したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無符「小悪魔&大妖精&朱鷺子 名無しっ子達のためのスレ 13/13」

1名前が無い程度の能力:2013/05/14(火) 20:31:51 ID:ja9P3JfI0
                 |\ _
                 <Y   `ヽ
               ,:`i  l .メノ人メv' ,
       ,. --- 、     ,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノi |l
    ,ヘ,´,.、  , ヽヘ .|◎ ;' ;''` <(つ》‐つ ||‐→
    ^Y ルレハ)ノリ^ / ̄  とく/_/__l  |l
     /イリ ゚ ヮ゚ノi   /       ~∪ .ノ
     ,へk((つλiつ/            _ .,-''フ
    ⌒く_/´」´ゝ⌒           r,'´. , 、'ヾ,
      ゙'ーi_'ォ_ァ"           イl リ人リλ〉
                    _|从リ゚ ヮ゚ノリ l
                    ゞ,,(O,Y_((つ=||三三三三>
                      ,く从_.イ>,. l
                      `!,ン''i,ノ´
                                    少女冒険中……

前スレ 無符「小悪魔&大妖精&朱鷺子 名無しっ子達のためのスレ 12/12」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314208583/

過去スレ
 11スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293990264/
 10スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283348463
  9スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1271087130.html
  8スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1258813364.html
  7スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1248836508.html
  6スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1236249017.html
  5スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225047471.html
  4スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205948802.html
  3スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1191405632.html
  2スレ目  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1153828784.html
  初代スレ  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1072889326.html

552名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 15:30:14 ID:B.XVOnq60
まぁ語呂だけ言えばあの容姿に大ちゃんって本当は似合わないはずなんだけど
もうすっかり定着しちゃったよね

553名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 15:55:53 ID:9SkcGo5U0
別に似合わないことないだろ

554名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 17:13:22 ID:vhZ3UMxY0
そのギャップがいいんでないか

555名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 18:39:08 ID:tdIhcbcg0
何かもっとしっくり来る名前は無いかなーとたまに思うけど
それとは別に大ちゃんという呼称には愛着みたいのがあるかな

556名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 19:13:10 ID:8XlWwfvA0
まぁ公式名称がでない限り変わることはないだろうね
個人的に変わって欲しいとも思わないが

557名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 21:18:20 ID:rU9Vw29E0
小妖精だったら
”こあ”みたいに”しよ”にでもなってたんだろうか
それとも小ちゃん?

558名前が無い程度の能力:2014/02/02(日) 21:40:52 ID:9SkcGo5U0
みーちゃん

559名前が無い程度の能力:2014/02/03(月) 00:06:48 ID:Klp06xUE0
さっちゃんはね

560名前が無い程度の能力:2014/02/03(月) 17:53:08 ID:waZ6Wa.6O
早苗って言うんだ、本当はね♪

561名前が無い程度の能力:2014/02/03(月) 21:13:00 ID:KimtUZkw0
咲夜じゃダメですか
一応3人と面識ありそうなのに

562名前が無い程度の能力:2014/02/03(月) 21:26:50 ID:Umc.rU060
何がダメですなのかよくわからなかったけど
香霖堂に朱鷺子がいる(もしくはよく訪れている)系の設定なら
確かに咲夜さんは三人ともに接点があってもおかしくない人になるのかな?

大ちゃんと咲夜さんメインの作品はみたことあるけど
朱鷺子と咲夜さんだと会話してるのすら見たこと無いかも

563名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 18:16:34 ID:Xkcr43Mg0
やっぱ胸が大ちゃんて秀逸だよな

564名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 19:24:51 ID:Cu2CMPqU0
>>562
咲夜さんと大ちゃんがちょっと話してるとかじゃなくて二人がメインの作品なのか?
どんな感じになるんだろ

565名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 19:44:10 ID:Xkcr43Mg0
咲夜さんと大ちゃんって美鈴のチルノが遊んでるのを傍から見て貴女も大変ねって咲夜さんが大ちゃんに言ってるイメージが想像できる

566名前が無い程度の能力:2014/02/04(火) 20:41:21 ID:fHcOE0660
>>564
某所では確か『大妖精メイド』という作品があったはず

567名前が無い程度の能力:2014/02/05(水) 00:50:30 ID:7mrPVtCk0
pixivのid=26232613の漫画とか良かったな

568名前が無い程度の能力:2014/02/06(木) 21:48:56 ID:8W/CW1GY0
本当に名前が無いとか
名前はあるけど理由があって言えないとか
忘れてしまっているとかそれぞれ色んな話が作れるね
それこそ咲夜さんも名付け親はお嬢様だし

というわけで>535の朱鷺子さんが香霖堂に来る前の記憶がすっ飛んでるっぽい事に今頃気がつく

569名前が無い程度の能力:2014/02/08(土) 15:07:37 ID:9gq5ZQyQ0
10回目の人気投票は30位以内が目標
でも名無しの本読み妖怪としてエントリーされてる朱鷺子かわいそう

570名前が無い程度の能力:2014/02/09(日) 03:38:56 ID:..DIt9ao0
あくまで愛称だしね
でも最初に呼び始めた人は割とセンスあると思う

571名前が無い程度の能力:2014/02/09(日) 17:56:06 ID:0LAUiDDk0
まぁ作中だと妖怪とか小さな女の子としか書かれてないから
名無しの本読み妖怪ってのも割りと通りの良い通称の一つだけどね

572名前が無い程度の能力:2014/02/10(月) 15:04:54 ID:fog.WqOI0
リトルとかトリルが定着しなかったのになぜ朱鷺子だけが
まぁ確かにセンスいいんだけどさw

573名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 21:13:01 ID:/jmTwcF.0
朱鷺色の羽を持つ妖怪少女、とかだと長すぎるからなw

574名前が無い程度の能力:2014/02/11(火) 22:18:44 ID:vvAlEx6M0
普通に 朱鷺子 って名前のキャラだと思ってる人も結構いそうだな

575<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/02/12(水) 00:40:39 ID:???0
1日目
「朱鷺子ー」

名無しの本読み妖怪「……」


3日目
「朱鷺子ー」

名無しの本読み妖怪「……」


7日目
「朱鷺子ー」

名無しの本読み妖怪「……?」


15日目
「朱鷺子ー」

朱鷺子「はーい」


自分の名前なんだと思って学習していく本読んでる妖怪かわいい

576名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 00:48:35 ID:ZemnoUho0
かわいい

577名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 23:30:20 ID:OUTFflKQ0
かわいいな
呼びかけたり本を与えたりして育てるゲームを連想した

578名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 23:37:03 ID:iFGJOJbU0
こあの場合は名前はあるけどパチュリー以外知らないってパターンだろうから
大ちゃんがちょっとかわいそう

579名前が無い程度の能力:2014/02/13(木) 00:19:32 ID:SqJtjbIE0
どうしてくれる…
ピカチュウげんきでちゅうがまたやりたくなったじゃねえか…!

580名前が無い程度の能力:2014/02/13(木) 18:03:41 ID:dwYAdO0w0
こあの本名はお嬢様も知らないパチュリー様と二人だけの秘密
とかそういうの良いと思います。

581名前が無い程度の能力:2014/02/14(金) 21:10:33 ID:C0zquO1A0
妖精の名前って誰が付けてるんだろ?
自分で考えて名乗ってるのか
龍神様みたいな神様につけてもらってるのか
紫様みたいな妖怪の賢者とかにつけてもらっているのか

582<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/02/14(金) 22:31:25 ID:???0
調停官「はーい。皆さんに名前をつけてあげますよー」

583名前が無い程度の能力:2014/02/14(金) 22:46:01 ID:aegG4cDk0
チルノは自分で名乗ってたんだっけか

584名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 11:02:14 ID:HidETNvA0
新しい妖精が誕生すると周囲の妖精が集まって命名の為の妖精会議が開かれるよ

「新しい子はどんな子だろう?」
「楽しみだねー 仲良くなれるかなー?」
「なんか結構力のある子みたいよ」
「あ、今度の子は大妖精なんだね」
「なら名前は大ちゃんね!」

とかそんなノリで決まるよ

585名前が無い程度の能力:2014/02/18(火) 19:19:22 ID:68ci6i620
チルノが大ちゃんの名付け親みたいな話は地味に多い気がする

586名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 08:54:19 ID:2p5ayN0I0
>>585
逆に大ちゃんがチルノの名付け親という話しなら書いたことある

投下したの永夜抄が出た頃だったかな
その頃は1スレ目が埋まるのに3年ぐらいかかったんだっけ?
以前に比べて人気が加速してるよな(当社比

587名前が無い程度の能力:2014/02/19(水) 22:13:09 ID:tu9NRU4.0
朱鷺子って誰!? 状態で数年過ごした記憶

588名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 18:23:39 ID:J/PJ6V4E0
2008年の春が消え去り2010年の春も来ないのかと…
長い異変だった

589名前が無い程度の能力:2014/02/21(金) 22:38:32 ID:xrReb72Q0
2008年の春を探す長い旅の中でリリーと朱鷺子が仲良くなったとか

590名前が無い程度の能力:2014/02/22(土) 20:34:12 ID:FMa5XF/c0
猫の日なのでなんとなく猫ネタ

大妖精:ふわっとした白い毛の猫
人見知りするおっとりとした子。懐くとイタズラ好きな様子も見せる。

小悪魔:ふわふわの長い毛並みの黒猫
甘えん坊で構ってもらいたがりだが、どこか上品な佇まいの漂う子。

朱鷺子:短めの滑らかな毛並みの三毛猫
賢くそれでいて元気一杯。自分から甘えたりしないが気が付くと近くにいたりする。

591名前が無い程度の能力:2014/02/23(日) 18:58:18 ID:zdTv8Ur20
邪竜さんのサイン可愛いよね

592名前が無い程度の能力:2014/02/23(日) 20:13:45 ID:/v3LSut.0
種族名がそのまま名前って珍しくないのかな

593名前が無い程度の能力:2014/02/24(月) 20:08:17 ID:b81saWtg0
名前がわからないからサインは難しいけど
天則とかグリマリみたいな紋章っぽいのを作ってる人は見たことあったかな
そういうのが作れるセンスに憧れるわ

594名前が無い程度の能力:2014/02/26(水) 23:11:20 ID:hyz/.gLk0
>>593
そういうのは大ちゃんは翼、こあは本をモチーフにしてるイメージ
朱鷺子のは流石に見たことないけど作るなら角のついた鳥をイメージすればいいんだろうか?

595名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 07:57:48 ID:o5XcfZ2sO
俺のイメージだと
大ちゃん:水面に羽毛と花
こあ:魔方陣をバックに蝙蝠翼がついた本
ときゅ:0と1を掲げる半鳥人
って感じ

596名前が無い程度の能力:2014/02/28(金) 07:18:42 ID:rW7H5K4s0
>595
いいイメージだな
朱鷺子のがなんかエジプト系っぽい感じがする

597名前が無い程度の能力:2014/03/01(土) 22:17:42 ID:o2V.B6Tc0
三人とも綺麗なorカッコイイ魔方陣だったりスペカの模様だったりをがんばって考えてあるよ
みんな結構弾幕ごっこできるし

598名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 01:22:40 ID:azOCGKvE0
大ちゃん「なんか新人の人に挟まれてます」

599名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 03:09:00 ID:oQPfiFG.0
今日はミニチュアの日
パッチェさんにアドバイスを貰いつつ三人でミニチュアを作成
意外と盛り上がって力作が出来上がる

600名前が無い程度の能力:2014/03/02(日) 21:35:35 ID:R7N.IHuk0
名無しっ子でミニチュアのお題
大妖精:豊かな森林
小悪魔:古めかしい図書館
朱鷺子:素朴な日本家屋

601名前が無い程度の能力:2014/03/03(月) 02:11:56 ID:oxVdpcVs0
大ちゃん「小悪魔さん上手ですね」

朱鷺子「でもなんで裸なの?」

602名前が無い程度の能力:2014/03/03(月) 02:14:32 ID:e2Hn0LCE0
大ちゃんが挟まれてるって人気投票ネタか

603名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 22:11:49 ID:Gv9v7Zqg0
例え公式でセリフも仮名前もないけど二次創作で人気な大ちゃんとこあ
公式でセリフとかちゃんとあって仮名前がある朱鷺子こと名無しの本読み妖怪

どっちが幸せなんだろう

604名前が無い程度の能力:2014/03/17(月) 20:20:54 ID:KAMa460A0
貴方の幸せは何ですか?

大妖精
「すっごく美味しくお茶を淹れられた事とか、それを飲んでみんなが嬉しそうに笑ってくれた事とか。
 あ、この間チルノちゃんと遊びに行って……」
最近の嬉しかった出来事を指折り教えてくれた。

小悪魔
ここは悪魔の館ですよ? と苦笑してから
「ここにいられる事でしょうか。毎日色々な事が起こって楽しいです」
少し勘違いされてしまったようだが、どこか誇らしげな様子で返事を貰えた。

朱鷺子
抱えていた本をジャーンと見せびらかし
「新しい本との出会いかな? この子は私にどんな知識や世界を見せてくれるのかと思うと今からワクワクしちゃうね!」
本を読むのが本当に好きなようだ。

605名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 07:20:50 ID:oJSZEHyU0
名無し娘に三種の神器
大妖精:八坂瓊曲玉
小悪魔:八咫鏡
朱鷺子:天叢雲剣
仁知勇を示すとか示さないとか

606名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 12:52:08 ID:cR7qDDNc0
名無し娘に三種の神器
大妖精:力の盾
小悪魔:炎の剣
朱鷺子:霞の鎧

607名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 20:33:04 ID:ihg5isBI0
大妖精:龍の盾
小悪魔:梟の杖
朱鷺子:獅子の斧
の方がしっくり来るかも

608名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 02:51:28 ID:EEK4Hgp60
大妖精:洗濯機
小悪魔:冷蔵庫
朱鷺子:白黒テレビ

609名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 03:59:01 ID:M2QtTlvY0
小悪魔の冷蔵庫

大妖精「こんにゃくと……お水? わっ、トロトロしてる…」

610名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 17:16:50 ID:ax832TSU0
大妖精:バズーカ砲
小悪魔:ライフル
朱鷺子:ガトリングガン

611名前が無い程度の能力:2014/03/29(土) 21:43:24 ID:pCeOh2CE0
小悪魔さんはmmdだと大家族だから(震え声)

こぁ、ここぁ、ちょこぁ、、、etc

612名前が無い程度の能力:2014/04/05(土) 02:56:01 ID:/L27HaXM0
ちょこあじゃなくてしょこあ

613名前が無い程度の能力:2014/04/05(土) 08:36:04 ID:Xo.Vjc.60
しょこあとは別に、アダルティなちょこあもいるね
他にもちぃこあとか覚醒ここあとか…

614名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 14:31:52 ID:3/HifajU0
>>612
ニワカな君は、ニコ動でもいいから動画を見てくるんだ。

615名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 18:42:10 ID:mP3/slCQ0
どっちにしろ名前ないんだからニワカもクソもないだろうに

616名前が無い程度の能力:2014/04/07(月) 22:46:08 ID:oPKNYcSQ0
名無しっ子がポケモンで対戦させるとよくやる戦術

大妖精:積み技で積んでバトンタッチしたり、毒菱等を撒いて吹き飛ばしたりする
小悪魔:様々な状態異常技を駆使しつつ特殊アタッカーで攻撃
朱鷺子:変化技無しの物理アタッカー一本で攻撃しまくる

617名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 20:35:53 ID:9yWU4rMY0
名無しっ子はゴールデンウィークをどうやって過ごすのかな?

618名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 00:18:58 ID:V7wN43Ag0
今でも思う 神霊廟1面の中ボス、なんでもいいから女の子の形してれば
いろんな2次設定が生まれただろうに

1次設定での立ち位置は大妖精や小悪魔と似たようなものなはずなのにね

619名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 10:07:40 ID:9KKvnkCY0
>>618
中ボススレを見るといい
神霊廟1面中ボスは『火の玉』として結構ネタあるよ

620名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 18:50:52 ID:O87i6Cpg0
例大祭カタログにわりと大きめに描かれてた
良かったね3人共…

621名前が無い程度の能力:2014/04/24(木) 22:09:22 ID:2pABd9N.0
大妖精:サイコキネシス
小悪魔:ゆめくい
朱鷺子:サイコショック

622名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 18:07:18 ID:pPIUkB.U0
名無しっ子の好きなハンバーガー店

大妖精:モスバーガー
小悪魔:ロッテリア
朱鷺子:ファーストキッチン

623名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 18:47:01 ID:a0FDPub60
正直この辺になるとなぜって言う理由が無いと適当かって思う

624名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 18:51:02 ID:/zCfKKRE0
朱鷺子「はんばっか…?」

625名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 08:24:16 ID:ElHmtRf6O
大妖精「バカばっか…」

626名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 16:40:58 ID:5EQyUBVU0
三月精の大ちゃん見ると、名前も出ず、一言もしゃべらず、しかし
友達思いでちょっと気弱な感じが出てるという、二次創作から生まれたキャラ
としては理想的な描かれ方してると思う。意図的にそうしたのであれば
製作者の方は大ちゃんというキャラに非常に配慮してくれてると思うんだけど
どうなんだろ。

627名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 18:58:47 ID:XNRsbWX20
>>626
それは作者のみぞ知る
ところで大ちゃんって三月精以外の公式漫画作品で出た事あるっけ?

628名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 19:07:24 ID:frzV7T860
>626
基本的に神主は自分の作りたい話を好きなように作るってスタンスだと思うから
二次創作の状況を把握して、それに対して自分の創作の方向を変えたり、アクションを起こしたりはしないんじゃないかな?

話の流れや、初登場となるゲストキャラのチルノの特徴付けを考えると
脇役として控えめで、チルノに振り回されつつもちゃんとかくれんぼを終わらせる
あんな感じの猫写に自然となると思う

ただ神主の担当はあくまで文字による台詞や場面(キャラの表情や行動)の指定なので
あの髪型は比良坂氏が二次創作を配慮したという事はあるかもしれない

629名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 19:28:06 ID:frzV7T860
>627
把握してるのだと
茨歌仙の18話でチルノと一緒にサイドテールにチルノと似た服に特徴的な羽根という風貌の妖精が
同じく20話にチルノとレティと一緒に18話と同じ様な羽根の妖精がいる
たぶん大ちゃんじゃないかな?

ついでにこぁは三月精の大ちゃん登場回とうどんげっしょー23話
朱鷺子は鈴奈庵6話で一応姿が確認できる

630名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 19:36:37 ID:5EQyUBVU0
>628
ということは、少なくとも神主は大ちゃんを、チルノと密接な関係を持つ、
ひかえめでおとなしい妖精として扱ってくれてるのかな。
それなら原作の新たな描写で衝撃を受けるということは無さそうだな。

631名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 19:42:39 ID:ZvGUwqBs0
書籍の大ちゃんを見ていると二次創作とは逆にチルノの妹分という印象を受ける

632名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:09:05 ID:5EQyUBVU0
妹大ちゃん・・・・ありだな!
むしろありだな!!!

633名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:20:17 ID:5ePyB6/60
まぁ他の妖精とあんまかわらねー言われてるしね<大ちゃん

634名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:40:27 ID:frzV7T860
精々サニーやチルノみたいな元気爆発タイプよりはルナチャよりかもって程度?
あの場面ではあんな感じだったけど、また動かすことになったらわからないし
そもそもあの子が大ちゃんかもわからないし(違ったら非常にややこしい事になるが)

そういえば小悪魔はチルノっぽい性格って言われてるんだよね
そのチルノは紅魔館で働きたくないと言う違いを考えるのもちょっと面白いかも

635名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:49:37 ID:XNRsbWX20
逆に言えば、スターサファイアみたいな性格の妖精が珍しいともえるのかな?
朱鷺子の性格が個人的に気になる所

636名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 20:51:34 ID:5ePyB6/60
大人しくて頭がいい大ちゃんは完全二次創作だけどもうイメージ覆せないよね

637名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 22:32:39 ID:mdCaXYrs0
朱鷺子は台詞持ちだし一番性格わかりやすくないか?
個人的には霊夢に本取り上げられても泣き寝入りしない(しかも一矢報いる)あたり自分の意思はしっかり持つ気の強い子だと思う

638名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 23:52:53 ID:OuDLWpW.0
小悪魔はどうなんだろ?
妖精のような性格とは説明であったけど頭の良さの記述はあったっけ? まあ、妖精よりは頭がいいと思うが

639名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 03:12:01 ID:HEKrOGTE0
ちょっと前なら東方で普通におとなしいキャラって時点で公式にはありえないと思ってたけど
今はわかさぎ姫みたいなキャラも出てきたから
おとなしい大ちゃんが公式的にありえないと一概には言えないよね

>>634
少なくても妖精大戦争と紅魔郷の大妖精は同一って二軒目で明言されてるし
さすがにここで別個体ってのは無いんじゃない?

640名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 03:16:20 ID:aj1xPzZo0
つまりチルノと大妖精は仲が悪いと言うわけですね

641名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 05:56:57 ID:ruMrir2AO
弾幕ごっこは遊びでもあるんですぜ
そも書籍で出る度に一緒に居るのに仲悪いは無いでしょ

642名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 14:29:38 ID:nqFgTDh.0
いつも不思議だけど皆はなんで普通の友達って関係が頭にないんだろうね?
親友さもなくば殺し合う仲みたいな極端な事ばかり言う

643名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 18:15:16 ID:QuHFZG.o0
とりあえず妖精大戦争のエンディングでみんな遊んでただけであるとか
妖精は負けてもさっぱりしてて後腐れしないみたいな事はちゃんと言われてたはずだけど…
家を壊されたチルノも直接戦った事でわだかまりはないみたいな
まぁ一緒に遊ぶ仲間ではあっても、参加者個別に仲の良し悪しはあるかも知れない

>>638
基本的には妖精より悪魔の方が賢いんじゃないかなぁ?
集団生活に属してるから妖精メイドに比較的近いのかも
そういえば儚月抄の妖精メイド達と三月精の大ちゃんの雰囲気って結構似てる気がする

644名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 00:01:00 ID:6BlqPoLc0
>>642
娯楽性を追及した結果、認識が極端なことになったのかもしれない
並みの関係では満足できないという感じ?

645名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 12:01:16 ID:bgbBuvTE0
そういえばちょっと前の話になるけどi-con氏が朱鷺子のガレキ作ってるみたいだね
完成はまだ先の話のようだけどちょっと楽しみ

646名前が無い程度の能力:2014/05/13(火) 23:51:01 ID:yDoDT1kw0
>>643
だよな

647名前が無い程度の能力:2014/05/28(水) 18:37:33 ID:YRxJ.QFc0
REX付録の茨歌仙用カバーに大ちゃんが結構目立つ形で書かれててちょっと驚いた
またチルノちゃんとお祭りに来てるみたい

648名前が無い程度の能力:2014/05/30(金) 19:59:03 ID:Q98w6Neo0
あの絵はチルノに手を引かれてるように見える
二人共基本的には霧の湖にいるはずだけど、何かある時は二人で遠出したりもするのかな

649名前が無い程度の能力:2014/06/01(日) 15:33:33 ID:D4yaaue.0
だんだん自分のIDが大妖精に見えてしょうがないこのごろ

650名前が無い程度の能力:2014/06/01(日) 19:28:09 ID:v0TNnZF20
俺のID、いつか小悪魔みたいになるんだ…

651名前が無い程度の能力:2014/06/01(日) 20:09:16 ID:zEYurnK60
>>439 のIDがちょっとコアっぽい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板