したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方で勘違いしていたこと

1名前が無い程度の能力:2013/04/05(金) 00:20:08 ID:QVUYYdkg0
誰しも東方を知ったばかりの頃は、各キャラについて先入観で色々と勘違いしていたことがあったはず。
そういうのあったら教えてください!
オレ的設定(厨設定も可)や、こうだったらいいなーなどの妄想でもOKです。

例:
・もこたんは輝夜の妹だと思ってた
・フランが幽閉されていたのは、レミリアがフランの可愛さに嫉妬していたから
・みょんの剣は実は何も切れない。切るときは自らの気を刃にして斬っている
などなど・・・

241名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 13:00:14 ID:og2/cUrQ0
布都ちゃんは男の子だと思ってた

242名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 20:16:14 ID:GU9Xc4b60
えっ

243名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 20:49:12 ID:rd6xazqo0
むしろ男の子でもいける

244名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 21:07:24 ID:1akya//20
何の問題ですか?

245名前が無い程度の能力:2013/08/31(土) 22:08:16 ID:1htveW2s0
ボスの面の高さ=幻想郷での強さでルーミアは妖怪なのにチルノより弱いとか勇儀は同じ四天王の萃香に大きく劣ると思ってた

246名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 02:23:23 ID:n7DHG5zw0
おもしろい

247名前が無い程度の能力:2013/09/01(日) 19:48:47 ID:M/vYWxuo0
>>245
実際元ネタだと萃香の部下だしな

248名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 00:46:13 ID:2s0nqp1M0
だが、ガチムチ勇儀に貧弱な体の萃香は勝てるはずはうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp

249名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 03:15:47 ID:4/4M7/960
\コウユウシャカイチョウジ/

250名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 09:56:31 ID:tVl9fp4k0
風祝を「かぜはふり」とそのまま読んでいた

251名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 11:53:32 ID:fMED2zPco
>>250
別にいいんじゃない?

252名前が無い程度の能力:2013/09/02(月) 18:00:17 ID:kiSP4VxsO
霊地の太陽信仰
優雅に咲かせ、墨染の桜
うちょうてんへん
グレイソー・マタージ
衆生無情の響き
マーキュリーポイズン
さとりの漢字表記は悟り
白連、連子

原作プレイしてからもこれだけ間違えてた恥ずかしい

253名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 20:54:18 ID:jd9GCuT60
EXステージに行くためには、
最高難易度で6ステージをクリアし、
なおかつ特定条件を満たす(ノーミス、一定スコア等)ことで
6ステージの次(7ステージ目)に突入するものと思っていた

254名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 21:05:54 ID:4GimfPEQ0
そこまでではないが6面クリア後続けていくものだと思っていた

アリスが容姿が優れた存在だと思っていた
依姫が他の東方キャラより強いのは本人だけの力ではなく神降ろしも合わせてのものだと思っていた
月の民は戦争を引き起こしていると思っていた
幽々子が死んだのは自らの命と引き換えに西行妖を封印するためだと思っていた
慧音の頭突きは二次創作だと思っていた
東方キャラが光速で動けるのは拡大解釈だと思っていた

255名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 23:08:55 ID:9/uPOJJ20
ごく最近だが
輝針城はnormal以上じゃないとEX開放されないと思ってた

256名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 23:44:18 ID:xEEbps160
霊夢は妖怪を屠るエレン=イェーガーみたいな善人だと思ってた

257名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 09:20:26 ID:YrQ9fF0I0
えあつぇ〜るんぐの霖之助ハーレムSSから東方界隈に入ったワイは普通に霖之助が主人公だと思ってた

関係ないがあそこの霖之助のキャラは秀逸だと思う

258名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 09:45:41 ID:UbY8eEaw0
ドコモ、20日にiPhone発売へ 携帯3社とも取扱いで競争激化
MSN産経ニュース-52 分前
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130906/biz13090608380001-n1.htm

ドコモ株3%超上昇で始まる、iPhone発売報道で=東京市場
ロイター-19 分前
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98500720130906

ドコモからのお知らせ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130906_00_m.html

2013年9月6日

平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、一部報道機関において、当社がアップル社の「iPhone」を発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。
また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません。




だから毎回毎回飛ばし記事はやめろと
これで何回目だよ

259名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 09:46:06 ID:UbY8eEaw0
すまん誤爆

260名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 09:50:06 ID:fHysE0J20
投稿するスレを勘違いしたってことですね、わかります

261名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 13:27:49 ID:WmMJG8o60
砕月
ずっと「くだけつき」って読んでましたスイマセン

262名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 21:25:20 ID:qHTOkaos0
チルノと藍になんらかの関係がありそうだと思ってたこと
腕組んでるし背中に翼(実際は尻尾)あったし

263名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 16:43:51 ID:mryx23Yo0
幽花はガチで勘違いしてた


主にタイトルのせい

264名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 19:31:44 ID:9VabINLY0
マーガロイド

265名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 22:06:18 ID:cXSnCuGs0
アリス・マーガロイドちゃんは勘違い殿堂入りでいいと思うの

266名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 23:30:25 ID:NzafLKiQ0
某フラッシュで名前を魔理沙と、上海アリスというサークル名から
立ち位置はシリーズ通しての主人公orヒロイン的なものかと、
そして苗字をマーガロイドと勘違いしてばっかいました
そんな彼女も今ではかけがえのない嫁です

267名前が無い程度の能力:2013/09/13(金) 23:55:25 ID:p8Qo8aN.0
卑近なダウザー←いやらしいのかと思った

そもそも「いやらしい」じゃなくて「いやしい」だった

268名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 16:42:09 ID:xnU/wLf20
世界観は和気蕩々としてると思ってた

269名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 17:04:02 ID:AsrbPRZc0
東方キャラはもっと真面目だと思ってた

270名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 21:59:49 ID:7GG.hqjw0
レティのブローチはソ連国旗のイカリだと思っていたこと

271名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 22:13:38 ID:AS1Tll3.0
ソ連国旗は鎌と槌だぞ

272名前が無い程度の能力:2013/09/15(日) 23:57:11 ID:xwn63NcM0
魔理沙が主人公、霊夢はおまけだと思ってた

273名前が無い程度の能力:2013/09/22(日) 03:52:19 ID:71A9ElPQ0
抱え落ちは「しない」じゃなくて「させない」こと

274名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 02:37:01 ID:EwMys08k0
守矢神社は最初から幻想郷にあると思ってた

275名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 15:04:55 ID:nYLetzVo0
ヒロシゲは実在すると思ってた

276名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 20:26:35 ID:zsMqLnOo0
聖白蓮は池田大作をモデルにしてると思ってた

277名前が無い程度の能力:2013/09/25(水) 21:45:37 ID:ka7VBkUM0
はたての苗字は「ひかいとう」だと最近までずっと思っていた
今になって「ひめかいどう」とか言われても困るよ

278名前が無い程度の能力:2013/09/28(土) 13:03:43 ID:64GR5X.w0
聖白蓮にはQBのようなお供(?)がいて
願い事(婆さん姿を若返らせる)を1つ叶えてもらったと思ってた

279名前が無い程度の能力:2013/10/05(土) 15:37:03 ID:mgrcsUtw0
最近だけど正邪は四ボスだと思ってた

280名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 22:03:30 ID:ZW2T1nwEO
咲夜さん
見た目の凛々しい印象から男口調を使ってるものと思っていた。

281名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 00:16:37 ID:pwm0hzts0
咲夜さんのナイフを初見では爪だと思ってたから
三國無双の張?みたいに攻撃するものだと思ってた

282名前が無い程度の能力:2013/10/18(金) 04:23:35 ID:zAou06fM0
ふぉーゆーAAがあまりにかわいすぎるので
元が「本人にとって黒歴史」的なネタだとは思わなかった
AAになると等身やAA特有のタッチのせいでよけいかわいい

283名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 16:57:29 ID:doE4NBOE0
プリズムリバーをプリズムバーだと思っていた

284名前が無い程度の能力:2013/10/20(日) 16:59:49 ID:K.7ggvcI0
ふとちゃんを男と勘違いしてたわけじゃないけど
わかっててもいまだに男キャラの感覚で見てしまう

285名前が無い程度の能力:2013/11/07(木) 09:49:29 ID:3RB4LNHo0
しゅーたー

286名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 01:02:29 ID:u/J/WJD.0
泥棒は魔理沙だけだと思ってた

287名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 01:30:04 ID:J7YjZDlU0
作品ごとにキャラデザが違うからそれぞれ違う人が作ってるのかと思ってた

288名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 02:17:28 ID:/EV4uLQs0
藍をロングヘアキャラだと思っていた
(背後の尻尾群を髪の毛かと…)

最初に見たのが「惑いて来たれ、遊惰な神隠し」のPVだったので、
元ネタがゲームと知って
・この魔法使いみたいな格好の子は攻撃魔法の使い手かな?
・巫女さん姿の子は回復魔法でも使うんだろうか
・…すると勇者ポジは…このメイド姿の子が主人公?
と、勝手にRPGだと思い込んでいた

PVの後半でスキマグワっと開いて出てくるキャラ(紫)は、ありがちな
「復活させると世界が破滅する、超ヤバい存在」で、メイド姿の子は
主人を殺されたとかさらわれたとかそういうアレかと

そして、「魔理沙は大変なものを(ry」と「患部で止まってすぐ(ry」のPVに、
上記のキャラが誰一人出てこないこと(ほんとは出てきてるけどわからなかった)に
疑問を抱き、原作に行き着いてようやくいろいろな勘違いを訂正できた

289名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 07:38:24 ID:FtLoSAqAO
どこで仕入れたネタなのかまったく思い出せないけどえーりんは地球外生命体でその未知の科学力で月の都市を創ったんだと思ってた

290名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 09:50:49 ID:45oIfiGg0
はまりだした頃は紅魔郷が第一作目だと思い込んでた。
まさか五つの旧作があるとは思ってなかった。

291名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 10:15:25 ID:DqM6E4NM0
>>289
あんまり間違ってないから困る

292名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 10:35:19 ID:P4fMrRfo0
俺は唯一だいぶ前妹紅を「いも」と「べに」で変換してたことがあった。

293名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 12:55:19 ID:2u/yvEtc0
輝針城が届くまでの間に断片的なボス情報から判断した結果
ラスボスは九十九姉妹だと思い込んでいた

294名前が無い程度の能力:2013/12/21(土) 20:49:25 ID:Si4FIiR2O
星のほうが苗字、寅丸のほうが名前だと思っていた

295名前が無い程度の能力:2013/12/22(日) 22:32:47 ID:.2kpHvmU0
俺もそれしてたわ
普通に名前っぽいもんなぁ

296名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 00:15:22 ID:/3gUICxUO
魂魄妖夢が主人公

ペテン師さんのサイトから東方入ったせいです。

297名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 08:45:10 ID:jzBZbxjk0
>>296
妖夢は霊夢のダークサイド的な何か

298名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 08:30:43 ID:XRu9bYy.O
>>295
「星」〔ほし〕という苗字は岩手や宮城に多いよ
まさか神主が素で間違えたってことはないはずだけど

299名前が無い程度の能力:2013/12/27(金) 14:27:52 ID:405l7eGg0
星・寅丸って名前だったらどう見ても男塾

300名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 03:51:23 ID:n5EI.OA20
中二病な台詞が多いもんだと思い込んでた

実際は巫女と門番が的外れな禅問答してるだけだった

301名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 05:04:09 ID:/xggf/iU0
さくらさくら 〜 Japanese Dream...

302名前が無い程度の能力:2013/12/28(土) 15:41:22 ID:9RaWVrSc0
>>300
紅とか妖とかはそういうのも多かったけど
新しくなるにつれて厨二的な部分は薄れていってるね
ちょっと寂しい

303名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 22:10:17 ID:QytL5HiM0
妹紅の名前の読みを「まいく」と思っていた。
「まいく」じゃ外人だろ……orz

304名前が無い程度の能力:2014/01/09(木) 23:00:53 ID:WCYUHTy60
せめて「まいこう」と…
変わらんなw

305名前が無い程度の能力:2014/01/11(土) 12:33:08 ID:9YRyWHSsO
ちょっと違うかも知れないけど心綺楼でる時「布都ちゃん自機参戦」って聞いて小躍りしてたら黄昏プレイアブルキャラだったとき。STG自機かと勘違いいや期待してたのでいささかがっかり。

306名前が無い程度の能力:2014/01/18(土) 21:43:09 ID:XQns9lsIO
ラスト6面より一歩手前の5面の方がむずいことがあること
お燐やら冥土長やら

307名前が無い程度の能力:2014/01/19(日) 03:53:37 ID:B9FPGUT.0
砕月がZUN作曲だと思ってた

308名前が無い程度の能力:2014/01/19(日) 09:26:53 ID:wnIks92M0
早苗の名前を見て男と思った人は作品の性質上ないだろうが
苗字だと思っていた人もいないんだな

309名前が無い程度の能力:2014/01/19(日) 09:58:34 ID:h12oM8oQ0
星が苗字だと思ったことなら…………

310名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 14:16:59 ID:FfiY.Vog0
ボス撃破後に会話がないボスは普通に死んだと思ってた

311名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 16:17:02 ID:sU2Lr62w0
霊夢の空を飛ぶ程度の能力
みんな空を飛んでるからわざわざ言うことか?もしや、能無しか?と思っていた時期がありました

312名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 19:14:46 ID:Summs49cO
>>299
虎丸龍次だから寅丸星でも違和感ないぞ

313名前が無い程度の能力:2014/01/22(水) 19:53:30 ID:3wvEFFLM0
巫女「なんでみんな飛べるのかしら」

314名前が無い程度の能力:2014/01/29(水) 22:09:16 ID:CHrPwkEMO
天則でチルノはお燐など空以外のペットには会っていないこと

315名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 20:13:55 ID:MGRLaO.E0
今まで何の疑問も持たなかったんだが
文のスペル、「ふうじんぼく」の「はがくれ」じゃなかったんだな……

316名前が無い程度の能力:2014/02/12(水) 20:36:08 ID:qjWynSpQ0
>>312
今の今まで、男塾で勘違いしていた・・・・・・

317名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 14:34:40 ID:kf/BYP0.0
ステージテーマ曲のタイトル=その舞台となっているステージ名と思う
(ヴワル魔法図書館・魔界地方都市エソテリアなど)

318名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 14:38:08 ID:kf/BYP0.0
訂正

ステージ名→場所の名前

319名前が無い程度の能力:2014/02/17(月) 22:36:35 ID:KqAqMU6.0
パチュリーをパチェリーだと思ってた
空目までしてた
うつだしのう

320名前が無い程度の能力:2014/02/25(火) 19:59:59 ID:ip0.SYuI0
ナイト・オブ・ナイツを原曲
アリス・マーガロイドそう思ってた

321名前が無い程度の能力:2014/03/03(月) 19:54:20 ID:YE3SRP2Q0
今朝の一時半頃まで「亡失のエモーション」を「亡夫のエモーション」/霍青娥のテーマ曲だと思ってた。

322名前が無い程度の能力:2014/03/06(木) 20:57:06 ID:CwI.Lofs0
海があるとばかり思っていた

323名前が無い程度の能力:2014/03/06(木) 21:53:48 ID:qSt6BbS60
ありきたりだと思うけど、あまりにも二次創作アニメのクオリティが高いから
原作がアニメだと思ってた

324名前が無い程度の能力:2014/03/08(土) 04:14:23 ID:jr4zJq260
何人かは、結婚してて旦那さんも
登場すると思ってた

325名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 16:38:15 ID:J.hAq9Ks0
ZUN帽=妖々夢までの頃に多いドアノブカバーみたいな帽子を指す

だと思っていた
ドアノブカバー型ではない永琳や諏訪子のも
そう呼ばれていることを知った結果ZUN帽の定義がわからなくなった

326名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 22:21:13 ID:bNePw8GI0
>>325
最初はそれだったんじゃないかな
>ドアノブカバーみたいな帽子を指す
紅だとパチェ・レミィ・フランがアレだったし
妖も橙や紫のがそれで、レティや藍のも亜種っぽいし

風の諏訪子のアレが出現してから、範囲が広くなったんだと思う
キスメのZUN桶とかw

327名前が無い程度の能力:2014/03/18(火) 22:56:01 ID:jxqfrMpU0
うっそ
レミリアのそれに代表されるのがZUN帽で、他のは違うと思ってたんだが

328<font color="green">名前が無い程度の能力(.spmode.ne.jp)</font>★:2014/03/19(水) 11:05:35 ID:???0
そこは単に広義と狭義の問題だと思う
広義なら咲夜さんやサニーミルクのカチューシャ・ヘッドドレスもZUN帽になるだろうし
狭義ならドアノブカバーっぽいののみってなるんじゃないかと

329名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 11:59:32 ID:EtmJtSHg0
ようつべに上がってる人妖名鑑だったかのせいで
魔理沙が一番強いと思ってた
あと文が人間の非戦闘キャラかと思っていた

330名前が無い程度の能力:2014/03/19(水) 12:07:51 ID:Ojz6qSXI0
妖々夢のアリスの「手土産はお前の命だけかい」みたいなセリフのせいで
アリスが悪役だと思っていた

331名前が無い程度の能力:2014/03/22(土) 12:03:37 ID:SPt0tcP60
空と文が同一人物

332名前が無い程度の能力:2014/03/22(土) 12:48:50 ID:3XBGDQMc0
なぜか早苗さんのことを霊夢さんと同じ神社で修行してた姉弟子だと思っていた

333名前が無い程度の能力:2014/03/22(土) 22:14:05 ID:PA7kgRnM0
冴月麟は旧作主人公
二次SSで名前を見てから勝手にそう思い込んでた

334名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 00:07:37 ID:behG.TLA0
空を小町と同じ属性の、チャキチャキのこまっしゃくれた
江戸っ子キャラだと思っていた

335名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 21:18:55 ID:Bja6Uq0A0
萃香が雑魚 文も雑魚

336名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 22:09:29 ID:HZY2evj20
キャラ数が10000超えるとかどこかで聞いてそれを信じていた

337名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 22:53:53 ID:Mxc8Uh3.0
ルーミアとフランが同一人物だと思ってた。

338名前が無い程度の能力:2014/03/23(日) 23:37:16 ID:lSKMoF5k0
総領娘←これなんてよむの?

339名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 02:12:34 ID:VC.69Jwo0
誰1人実在しないことに気づいた・・・

340名前が無い程度の能力:2014/03/24(月) 20:04:53 ID:f3TGrs7Y0
>>338
そうりょうむすめ
意味 長女


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板