したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方で勘違いしていたこと

334名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 00:07:37 ID:behG.TLA0
空を小町と同じ属性の、チャキチャキのこまっしゃくれた
江戸っ子キャラだと思っていた

335名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 21:18:55 ID:Bja6Uq0A0
萃香が雑魚 文も雑魚

336名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 22:09:29 ID:HZY2evj20
キャラ数が10000超えるとかどこかで聞いてそれを信じていた

337名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 22:53:53 ID:Mxc8Uh3.0
ルーミアとフランが同一人物だと思ってた。

338名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 23:37:16 ID:lSKMoF5k0
総領娘←これなんてよむの?

339名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 02:12:34 ID:VC.69Jwo0
誰1人実在しないことに気づいた・・・

340名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 20:04:53 ID:f3TGrs7Y0
>>338
そうりょうむすめ
意味 長女

341<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/03/24(月) 22:38:36 ID:???0
総領娘で思い出した
天子ちゃんが幻想郷を支配する大物の娘さんだと思ってた
もちろん天子ちゃんがテンシなのかテンコなのかは今でもちょっと分からない

342名前が無い程度の能力:2014/03/26(水) 11:08:02 ID:aV97L1B60
村沙はスカートだと思ってた

343名前が無い程度の能力:2014/03/26(水) 13:44:33 ID:7LJo.AlU0
マエベリー・ハーン

344名前が無い程度の能力:2014/03/26(水) 22:26:24 ID:mPeVy/uo0
こんどこそ魅魔様は復活すると思っていた

345名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 01:04:47 ID:E2QeilDk0
既出だろうが、天子は「てんこ」じゃなくて「てんし」なんだな…でも、普通
前者でと思ってしまうよ〜

346名前が無い程度の能力:2014/03/27(木) 01:44:12 ID:/isB2jgI0
それなら地子時代は「ちし」だったの?

347名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 15:12:39 ID:YJgldt1A0
ついさっきまで霧雨店は外の世界にあって魔理沙は幻想入りしてきた人だと思っていた

348名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 15:22:57 ID:yNwVKj3Qo
霊夢は可哀想だと最初だけ思ってた

349名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 15:52:33 ID:uSrIqAg.0
幻夢界は幻月と夢月のテーマ曲だと思ってた

350名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 16:40:22 ID:mtLIQp2wO
>>342
村紗な

3519:2014/04/01(火) 16:59:20 ID:bBtyMPkc0
ルーミア妖精
リグル2ボス
ミスチー1ボス
神霊廟→しんろうもう(正解はしんれいびょう)

352名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 20:48:14 ID:s9y.CBBc0
咲夜と月には深い関係が

353名前が無い程度の能力:2014/04/01(火) 23:26:54 ID:CutYmWAA0
エニグマクティクドール

354名前が無い程度の能力:2014/04/02(水) 05:48:47 ID:QUk3/H2A0
紫 is 全知全能

355名前が無い程度の能力:2014/04/03(木) 03:57:26 ID:KLkz7ytM0
幽々子の生前の名前は幽子立ったみたいな話をどこかで聞いて覚えたんだけど、余り知られてなさそうだしもしかしたら盛大な勘違いやらかしたかも
ソース知ってる人いたら教えてください

356名前が無い程度の能力:2014/04/03(木) 07:41:16 ID:/Vuah6gUO
>>355
公式では言及されていないはず
幽子の初出はおそらくみょふ〜会が昔出した薄い本
タイトルにも入っているしこれが一部に定着しているものと思われる

357<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/04/03(木) 07:50:19 ID:???0
東方に触れ始めたばかりの頃、空は烏天狗だと思ってた

358名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 00:23:09 ID:rCxPfY4k0
文が霊夢や魔理沙と同じくらいの歳だと思ってた
妖夢は分身の術が使えるんだと思ってた

359名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 01:16:36 ID:zn57KCe60
>>357
空はめっちゃ性格の悪いヤンキーキャラだと思ってた
てんこのあつかましさとチルノのバカっぽさを兼ね備えた感じの

360名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 18:03:53 ID:YE6eFudA0
東方ってRPGだと思ってた

361名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 18:37:37 ID:CRtodnRM0
人里の方々はもっとシャレオツな服着てると思ってた

362名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 20:12:48 ID:ALdteC9o0
東方を知り始めて間もないころ「霧雨魔理沙」で検索して出てきたページに書いてあった
人間の魔法使いって言葉がやたら印象に残ってて東方のキャラは魔理沙以外人外だと思ってた

363名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 20:21:55 ID:uID0JzzQ0
まあ人間でも能力持ちが多いからな、魔理沙が一番人間やってる気がする

364名前が無い程度の能力:2014/04/06(日) 23:53:39 ID:o6roH6Wk0
>>363
神主も魔理沙が一番一般人に近いポジションみたいなこと言ってた気がする

365名前が無い程度の能力:2014/04/07(月) 01:57:39 ID:rOymcsts0
弾幕ごっこにおいて霊夢と魔理沙に差らしい差はないと思ってた
これって勘違いの定番?

366名前が無い程度の能力:2014/04/07(月) 10:17:25 ID:JwKOQTz60
花映塚はショット連打するゲームだと思っていたこと

367名前が無い程度の能力:2014/04/07(月) 21:58:12 ID:Xnv7dIkI0
諏訪子を見た目で判断して
「蛙の妖怪?弱そうだな・・・リグルとかと同じ1面ボスレベルのキャラか」
と思ってた

368名前が無い程度の能力:2014/04/08(火) 16:44:51 ID:7/hHKAcE0
永琳や慧音、聖はこのゲームでは珍しい成人キャラだと思ってた
どこからどう見ても未成年者には見えないし

369名前が無い程度の能力:2014/04/08(火) 23:43:30 ID:JhsVfZws0
え、東方のキャラって一応みんな年齢不詳なんじゃないの?

370名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 01:20:11 ID:H4Ergjhc0
年齢不詳なのは「年齢を設定すると作中の時系列にそって成長させなければならなくなるからしない」だけで
キャラに関しては「外見イメージは十代前半、みんな子供だから胸はない」が原作の設定

371名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 15:34:16 ID:KOt0n76w0
まあ実際は8割が百〜千年単位で
生きている(と思われる)というのもあるかもしれない

372名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 16:41:20 ID:4y0xqTT.0
>>365
霊夢の方が勝ち越してると思われるけどそれほど大差があるような表記はないよ
むしろ「どうしてあいつに勝てないんだ…」みたいな方が二次だよ

373名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 21:15:26 ID:MaSZfQSQ0
永琳の主人は医者だと思っていた

374名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 21:16:44 ID:MaSZfQSQ0
>>372
香見る限り、夢想なしなら実際互角ぐらいだよな

375名前が無い程度の能力:2014/04/09(水) 22:51:52 ID:VeqY51ms0
萃香の存在を初めて知ったのが「まつたけロボ〜」のアレだった為
萃香は子どもっぽい喋り方・性格なんだと思ってた

376名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 00:46:19 ID:hD46vqUU0
萃香は子供っぽいと言えば子供っぽい性格だけど、割りと鬼畜でもある
二次で鬼畜な萃香滅多に見ないけどね

377名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 21:19:56 ID:upPSTlDE0
射命丸文を「しゃめいがん ぶん」と呼んでいたのは俺だけだろうか。

378名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 22:02:47 ID:qAtMDaLc0
花映塚をぶん使って何度もクリアして
緋想天もぶん使ってやりこんでるけど
未だにぶんさんって呼んでるわ

379名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 22:11:36 ID:bg.LoxoM0
>>377
ここいるぞ!!!
やっぱり、ぶんだよな、ぶん

380名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 23:06:26 ID:HrFCxL720
最初はふみと呼んでました

381名前が無い程度の能力:2014/04/11(金) 00:23:34 ID:RQiuYkdo0
早苗は趣味で自分より弱い妖怪を虐めて楽しむ酷い奴なんだと思ってた

382名前が無い程度の能力:2014/04/11(金) 01:00:04 ID:n9aERf8E0
間違ってない気がしないでもない

383名前が無い程度の能力:2014/04/11(金) 19:25:19 ID:jsYkheNg0
>>379
俺が着眼してほしかったのは、ぶんもそうだが「がん」の方だったんだが!!

384名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 11:23:04 ID:yZXGhw/20
「がん」といえば、昔うどんげの能力は写輪眼みたいなものだと思ってたわ

385名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 22:28:49 ID:twlCSFMU0
幻想万華鏡見て一瞬藍見て
男キャラ居るじゃん!
ておもった
胸見て気づいた
てか、東方のキャラって男でもいいだろってキャラ多いよな

386名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 22:38:07 ID:GbZ4pqbE0
万華鏡の藍は超イケメンだからね。仕方ないね

387名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 23:18:46 ID:9n72v/G60
初見で男性と間違えやすいといえば…

・藍様
・リグル
・星(外見だけでなく名前も紛らわしい)

大体こんなところか
流石に他にはいないと思うけど

388名前が無い程度の能力:2014/04/12(土) 23:47:54 ID:GbZ4pqbE0
村紗を忘れられては困るな
女性ファンの多いナズーリンも

389名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 02:28:34 ID:SPnrrjsg0
幻想郷て忘れられてる存在が集まる場所なのに
普通の人間達がいるのはどうしてなのん

390<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/04/13(日) 06:42:57 ID:???0
>>389
幻想郷成立以前からその土地に住んでて
結界やらなにやらに巻き込まれたから

391名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 09:28:40 ID:1vP8WWf60
>>387
布都ちゃんを初見で男だと思ったっていう人は割と多い

392名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 12:22:37 ID:1ogxBGWI0
既出かもしれないがつい最近まで「はたて」を「ほたて」だと思ってた

393名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 14:21:29 ID:RSgLbjsUO
昔「はたて」を「はやて」だと思ってた

394名前が無い程度の能力:2014/04/13(日) 19:40:32 ID:o6Sm6c5c0
>>388
>>391
忘れてた…
特に布都ちゃんは言われているのを見たことあったのに(自分は間違えなかったけど)
口調もわかりにくい方だし

395名前が無い程度の能力:2014/04/16(水) 21:46:43 ID:1XGfNiMw0
魔理沙がいいひと

396名前が無い程度の能力:2014/04/17(木) 09:33:28 ID:/fmACS/o0
永琳は医者ではなくマッドサイエンティスト的な人なのかと思ってた

397名前が無い程度の能力:2014/04/17(木) 18:22:45 ID:vDZsykic0
つい最近までフランドールのフランって呼称が公式だと思ってた

398名前が無い程度の能力:2014/04/17(木) 23:53:11 ID:oEXYvtxA0
パチュリーが秋刀魚狂だと思ってた

399名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 01:05:55 ID:ySc4Gj3k0
針妙丸も見方次第では、男に見えてしまう

400名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 02:27:36 ID:NLyqJQFI0
咲夜さんが貧乳でパチュは着やせするってこと

401名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 09:51:08 ID:BAVc407k0
>>398
何故そう思ったのか聞いてみたい

402名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 12:08:45 ID:EFZaAreI0
咲夜さんが主人公だと思ってた

403名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 18:48:26 ID:Z58wY7NE0
>>401
やる夫スレから東方に入ったもので…
やたらハイテンションでサンマ狂いで一人称が我なパッチェさんだった

404名前が無い程度の能力:2014/04/18(金) 22:24:34 ID:qWg2Y41I0
>>402
妖、永、輝ではメインの一人なのであながち間違っているわけでもない

405名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 00:10:36 ID:6YBqDcXo0
自機=主人公って事なの? 違うと思ってた

406名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 07:12:37 ID:WBVMCYLwO
すいかは可愛いらしくて良い人

407<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/04/19(土) 09:13:33 ID:???0
東方全体で見れば主人公は霊夢や魔理沙だろうけど
一個一個の作品単体で見れば咲夜や妖夢も主人公、って感じじゃないか

408名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 09:54:53 ID:cc2gYaj20
みすちーがやってる屋台を、焼き鳥屋だと思ってた

勘違いに気づいたときは、みすちーに土下座したくなったw

409名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 10:32:29 ID:ZHRfKWN.0
原作をやり始めてからしばらくの間
 幻想郷には男は存在しない と思っていた
でもゲーム遊んでいるだけの身にはなんの問題もないのでほっとした

410名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 22:01:20 ID:D2oWYaxM0
アリスとメディスン間違えた
全然似てないのにな

411名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 22:18:19 ID:fEdZbH6E0
>>410
その両者は外見こそ似ていないが
人形と関わりが深いという共通点はある
(前者は人形を操り、後者は自身が人形の成れの果て)

412名前が無い程度の能力:2014/04/19(土) 23:32:34 ID:94zFkci20
橙は紫と藍の屋敷に当然住んでるものと思ってた
これは自分も含め勘違いしてる人結構多いと思う

413名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 00:13:24 ID:XQXJvAUo0
文と椛は仲が良いと思ってた
この二人、二次創作では仲が良いように描かれる事の方が多いらしいからこれも勘違いしてる人は多いのでは?
自分は、後に公式設定で犬猿の仲だってのを知ってショックだった

414名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 06:35:51 ID:.FDncuHsO
輝夜ともこうもそうだな

415名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 07:44:37 ID:ChTTHi620
輝夜と妹紅は、ゲームの方やってれば(おまけテキスト読むだけでも)、
基本的に殺し合いが常態なことはわかるんじゃないかな

文と椛はゲームの方ではまったくそういう言及がなくて、あとから書籍で
「実は不仲」って公表されたから、結構騒ぎになったけど

416名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 13:43:49 ID:MQjfllHY0
霊夢がいいひと

417名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 15:25:11 ID:e98AlOUE0
永の咲夜さんの殺人ドールの火力はそこそこだとおもってた

418名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 17:40:45 ID:L6CuGgLU0
求聞史記をきゅうもんしきってよんでた

419名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 20:41:44 ID:Ft3wjDP60
>>418
は?違うの?

420名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 21:11:16 ID:MVGYQLso0
東方サッカーのせいで
童祭は霖之助のテーマだと思っていた

421名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 21:32:25 ID:wheas4II0
多分ムラサをボーイッシュなキャラだと思ってる人は少なくない
実際にはですます調で丁寧に話す

422名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 22:45:53 ID:rdwP7iSQ0
>>419
「ぐもんしき」だったと思う
ちなみにかくいう自分もずっとわからなかった(くもんしきだと思っていた)

>>421
ボーイッシュなイメージ持ちでは
星も同じく慇懃な口調のキャラだが逆にリグルは女性口調だったりする

423名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 20:26:23 ID:oJ0qzlZQ0
つい最近まで古明地を「こめいち」って呼んでた…
・こめいち→<変換>→古明地
・こめいじ→<変換>→古明地
原作体験版全部持ってるくらいには東方ハマってるのに死にたい

424名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 23:56:42 ID:lc3pWPWc0
こいしはフランドールみたいな狂気系妹キャラだと思ってた

425名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 12:23:38 ID:UYnYiSqwO
八意XXの読みがセリカXXのようにダブルエックスだと思っていた

426名前が無い程度の能力:2014/04/25(金) 20:12:08 ID:jo8xWjIo0
ここは寒いネタを披露する場所なん?

427名前が無い程度の能力:2014/04/26(土) 14:32:11 ID:0Y1DZr9s0
>>426 
おう寒いネタやめろや

428名前が無い程度の能力:2014/04/29(火) 01:50:22 ID:2/W5QSQ.0
>>423
自分はしばらく魔理沙を魔梨沙だと思ってたよ
ある意味間違いじゃないわけだけど
東方知り始めたばっかのときにとってたメモみると
魔梨沙表記ばっかりなので見返すとなんかはずかしい

429名前が無い程度の能力:2014/04/30(水) 22:36:54 ID:pcZXhLJI0
マエリバリー・ハーンとメリーは違う人物だと思ってた

430名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 02:16:04 ID:OL3Bekj20
霖之助と慧音は夫婦だと思ってた時期がありました

431名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 08:04:50 ID:Bpx1Ydfs0
秘封倶楽部をずっと「秘密倶楽部」と思い込んでた

432名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 10:24:18 ID:glKahDMM0
は、博霊麗夢…

433名前が無い程度の能力:2014/05/01(木) 11:05:34 ID:sP1E6Jlc0
魂魄幼夢…

434名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 14:43:45 ID:CS.CiL620
蓮見蓮子だとおもってた
違うんやな

435名前が無い程度の能力:2014/05/02(金) 17:01:39 ID:scY9nOjM0
マエリベリーは、八雲紫の外の世界での偽名だと思ってた(クワトロ・バジーナ的な)

436名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 08:26:11 ID:RV/riKjc0
名前系しか殆ど無いな。

437名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 09:24:23 ID:fTJcNbHU0
>>429
いや、違う人物だし。

438名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 17:27:31 ID:IyR1wEAg0
紅魔をZUNの初めの作品と思ってました

439名前が無い程度の能力:2014/05/03(土) 20:48:50 ID:3AhmtONM0
>>429
マエリベリー→マエリバリー→マエバリーか

440名前が無い程度の能力:2014/05/06(火) 23:58:59 ID:J8useydY0
守矢神社の人たちは信仰がどうたらこうたらで悪い事を企んでる人達なんだと思ってた

441名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 04:48:11 ID:XAUBgh8Y0
>>440
まあ、風神録だと博麗神社を乗っ取ろうとしたらしいけど、その後は改心したしね
八雲紫と風見幽香は、愛称が似てるから、生き別れのしまいかと
勝手に思ってた

442名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 14:14:36 ID:vftK4q9s0
>>441
「生き別れのししまい」と空目したw

獅子舞なゆかりんとゆうかりん…

443名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 02:09:00 ID:TWY4wN9I0
三月精は3姉妹かと思ってた

444名前が無い程度の能力:2014/05/10(土) 10:26:50 ID:4XtY7ssI0
俺はユキとマイが双子の姉妹だと思ってた
東方サッカーではそういう設定だったから

445名前が無い程度の能力:2014/05/16(金) 02:37:00 ID:wlXu3zbQ0
>>444
今「違うの!?」って思った…

446名前が無い程度の能力:2014/05/18(日) 16:25:16 ID:yb0kTZnc0
EX三人娘と聞いたら、普通に3姉妹かと思ってた

447名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 10:38:48 ID:TYwY5eFUO
白狼天狗はみんな「ハクローテング」って呼んでるのね
椛登場以来ずっと「ビャクローテング」って呼んでた

448名前が無い程度の能力:2014/05/19(月) 20:16:37 ID:g/XGLo9g0
↑と似たようなので、聖白蓮を以前は「ひじりはくれん」だと思ってた

449名前が無い程度の能力:2014/05/20(火) 07:42:44 ID:D3WKyLjs0
東方ってダークな話かと思ってた

450名前が無い程度の能力:2014/05/23(金) 12:18:42 ID:2U03EZyw0
マエベリー・ハーンとか、アリス・マーガロイドとか、旧作キャラの説明で能力の説明がないからこの人知らないのかなと思ったり、東方自体をWikipediaで調べたらサークルとかなんとか書いてあるからてっきりそれぞれ紅魔郷とか妖々夢とかいうサークルの名前かとおもったり

451名前が無い程度の能力:2014/05/28(水) 03:13:34 ID:Xw0ZJifQ0
楼観剣の長さは普通の打刀くらいだと思っていた。
身長より長い大太刀を少女に片手で使わせるという発想は謎である。

452名前が無い程度の能力:2014/05/29(木) 21:02:12 ID:VNVGGV3Q0
「小柄な女の子にデカい武器」は、ン十年前からある萌えの一つだと思うが

453名前が無い程度の能力:2014/05/30(金) 03:53:17 ID:LQM5ONFQ0
>>451
武蔵+小次郎+趣味 という発想

454名前が無い程度の能力:2014/05/30(金) 21:40:26 ID:AfPV81bk0
星初めてやったときベントラーを敵だと思って撃ちまくってた

455名前が無い程度の能力:2014/05/30(金) 22:48:03 ID:/T9lQhJ20
あー、そういえば地で最初の方に出てくる岩を
破壊不可能だと思って必死に避けてたな

456名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 20:30:34 ID:ZuEC18lY0
>>452
萌えというだけなら、別に片手で使わせる必要は無いと思う。
あと、黄昏のせいだな。全長が身長以上の大太刀で居合なぞ出来んわ。

457名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 02:07:59 ID:JVglPFaw0
刀身が任意に物体を透過できるとかじゃないと無理だろうね

458名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 20:24:05 ID:azrh2StA0
透過したらしたで鞘走らないというdirenma

459名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 20:26:49 ID:Y39sk.ho0
空気や空間で鞘走りすればいい

460名前が無い程度の能力:2014/06/06(金) 20:57:24 ID:JVglPFaw0
妖夢は踏み込み自体が天狗より速いし適当でもなんとかなりそう

461名前が無い程度の能力:2014/06/13(金) 02:57:52 ID:bbfv75tA0
メディスンはアリスと関係があると思っていたが、そんなことは無かった。

そもそも登場時に毒が効かないだの罪(毒)の無い体だの言っている一方で
動いたり思考できるのは毒のおかげとか矛盾したこと言ってるので、適当に作られた感が…
(まあ、同じ事が永琳にも言えるので神主が矛盾に気づいていなかっただけか?)

462名前が無い程度の能力:2014/06/13(金) 16:21:00 ID:gPmZQdNg0
とうほうれいなあんって読んでた人がいたな

463名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 02:07:19 ID:gfReIc8M0
俺じゃないけどEXボスは6ボスより強いと思う人は多いと思われる。

実際は6ボスより弱いという設定がされることはあっても逆は無い。
雷鼓についても6ボス時の針妙丸より強いとは書かれていない。

そのせいで二次から入った俺はフランドールがレミリアより強いのだと思っていた。

464名前が無い程度の能力:2014/07/06(日) 08:30:44 ID:1O/7PLdQ0
お燐と空はさとりとこいし共通のペットだと思ってた

こいしのペットは別にいるのね

465名前が無い程度の能力:2014/07/17(木) 18:22:04 ID:9PpxfLsE0
メディスンはアリスの人形のうちの一つだと思ってた

466名前が無い程度の能力:2014/07/18(金) 23:57:25 ID:th0pKdDsO
夢月のメイド服は幻月の趣味
だと思っていたけどそういう設定は無いらしい

467名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 15:39:40 ID:e02tU8RA0
白蓮はどんな種族にも優しい超お人よしだと思ってたけど
口授読んだら人間に対して割とシビアなこと言ってて驚いた

468<font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★:2014/07/20(日) 21:12:16 ID:???0
パチュリーが普通に魔法を詠唱できる。

パチュリーの喘息設定って、忘れている人は忘れてるよね。

469名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 22:54:17 ID:On.LWzNko
自動販売機に売ってるのがミスティオって言うんだけどつい東方のミスティアも間違える

470名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 23:28:54 ID:MSBoxiEE0
存在を知った時は「何この…何?」状態だったな
あまりにキャラが多すぎるから一種のシェアワールド作品か何かだと思ってた
元はSTGだってこととシェアワールドってのもあながち間違いでもなかったことに気づくのは数年経ってから

471名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 00:14:46 ID:T/DemI3w0
>>468
パチェの喘息設定は今も二次創作では度々見かけるような気が

472名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 00:30:59 ID:5/UZ78Pc0
音楽から入ったので、「おてんば恋娘」というタイトルから
チルノというキャラを激しく誤解していた
目が合っただけで恋に落ちる(もしくは相手が自分に恋したと考える)、
登場直後の西園寺えりかみたいなキャラかと…

あと「恋色マスタースパーク」とか「人恋し神様」とか、やたら恋の文字が
出てくるので恋愛シミュレーション的側面のあるゲームなのかと

いざゲームやってみたら恋どころかそもそも男がいっさい登場しないっていうね…

473名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 19:49:20 ID:1Y29xDYE0
勘違いじゃないけど
東方は気持ち悪いと思ってた

474名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 19:50:29 ID:1Y29xDYE0
過呼吸な

475名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 19:50:57 ID:1Y29xDYE0
間違った 過去形な

476名前が無い程度の能力:2014/07/21(月) 19:52:06 ID:1Y29xDYE0
要するに今は気持ち悪いとおもってない
連投すまんな
AAで許せ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 00:14:02 ID:uqR7NGeQ0
芝をAAと勘違いしてるというネタですか?

478名前が無い程度の能力:2014/07/22(火) 08:38:59 ID:XQyP4ySM0
そういやもう夏休みなんだよな

479名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 19:10:34 ID:FU0D3fVI0
ニコニコの二次創作動画で東方にハマったばかりの頃
まだ霊夢と魔理沙と紅魔館組くらいしかキャラ分かってない時に
「風見幽香に対する考察」と「東方無限螺旋」を見て
チルノを凄くカッコイイと思ってたのに
後々いろいろと知ったらバカにされまくりなキャラで
本当に物凄いショックだった・・・

480名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 21:15:27 ID:0ufCBDCA0
EX(PH)は一般人向けではないこと

481名前が無い程度の能力:2014/07/23(水) 23:54:26 ID:LRCpT5JA0
早苗さんは女子高生姿の画像が多いから、公式でも何か
書かれてると思ったらそんなことはなかった

4828月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 15:05:04 ID:DLtGAhiw0
殺人ドールはアリスの技だと思ってた

4838月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 17:33:27 ID:bJ5BXvLk0
二次から入ったから アリス=おとなしい イメージあったけど
妖々夢やってみたら凄くはっちゃけてて思ってたのと違ってビックリした

>言わば妖怪版魔理沙である

txtにこう書いてあって二度ビックリした

4848月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 18:20:22 ID:qeth/UIQ0
鏡で相手と同じ能力の分身を作り出せる映姫様が東方の世界において最強の存在だと思ってた
生と死の境界を操れる八雲紫はその映姫様を除けば最強だと思ってた

4858月5日したらばメンテナンスです。:2014/08/03(日) 22:34:32 ID:HCWA/e4w0
No.1ではないけど幻想郷内で最強クラスの存在であるのは違いない

486名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 17:54:32 ID:sHVeYN620
知ったばかりのころに夢想夏郷見たから
隙間のこと紫だと思ってた

487名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 18:16:16 ID:Rs8aC/E.0
パチュリーが居る図書館の名前がヴワル魔法図書館

488名前が無い程度の能力:2014/08/06(水) 18:56:09 ID:E62NvSxQ0
ゆゆこさまも半霊だとおもってた

489名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 01:15:59 ID:8F/QizPs0
二次創作でやたらとBBABBA言われてるから
紫は原作でもババア呼ばわりされてるキャラなのかと思ってた

490名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 10:55:06 ID:DjMCh57g0
三姉妹の中で身長一番高いのずっとルナサだと思ってた。

491ちょう:2014/08/07(木) 12:51:38 ID:9XwcNCCE0
皆の話は大賛成です!!!
一所懸命に頑張ってください!!!
私は東京大学経済学部のフランス留学生です。
今年の期末社会活動が、ネットショップを設立して、
経営することを決めました。下記は弊店のurlでございます。
皆、いらっしゃいませ!
www.ii-kagu.jp/

492名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 14:57:21 ID:EhYiHEuc0
霊夢と魔理沙以外のキャラクター全員知名度低いと思っていた

493名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 16:19:24 ID:MqunToH6O
PIXIVでチルノを様々なところで見るから人気投票も上位だと思ってた

494名前が無い程度の能力:2014/08/07(木) 21:46:52 ID:OqcP6fak0
ティアオイツェン

495名前が無い程度の能力:2014/08/09(土) 15:54:22 ID:mRuzMo9w0
プリズムラバーと三妖精がごっちゃに考えてたこと

496名前が無い程度の能力:2014/08/10(日) 09:54:42 ID:5bfcYUV60
騒霊三姉妹は生前、レイラと血の繋がってた姉妹だと思ってた

実際は三人の姉を模したレプリカだった

497名前が無い程度の能力:2014/08/24(日) 23:48:43 ID:J0dT6DS.0
先代巫女を公式キャラだと思ってたあげく、
先代巫女と博麗靈夢が同一人物かと思ってた

498名前が無い程度の能力:2014/08/25(月) 03:11:43 ID:FpKpvZV60
影狼は普段は耳も尻尾もなく、満月の時だけ出る
いわゆる慧音と同じタイプだと思ってた

499名前が無い程度の能力:2014/08/25(月) 21:24:46 ID:RhM5KBtk0
妖夢が固有種だとは最初わからんかった

500名前が無い程度の能力:2014/08/25(月) 22:18:04 ID:zvE6Gm/o0
広有射怪鳥事 ~ till when を「こうゆうしゃかいちょうじ」と読んでた
その辺調べたらtill when も話が繋がっててテンション上がった

501<font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★:2014/09/07(日) 17:46:51 ID:???0
東方茨華仙 ハーミットパープル

502名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 08:42:43 ID:.QXC2CC.O
蓬莱山をホウライザンと読むと思っていた

503名前が無い程度の能力:2014/09/16(火) 23:23:11 ID:UwBBAnkE0
>>502
えっ、違うの!?

504名前が無い程度の能力:2014/09/17(水) 17:30:09 ID:L1cV5WkcO
ホウライ「サ」ンだよ

505名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 00:48:28 ID:VJySdO8E0
ホライズンって読み間違えた

506名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 01:16:46 ID:DmN6jA3Y0
サウンドホライズンって東方二次音サークルだと思ってた

たぶんなんか別の音サークルと混同してたと思う

507名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 01:22:47 ID:5YSQKb.A0
サウンドホリックとごっちゃになったんでないかい?
↑の略称が「サンホリ」で、サウンドホライズンの略称が「サンホラ」ってのも
あるし(たまにヴォーカルスレでも間違える人がいるくらいだ)

508名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 01:31:40 ID:DmN6jA3Y0
たぶんそれ。

509名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 11:13:11 ID:W4f4UtM60
二色蓮花蝶は流石に読めなかった

510名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 16:52:07 ID:/XxeJL/M0
フランの幽閉は公式ではなくて、レミリアが公式で軟禁状態ってのを知った時は
しまった!!(レミリアのことボロカスに言ってたから)って思った
ごめんよレミリアお嬢様・・・

511名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 17:15:52 ID:/XxeJL/M0
連レス失礼、誤解を招きそうな表現だったから訂正
×フランの幽閉は公式ではなくて、
○フランの幽閉は特に強制力を持った物ではない上に別に地下室でもなく地下で、

512名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 18:04:27 ID:/2Bxc1Y60
咲夜のPAD長ネタは完全な二次創作だと思ってたけど
実際は公式のほうに原因があったんだね・・・

513名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 21:25:15 ID:fvMxevpk0
ZUN絵でさえバラバラな上に別の人が描いた絵がバラバラでも当然とは思うが、
おふざけ解釈の筈がなんかエキサイトしてしまったようだな
おっぱいだから熱くなるのも仕方ないのか

514名前が無い程度の能力:2014/09/23(火) 22:07:11 ID:stKkb99g0
秘封っていう小説があるのだと思っていました

515名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 00:01:59 ID:C6cJaU860
既出かもしれないけどメリーと紫=同一人物が公式設定だと思ってた

516名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 03:06:32 ID:4qtv39F20
地霊殿をまだやっていなかった頃はさとりが6面ボスだと思ってた

517名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 03:31:45 ID:llcntfww0
立場とか身分的に「一番偉いキャラ」が6面ボスってのが今までのパターンだったからな

星は一応、厳密には寅丸の方が立場としては偉いんだっけか
輝はどのキャラもわりと並列的?

518名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 08:49:44 ID:NUrQr0PA0
原作未プレイでどのキャラがどのタイトルに出てるか
そもそもどんな名前のタイトルが何作品あるのか把握してないから適当に
チルノ1ボス
みすちー1ボス
ヤマメ1ボス
キスメ1中ボス
おりんりん5中ボス
藍5ボス
紫6ボスだと思ってた

つか幽々子がボスの本編タイトルとは別に
紫がボスの本編タイトルもあるんだと思ってた

519名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 16:55:09 ID:n8jUpa.I0
>>518
ヤマメ、キスメ、おりんは合ってるぞ。
おりんは5面中ボス・ボス兼任だが。

520名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 21:00:17 ID:zEiHiRV20
ニコニコで話題になり始めた頃にちょうど存在を知ったせいで「アリスを魔理沙だと思ってる人」だったなぁ懐かしい
あと、二次設定のくせに広まりすぎている設定が滅茶苦茶多いと気付いた時も驚愕だったな

一番驚いたのは美鈴の初出が萃夢想じゃなかったと知った時でした。(紅魔より前に萃夢想を見た弊害)

521名前が無い程度の能力:2014/09/24(水) 22:55:53 ID:C6cJaU860
大変なものを盗んでいきましたに原曲があるなんて事も知らなかった
そもそも「東方」の名前すら知らなかった
この魔理沙っていう名前の子(姿はアリス)は何かの漫画に出てくるキャラなんだと思ってた

522名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 11:46:53 ID:0vOrBufUO
間違って椛をモミジではなくカバと読んでいた

523名前が無い程度の能力:2014/09/26(金) 18:54:58 ID:N18Ig1Mg0
なにとは言わないが二次創作ゲームの実況動画で響子が出てきた時みんな大好きぎゃーてーちゃんって言ってたから人気高いのかと思ってた
そしたら2ボス最下位だったというね
まあ俺は大好きだけど

524名前が無い程度の能力:2014/09/27(土) 16:59:45 ID:Vvgh75CI0
初めて東方に触れたのが、パチュリー好きの先輩に借りた同人誌だったせいで

図書館はいろんな人が集まってくる物語の中心施設なんだと思ってた
あと図書館の名前が紅魔館だと思ってた

525名前が無い程度の能力:2014/09/30(火) 00:56:29 ID:s9a79J/.0
紅 から追っかけプレイしてて 花 未経験だった頃
スレ等でたまに見る「コンパロ!コンパロ!」が
「ゆあきん」系の ガンバロ! なのかなぁ?とかぼけていた
あ、スーさんにいじめられてきますね

526名前が無い程度の能力:2014/10/03(金) 08:33:46 ID:dhdYEtK60
たくさんそういう人がいるけど、
にとり=人間好きで、風神録での主人公を引き止めようとする親切さから、人情のあるいい河童だと勘違いしてました。
今は?そりゃもう。ゲス河童だと認識してますよ、えぇ・・・いや、かわいいけどね?かわいいんだけど・・・

527名前が無い程度の能力:2014/10/09(木) 20:17:55 ID:i2vgN0320
心綺楼のキャラはお面か何かのせいで性格が変わってるんじゃなかったっけ?
こいしだけだったかな?

528名前が無い程度の能力:2014/10/09(木) 21:51:43 ID:XCktFJl.0
>>526
ゲスだと思わないけどなぁ
カッパは昔からあんな感じだと思うよ
それ言い出すと妖怪全般そんな感じだし
価値観違うんだから普通の事かと

もう一つ思うのは、最近はゲスキャラと言われるハードルが下がりまくってるから
大してゲスくなくてもゲスいって言われてる気がする
個人的にはP4の足立とかそういうのがゲスだけどな

529名前が無い程度の能力:2014/10/10(金) 20:49:17 ID:QF9k15BE0
文は新聞社に勤めてると思ってた

というか、妖怪の山に新聞社があって、天狗はみんな
そこに所属してるのかと

530名前が無い程度の能力:2014/10/11(土) 23:39:13 ID:mXTP5Yt60
上海アリスの実態が株式会社香霖堂
って言うのは知ってたけど

黄昏フロンティアは純粋な同人サークルだと思ってた

531名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 07:19:19 ID:ihwBL/b20
椛は俺の嫁、最近まで勘違いしていた

532名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 11:06:30 ID:kAwD4I2U0
本気を出さない設定だけを見て、アリスが幻想郷最強なんだと思ってた

533名前が無い程度の能力:2014/10/12(日) 13:30:42 ID:FeS08t2MO
聖は部下の管理がしっかりできてるヤツだと勘違いしてた

534名前が無い程度の能力:2014/10/13(月) 22:12:35 ID:a2zrg9/k0
霊夢の「空を飛ぶ程度の能力」が概念まで無効にするという事

535名前が無い程度の能力:2014/10/14(火) 21:41:56 ID:sj44tk.20
>>530
大手サークルは法人化しないと税金でやばいことになるってだけで
上海アリスに実態もクソも無いがな

依姫の師匠という設定から、永琳はもっと強いと思ってた

536名前が無い程度の能力(au-net)★:2014/10/15(水) 16:50:27 ID:???0
>>535
設定的にえーりんより強いと分かるキャラっていたっけ?

537名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 22:01:17 ID:Z787ka5.0
そもそも永琳の武器はショボイ弓矢なのにあんなものでどうやって最強になれるのかわからない

538名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 22:17:24 ID:.2uF1Zzw0
二次創作でも戦闘シーンで弓使う場面無いよな

539名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 22:27:42 ID:DN4b14aQ0
弓の先に反物質詰め込んだ瓶をくっつけてしゅぽんと

540名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 22:55:14 ID:yKYwxjMkO
慰安旅行

541名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 23:34:02 ID:MNs/u/9k0
東方を知ってすぐの頃に白月精を買ったから、
半分本気でEX慧音をうどんげだと思ってた。

542名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 03:37:52 ID:lbcJnFYM0
>>536
そもそも永琳がどのくらい強いかが不明だったという話
どこまで行っても考察の域を出ない

543名前が無い程度の能力(au-net)★:2014/10/17(金) 16:54:31 ID:???0
よっちゃんの師匠より格上っていなくね?

地上の神では月人に勝てないだろうし道教仏教組も無理だろ

神綺くらい?
そう言えば設定的に魔界の創造主ってブッちぎり過ぎるような

544名前が無い程度の能力:2014/10/17(金) 18:24:39 ID:VyokBgWY0
魔界の規模ってそんなに大きくないんじゃないんでしょ?
だったら創造主といってもせいぜい守矢の神と同格くらいじゃないの

545名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 00:17:07 ID:RBv2VIXYO
なんとなく夢子さんは咲夜さんと似たタイプだと思っていましたが
イザヨイネットの台詞をみる限り結構ちがいますね
まあこれは主観ですが…

546名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 08:07:17 ID:kiK0HYIs0
EASYは簡単だということ

547名前が無い程度の能力:2014/10/18(土) 17:41:37 ID:0ULlTZAg0
>>546
作品によってかなり難易度に違いがあるよね
神奈子や空なんかどこがEASYなんだよと
下手すりゃNORMALの神子やレミリアより強いんじゃないかと

548名前が無い程度の能力:2014/10/20(月) 19:32:30 ID:X6FmOEbI0
STGに詳しくないから東方シリーズがSTGで最も難しいものなんだと思ってた。

聞いた話では東方シリーズの最高難度が簡単に思えるほど難しすぎるSTGが他にあるそうで
俺は東方のEASYすらクリア出来ないがね

549名前が無い程度の能力:2014/10/20(月) 20:05:59 ID:ZIKqx2EI0
「卯酉東海道」を、正しい読みはわかっているのにどーーーーーしても
「うざいとうかいどう」と読んでしまう

550名前が無い程度の能力:2014/10/28(火) 22:56:10 ID:nue2Y6HQ0
藍・慧音・神奈子は誰にでもタメ口でしゃべると思ってた
タメ口キャラが敬語でしゃべってるのかわいい

551名前が無い程度の能力:2014/11/13(木) 15:57:37 ID:W0cOVfw2O
○レティ
×レティー

552名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 07:46:49 ID:mIKZR80I0
秋姉妹がチルノから秋を守るスピンオフがあると思っていた

553名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 09:43:56 ID:CbvfZsKU0
俺魔梨沙ってもう勘違いしてるやついないよな?

554名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 17:08:21 ID:nuqeSYwE0
そもそも何で魔理沙の一人称がオレだと勘違いしてる奴がいるんだ?
原作でも二次創作でも「私」じゃん

555名前が無い程度の能力:2014/11/15(土) 18:55:05 ID:g5rF6huo0
>>554
語尾が「だぜ」だから、男言葉(だけ)を使うキャラだと思い込んで、
そこからオタ界隈でよくある「一人称オレ」タイプに分類してしまった奴が
いたってとこかな

原作やらずに、一部の二次創作だけ見てるとタマにある

「私は和食派ですわ」のスクリーンショットを捏造だと騒いでたバカを
見たことがあるよw

556名前が無い程度の能力:2014/11/18(火) 23:06:15 ID:lpVO.IUQ0
パチェリー・ナレッジ

霖之助をこうりんという名前だと思ってた

557名前が無い程度の能力:2014/11/20(木) 00:05:02 ID:BwTFZ4Nw0
一人称「私」のチルノは二次創作だけだと思ってた

558名前が無い程度の能力:2014/11/23(日) 21:37:18 ID:mynulzec0
太田

559名前が無い程度の能力:2014/12/17(水) 16:43:56 ID:TIBM/2QsO
犬走「糀」

560名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 19:54:29 ID:7kMNrtAs0
ぬえちゃんを衣玖さん、衣玖さんをぬえちゃんと呼んでた。
優曇華院とナズーリンは仲間だと思ってた。動物関係で。
正邪ちゃんとぬえちゃんとをたまに間違えた。
布戸ちゃんが一番の幼女キャラだと思ってた。

>>547
神奈子様たまに攻撃効かなくなるのと
ラストスペルでボム小さくなるのひどすぎワロえない

561名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 20:48:09 ID:7/954BTg0
東方の設定とかで勘違いしたわけじゃないんだけど、
ダブルスポイラーか文花帖で後3枚撮ればクリアのときの「LAST 3!」
って文字を「BEST 3!」って読み間違えてて、
今までのスコアで3番目にベストな(良い)ものかと思ってた
でも、スコア見ても大して良いスコアじゃなかったから、長い間「??」状態だった

562名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 21:48:48 ID:k6ScslvE0
ナズーリンをネズーリンだと思ってた

563名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 22:43:20 ID:7g.Wn2wQ0
「私は和食派ですわ」ではなく「私は和食ですわ」なんだ
別に揚げ足取るわけじゃなくこれもまたよく勘違いされてることだなと

564名前が無い程度の能力:2015/01/07(水) 23:56:36 ID:3R.C1hoM0
てゐを純真ロリキャラと思ってた
まんまと騙された!

565名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 15:16:52 ID:pnRYzkX20
封獣ぬえをふうじゅうぬえと読む

566名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 15:58:11 ID:Xf0o5e0s0
上海はチルノと同じ種族の妖精で
東方は自分が持ってる妖精を
戦わせるお話かと思ってた。

567名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 18:53:53 ID:e4bGdnss0
ニコ動のめたるぎあまりおで初めて東方を知ってから、永琳はずっと黒髪かと思ってた

568名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 20:49:33 ID:MztFil520
地霊殿のヤマメを名前だけ見て魚だと思った

569名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 22:12:12 ID:hKWN1Xeo0
霊夢が人間の主人公なら魔理沙は妖怪の主人公だと思ってた
星蓮船の会話で人間ではないのですかって聞かれて「さあな」って答えてたから

570名前が無い程度の能力:2015/01/08(木) 22:16:04 ID:..K5WFyUO
紫の住居がマヨヒガだと思ってた

571名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 05:54:08 ID:nHQc.9cg0
霊夢と魔理沙が協力して異変解決してると思ってた

572名前が無い程度の能力:2015/01/10(土) 15:48:10 ID:43y5gYak0
イオシスの月夜を隠さない程度の能力の歌詞「腋巫女霊夢幸運で」が「腋巫女霊夢子を産んで」と変換しており霊夢は産経婦だと思っていた。

573名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 22:50:38 ID:/o7GNWJc0
リリカは茶髪だと思ってた

574名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 11:24:06 ID:iXzWIz6Y0
結構長い間、伊吹の能力を『大きさを操る程度の能力』だと思っていた

575名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 13:00:32 ID:ZXQNqfDsO
メディスンを二次創作のキャラだと思ってた

>>572
経産婦な

576名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 13:02:58 ID:fV5Us8Rw0
てす

577名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 13:55:25 ID:62Gr6mSY0
レティとチルノを姉妹だと思ってた

578名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 17:00:49 ID:h6hAo9Oc0
アリスを魔理沙と思っていたこと
既出だったらスマソ

579名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 17:12:54 ID:slKTHfKw0
勘違いというか知らなかったんだが
霊夢が左利き

580名前が無い程度の能力:2015/01/21(水) 17:15:02 ID:VYLf3eZs0
フラワリングナイトをフワリングナイトだと思ってた

581名前が無い程度の能力:2015/01/22(木) 05:15:18 ID:8pKJJprI0
文に羽が生えていると思っていた事



また時間おいて同じ質問したら「生えてるよ」とか言いそうだけどな・・・

582名前が無い程度の能力:2015/01/22(木) 20:55:51 ID:JEsQaQog0
患部で〜を見て和風アニメか何かと勘違いし、慧音が喧嘩してる二人を制裁してるのを見て屋敷で一番偉い主だと思ってた

583名前が無い程度の能力:2015/01/23(金) 16:49:41 ID:RlTK6RSw0
既出かもしれないが妹紅の喫煙は原作設定だと思ってた

584名前が無い程度の能力:2015/01/25(日) 16:35:07 ID:A2Zrg7NE0
暫く東方から離れてたんだけど
友人に、あきつ丸は東方の新キャラと言われて騙されてた

5852月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 17:44:16 ID:59kETgdU0
ここに来て発覚した勘違いが多すぎてなにがなんだか···
>>581
え?あれ生えてんじゃないの?

5862月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 17:45:18 ID:59kETgdU0
ミスった>>581

587764:2015/02/10(火) 18:14:49 ID:777VtoeA0
アリスと魔理沙は仲が良いと思ってた。
三途の川に魚は居ないと思ってた。

5882月13日に新規スレ立てを停止します。:2015/02/10(火) 22:49:17 ID:hnqkh4R.0
>>587
原作でも共闘した事があるから仲は悪くはないのでは?
それよりも原作では文と椛の仲が悪い設定だというのが衝撃的だった

589新規スレ立てを停止しました。:2015/02/14(土) 23:47:57 ID:G32B/3kc0
>>588
どこ出典だか忘れたけど「犬猿の仲」って言われてたはず

590新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 02:29:18 ID:lppLm0Dw0
>>587,588,589
妖々夢のキャラ設定に>蒐集家同士、魔理沙とかち合う事も多く、割と犬猿の仲だったりする。
とあるらしい。さらに永夜抄マニュアルには
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th08man/html/chara.html
>二人は仲が悪い。
地霊殿マニュアルには
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th11man/html/chara.html
>魔法使いの為、魔法を使う妖怪と相性が良い。
>ただ、余り好かれてはいない。

とまあ設定文ではこんな具合なのだが、にもかかわらず繰り返しペアを組み、会話もある意味弾んでいるのでファンからツンデレ扱いされたりするようだ

>>583
出所はおそらく書籍文花帖の記事と思われる。(バトルで発生したであろう)竹林のボヤ
を妹紅と輝夜が消火して妹紅が原因は煙草のポイ捨てだろうと言った(誤魔化した)という記事。たぶんこれから思いついた二次設定なのだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板