけど…)

ところで「群雨」って読みは「むらさめ」でいいんかな

691名前が無い程度の能力:2014/08/24(日) 22:31:52 ID:cAfXSP/o0
>>690
8/31発売になってないかい

692名前が無い程度の能力:2014/09/10(水) 20:03:25 ID:PNisSmuQ0
悲しき人形のコード進行わかる人いる?

693名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 00:16:26 ID:DtNA8YQQ0
グルーヴコースターのサントラにようやくZUNTATAの東方アレンジが収録されてた

694名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 19:39:03 ID:cn/3qBUgO
街角麻婆豆腐(だったよな)の夏コミのCD
中身はかなり良いけど、招待状の意匠のパッケージが取り回し悪すぎるな。凝ってて嫌いじゃないけど
CD入ってるのも普通に紙の封筒だったし

695名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 21:12:42 ID:LK3zsTuo0
「未知の花 魅知の旅」の中古、13,200円でぽちった
公開はしていない

696名前が無い程度の能力:2014/09/29(月) 21:57:06 ID:.0BoAx7.0
MyonMyonのサイトまた閉鎖してるわ・・・
復活喜んでたんだけどなぁ

697名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 07:11:08 ID:XVEbvmYM0
ぴずみょん出なくなってから追いかけなくなったなぁ
Pizuyaを聞き直すかな

698名前が無い程度の能力:2014/10/10(金) 16:25:43 ID:I65bYANk0
estiさんの東方アレンジ曲(特に幽霊楽団)が好きなのですが同じようなアレンジをなさっている人はいますでしょうか?

699名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 17:59:58 ID:F7wL4kh20
N-tone&Dust_Box_49のBeyond The Last Archiveとかどうだろ

700名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 18:09:47 ID:F7wL4kh20
連レスで悪いけどWhisper Recordsのphantasmagoriaなんての

701名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 16:50:21 ID:zbfbtwHY0
紅楼夢新譜情報ねーな

702名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 16:57:17 ID:yX.Js3IU0
群雨アンブレイラが新作出してるね
elegiac verse
ttp://evkouroumu10.tumblr.com/
…トラックリストが役に立たねえw

あと、ごんばこんなかが秘封サウンドスケープIII
ttp://www.eonet.ne.jp/~torash/HSS2.html

まだ実物ゲットしてないんだけどさ

703名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 06:13:40 ID:f7bbynZQ0
ネメシスの要塞にノイズがのっているのを最近知った

704名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 22:12:25 ID:f7bbynZQ0
ノイズっぽい音が聞こえるのは25秒〜27秒あたり。「ジジッ」というのがかすかに聞こえる。
意図的に入れたとは思えない音なんだけど、どうなんだろう。

hf5という少し高めのイヤホン買って、初めて気がついた。

705名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 22:15:15 ID:.2Y7a2fk0
ついに未知魅知を手に入れてしまった

706名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 20:27:14 ID:kC6i0z7I0
>>705
いくらだった?

707名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 21:06:49 ID:cNo2B5WE0
ヤフオクで11kでした。
夏コミで手に入らなかったからね。しょうがぬぇ

708名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 21:41:11 ID:kC6i0z7I0
>>707
やはり高くなるよな。
俺は駿河屋というところで13,200円で買った。後悔はしていない。

709名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 21:50:08 ID:cNo2B5WE0
>>708
まあ今回の夏コミのが「在庫処分」だったらしいし、再販はもうないだろうからね。
未知の花、魅知の旅は名曲ですよ。はい。

710Please click ad! @reproduction prohibited:2014/10/17(金) 06:51:08 ID:2NyUGRVM0
売却しようかな。
もはや株感覚

711名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 16:09:11 ID:Kt6JcZ7I0
癒されるピアノアレンジでおすすめのサークルがあったら教えてください!

712名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 17:22:38 ID:c.MbFJD60
癒やされるかは知らんがぴずやのピアノアレンジは好きだ

713名前が無い程度の能力:2014/10/19(日) 22:03:53 ID:aXuczUSw0
ピアノアレンジならakikikiさんのがいいと思います

714名前が無い程度の能力:2014/10/20(月) 23:05:21 ID:Vz7JC3CU0
まらしぃは鉄板だけどその中でも 眠 がつくシリーズは癒やし特化な感じだな

715名前が無い程度の能力:2014/10/27(月) 16:01:32 ID:EpP2zLO60
M3の「勝手にアフターイベント」行った人いる?
Melodic Tasreの人とにんじんわいんさん、Tutti Soundさん、あと交響アクティブ Neetの
いんどなめこさんでパネルディスカッションやったんだって

会場にチラシあって、時間的に余裕があったら参加したかったけど、めったに東京まで
出てこれない地方民なので、都内のオタショップめぐりしたあと平和島公園まで戻るのは
ちょっとキツくてパスしたわ

…日曜の原宿なんて行くもんじゃないな……

716名前が無い程度の能力:2014/10/27(月) 21:24:21 ID:dOW8O2fg0
Flowersシリーズも捨てがたいぞ

717名前が無い程度の能力:2014/10/29(水) 20:18:40 ID:Unl3219E0
同人サークルの「同人とは!」みたいな語り、ZUNだけで十分お腹いっぱい
曲作りのテクとかなら聞きたいけど

718名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 00:31:38 ID:GIKqFriU0
Casketが2日の科学世紀のカフェテラスで出した新作、ジャケがいろいろヤバいなw

719名前が無い程度の能力:2014/11/04(火) 01:04:46 ID:9R9E.0P60
キャー

720名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 17:07:46 ID:O6OItwYg0
以前便利屋の手伝いで売家の片付けに行ったのですが
その家の住人の一人がオタ系だったのか家に残していった物に
東方CDが30枚程見つかりエロゲ等含めて引き上げ品として貰う事にしました

石鹸屋のお歳暮3 Lunaticが止まらない スーパーあまねりお
Sentence SOUND HOLIC MEETS TOHO 〜東方的紅蓮烈火弾〜
GRAZE 東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue Faith of Shrinemaiden
東方萃翠酒酔 GUITAR ODYSSEY 〜IRON ATTACK!インストベスト〜
FALSE ADIMINISTRATOR 東方金管伍重奏-Brass Ensemble Force-
東方萃奏楽 風-KAZE- crimson glory ひかり 8
Crossroad 〜幻想巡会帖〜 一撃 Flowering ERINNNNNN!!
天つ風 ⑨ -maruQ- 東方河想狗蒼池(とうほうかそくそうち)
僕は東方を「いい、見てる。」 東方染紅歌?Fate of Blood? VOL.01

これがタイトルリストですが、無いとは思いますけど
オススメ曲だったり取っておいたほうがいいとかありましたら教えてください
自分は東方曲の知識はあまり無いので…

721名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 19:54:51 ID:Iu6n.Ii20
東方的紅蓮烈火弾だけは持ってるけどそこそこおすすめ出来る
原曲知らない人が楽しめるかは保証できんけど
あとこれボカルが4曲くらい混じってたはずで、消しちゃってるからその曲についてはしらん

722名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 22:44:02 ID:mNUOt/2Y0
東方興味ないならCrimson Gloryオクで売って他は捨てとけ

723名前が無い程度の能力:2014/11/07(金) 23:00:53 ID:Y2qznh3I0
ジャンル広いなw
聞く気があれば好きなジャンルの奴だけでもかけてみれば?案外気に入るかもよ
メロディー楽しみたければギターオデッセイ
個人的におすすめはデス系メタルだけど一撃

聴く気ないなら捨てるのは勿体無いし適当な店に売ればいいんじゃね
もしくは知人に好きそうなの居ればいるか聞いて見たり

724名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 05:01:24 ID:b4O9LHMY0
近所なら自分が貰いたいくらい

725名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 10:47:44 ID:twBBHIAY0
Crimson Gloryとかえらい貴重品だなw
興味無いのであれば売ったらそれなりの値段になるんじゃないかな?

726名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 11:37:42 ID:6bNhUJ5c0
>>725
Crimson Gloryは、今はそこまで貴重でもないよ
NJKだとむしろEURO FLASHシリーズがすげーことになってる

それでもまあ、>>720の中では一番高値つくか>クリグロ
ケースやCD自体の状態にもよるけど…
他のは中古屋で、売値が500円から1000円の間のがほとんど
…ってことは、買い取り価格は良くて100円から300円程度か?

727名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 12:38:33 ID:Cw2pYa1k0
>>720
「無いとは思いますけど」って……(´・ω・`)

728名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 12:59:09 ID:87FyR/DA0
まあ基本インストスレだしね

729名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 14:07:36 ID:FCRQQT3k0
皆さんお答えいただきありがとうございます

曲の知識があまりないだけで興味がない訳ではないです
まあほとんどがいくつかのゲームステージ曲や
ボーカル入った曲位しか知らないんですが…
ニコ動や友人から教えてもらった位なので

730名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 23:49:33 ID:OZC8iJCA0
つーか、素直に一通り聞いてみて気に入ればとっといて
いらなきゃすてればよくね?

全部聞くのがめんどくさいのもわかるが、まあ、なんだ、うん
言葉には気を付けような

731名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 21:48:44 ID:sKq.OUzA0
高すぎ

item.rakuten.co.jp/surugaya-a-too/4096630-1?scid=af_pc_etc&sc2id=243016162

732名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 22:28:00 ID:fB1SLG1U0
今持ってるCDがロック系ばかりなので、
秋期例大祭でしっとり系、ゆったり系のアレンジを探してみようと思っているのですが、お勧めサークルを教えて頂けないでしょうか。
しっとり系であれば曲調、使用楽器などは問いません。
サークル名さえ教えて頂ければ秋期例大祭に参加するかどうかは自分で調べます

733名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 02:29:02 ID:1p8s2JsU0
ついったー東方部とかSNUG SPACEとか

734名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 03:37:45 ID:h9XH9q5U0
DDBYのCafe de TOHOシリーズとかflap+frogとかshibayanのTOHO Bossanovaシリーズとか
k-waves LABあたり?

ジャズ系かケルト・アイリッシュ系に落ち着くのが多いかな

あと、去年と一昨年に出た合同企画の「黒髪少女地位向上委員会-濡羽ノスタルジア」
「金髪少女地位向上委員会-黄昏アンサンブル」はどっちもいいアルバムだった
今年はやらんのかな

735名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 09:37:29 ID:EhATsbw20
ありがとうございます
一通り試聴してみた感じではk-waves LABさんがよさげでしたが秋例大祭には参加されないみたいですね
ジャス等だけでなくボーカル曲でいうバラードみたいな曲調の作品も探しているので他にありましたら紹介して頂けないでしょうか

736名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 13:46:31 ID:gJbz76DA0
アイリッシュぽいやつだとcasketやfloating cloudもあるね
ゆったり系だとfoxtail-grass studioとか
バラードっぽいのは思いつかないな。。。

737名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 14:11:30 ID:6eaG.E9Q0
街角麻婆豆がいいんじゃない

738名前が無い程度の能力:2014/11/16(日) 20:29:39 ID:EhATsbw20
ありがとうございます。
紹介して頂いたサークルで参加されるところは一通り回ってみたいと思います
foxtail-grass studioさんのサイトで公開されてる楽曲がかなり好みだったんですが、
最近はもう東方アレンジで活動されてないようでもうCDの委託もないみたいですね
なかなか「これ」って作品には出会えないものですね……

739名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 00:54:16 ID:ZA.ZR3vg0
A-GEARとかってどう?いける?
ちょっとテンポが速いかも試練が。

740名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 23:04:33 ID:5QOqIFjc0
オリエンスが好きだったんだけど、似たようなオーケストラアレンジ作ってるサークルありますか?

741名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 23:18:49 ID:ZA.ZR3vg0
幻楽工房?

742名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 23:21:38 ID:ZA.ZR3vg0
あとは彩音(若干パワーが弱いかも)、にんじんわいんかなあ

743名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 00:10:10 ID:eauUy3wg0
彩音いいね! パワーが弱いとは感じなかった
ありがとうございます

744名前が無い程度の能力:2014/11/21(金) 13:09:31 ID:cJUxk7nE0
例大祭なにか注目はあるかな

745名前が無い程度の能力:2014/11/22(土) 00:16:55 ID:afW9xtxk0
>>744
クークリがインストアルバムだすっぽいぞ

746名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 16:00:24 ID:oD.3Iz.60
togetter.com/li/746897
とりあえずここのまとめ読んで明日の準備するか

747名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 19:26:48 ID:v5ALMOrw0
こりゃいい

748名前が無い程度の能力:2014/11/27(木) 23:41:05 ID:e.6JqB3E0
群雨アンブレイラ、C86と紅楼夢に続けて秋季例大祭でも新作出してたんだな(合同だけど)
ペース速いなあ

749名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 22:06:25 ID:vVAOgT4g0
秋例大祭で買ったCloister Notesってサークルのエースコンバット風アレンジがツボに入りすぎてヤバイ
脳内で無線が再生されるレベルで上手く融合してる

750名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 22:38:18 ID:c99UmA5U0
>>749
すごい気になったのでみてきた
これいいなw 特にエス○ン04や5ぽいと思った

委託してないっぽいのが残念だわ こういう時地方民つらい

751名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 22:52:25 ID:HlgfKNGc0
委託されないといえばAPOLLOってPixv上で行われてる同人音楽即売会に東方アレンジも結構出てるな
試聴出来るし覗いてみるのもいいかもね

752名前が無い程度の能力:2014/11/28(金) 23:27:42 ID:.DzZXhFs0
>>749
なかなかいいね
βってあるから完成品が出来たら委託してくれないかなあ

753名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 02:47:14 ID:B7U2DoGg0
>>749
エスコンと聞いて聞いてきたけどよかったわ
しかしこういうアレンジしてる所もあるのな
今度から島もちゃんとチェックしよっと

754名前が無い程度の能力:2014/11/29(土) 22:50:12 ID:0HJqM6nY0
結構前に出たCDだけどリッジレーサー風アレンジのやつをちょくちょく聴く

755名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 21:24:07 ID:upLqokuM0
・硫酸ポリオミノ
『Deduction』
ttp://h2so4.web-st.net/c87/index.html

・DDBY
『Cafe de Toho6』
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=113395

・まらしぃ
『幻想遊戯<文>』
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=112206

・Phoenix Project
『霧雨魔法典』
ttp://kirisame.p-pr.info/

・Foxtail-Grass Studio
『ほしくずアテリア』
ttps://soundcloud.com/hamu_lr/fgst0012-stardust-atelier

とりあえずザッと気になるものを

756名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 21:45:25 ID:0qbZarg60
もうそんな時期か
ナイスチョイス

757名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 15:48:43 ID:2pdkQh7M0
ついったー東方部、CDにはサックス入ってないんだね
ライブでかっこよかったからCD買ったら物足りない…

758名前が無い程度の能力:2014/12/26(金) 00:14:53 ID:fA3ozFEk0
さかばと
『Satelite未来』
ttp://tuutenn.s66.xrea.com/tucd_11/
例大祭でプレビュー版(?)の『衛星、未来』って出してたけど、それの完成版かと思いきや、
「フルストロークラボラトリー」以外全部新曲だという…

dbu music
『ふたつの子午線』
ttp://www.dobuusagi.com/dBu19th/index.html
どぶさんもついに秘封始めたか

荒御霊 & As/Hi Soundworks
『Phantagenic Moments』
ttp://arah0001.tumblr.com/
…このジャケットイラストは何ぞw

759名前が無い程度の能力:2014/12/28(日) 17:47:25 ID:rWK2Fbag0
Aether
SLANTING RAIN
ttp://www.lkjp.net/c87/

彩音 〜xi-on〜
Scarlet -スカーレット-
ttp://xion.art-studio.cc/scarlet.html

うんちく商事
絃双響 -Gen soh kyoh-
ttp://www.unchiku.org/now.html

狐の工作室
東方幻想界 -蓮台野夜行の音
ttp://knth-0017.tumblr.com/

趣味工房にんじんわいん
Charisma Lash Type-A
ttp://carrotwine.muse.bindsite.jp/pg320.html


SSHまた幻視の夜かww

760名前が無い程度の能力:2014/12/28(日) 22:14:39 ID:X44Xcn1I0
SOS Sound of Swing
スエオスエ
ttp://gnv.ram.ne.jp/SOS/sueosue.html

761名前が無い程度の能力:2014/12/29(月) 21:16:57 ID:t0yMouL20
東京アクティブNEETsがエラい列でビビる

762名前が無い程度の能力:2014/12/31(水) 16:02:29 ID:7Fns5TPk0
Exist TwinkleのCDが案外普通に買えて安心
やっぱ半端ないボルテ感

763名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 23:15:31 ID:94RBkvYo0
リバースイデオロギーの良いドコドコないですか?

764名前が無い程度の能力:2015/01/02(金) 23:56:40 ID:1/AjBv4U0
シロネコビートの新作キテター

幻奏アラカルト
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=117196

最初DDBYのCafe de Toho6と見分けがつかなかったw

765名前が無い程度の能力:2015/01/03(土) 11:29:58 ID:QknpWMkM0
東方レイマリQUESTに入ってる⑨Melodysが好きでget in the ringのスペース行っていろいろ買ってみたけど、
ああいうバラードっぽい曲あんま歌ってないんだな

766掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 20:37:32 ID:L2CrJOjk0
Casketの「幻想パブ午後11時23分58秒」(ジャケが秘封のアレなやつ)は
いつ委託になるんだろう…去年の京都秘封からずっと待ってるんだ
いまだに2014年が終わらないw

76728日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/26(木) 23:43:21 ID:QSqcn4tM0
東方シリーズ 音楽総合スレ 15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424961764/

お引越し


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板